京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タイトル写真は、宿泊したホテルのロビーにあった雛飾りです。<br />2021年11月以来、三ヶ月ぶりの京都です。<br />まずは、JR京都駅の「おもてなし小路」をちらっと散策です。その後、ホテルのシャトルバスで、宿泊するANAクラウンプラザホテル京都に移動します。前回より部屋のグレードが下がったので、多少不便でしたが、まずまずの設備です。建物が古いのと、新しいホテルの様なサービス精神が少ないのは仕方がないところですが、マイペースで宿泊できる点は個人的に気に入ってます。<br />まずは、定番の清水寺に向かいます。今回はコロナの影響でかなり空いているとの話を聞いているので、今までとは違う風景が見れるかもしれません。<br />清水坂を進みながら、日體寺、「よーじや 」清水店、七味家本舗、経書堂、東日本大震災で被災した「高田松原」の流出した松によって造られている大日堂の大日如来像、あさひ坂と見学した後、本命の清水寺に到着です。<br />清水寺に入る前に手前にある「地蔵院清水寺善光寺堂」と「首ふり地蔵」を見学します。<br />清水寺では、仁王門と2匹の口を開けた狛犬、西門、三重塔の後、建物に入り、弁慶の錫杖と高下駄、出世大黒天、本堂と本堂舞台を見ます。以前なら、混んでいて流されていくような感じでした。コロナは非常に困った事態なのですが、今回はコロナの影響でゆっくりと見ることが出来ました。本堂舞台で、ほぼ人が居ない状態で撮影できるのは「奇跡」に近い状態でした。<br />地主神社、百体地蔵堂、阿弥陀堂と阿弥陀様、奥の院、阿弥陀堂から本堂と本堂舞台を眺め、境内のかなり南寄りにある「子安塔」、音羽の滝と進めて、清水寺の見学と参拝は終了で、その1も終了です。<br />

2月の京都をゆっくり観光 その1

82いいね!

2022/02/07 - 2022/02/15

2061位(同エリア43918件中)

0

28

sirokuma123

sirokuma123さん

この旅行記スケジュールを元に

タイトル写真は、宿泊したホテルのロビーにあった雛飾りです。
2021年11月以来、三ヶ月ぶりの京都です。
まずは、JR京都駅の「おもてなし小路」をちらっと散策です。その後、ホテルのシャトルバスで、宿泊するANAクラウンプラザホテル京都に移動します。前回より部屋のグレードが下がったので、多少不便でしたが、まずまずの設備です。建物が古いのと、新しいホテルの様なサービス精神が少ないのは仕方がないところですが、マイペースで宿泊できる点は個人的に気に入ってます。
まずは、定番の清水寺に向かいます。今回はコロナの影響でかなり空いているとの話を聞いているので、今までとは違う風景が見れるかもしれません。
清水坂を進みながら、日體寺、「よーじや 」清水店、七味家本舗、経書堂、東日本大震災で被災した「高田松原」の流出した松によって造られている大日堂の大日如来像、あさひ坂と見学した後、本命の清水寺に到着です。
清水寺に入る前に手前にある「地蔵院清水寺善光寺堂」と「首ふり地蔵」を見学します。
清水寺では、仁王門と2匹の口を開けた狛犬、西門、三重塔の後、建物に入り、弁慶の錫杖と高下駄、出世大黒天、本堂と本堂舞台を見ます。以前なら、混んでいて流されていくような感じでした。コロナは非常に困った事態なのですが、今回はコロナの影響でゆっくりと見ることが出来ました。本堂舞台で、ほぼ人が居ない状態で撮影できるのは「奇跡」に近い状態でした。
地主神社、百体地蔵堂、阿弥陀堂と阿弥陀様、奥の院、阿弥陀堂から本堂と本堂舞台を眺め、境内のかなり南寄りにある「子安塔」、音羽の滝と進めて、清水寺の見学と参拝は終了で、その1も終了です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP