網走旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅友Hちゃんと阪急旅行社のツアー「北海道さっぽろ雪まつりと3つの雪の祭典 流氷クルーズ白銀の世界感動の4日間」に参加した2日目の旅行記です。<br />私は「さっぽろ雪まつり」Hちゃんは「流氷」目当てに参加したツアーでした。<br /><br />ツアー初日は午後に千歳空港に着き、ひたすら阿寒湖まで移動の一日でした。<br />二日目はいよいよHちゃんが楽しみにしていた「流氷」見学の日です。ところが、前日ガイドさんから「現在、流氷は沖に流され、見学は厳しい状況・・」とのお知らせがありました。なんてこったい!<br /><br />「流氷は見られないだろうなあ」と覚悟してツアー二日目をスタートしました。<br /><br />1日目 阿寒湖・・・①<br />

ツアーを利用して冬まつり開催中の北海道を満喫する②~流氷クルーズ・層雲峡温泉氷瀑祭り~

17いいね!

2023/02/06 - 2023/02/09

444位(同エリア1032件中)

旅行記グループ 北海道 ツアー旅

0

43

ソネッチ

ソネッチさん

旅友Hちゃんと阪急旅行社のツアー「北海道さっぽろ雪まつりと3つの雪の祭典 流氷クルーズ白銀の世界感動の4日間」に参加した2日目の旅行記です。
私は「さっぽろ雪まつり」Hちゃんは「流氷」目当てに参加したツアーでした。

ツアー初日は午後に千歳空港に着き、ひたすら阿寒湖まで移動の一日でした。
二日目はいよいよHちゃんが楽しみにしていた「流氷」見学の日です。ところが、前日ガイドさんから「現在、流氷は沖に流され、見学は厳しい状況・・」とのお知らせがありました。なんてこったい!

「流氷は見られないだろうなあ」と覚悟してツアー二日目をスタートしました。

1日目 阿寒湖・・・①

PR

  • 8時30分に阿寒湖畔のホテルを出発して、本日最初の訪問地「摩周湖」に向かいました。<br />1時間20分ほどで摩周湖到着。

    8時30分に阿寒湖畔のホテルを出発して、本日最初の訪問地「摩周湖」に向かいました。
    1時間20分ほどで摩周湖到着。

  • 断崖絶壁に囲まれた摩周湖は、今朝散策を楽しんだ「阿寒湖」とは異なり、湖面に近づくことはできません。

    断崖絶壁に囲まれた摩周湖は、今朝散策を楽しんだ「阿寒湖」とは異なり、湖面に近づくことはできません。

  • 展望台でパチリ。

    展望台でパチリ。

  • 「霧の摩周湖」で知られるように年間100日は霧に覆われているそうです。<br />冬は霧の発生が少なく湖面をはっきりと見ることができます。<br /><br />深い青色の神秘的な湖です。水深が深く、冬でも湖面の全面凍結はしないそうです。

    「霧の摩周湖」で知られるように年間100日は霧に覆われているそうです。
    冬は霧の発生が少なく湖面をはっきりと見ることができます。

    深い青色の神秘的な湖です。水深が深く、冬でも湖面の全面凍結はしないそうです。

  • 11時近くになっていましたが、まだ、周りの樹の霧氷を見ることができました。

    11時近くになっていましたが、まだ、周りの樹の霧氷を見ることができました。

  • 大学時代の冬に摩周湖に来た時は「霧氷」を見ることができなかったので、リベンジできました。<br /><br />この後は、「さすが阪急さん!」というぎゅうぎゅうのツアー行程が続きます。

    大学時代の冬に摩周湖に来た時は「霧氷」を見ることができなかったので、リベンジできました。

    この後は、「さすが阪急さん!」というぎゅうぎゅうのツアー行程が続きます。

  • 1時間ほどバスに乗って、もくもくと幾筋もの白煙がのぼる

    1時間ほどバスに乗って、もくもくと幾筋もの白煙がのぼる

  • 硫黄山に到着しました。

    硫黄山に到着しました。

  • 噴気孔の近くまで行くことができました。この後、レストハウスで休憩し、いよいよ本日のメインイベント流氷に会いに網走へGOです。<br /><br />バスに乗車すると、添乗員さんから「流氷が見れるそうです。昨日はだめだったので、あきらめていたんですが、よかったですね。」と嬉しいお知らせがありました。バス内大歓声! よかった~。北海道まで来たかいがありました。<br /><br />道中、エゾシカ、キタキツネ、オオワシ、ホオジロワシの姿をバス車窓から見ることができました。<br />野生動物をバスガイドさんが見つけてくれる度に、「どこ、どこ!」<br />バス内大騒ぎでした。(笑) 

    噴気孔の近くまで行くことができました。この後、レストハウスで休憩し、いよいよ本日のメインイベント流氷に会いに網走へGOです。

    バスに乗車すると、添乗員さんから「流氷が見れるそうです。昨日はだめだったので、あきらめていたんですが、よかったですね。」と嬉しいお知らせがありました。バス内大歓声! よかった~。北海道まで来たかいがありました。

    道中、エゾシカ、キタキツネ、オオワシ、ホオジロワシの姿をバス車窓から見ることができました。
    野生動物をバスガイドさんが見つけてくれる度に、「どこ、どこ!」
    バス内大騒ぎでした。(笑) 

  • 今日の昼食は、ツアーについています。網走の海産物販売所「入丸水産」さんの団体客専用レストランで「海鮮丼」をいただきました。お味は、・・・・・。<br /><br />食事の後、ツアーの方々はカニなどの海産物をたくさん購入されていましたが、私とHちゃんはスルー。

    今日の昼食は、ツアーについています。網走の海産物販売所「入丸水産」さんの団体客専用レストランで「海鮮丼」をいただきました。お味は、・・・・・。

    食事の後、ツアーの方々はカニなどの海産物をたくさん購入されていましたが、私とHちゃんはスルー。

  • 食後、バスで10分ほど移動して網走流氷混交砕氷船「おーろら号」の乗船場へ。<br /><br />乗船手続きなどは添乗員さんがやってくれるので、私たちはガイドさんについて直接乗船の列に並びました。<br /><br />「今日は、団体客ですごく混雑しているそうです。トイレは乗船場は数が少なくて並ぶので、船の中ですませてくださいね」<br />と添乗員さんから念押しされました。<br />

    食後、バスで10分ほど移動して網走流氷混交砕氷船「おーろら号」の乗船場へ。

    乗船手続きなどは添乗員さんがやってくれるので、私たちはガイドさんについて直接乗船の列に並びました。

    「今日は、団体客ですごく混雑しているそうです。トイレは乗船場は数が少なくて並ぶので、船の中ですませてくださいね」
    と添乗員さんから念押しされました。

  • 「おーろら号」の船室は1階と2階があります。2階の前室のみ使用料500円の有料席です。事前にHちゃんと、有料席に行こうかと話していたら、添乗員さんから<br />「あまり、おすすめしません。船室窓のすぐ横はデッキになっているので、船室から流氷は眼下に見えないから」との助言がありました。

    「おーろら号」の船室は1階と2階があります。2階の前室のみ使用料500円の有料席です。事前にHちゃんと、有料席に行こうかと話していたら、添乗員さんから
    「あまり、おすすめしません。船室窓のすぐ横はデッキになっているので、船室から流氷は眼下に見えないから」との助言がありました。

  • 2階の有料席はやめて、1階前室の席をゲット。

    2階の有料席はやめて、1階前室の席をゲット。

  • 「流氷が見えるまでは暖かい船室にいて、流氷が見えはじめたらデッキに出るのがいいです。」<br />と添乗員さん。<br /><br />素直なおばちゃん二人はその通りにしました。(笑)

    「流氷が見えるまでは暖かい船室にいて、流氷が見えはじめたらデッキに出るのがいいです。」
    と添乗員さん。

    素直なおばちゃん二人はその通りにしました。(笑)

  • 出航して20分ほどで、「まもなく流氷帯に入ります」という船内放送が入りました。Hちゃんと船室横のデッキに移動しました。<br /><br />前方に流氷群が見えてきました。

    出航して20分ほどで、「まもなく流氷帯に入ります」という船内放送が入りました。Hちゃんと船室横のデッキに移動しました。

    前方に流氷群が見えてきました。

  • プカプカと漂う流氷群。

    プカプカと漂う流氷群。

  • 大学生時代に見た流氷は、港に接岸してがちがちに凍結していました。流氷の上に乗って青い流氷と写真を撮りました。今回見た流氷はまったく姿が違います。<br />ガイドさんによると、地球温暖化が進んで流氷の量は年々減り、網走港に接岸しても凍結することはないそうです。流氷船に乗船して、流氷に会いに行く時代になったのね。

    大学生時代に見た流氷は、港に接岸してがちがちに凍結していました。流氷の上に乗って青い流氷と写真を撮りました。今回見た流氷はまったく姿が違います。
    ガイドさんによると、地球温暖化が進んで流氷の量は年々減り、網走港に接岸しても凍結することはないそうです。流氷船に乗船して、流氷に会いに行く時代になったのね。

  • 氷のお皿のような流氷です。シーズンが始まったばかりだからね。<br />私が過去見たような大きな氷塊状態の流氷は、この後流れてくるのかもしれません。<br /><br />

    氷のお皿のような流氷です。シーズンが始まったばかりだからね。
    私が過去見たような大きな氷塊状態の流氷は、この後流れてくるのかもしれません。

  • 流氷の浮かぶ海の遥か彼方に、真っ白に輝く知床連山が見えました。<br /><br />空にぽっかり浮かぶ白い山ががとっても神秘的でした。

    流氷の浮かぶ海の遥か彼方に、真っ白に輝く知床連山が見えました。

    空にぽっかり浮かぶ白い山ががとっても神秘的でした。

  • 海別岳(1419m)だと思います。美しかったです。<br /><br />

    海別岳(1419m)だと思います。美しかったです。

  • 1時間の流氷クルーズでした。あきらめていた流氷に出会えて、本当によかったです。私たちがクルーズした翌日、流氷は網走港に着氷しました。今年は流氷が来るのが例年よりかなり遅れていたようです。<br /><br />クルーズの後は、本日のお宿のある層雲峡温泉まで長距離移動です。3時すぎに網走を出発し、途中2回休憩をして、層雲峡温泉に着いたときはすでにあたりは真っ暗の6時でした。

    1時間の流氷クルーズでした。あきらめていた流氷に出会えて、本当によかったです。私たちがクルーズした翌日、流氷は網走港に着氷しました。今年は流氷が来るのが例年よりかなり遅れていたようです。

    クルーズの後は、本日のお宿のある層雲峡温泉まで長距離移動です。3時すぎに網走を出発し、途中2回休憩をして、層雲峡温泉に着いたときはすでにあたりは真っ暗の6時でした。

  • 宿泊したホテルは「層雲峡観光ホテル」です。<br /><br />添乗員さんいわく「今日は、ホテルの駐車場に11台の観光バスが停車しています。満室のようです。」<br /><br />大きなホテルでしたが、食事処はいつも超満員でした。(笑)

    宿泊したホテルは「層雲峡観光ホテル」です。

    添乗員さんいわく「今日は、ホテルの駐車場に11台の観光バスが停車しています。満室のようです。」

    大きなホテルでしたが、食事処はいつも超満員でした。(笑)

  • 私たちの部屋。ツアー利用では久しぶりの和室。<br /><br />食事時間中に、ちゃんと布団敷のサービスがありました。

    私たちの部屋。ツアー利用では久しぶりの和室。

    食事時間中に、ちゃんと布団敷のサービスがありました。

  • ホテル玄関のバス乗降場は、地面かガチガチだったのでとても写真を撮る余裕なし。玄関を入ってロビーは大混雑だったので、写真を撮る余裕なし。<br /><br />食事時間になって、ようやくホテルの写真を撮る余裕ができました。食事はレストラン「ユーカラ」でバイキングです。

    ホテル玄関のバス乗降場は、地面かガチガチだったのでとても写真を撮る余裕なし。玄関を入ってロビーは大混雑だったので、写真を撮る余裕なし。

    食事時間になって、ようやくホテルの写真を撮る余裕ができました。食事はレストラン「ユーカラ」でバイキングです。

  • ステーキは面前で焼いてくれました。

    ステーキは面前で焼いてくれました。

  • 北海道らしいメニューをパチパチします。<br /><br />わかさぎの南蛮漬け。

    北海道らしいメニューをパチパチします。

    わかさぎの南蛮漬け。

  • 旭川ラーメン。

    旭川ラーメン。

  • 海老とサーモンのお刺身。

    海老とサーモンのお刺身。

  • ここのホテルは、夕食はパンの提供はなし。<br /><br />仕方なくご飯を。

    ここのホテルは、夕食はパンの提供はなし。

    仕方なくご飯を。

  • デザートのミニケーキは3種類。きな粉餅が美味しかったです。<br /><br />食後ホテルの部屋に戻って、この旅行で一番服を着込んで、層雲峡温泉氷瀑祭り会場に向かいました。ホテルから歩いて5分です。

    デザートのミニケーキは3種類。きな粉餅が美味しかったです。

    食後ホテルの部屋に戻って、この旅行で一番服を着込んで、層雲峡温泉氷瀑祭り会場に向かいました。ホテルから歩いて5分です。

  • 石狩川沿いの1万2千平方メートルの会場に大小約30基の氷の造形物が並びます。

    石狩川沿いの1万2千平方メートルの会場に大小約30基の氷の造形物が並びます。

  • 「氷の造形物」というのが、よく分からなくて、氷像を想像していたら少し違いました。

    「氷の造形物」というのが、よく分からなくて、氷像を想像していたら少し違いました。

  • 中心は、氷のパビリオンのようなもの?いくつか、建っていて氷の街のようになっています。<br /><br />最奥のものは、宮殿のように巨大でした。ガイドさんによると「アナと雪の女王」が流行った時期は、子供たちが「レディ ゴー」と歌いながら走っていたとか。

    中心は、氷のパビリオンのようなもの?いくつか、建っていて氷の街のようになっています。

    最奥のものは、宮殿のように巨大でした。ガイドさんによると「アナと雪の女王」が流行った時期は、子供たちが「レディ ゴー」と歌いながら走っていたとか。

  • 中は、ライトアップされています。

    中は、ライトアップされています。

  • 幻想的です。

    幻想的です。

  • 自然に生えている木を生かしたシャンデリア。

    自然に生えている木を生かしたシャンデリア。

  • 所々に氷の像が飾られています。<br /><br />氷瀑神社の中にあった、お賽銭が埋まったふくろうさん。

    所々に氷の像が飾られています。

    氷瀑神社の中にあった、お賽銭が埋まったふくろうさん。

  • 別のパビリオンにあった氷のウサギさん。

    別のパビリオンにあった氷のウサギさん。

  • 海外からのお客様も含め、たくさんの観光客で賑わっていました。

    海外からのお客様も含め、たくさんの観光客で賑わっていました。

  • 流行りのプロジェクションマッピングも楽しめました。歩くと映像が変化します。

    流行りのプロジェクションマッピングも楽しめました。歩くと映像が変化します。

  • 20時30分から花火が打ち上げられました。<br /><br />今日の提供は、クラブツーリズムさん。温かいスープの提供もしていました。

    20時30分から花火が打ち上げられました。

    今日の提供は、クラブツーリズムさん。温かいスープの提供もしていました。

  • 花火を見て、ホテルに戻りました。<br /><br />氷瀑祭りはともかく寒かったです。ふかふかのスノーブーツに靴下を2枚履きしても、足先にホットカイロを貼り付けて正解でした。氷の上を1時間以上歩きますからね。<br />スノボー用の手袋も用意してましたがこれは必要なかったです。手袋一枚でも大丈夫でした。<br />耳当て、帽子は必須。ダウンジャケットの下にライトダウンを着込み、雪だるまのようにまん丸になってお祭りを見学しました。<br />「-20℃の極寒を体験できるかも」がキャッチコピーのお祭りですが、私たちが行ったときは風があまり強くなかったのでよかったです。

    花火を見て、ホテルに戻りました。

    氷瀑祭りはともかく寒かったです。ふかふかのスノーブーツに靴下を2枚履きしても、足先にホットカイロを貼り付けて正解でした。氷の上を1時間以上歩きますからね。
    スノボー用の手袋も用意してましたがこれは必要なかったです。手袋一枚でも大丈夫でした。
    耳当て、帽子は必須。ダウンジャケットの下にライトダウンを着込み、雪だるまのようにまん丸になってお祭りを見学しました。
    「-20℃の極寒を体験できるかも」がキャッチコピーのお祭りですが、私たちが行ったときは風があまり強くなかったのでよかったです。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道 ツアー旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP