1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 渋谷
  6. 渋谷 観光
  7. 白根記念渋谷区郷土博物館 文学館
渋谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

白根記念渋谷区郷土博物館 文学館

美術館・博物館

渋谷

このスポットの情報をシェアする

白根記念渋谷区郷土博物館 文学館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10600854

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

渋谷区に関する、歴史・民俗・考古学などをテーマにした博物館展示と、渋谷区にゆかりのある作家の作品、資料を展示した文学館展示を常設。また、収蔵資料を中心に、年2?3回の特別展を開催。 【料金】 大人: 100円 団体(10人以上)80円 中学生: 50円 団体(10人以上)40円 小学生: 50円 団体(10人以上)40円 備考: 60歳以上の人、障害のある人とその付添いの人は入館無料

施設名
白根記念渋谷区郷土博物館 文学館
住所
  • 東京都渋谷区東4-9-1
電話番号
03-3486-2791
アクセス
渋谷駅 バス 7分 「国学院大学」下車徒歩3分
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応客室○
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

渋谷 観光 満足度ランキング 62位
3.32
アクセス:
2.96
コストパフォーマンス:
3.60
人混みの少なさ:
3.94
展示内容:
3.70
バリアフリー:
2.88
  • 名前が長い・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    フツーに渋谷区立郷土資料館でいいんじゃない?聞いたところによると、土地と建物を提供してくれた人への感謝の意をこめてこんな長...  続きを読むい名前になっちゃったらしい。なるほど、顕彰の意味かー。

    屋号に博物館ってついてるけど、大々的にミュージアム化してるわけではなく。一公共団体の資料館なので、収蔵品が大量にあるわけではありません。でもそこは腐っても東京は渋谷という土地柄。移り変わりが激しい街ゆえに往年のイラストやジオラマ、写真なんかで街並を見せ付けられるとなかなか感慨深げなものがあります♪

    地域系郷土資料館にしては珍しく入場料なんかも取られたり。ま、100円だから大した額ではないんだけど(笑) 60歳以上の人は入場が無料になるらしく。そのせいかお客さんはほとんどご老人ばかりでしたよ (^p^)  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 観光資料もおいています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    この白根記念渋谷区郷土博物館・文学館はかつての白根氏の寄進による土地と邸宅に1975に郷土博物館として開館しその後文学館も...  続きを読む開きました。渋谷区の歴史や文化の資料の保管展示をはじめ講演会なども開いています。ここには渋谷区の観光情報をあります。渋谷駅からは南東に20分程度の場所にあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 渋谷区の歴史の勉強になります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    以前は区立中央図書館にあった郷土資料室が、昭和49年に故白根全忠氏より寄贈を受けた現在地に移転したもの。入口ではハチ公のレ...  続きを読むプリカがお出迎え。1階は企画展で当日は「紙と日本人」というテーマでも展示。渋谷でも紙漉きが行われており興味深く見ました。そして2階は渋谷区に関係する歴史・民俗・考古学などをテーマにした展示。ナウマン象の臼歯化石が北青山遺跡(現在の国連大学本部辺り)の井戸の中から発見されたというのは全く知らなかったので驚きました。その他縄文土器や石器も多数出土したそうでじっくり見ると中々面白い。地階には文学館もあり、見応えもあるので少し時間を取って行く事をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 多くの人が集まる渋谷のあゆみがわかる

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    渋谷駅から徒歩15分くらい、國學院大學の近くにある郷土資料館。
    フロアはコンパクトだが、、1階が企画展、2階が常設展示、...  続きを読む地下が文学館になっていた。
    常設展示では古代から現代にいたるまでの渋谷の歴史をダイジェストに展示。明治期以降、農村から急速に進む都市化の流れが興味深かった。
    地下の文学館は渋谷にゆかりのある文学者の作品を作家ごとに展示していた。
    多くの人が集まる渋谷の成り立ちを見ることができ興味深かった。入館料100円、写真撮影はごく一部のみ可能。  閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 白根氏から寄贈された土地・建物を整備し、区に関する資料の保管・展示を目的とした館です。博物館では渋谷の歴史、私塾、講、駅の...  続きを読む復興等の展示、文学館では、渋谷在住の文芸家国木田独歩、与謝野鉄幹・晶子夫婦、徳富蘆花、田山花袋、三島由紀夫、竹久夢二等が紹介されています。渋谷は江戸時代朱引き内(江戸の街内)の端の田舎でしたが、現在では皆が認める大都会に成長、驚かせられます。また敷地内では幹の皮が白い白松(中国原産)を初めて見ました。葉の数が三本であるのが特徴です
    渋谷散策(1)  東京都渋谷区 渋谷駅~ビッグカメラ・宮益御嶽神社・金王八幡宮・東福寺・豊栄稲荷神社(1時間30分)~渋谷駅
    「日時」2020年10月13日 
    「アクセス」渋谷駅より徒歩20分
      閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • JR山手線渋谷駅が最寄り駅。
    渋谷駅新南口駅から東へ約1㎞のところにあります。
    渋谷区の郷土や区にかかわる文学関係の展...  続きを読む示を行っています。
    名前の「白根」は、渋谷区議会議員であった故白根全忠氏のこと。
    この博物館は氏が渋谷区に寄贈した宅地、邸宅をもとに開館しました。
    すごく目に留まったのは、博物館向かって左手に植えてあった白い木。
    説明板まであり、それによると白松(しろまつ)という中国原産の植物だそうで、この松も中国から持ち帰ったものが寄贈されたそうです。
    白根と白松をかけたのでしょうか。

      閉じる

    投稿日:2020/11/09

  • 渋谷の歴史がわかる

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    國學院大學のすぐ近くにあるので、國學院大學博物館とあわせてめぐるのがおすすめです。
    入館料100円。
    文学館は渋谷にゆ...  続きを読むかりのある作家(与謝野晶子とか)の短冊などがあり、好きな人には面白いかも。自分は博物館の展示のほうが興味がありました。
    あまり期待しないで入ったのですが、渋谷の歴史がコンパクトにまとめられていて、江戸時代は田舎だったのがどんなふうに発展していって今に至ったのかなどがわかりやすいです。ハチ公の話も詳しく展示されていて、初めてハチ公がどういう犬だったのかを知りました。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • おもしろいところです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    入館料は少しだけかかりますが、入ってよかったな!と思えるスポットです。歴史が好きな人や、渋谷に興味がある人なら十分楽しめま...  続きを読むす。体験コーナーまであり、充実しています。立派な建物ですし、お手洗いなどもきれいでした。お雛様もおかれていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/20

  • 渋谷区の歴史や民俗が学べます

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    かつて渋谷区の区議会議員だった故白根全忠氏から寄贈を受けて開館した郷土文化館に行きました。1975年オープンという歴史の古...  続きを読むいものですが、2005年にリニューアルして、とても立派な文化館でした。入館料は100円かかりますが、渋谷区の歴史や民俗などをいろいろと学ぶことができました。  閉じる

    投稿日:2019/01/28

  • 昭和20年代の渋谷がわかります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    渋谷の移り変わりを紹介している歴史ゾーンと、渋谷にゆかりがある文学者を紹介しているゾーンに分かれています。歴史ゾーンでは、...  続きを読む渋谷に人が住み始めた旧石器時代から現代までの渋谷の変容を写真で見ることができます。特に昭和20年代の閑散とした渋谷と、現在のにぎやかな渋谷を比較できる写真の展示には興味を引き付けられました。渋谷に畑や茶園、牧場などが存在したという記事にはびっくりさせられました。入館料は100円ですが、60歳以上の方は無料になります。  閉じる

    投稿日:2018/04/19

  • 外にもいろいろ展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    國學院大學の東側、常陸宮邸との間にあります。渋谷区のコミュニティバスも目の前に停まります。建物の外側にも、庚申塔などの石造...  続きを読む物がいろいろ展示されているので、開館時間外に行ってもけっこう見た気分になれます。  閉じる

    投稿日:2017/12/02

  • 入館料は100円でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    渋谷界隈を散策した際、國學院大學の博物館を見学した後にこちらが近くにあったので、足を伸ばしてみました。入館料は100円でし...  続きを読むた。渋谷にまつわる現代短歌の優秀作品の発表が展示されていました。國學院大學の博物館は無料だったのでこちらも無料だったら良いのにと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/04/16

  • 見応え有り

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    1月の土曜日、散策し、美術館巡りをしました。その途中でこの博物館・文学館に寄りました。長い名称です。所在地は渋谷区渋谷1丁...  続きを読む目。渋谷駅からは約1km東です。分かりにくい場所です。スマホの地図を見ながら、訪れました。
    名称は白根全忠氏から宅地を寄贈されたことに因むそうです。
    入館料は100円でした。辺りの美術館の入館料が高かったので、ほっとする入館料でした。
    2階が郷土博物館です。遺跡の時代から現代までの展示が有りました。一部写真撮影が可能でした。
    渋谷の地形は君は知らないかもしれない「渋谷川」が形作ったようです。起伏ある複雑な渋谷の地形の展示に興味を惹かれました。渋谷駅前の模型も良かった。
    渋谷の変遷の歴史は確かに凄いと思いました。ターミナルの渋谷駅は未だに完成しておらず、巨大化の途中です。
    地下2階が文学館です。渋谷区に縁が有った作家の展示が有りました。平岩弓枝先生の展示も有りましたが、平岩先生は今もご健在です。
    1階が情報コーナーと特別展示室です。
    内田康夫先生と「名探偵・浅見光彦」の展示が有りました。
    若干の書籍が有り、テーブルと椅子が有り、休憩できました。
    屋外にも若干の展示が有ります。
    展示の見応えが有り、便利な施設です。アクセスがイマイチなのが、ここの欠点だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 渋谷駅東口からヒカリエを抜け六本木通りを広尾方面進み國學院大學博物館を左折し右側に建物左手に白色の幹が滑らかな白松が目印の...  続きを読む白根記念渋谷区郷土博物館 文学館に歩いて10分ぐらいで着きます。白根記念渋谷区郷土博物館 文学館は歴史・民俗・考古学などの博物館展示され渋谷区の歴史や文化に触れる事の出来る博物館で昭和レトロの懐かしい写真が数多く展示されていてホットします。入場料100円とリーズナブルですので是非~  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • ハチ公バス停は目の前でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    長い名前の白根記念渋谷区郷土博物館・文学館は、故白根全忠氏から渋谷区に寄付された土地をもとに、郷土の歴史と文化を学び、新た...  続きを読むな“渋谷らしさ”の創造を目指す施設として平成17年にリニューアルオープンした渋谷区の郷土博物館です。
    館内には時系列展示のため渋谷区内の古代遺跡の展示もありますが、ターミナル化による繁栄と戦禍からの復興など「昭和初期から東京オリンピックまで」の展示が特徴的で興味深く見学することが出来ました。
    皆さん書かれている様に、どちらの駅からも遠いので渋谷区のコミュニティバス、ハチ公バスを使うとバス停は目の前でした。
      閉じる

    投稿日:2016/08/02

  • 渋谷区の郷土博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    恵比寿駅から歩いておおよそ20分ほどの場所にありました。
    郷土博物館と文学館の複合施設となりますが、郷土博物館の常設展示...  続きを読むコーナーを見学(入場料100円)してきました。
    通史的な内容となりますが、江戸時代は武家屋敷が点在するもののまだまだ農村としての風景の要素が強かったので、渋谷区としての本格的な発展は明治時代以降となり、そのため、関連資料もその時代のものが極端に多かったです。
    鉄道網・渋谷駅前の発達や東京オリンピックの開催など興味深い資料も多く、大変見応えがありました。
      閉じる

    投稿日:2016/03/16

  • 渋谷の歴史にふれる

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    恵比寿から渋谷へ一駅散歩した時に訪れました。
    入館料100円 休館日月曜日。
    建物の向かって左手にある大きな木は、白松...  続きを読む(はくしょう)という木で
    松の仲間として分類され中国原産。
    しろまつとも呼ばれ、幹が滑らかな感じで日本の松とは違った印象でした。
    渋谷区郷土博物館・文学館は、地下2階に文学館展示
    2階に博物館展示がされています。
    文学館では、渋谷にゆかりのある文学者が、
    博物館では、旧石器時代から現代にいたるまでの
    渋谷の様子が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2013/11/18

  • 渋谷の歴史を学べます

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    渋谷、広尾、恵比寿いずれの駅からも遠いアクセスの良くない場所にある博物館です。
    渋谷区に関する資料の保管・展示を行う施設...  続きを読むですが、住宅街に目だたずに建っているので、気付かない人も多いと思います。

    郷土史などに興味のある人にとっては面白い展示だと思います。  閉じる

    投稿日:2013/04/07

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

白根記念渋谷区郷土博物館 文学館について質問してみよう!

渋谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ほわほわわかな。さん

    ほわほわわかな。さん

  • クリント東木さん

    クリント東木さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

渋谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP