姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍になる前に計画していた孫と行く大阪観光をやっと2023年の春休みの間に行くことが出来ました。<br />2022年の10月に計画しJALのパッケージツアーで往復便とホテルを二泊三日で予約し3月27日より三日間<br />大阪を中心にして観光しました。<br />3日目の前半は姫路を観光しました。<br />宿泊先の大阪東急REIホテルに荷物を預けチェックアウト、大阪駅より新快速姫路駅に乗り1時間13分で姫路駅に到着<br />駅前のみゆき通り商店街を歩いて入り口の大手門から天守閣、西の丸、を見物しすぐ近くにある姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」を観て廻り姫路駅FESTAの御座候・担々麺で昼食をし大阪へ戻りました。<br />3日目の前半は以上となります。

2023年3月孫と二人で関西観光の3日目・前半~姫路城~好古園~!! o(^-^)o

70いいね!

2023/03/27 - 2023/03/29

105位(同エリア2153件中)

旅行記グループ 2023年3月桜満開の関西旅行

2

164

SAKURA

SAKURAさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

コロナ禍になる前に計画していた孫と行く大阪観光をやっと2023年の春休みの間に行くことが出来ました。
2022年の10月に計画しJALのパッケージツアーで往復便とホテルを二泊三日で予約し3月27日より三日間
大阪を中心にして観光しました。
3日目の前半は姫路を観光しました。
宿泊先の大阪東急REIホテルに荷物を預けチェックアウト、大阪駅より新快速姫路駅に乗り1時間13分で姫路駅に到着
駅前のみゆき通り商店街を歩いて入り口の大手門から天守閣、西の丸、を見物しすぐ近くにある姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」を観て廻り姫路駅FESTAの御座候・担々麺で昼食をし大阪へ戻りました。
3日目の前半は以上となります。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪東急REIホテル1階のリトルモンスターで朝食2日目です

    大阪東急REIホテル1階のリトルモンスターで朝食2日目です

  • 朝食会場のリトルモンスターの店内

    朝食会場のリトルモンスターの店内

  • 2日目は奥の左のテーブル席に案内されました

    2日目は奥の左のテーブル席に案内されました

  • 朝食の豪華和食御膳<br />昨日と少しだけ料理は変わっていましたが基本的な配列は同じでした

    朝食の豪華和食御膳
    昨日と少しだけ料理は変わっていましたが基本的な配列は同じでした

  • 今朝も牛乳はスタッフにオーダーしました

    今朝も牛乳はスタッフにオーダーしました

  • 大阪駅より8:08発の姫路行きの新快速に乗り1時間10分ほどで姫路駅に到着<br />早速、みゆき通り商店街を徒歩で姫路城へと向かいました

    大阪駅より8:08発の姫路行きの新快速に乗り1時間10分ほどで姫路駅に到着
    早速、みゆき通り商店街を徒歩で姫路城へと向かいました

  • 全長650mのアーケード商店街のみゆき通り<br />途中で横断歩道があります

    全長650mのアーケード商店街のみゆき通り
    途中で横断歩道があります

    みゆき通り 市場・商店街

  • 大手前公園には沢山の出店が朝早くから営業中でした

    大手前公園には沢山の出店が朝早くから営業中でした

    大手前公園 公園・植物園

  • 大手前公園から大手前通りに出ると直ぐに姫路城が見えてきました

    大手前公園から大手前通りに出ると直ぐに姫路城が見えてきました

  • お濠に出てきました<br />

    お濠に出てきました

  • お濠を1艘の小舟が観光客を乗せ遊覧していました

    お濠を1艘の小舟が観光客を乗せ遊覧していました

  • お濠に架かる桜門橋

    お濠に架かる桜門橋

  • 桜門橋と姫路城

    桜門橋と姫路城

  • お濠に映る桜門橋

    イチオシ

    地図を見る

    お濠に映る桜門橋

  • 国宝姫路城の銘板の前で姫路城をバッグに記念撮影

    国宝姫路城の銘板の前で姫路城をバッグに記念撮影

  • 桜門橋と大手門

    桜門橋と大手門

  • 姫路城の大手門

    姫路城の大手門

  • 大手門を通り抜けると世界遺産・国宝姫路城の案内板がありました

    大手門を通り抜けると世界遺産・国宝姫路城の案内板がありました

  • 姫路城のお濠と桜

    姫路城のお濠と桜

  • とても広い三の丸の野球場跡と広場を通り抜け<br />姫路城天守へ向かっていきます

    とても広い三の丸の野球場跡と広場を通り抜け
    姫路城天守へ向かっていきます

  • 姫路城を背景に記念撮影

    姫路城を背景に記念撮影

  • 三の丸広場から見る姫路城

    三の丸広場から見る姫路城

  • とても綺麗な姫路城

    イチオシ

    地図を見る

    とても綺麗な姫路城

  • 姫路城全体を見渡せる三の丸広場でもう1枚<br />とても綺麗な姫路城と記念撮影

    姫路城全体を見渡せる三の丸広場でもう1枚
    とても綺麗な姫路城と記念撮影

  • 快晴と桜満開の姫路城を訪れる観光客は沢山でした

    快晴と桜満開の姫路城を訪れる観光客は沢山でした

  • 入場券売り場<br />姫路城と好古園の共通券を購入<br />大人1,040円、小学生360円でした

    入場券売り場
    姫路城と好古園の共通券を購入
    大人1,040円、小学生360円でした

  • 姫路城菱の門

    姫路城菱の門

  • 菱の門手前から見える姫路城

    菱の門手前から見える姫路城

  • 菱の門を通り抜けます

    菱の門を通り抜けます

  • 菱の門の案内板<br />鏡柱上部の冠木に木製の花火師が飾られていることからいわれていると書いていました

    菱の門の案内板
    鏡柱上部の冠木に木製の花火師が飾られていることからいわれていると書いていました

  • 菱の門内から見た姫路城と桜の老木

    菱の門内から見た姫路城と桜の老木

  • ズームで姫路城を撮影しました

    ズームで姫路城を撮影しました

  • 世界遺産姫路城の全体案内図

    世界遺産姫路城の全体案内図

  • 満開の柵のと姫路城<br />桜の花と合う綺麗なお城です

    満開の柵のと姫路城
    桜の花と合う綺麗なお城です

  • 菱の門内からの姫路城

    菱の門内からの姫路城

  • いろは付きの門の2番目「ろノ門」<br />

    いろは付きの門の2番目「ろノ門」

  • 姫路城天守に向かって塀に囲まれた狭い道を進んでいきます<br />この場所は姫路城のビュースポットの1つです

    姫路城天守に向かって塀に囲まれた狭い道を進んでいきます
    この場所は姫路城のビュースポットの1つです

  • 塀には四角と三角の穴が開いています鉄砲と槍で攻撃を防ぐ<br />塀の窓です<br />団体ツアーのガイドさんがこの場所は松平健主演の「暴れん坊将軍」の江戸城内のシーンでよく出てくる場所だと話していました

    塀には四角と三角の穴が開いています鉄砲と槍で攻撃を防ぐ
    塀の窓です
    団体ツアーのガイドさんがこの場所は松平健主演の「暴れん坊将軍」の江戸城内のシーンでよく出てくる場所だと話していました

  • この様になっていて敵からの攻撃を防御します

    この様になっていて敵からの攻撃を防御します

  • 塀に囲まれた路を更に進んで行くと<br />次は門と櫓が一体化したはノ門です<br /><br />

    塀に囲まれた路を更に進んで行くと
    次は門と櫓が一体化したはノ門です

  • 少しずつ進んで店主が近づいてきました

    少しずつ進んで店主が近づいてきました

  • とても狭い門が見えてきました<br />にノ門です<br />最後の砦で最強の門<br />門は門柱、冠木、大戸、くぐり門一面が鉄板で被われた強固な建物です<br />天井がとても低くなっています

    とても狭い門が見えてきました
    にノ門です
    最後の砦で最強の門
    門は門柱、冠木、大戸、くぐり門一面が鉄板で被われた強固な建物です
    天井がとても低くなっています

  • 姫路城の店主を眺めながら進んでいきます<br />城内の桜も満開です

    姫路城の店主を眺めながら進んでいきます
    城内の桜も満開です

  • ろの渡櫓

    ろの渡櫓

  • 水門の建物<br />井戸がありました

    水門の建物
    井戸がありました

  • 姥ケ石の案内板<br />秀吉が城を作る時に店主の石垣の石が足りずに<br />城下に提供を要請したところ何も差し出せない貧しい老婆が臼の石を差し出した<br />そのことによって城下から沢山の石が差し出され城が早く完成したことから<br />名づけられた臼石とのことです

    姥ケ石の案内板
    秀吉が城を作る時に店主の石垣の石が足りずに
    城下に提供を要請したところ何も差し出せない貧しい老婆が臼の石を差し出した
    そのことによって城下から沢山の石が差し出され城が早く完成したことから
    名づけられた臼石とのことです

  • 白い石が姥ケ石です<br />戦前の写真では縦にはまっていたそうですが<br />横になったのは誰の手によって何時そうなったのか不明との事です

    白い石が姥ケ石です
    戦前の写真では縦にはまっていたそうですが
    横になったのは誰の手によって何時そうなったのか不明との事です

  • 水ノ三門は小さな門です<br />高さも無いので身をかがめてくぐります

    水ノ三門は小さな門です
    高さも無いので身をかがめてくぐります

  • 水ノ三門名板が見えました

    水ノ三門名板が見えました

  • 迷路のような場所を通って行きます

    迷路のような場所を通って行きます

  • 天守が下から見上げるように見えてきました

    天守が下から見上げるように見えてきました

  • 2階建ての水ノ五門<br />櫓門となっています<br />城内の最も重要な個所を守る門です

    2階建ての水ノ五門
    櫓門となっています
    城内の最も重要な個所を守る門です

  • 天守閣城内に入城しました<br />大きな柱の案内が二つあり<br />そのうちの1つ「東大柱」です<br />城内が暗いので電照しています

    天守閣城内に入城しました
    大きな柱の案内が二つあり
    そのうちの1つ「東大柱」です
    城内が暗いので電照しています

  • 地階の内部はとても暗かったです

    地階の内部はとても暗かったです

  • 大店主の案内板<br />とても狭い城内を多くの観光客の後について移動していきます

    大店主の案内板
    とても狭い城内を多くの観光客の後について移動していきます

  • 外が見える場所がありました<br />最初に訪れた野球場跡三の丸方面の風景です

    外が見える場所がありました
    最初に訪れた野球場跡三の丸方面の風景です

  • 姫路城ゆかりの甲冑と刀剣の案内板<br />神明宮の甲冑<br />国宝・刀 名物 圧切長谷部<br />国宝・槍 名物 大包平<br />の案内をしていました

    姫路城ゆかりの甲冑と刀剣の案内板
    神明宮の甲冑
    国宝・刀 名物 圧切長谷部
    国宝・槍 名物 大包平
    の案内をしていました

  • 一階の建物構造物の様子

    一階の建物構造物の様子

  • 大天守二階へ移動しました

    大天守二階へ移動しました

  • 東大柱です

    東大柱です

  • 大天守三階へ移動

    大天守三階へ移動

  • 西大柱です

    西大柱です

  • 大天守四階です

    大天守四階です

  • 最上階六階からの景色<br />順路を一方通行で後を着いて行きますが<br />待ち時間が生じるので<br />相田の時間を利用して外の景色を観ました<br />窓格子があります

    最上階六階からの景色
    順路を一方通行で後を着いて行きますが
    待ち時間が生じるので
    相田の時間を利用して外の景色を観ました
    窓格子があります

  • 随分高くなってきました<br />西の丸方面の風景です

    随分高くなってきました
    西の丸方面の風景です

  • 先ほどの三の丸方面写真と比較すると大分高くなっていることが分かります

    先ほどの三の丸方面写真と比較すると大分高くなっていることが分かります

  • 最上階には刑部神社が祀られていました<br />明治12年に祀られた姫路城の守護神です

    最上階には刑部神社が祀られていました
    明治12年に祀られた姫路城の守護神です

  • 最上階六階の案内板

    最上階六階の案内板

  • 最上階六階の案内板

    最上階六階の案内板

  • 最上階からの四方景色<br />鯱が見えました

    最上階からの四方景色
    鯱が見えました

  • 最上階からの四方景色<br />鯱が見えました

    最上階からの四方景色
    鯱が見えました

  • 最上階からの四方景色

    最上階からの四方景色

  • 最上階からの四方景色

    最上階からの四方景色

  • 東大柱<br />最上階まで支えていました

    東大柱
    最上階まで支えていました

  • 西大柱

    西大柱

  • 最上階で記念撮影

    最上階で記念撮影

  • 降りて行く途中に姫路城の模型を展示していました<br />木が沢山使われている事が良く分かります

    降りて行く途中に姫路城の模型を展示していました
    木が沢山使われている事が良く分かります

  • 昭和の大修理の様子が紹介されていました

    昭和の大修理の様子が紹介されていました

  • 平成の大天守保存修理の様子が紹介されていました

    平成の大天守保存修理の様子が紹介されていました

  • 昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

    昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

  • 昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

    昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

  • 昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

    昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

  • 昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

    昔の姫路城を中心としたジオラマの展示がありました

  • 出口途中から風景<br />先ほど上ってきた場所の上部辺りです

    出口途中から風景
    先ほど上ってきた場所の上部辺りです

  • 天守閣見物を終えて降りてきました<br />下から見た天守閣

    イチオシ

    地図を見る

    天守閣見物を終えて降りてきました
    下から見た天守閣

  • 下から見た天守閣

    下から見た天守閣

  • 本丸(備前丸)からの天守閣と西天守<br />少し上部が切れてしまいました

    本丸(備前丸)からの天守閣と西天守
    少し上部が切れてしまいました

  • 本丸(備前丸)からの天守閣と西天守<br />撮り直しました

    イチオシ

    地図を見る

    本丸(備前丸)からの天守閣と西天守
    撮り直しました

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 本丸で姫路城天守をバックに記念撮影

    本丸で姫路城天守をバックに記念撮影

  • 最高にきれいな風景です

    イチオシ

    地図を見る

    最高にきれいな風景です

  • 大天守と自撮り撮影しました

    大天守と自撮り撮影しました

  • へノ櫓を通って二の丸方面へ移動

    へノ櫓を通って二の丸方面へ移動

  • お菊井戸の案内板<br />あの有名な播州皿屋敷の井戸ですね<br />姫路城の案内によると<br />「播州皿屋敷のお菊とは1500年ごろの姫路城主の執権であった青山鉄山が、お家乗っ取りを企て、それを察知した衣笠元信は、自分の愛妾であるお菊を内偵として鉄山屋敷に住み込ませ、果して主人殺害の陰謀を未然に防ぐことが出来ました。しかし内偵を続けていたお菊は鉄山の家来に身元を感づかれました。結果、青山はお菊が衣笠から預かっていた10枚組の家宝の皿を隠した上、お菊を古井戸に投げ込み殺してしまいました。以来夜ごと井戸から「一枚、二枚・・」とすすり泣きながら皿を数えるお菊のこえがきこえるようになった。というお話です。このお菊井戸は城内の上山里曲輪の井戸が、それと伝えられています。」

    お菊井戸の案内板
    あの有名な播州皿屋敷の井戸ですね
    姫路城の案内によると
    「播州皿屋敷のお菊とは1500年ごろの姫路城主の執権であった青山鉄山が、お家乗っ取りを企て、それを察知した衣笠元信は、自分の愛妾であるお菊を内偵として鉄山屋敷に住み込ませ、果して主人殺害の陰謀を未然に防ぐことが出来ました。しかし内偵を続けていたお菊は鉄山の家来に身元を感づかれました。結果、青山はお菊が衣笠から預かっていた10枚組の家宝の皿を隠した上、お菊を古井戸に投げ込み殺してしまいました。以来夜ごと井戸から「一枚、二枚・・」とすすり泣きながら皿を数えるお菊のこえがきこえるようになった。というお話です。このお菊井戸は城内の上山里曲輪の井戸が、それと伝えられています。」

  • 観光客が井戸を覗き込んでいます

    観光客が井戸を覗き込んでいます

  • 下まで写すことは出来ませんでした

    下まで写すことは出来ませんでした

  • 「一枚、二枚…」と聞こえてきそうな感じはしました

    「一枚、二枚…」と聞こえてきそうな感じはしました

  • 二の丸から見た姫路城と高さのある石垣

    二の丸から見た姫路城と高さのある石垣

  • 大名行列の道具の展示がありました

    大名行列の道具の展示がありました

  • 大名行列の様子の絵

    大名行列の様子の絵

  • 小馬印の展示<br />藩主や武将などの所在を示す馬印

    小馬印の展示
    藩主や武将などの所在を示す馬印

  • 姫路用具の展示

    姫路用具の展示

  • 御用物長持の案内<br />大事なものを運搬する長方形の櫃(ひつ)

    御用物長持の案内
    大事なものを運搬する長方形の櫃(ひつ)

  • 馬具の展示

    馬具の展示

  • 姫路藩の行列図

    姫路藩の行列図

  • 明治時代と昭和時代の鯱の展示

    明治時代と昭和時代の鯱の展示

  • そして平成の鯱<br />時代時代で変わっていくのも不思議ですね<br />歴史的建造物の一部なのでずっと同じ形を継承するものかと思っていました

    そして平成の鯱
    時代時代で変わっていくのも不思議ですね
    歴史的建造物の一部なのでずっと同じ形を継承するものかと思っていました

  • 大天守の鯱の案内板<br />説明を見るとよく理解できました<br />昭和の大水州で発見された鯱を現存する最古と考えこの鯱にし<br />平成も同形の鯱を作ったんですね

    大天守の鯱の案内板
    説明を見るとよく理解できました
    昭和の大水州で発見された鯱を現存する最古と考えこの鯱にし
    平成も同形の鯱を作ったんですね

  • 大天守の見物を全て終えました

    大天守の見物を全て終えました

  • 次は西の丸を見物します<br />西の丸から見える姫路城

    次は西の丸を見物します
    西の丸から見える姫路城

  • 百閒廊下入り口の案内板と桜

    百閒廊下入り口の案内板と桜

  • 百閒廊下の建物外観

    百閒廊下の建物外観

  • 西の丸から満開の桜と姫路城を写す

    西の丸から満開の桜と姫路城を写す

  • 百閒廊下の案内板

    百閒廊下の案内板

  • 千姫ゆかりの西の丸櫓群の案内板

    千姫ゆかりの西の丸櫓群の案内板

  • 姫路城の城主の歴史案内板がありました<br />時代の変遷で常に重要な役割をしたお城です

    姫路城の城主の歴史案内板がありました
    時代の変遷で常に重要な役割をしたお城です

  • 百閒廊下内部からの姫路城方面の風景

    イチオシ

    百閒廊下内部からの姫路城方面の風景

  • 百閒廊下内の様子

    百閒廊下内の様子

  • 百閒廊下から外の風景姫路城と西の丸の桜

    百閒廊下から外の風景姫路城と西の丸の桜

  • とても綺麗な風景です

    イチオシ

    地図を見る

    とても綺麗な風景です

  • 千姫色彩漆座像

    千姫色彩漆座像

  • 化粧櫓の案内板

    化粧櫓の案内板

  • 姫路城見物を終えて移動中に見かけた紅かなめの生垣と姫路城

    姫路城見物を終えて移動中に見かけた紅かなめの生垣と姫路城

  • 次に訪れたのは姫路城西御屋敷跡庭園の好古園です

    次に訪れたのは姫路城西御屋敷跡庭園の好古園です

  • 好古園内の案内図と紹介

    好古園内の案内図と紹介

  • 園内入園券発売所と入り口<br />入園料は姫路城とセットで<br />大人1,040円 小学生360円

    園内入園券発売所と入り口
    入園料は姫路城とセットで
    大人1,040円 小学生360円

  • 御屋敷の庭入園門<br />パンフレットより<br />姫路藩主の下屋敷があったこの庭は姫山樹林を借景した<br />池泉回遊式庭園で好古園最大の庭と書かれていました

    御屋敷の庭入園門
    パンフレットより
    姫路藩主の下屋敷があったこの庭は姫山樹林を借景した
    池泉回遊式庭園で好古園最大の庭と書かれていました

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />

    広々とした御屋敷の庭風景

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />池の風景

    広々とした御屋敷の庭風景
    池の風景

    好古園 名所・史跡

    姫路城西御屋敷跡庭園の好古園を訪れました!! by SAKURAさん
  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />滝風景

    広々とした御屋敷の庭風景
    滝風景

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />広い池の風景

    広々とした御屋敷の庭風景
    広い池の風景

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />泳ぐ錦鯉

    広々とした御屋敷の庭風景
    泳ぐ錦鯉

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />滝と泳ぐ錦鯉

    広々とした御屋敷の庭風景
    滝と泳ぐ錦鯉

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />左側の風景

    イチオシ

    地図を見る

    広々とした御屋敷の庭風景
    左側の風景

  • 広々とした御屋敷の庭風景<br />左側の風景

    広々とした御屋敷の庭風景
    左側の風景

  • 流れの平庭

    流れの平庭

  • 流れの平庭<br />とても綺麗な流れです

    流れの平庭
    とても綺麗な流れです

  • 夏木の庭

    夏木の庭

  • 松の庭

    松の庭

  • 松の庭

    松の庭

  • 花の庭<br />つつじが綺麗に咲いていました

    花の庭
    つつじが綺麗に咲いていました

  • 築山池泉の庭

    イチオシ

    地図を見る

    築山池泉の庭

  • 竹の庭

    竹の庭

  • 竹の庭<br />以上、順路で好古園を観て廻りました

    竹の庭
    以上、順路で好古園を観て廻りました

  • 好古園前のバス停にちょうど<br />HIMEJI CASTLE LOOP BUSが来たので<br />乗車して姫路駅へ戻りました<br />車窓からの風景です

    好古園前のバス停にちょうど
    HIMEJI CASTLE LOOP BUSが来たので
    乗車して姫路駅へ戻りました
    車窓からの風景です

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景<br />大手門付近です

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景
    大手門付近です

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景<br />観光客が沢山訪れていねーることが良く分かりますね

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景
    観光客が沢山訪れていねーることが良く分かりますね

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景<br />駅前の通りに入りました<br />後方に姫路城です

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景
    駅前の通りに入りました
    後方に姫路城です

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景<br />駅前の通りに入りました<br />後方に姫路城です

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車内からの風景
    駅前の通りに入りました
    後方に姫路城です

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車両です

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車両です

  • HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車両です<br />運転手が優しい方で写真を撮っていたら<br />出発するのを待っててくれました

    HIMEJI CASTLE LOOP BUSの車両です
    運転手が優しい方で写真を撮っていたら
    出発するのを待っててくれました

  • 撮り終えたら出発しました

    撮り終えたら出発しました

  • 姫路駅を背景に記念撮影

    姫路駅を背景に記念撮影

  • JR姫路駅風景

    JR姫路駅風景

    姫路駅

  • お昼時間が近くなったのでランチをする事にしました

    お昼時間が近くなったのでランチをする事にしました

  • 駅から地下通路で繋がっているフェスタの中に<br />飲食店街があったので<br />「御座候・担々麺」に入りました

    駅から地下通路で繋がっているフェスタの中に
    飲食店街があったので
    「御座候・担々麺」に入りました

  • 「御座候・担々麺」のお店外観です

    「御座候・担々麺」のお店外観です

  • 「御座候・担々麺」の店内<br />オーダーカウンターで出来たら番号で呼ばれ<br />このカウンターに取りに来ます

    「御座候・担々麺」の店内
    オーダーカウンターで出来たら番号で呼ばれ
    このカウンターに取りに来ます

    御座候 担々麺 FESTA店 グルメ・レストラン

    美味しい担々麺とおススメジャンボ餃子を食しました!! by SAKURAさん
  • 「御座候・担々麺」のお薦めジャンボ餃子

    「御座候・担々麺」のお薦めジャンボ餃子

  • 本日は肉の日(29日)で肉まんがお得価格でお勧めと店頭で書かれていたので<br />オーダーしました

    本日は肉の日(29日)で肉まんがお得価格でお勧めと店頭で書かれていたので
    オーダーしました

  • 孫と担々麺とジャンボ餃子を食しました

    孫と担々麺とジャンボ餃子を食しました

  • 肉まんもとても美味しく頂きました

    肉まんもとても美味しく頂きました

  • ジャンボ餃子はとてもジャンボで美味しかったです

    ジャンボ餃子はとてもジャンボで美味しかったです

70いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ドラゴン パパさん 2023/04/25 15:06:36
    桜の姫路城いいですネ!
    SAKURAさん

    桜満開のシーズンの姫路城にお孫さんと訪問できて羨ましいですネ(^_^)

    ウチはいつも旬を外して出かけるもんで…

    好古園の入口にニャンコにご飯あげてる有名なオバちゃんはいなかったですか?笑

    関西シリーズ楽しみにしてます!

    SAKURA

    SAKURAさん からの返信 2023/04/27 08:06:06
    Re: 桜の姫路城いいですネ!
    ドラゴン パパさん
    旅行記への訪問とコメントありがとうございます。
    桜開花の季節で旅行はとても得した気分になりますね!
    姫路城は特にとても桜が合う場所でした。
    好古園のにゅゃんこちゃんには知らなかったので
    注意して見ていなかったので気づかなかったです。
    にゃんこはいつもいたら撮影するのでいなかったのかもしれませんね。
    これすらも宜しくお願い致します。
    有難うございました。
                    SAKURA

SAKURAさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP