姶良・加治木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
家内の実家がある鹿児島県姶良市加治木町日木山には、関ヶ原の戦いで敵中突破したことで知られる猛将島津義弘を祀る「精矛(くわしほこ)神社があります。子供の頃は日木山神社と読んでいた記憶があるようです。大河ドラマ「せごどん」のロケ地にもなりました。河津桜が見頃だと聞いたので、今回初めて立ち寄ってみました。それほど数は多くないですが初春を感じられました。<br /><br />近くの日木山川沿いには、毎年個人が植えられているという菜の花が満開で、河津桜とのコラボレーションが楽しめました。橋の近くに車を数台とめられるスペースがありました。<br /><br />蒲生の大クスから少し南下した所にある蕎麦屋「縁鹿庵」へ昼食を食べに行きました。古民家を改造したような趣きのある佇まいで、美味しいお蕎麦が食べられるので、人気のお店です。<br /><br />最後はパン屋さんにも立ち寄って帰りました。

精矛(くわしほこ)神社・日木山菜の花ロード・美味い蕎麦屋「縁鹿庵」

8いいね!

2023/02/25 - 2023/02/25

89位(同エリア116件中)

0

55

toroppe

toroppeさん

家内の実家がある鹿児島県姶良市加治木町日木山には、関ヶ原の戦いで敵中突破したことで知られる猛将島津義弘を祀る「精矛(くわしほこ)神社があります。子供の頃は日木山神社と読んでいた記憶があるようです。大河ドラマ「せごどん」のロケ地にもなりました。河津桜が見頃だと聞いたので、今回初めて立ち寄ってみました。それほど数は多くないですが初春を感じられました。

近くの日木山川沿いには、毎年個人が植えられているという菜の花が満開で、河津桜とのコラボレーションが楽しめました。橋の近くに車を数台とめられるスペースがありました。

蒲生の大クスから少し南下した所にある蕎麦屋「縁鹿庵」へ昼食を食べに行きました。古民家を改造したような趣きのある佇まいで、美味しいお蕎麦が食べられるので、人気のお店です。

最後はパン屋さんにも立ち寄って帰りました。

PR

  • 10号線の日木山交差点の信号から日木山川沿いに進むように看板も出ていますが、離合が難しい細い道になるので、加治木駅前から年金事務所の横を通って日木山川に出る方をおすすめします<br /><br />川沿いの踏切を渡ると写真のような案内板がありました<br /><br />くわしほことは、なかなか読めませんね

    10号線の日木山交差点の信号から日木山川沿いに進むように看板も出ていますが、離合が難しい細い道になるので、加治木駅前から年金事務所の横を通って日木山川に出る方をおすすめします

    川沿いの踏切を渡ると写真のような案内板がありました

    くわしほことは、なかなか読めませんね

  • 参道にも河津桜が見られました

    参道にも河津桜が見られました

  • 鳥居の横に駐車場があります

    鳥居の横に駐車場があります

  • 10台くらいはとめられます<br /><br />河津桜が見頃とあって<br /><br />思ったより来ている人がありました

    10台くらいはとめられます

    河津桜が見頃とあって

    思ったより来ている人がありました

  • 関ヶ原の戦いでの敵中突破で有名な<br /><br />島津の第17代義弘公が祀られています

    関ヶ原の戦いでの敵中突破で有名な

    島津の第17代義弘公が祀られています

  • 姶良市には色々な文化財がありますね<br /><br />ほとんど行けてないので<br /><br />いずれ訪れてみたいと思います

    姶良市には色々な文化財がありますね

    ほとんど行けてないので

    いずれ訪れてみたいと思います

  • 大河ドラマ「せごどん」の<br /><br />ロケ地にもなったようです<br /><br />エキストラ出演された人には<br /><br />良い思い出となったでしょう

    大河ドラマ「せごどん」の

    ロケ地にもなったようです

    エキストラ出演された人には

    良い思い出となったでしょう

  • 鳥居をくぐって参道を進みました<br /><br />記念写真用の枠もありましたが<br /><br />「よしひろ」君 って<br /><br />馴れ馴れし過ぎるやろ

    鳥居をくぐって参道を進みました

    記念写真用の枠もありましたが

    「よしひろ」君 って

    馴れ馴れし過ぎるやろ

  • 手水舎は龍の注ぎ口<br /><br />丸十の家紋もついています

    手水舎は龍の注ぎ口

    丸十の家紋もついています

  • 本殿近くにも由緒書きがありました

    本殿近くにも由緒書きがありました

  • 朝鮮から持ち帰られた石臼、手水鉢の解説板<br /><br />丸いのが石臼でしょうか

    朝鮮から持ち帰られた石臼、手水鉢の解説板

    丸いのが石臼でしょうか

  • 経塚 (経典読誦塔)

    経塚 (経典読誦塔)

  • これが手水鉢かな ??

    これが手水鉢かな ??

  • 御神木はなかなか立派

    御神木はなかなか立派

  • 義弘公ゆかりの小径 案内板<br /><br />令和元年の義弘公没後400年事業の際<br /><br />色々と整備されたようですね

    義弘公ゆかりの小径 案内板

    令和元年の義弘公没後400年事業の際

    色々と整備されたようですね

  • 茶器供養碑<br /><br />義弘公は茶人でもあったのです

    茶器供養碑

    義弘公は茶人でもあったのです

  • 加治木太鼓踊り<br /><br />毎年8月16日には<br /><br />今でも踊られているようです

    加治木太鼓踊り

    毎年8月16日には

    今でも踊られているようです

  • 吉左右(きそ)踊り<br /><br />加治木太鼓踊りと一緒に踊られます

    吉左右(きそ)踊り

    加治木太鼓踊りと一緒に踊られます

  • 愛馬 膝つき栗毛の碑<br /><br />義弘公の愛馬<br />

    愛馬 膝つき栗毛の碑

    義弘公の愛馬

  • 龍門司焼<br /><br />義弘公が朝鮮より陶工を連れ帰った

    龍門司焼

    義弘公が朝鮮より陶工を連れ帰った

  • 猫塚<br /><br />朝鮮での戦いでは<br /><br />猫の瞳孔で時刻を推測したのです<br /><br />仙巌園には猫神社があります

    猫塚

    朝鮮での戦いでは

    猫の瞳孔で時刻を推測したのです

    仙巌園には猫神社があります

  • クモ合戦<br /><br />毎年6月第三日曜日に大会が開催されます

    クモ合戦

    毎年6月第三日曜日に大会が開催されます

  • 灰汁(あく)巻き・ハチミツ<br /><br />灰汁巻きは戦場での保存食<br /><br />義久が朝鮮から蜂飼を連れ帰った

    灰汁(あく)巻き・ハチミツ

    灰汁巻きは戦場での保存食

    義久が朝鮮から蜂飼を連れ帰った

  • 欄干橋<br /><br />擬宝珠が取り付けられていた擬宝珠橋

    欄干橋

    擬宝珠が取り付けられていた擬宝珠橋

  • 加治木まんじゅう<br /><br />欄干橋を作る際に工事職人に出されたお茶受け<br /><br />私も好きで特に揚げたのが大好きです

    加治木まんじゅう

    欄干橋を作る際に工事職人に出されたお茶受け

    私も好きで特に揚げたのが大好きです

  • 次は<br /><br />稲荷神社へ<br /><br />

    次は

    稲荷神社へ

  • ここに移された経緯が書かれています<br /><br />令和元年に東京から遷座されたのですね<br /><br />没後400年に全体的に整備されて綺麗になった訳です

    ここに移された経緯が書かれています

    令和元年に東京から遷座されたのですね

    没後400年に全体的に整備されて綺麗になった訳です

  • 鳥居をくぐって下に降りました

    鳥居をくぐって下に降りました

  • 稲荷神社の由緒書き<br /><br />ほんまかいな<br /><br />という伝説のようなお話ですが<br /><br />日本各地に稲荷神社はあるので<br /><br />狐は縁が深いのでしようね

    稲荷神社の由緒書き

    ほんまかいな

    という伝説のようなお話ですが

    日本各地に稲荷神社はあるので

    狐は縁が深いのでしようね

  • 河津桜が青空に映えます

    河津桜が青空に映えます

  • 石灯籠と河津桜

    石灯籠と河津桜

  • 石灯籠の穴から覗いた河津桜

    石灯籠の穴から覗いた河津桜

  • 石碑と河津桜

    石碑と河津桜

  • 駐車場のトイレと河津桜<br />

    駐車場のトイレと河津桜

  • 自販機の絵柄は西郷どん

    自販機の絵柄は西郷どん

  • 神社を後にして<br /><br />踏切を渡って橋の近くに駐車<br /><br />日木山川沿いの<br /><br />菜の花ロードを歩いてみました<br /><br />背景には蔵王嶽(158m)<br /><br />急登ですが登る道もあるそうです

    神社を後にして

    踏切を渡って橋の近くに駐車

    日木山川沿いの

    菜の花ロードを歩いてみました

    背景には蔵王嶽(158m)

    急登ですが登る道もあるそうです

  • 菜の花は結構な数が植えられていて<br /><br />青空とのコントラストがウクライナカラーでした<br /><br />ウクライナはひまわりですけどね<br /><br />河津桜が文字通り花を添えていました

    菜の花は結構な数が植えられていて

    青空とのコントラストがウクライナカラーでした

    ウクライナはひまわりですけどね

    河津桜が文字通り花を添えていました

  • 反対側を眺めると<br /><br />やや逆光気味

    反対側を眺めると

    やや逆光気味

  • 大クスで有名な蒲生町を過ぎて<br /><br />25号線を10分ほど鹿児島方向に進むと<br /><br />左側に大きな駐車場がありました<br /><br />信号を渡るとこんな石塀の蕎麦屋「縁鹿庵」

    大クスで有名な蒲生町を過ぎて

    25号線を10分ほど鹿児島方向に進むと

    左側に大きな駐車場がありました

    信号を渡るとこんな石塀の蕎麦屋「縁鹿庵」

    縁鹿庵 グルメ・レストラン

    古民家でいただく美味しいお蕎麦 by toroppeさん
  • 入口の門は<br /><br />京都のお寺みたいな佇まい

    入口の門は

    京都のお寺みたいな佇まい

  • 門をくぐって進み<br /><br />中の古民家風の建物に入りました

    門をくぐって進み

    中の古民家風の建物に入りました

  • いくつかの部屋に分かれているようでした<br /><br />13時頃に入り<br /><br />帰る頃にはこの部屋も満席でした

    いくつかの部屋に分かれているようでした

    13時頃に入り

    帰る頃にはこの部屋も満席でした

  • 店主には<br /><br />こだわりが色々とあるようで<br /><br />真剣さが伝わってきます

    店主には

    こだわりが色々とあるようで

    真剣さが伝わってきます

  • 本日は<br /><br />二種類のブレンド

    本日は

    二種類のブレンド

  • 楽しみ方もしっかり読みました<br /><br />つゆにつけるまでに<br /><br />3ステップあります<br /><br />だいたい我が家の食べ方と同じ

    楽しみ方もしっかり読みました

    つゆにつけるまでに

    3ステップあります

    だいたい我が家の食べ方と同じ

  • おすすめの御膳<br /><br />ほとんど皆さん<br /><br />これをオーダーされていました<br /><br />これだと蕎麦が少ない感じ

    おすすめの御膳

    ほとんど皆さん

    これをオーダーされていました

    これだと蕎麦が少ない感じ

  • すだち蕎麦が食べたかったのですが<br /><br />夏場限定だそうで<br /><br />かき揚げせいろ<br /><br />国産鴨せいろ<br /><br />にしました

    すだち蕎麦が食べたかったのですが

    夏場限定だそうで

    かき揚げせいろ

    国産鴨せいろ

    にしました

  • 温そばもあります

    温そばもあります

  • 丼ぶり、一品もあります

    丼ぶり、一品もあります

  • ご縁結びの説明<br /><br />

    ご縁結びの説明

  • かき揚げせいろ<br /><br />御膳などの蕎麦の2倍ありそうな量<br /><br />かき揚げは蹴鞠みたい<br /><br />色々な具が入っていました<br /><br />蕎麦は間違いなく美味しい<br /><br />ただつゆが甘いのは鹿児島県人向けですね<br /><br />塩でいただく方が美味しい<br /><br />

    かき揚げせいろ

    御膳などの蕎麦の2倍ありそうな量

    かき揚げは蹴鞠みたい

    色々な具が入っていました

    蕎麦は間違いなく美味しい

    ただつゆが甘いのは鹿児島県人向けですね

    塩でいただく方が美味しい

  • 国産鴨せいろ<br /><br />これもつゆが甘い<br /><br />鴨焼きは単品にして<br /><br />せいろを食べた方が良かったカモ

    国産鴨せいろ

    これもつゆが甘い

    鴨焼きは単品にして

    せいろを食べた方が良かったカモ

  • 出る時にいただきました<br /><br />5円玉がなかったので<br /><br />2人分で10円入れましたが<br /><br />10円は縁が遠のくので<br /><br />ダメだったようです<br /><br />ご縁がなかったということで

    出る時にいただきました

    5円玉がなかったので

    2人分で10円入れましたが

    10円は縁が遠のくので

    ダメだったようです

    ご縁がなかったということで

  • パンを買いたかったので<br /><br />ググって探しました<br /><br />蒲生の大クスまで戻り<br /><br />211号線を3分ほど川内方向に進みました<br /><br />N&amp;Nというお洒落なお店

    パンを買いたかったので

    ググって探しました

    蒲生の大クスまで戻り

    211号線を3分ほど川内方向に進みました

    N&Nというお洒落なお店

    N&N グルメ・レストラン

    お洒落なベイカリー&カフェ by toroppeさん
  • 14時過ぎていたから<br /><br />ほとんど残ってない(泣)<br /><br />おまけに前の客が<br /><br />残りをほとんど独り占め<br /><br />玄米食パン、バケットだけ買えました<br /><br />甘さがなくてまずまずでした

    14時過ぎていたから

    ほとんど残ってない(泣)

    おまけに前の客が

    残りをほとんど独り占め

    玄米食パン、バケットだけ買えました

    甘さがなくてまずまずでした

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 縁鹿庵

    縁鹿庵

    3.22

    グルメ・レストラン

  • N&N

    N&N

    3.22

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP