
2022/11/10 - 2022/11/12
3203位(同エリア5328件中)
関連タグ
オーロラさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
全国旅行支援を使って福岡に行ってきました。
JALダイナミックパッケージ利用
JAL303 東京(羽田)06:30発→福岡08:25着
lyf Tenjin Fukuoka 2泊
JAL332 福岡21:00発→東京(羽田)22:30着
69,000円
全国旅行支援
27,600円
お支払代金合計
41,400円 (2人)
地域クーポン 3,000x2x2人 12,000円
一日目は、地下鉄の一日券を使って博多の観光をしました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- JALグループ
- 利用旅行会社
- ジャルパック
PR
-
JAL303にて福岡へ。
朝一番の飛行機だったので、始発電車で羽田にむかい、6時前到着。
急いでチェックインへ。羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
羽田からの景色
-
機内ではコンソメスープをいただきました。
-
福岡空港に到着。
快晴!福岡空港 空港
-
到着時でもラウンジは使えます。
-
ラウンジTIMEノースです。
表示されているカード保持者は無料です。 -
こちらでは、ソフトドリンク飲み放題か缶ビール1本かを選べます。
もちろん、朝からビール! -
地下鉄一日券を購入し、まずはホテルへ荷物を預けに行きました。
こちらが今回お世話になるホテルです。lyf Tenjin Fukuoka (ライフ天神福岡) 宿・ホテル
-
Lyf Tenjin Fukuokaです。
こちらは2021年開業のシンガポール資本のホテルだそうです。
なので、新しいのでとても綺麗でした。 -
3Fがフロントになっています。
-
荷物を置いてまずは地下鉄室見駅へ。
室見駅 駅
-
愛宕神社まで歩きました。
愛宕神社 寺・神社・教会
-
こちらが本殿。
結構階段を上りました。 -
福岡タワーが見えます。
-
かなり上ったところに愛宕神社はあるのですが、昔はケーブルカーがあったそうです。
こちらは跡地の看板 -
ここでケーブルカーに乗れたそうです。
-
下っていく途中に愛宕音次郎稲荷神社があったので立ち寄りました。
商売繁盛,交通安全,家内安全,学業成就などの御利益があるそうです。 -
鳥居をくぐります。
-
芽の輪がありました。
-
私たちは愛宕神社から下ってきてこちらに来ましたが、駅の方から上がってくるとこちらの入り口になります。
あと少したつと紅葉になるそうです。 -
まだ緑の葉ですが、これもなかなか良かった。
-
次の目的地は藤崎駅です。
藤崎駅 駅
-
宇賀稲荷神社 別名 紅葉八幡宮
紅葉八幡宮 寺・神社・教会
-
紅葉八幡宮本殿
-
絵馬も紅葉です。
-
こちらは少し紅葉が色づいていました。
-
大濠公園にやってきました。
大濠公園 公園・植物園
-
こちらは紅葉がけっこう見れました。
-
こちらは日本庭園
大濠公園日本庭園 公園・植物園
-
いい感じのモミジ。
-
福岡城跡につきました。
福岡城趾 名所・史跡
-
多聞櫓
南丸(二の丸南郭)にある国指定重要文化財です。 -
二の丸跡
-
下之橋御門と潮見櫓
-
お濠の水辺にも浮かんでいます。
-
天神に戻ってきてやっとお昼
まずはビール博多らーめん ShinShin 天神本店 グルメ・レストラン
-
ビールにはギョーザ
-
博多もっちゃん
ちゃんぽんのもつ鍋味
めちゃくちゃ美味しかった。 -
博多ラーメン
こちらも美味しかったです。 -
もっちゃん、ギョーザ、ラーメン、ビールがすすむ~
-
警固神社前を通り、一旦ホテルに戻りチェックイン。
警固神社 寺・神社・教会
-
西鉄天神駅には三越がありました。
向こう側には大丸もあります。福岡三越 百貨店・デパート
-
また地下鉄に乗って今度は貝塚駅へ。
貝塚駅 駅
-
貝塚公園の中にあるブルートレイン急行かいもん
この写真撮るためにここにきました。 -
次は箱崎宮前
箱崎宮前駅 駅
-
筥崎宮の鳥居。
駅の前にすぐにあります。 -
敷地前の鳥居。
筥崎宮 寺・神社・教会
-
鳥居をくぐると本殿へ。
-
急いで祇園駅にきました。
祇園駅 (福岡県) 駅
-
急がないと暗くなってくるのでまずは東長寺
東長寺 寺・神社・教会
-
外から見た東長寺。
-
中には五重塔があります。
-
次は承天寺です。
承天寺 寺・神社・教会
-
こちらの門から入ります。
-
中は紅葉が始まったばかりでした。
-
櫛田神社までマッハで歩きました。
櫛田神社 寺・神社・教会
-
本殿の奥に朱色の鳥居があります。
-
別の入り口です。
-
キャナルシティまでまた歩く
キャナルシティ博多 ショッピングモール
-
住吉神社
住吉神社 寺・神社・教会
-
本殿
-
もうすぐ博多駅です。
-
博多駅前のイルミネーションが見えてきました。
-
本日点灯式だったみたいで、ツリー前のクリスマスマーケットは明日からなので、人が入り込まない写真が撮れました。
博多駅 駅
-
今夜は、こちらで夕飯。
てか、飲み!とんこや 今泉店 グルメ・レストラン
-
さんざん歩いたので待ってましたビール!
-
一番の目的のヤリイカの活造りだったのですが、本日はアオリイカとのことで、ヤリイカよりも一回り大きとのことでした。
しかし、これ大正解。
新鮮な証拠に目が緑です。
甘くてトロトロでした。 -
お勧めのお魚を持ってきてくれて選べます。
-
お勧めののどぐろ炙り
-
アラカブの煮つけ。
東京ではアラカブって聞いたことないです。
こちらも美味しかったです。 -
のどぐろのお造りにしてもらったもの以外は唐揚げにしてくれました。
-
イカもさっと湯がいてくれたり
-
ゲソもこんな感じにしてくれました。
どれも新鮮で美味しくってお酒がかなり進みました。 -
とんこやからホテルはすぐだったのですが、福岡タワーのライトアップを見に行って本日終了
福岡タワー 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
オーロラさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
74