尾張旭・日進旅行記(ブログ) 一覧に戻る
城マニア、信長ファンの友人を案内した。<br /><br />岩崎城は信長の父織田信秀により築城され、古くは織田信秀の支城でした。<br /><br />小牧・長久手の戦いにおいては、その勝敗を左右する戦略地点としての役割を果たした歴史的遺産です。<br /><br />丹羽氏清が城主となった1584年に小牧・長久手の戦いが勃発。<br />豊臣秀吉 VS 徳川家康・信長の次男織田信雄の連合軍が戦った小牧・長久手の戦いでは、丹羽氏は後者に属し、犬山方面から岡崎を目指した豊臣方の行軍を阻止しようとして落城する「岩崎城の戦い」など一族を犠牲にしながらも戦功をたて、徳川氏に認められてきた。<br /><br />岩崎城~長久手古戦場~桃厳寺を探索した。

信長の父 織田信秀が築城した岩崎城~長久手古戦場~桃厳寺を探索した。

84いいね!

2022/11/05 - 2022/11/05

27位(同エリア287件中)

旅行記グループ 城巡り

0

43

katsu nagoya

katsu nagoyaさん

城マニア、信長ファンの友人を案内した。

岩崎城は信長の父織田信秀により築城され、古くは織田信秀の支城でした。

小牧・長久手の戦いにおいては、その勝敗を左右する戦略地点としての役割を果たした歴史的遺産です。

丹羽氏清が城主となった1584年に小牧・長久手の戦いが勃発。
豊臣秀吉 VS 徳川家康・信長の次男織田信雄の連合軍が戦った小牧・長久手の戦いでは、丹羽氏は後者に属し、犬山方面から岡崎を目指した豊臣方の行軍を阻止しようとして落城する「岩崎城の戦い」など一族を犠牲にしながらも戦功をたて、徳川氏に認められてきた。

岩崎城~長久手古戦場~桃厳寺を探索した。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
2.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鰻屋「川次」<br /><br />地方からの友人を案内した。<br />名古屋駅の鰻屋は高い。<br />今池の鰻屋は予約で満席だった。<br />栄の川次が空いていた。<br />

    鰻屋「川次」

    地方からの友人を案内した。
    名古屋駅の鰻屋は高い。
    今池の鰻屋は予約で満席だった。
    栄の川次が空いていた。

  • 名古屋めし「櫃まぶし」<br />櫃まぶし、吸い物、わさび、小口ネギ、海苔、だし汁のフルコースが揃っている。

    名古屋めし「櫃まぶし」
    櫃まぶし、吸い物、わさび、小口ネギ、海苔、だし汁のフルコースが揃っている。

  • 櫃まぶし<br />肝心の櫃まぶしの鰻が蒲焼きみたいで、味がコテコテ。<br />地方から来た友人は ”さすが名古屋味が濃い”と言っていた。<br /><br />

    櫃まぶし
    肝心の櫃まぶしの鰻が蒲焼きみたいで、味がコテコテ。
    地方から来た友人は ”さすが名古屋味が濃い”と言っていた。

  • ビーズホテル<br /><br />7月は名古屋県民割りで、今回は全国旅行支援で再度利用した。<br /><br />北館3階ツイン<br />1950mm×1400mmのダブルベッド<br />

    ビーズホテル

    7月は名古屋県民割りで、今回は全国旅行支援で再度利用した。

    北館3階ツイン
    1950mm×1400mmのダブルベッド

  • 浴室<br />大きく広くなった。<br />リニュ-アルしたみたいだ。

    浴室
    大きく広くなった。
    リニュ-アルしたみたいだ。

  • 納屋橋ホルモン<br />全国旅行支援クーポンを使って近くの焼き肉屋へ

    納屋橋ホルモン
    全国旅行支援クーポンを使って近くの焼き肉屋へ

  • 3,000×2=6,000円分のクーポン

    3,000×2=6,000円分のクーポン

  • ちょっと豪華に(笑)

    ちょっと豪華に(笑)

  • 岩崎城は、中世城郭の特徴である土塁や空堀を良く残している。<br />「 小牧・長久手の戦い 」においてはその勝敗を左右する戦略地点としての役割を果たした。<br /><br />

    イチオシ

    岩崎城は、中世城郭の特徴である土塁や空堀を良く残している。
    「 小牧・長久手の戦い 」においてはその勝敗を左右する戦略地点としての役割を果たした。

  • 小高い丘の上にある平山城

    小高い丘の上にある平山城

  • 岩崎城建設誌の碑

    岩崎城建設誌の碑

  • 案内図

    案内図

  • 二の丸庭園

    二の丸庭園

  • 空堀<br /><br />岩崎城築城当初から水堀ではなく空堀でした。

    空堀

    岩崎城築城当初から水堀ではなく空堀でした。

  • 岩崎城櫓台<br />城の周囲の様子が良く分かり、城の入り口からの敵の侵入を警戒するために造られた。

    岩崎城櫓台
    城の周囲の様子が良く分かり、城の入り口からの敵の侵入を警戒するために造られた。

  • 甲冑

    甲冑

  • 何だかレプリカっぽい。

    何だかレプリカっぽい。

  • 展望室からの眺め

    展望室からの眺め

  • 展望室から眺め<br /><br />岩崎城歴史記念館

    展望室から眺め

    岩崎城歴史記念館

  • 岩崎城の公園内で菊花大会開催中!

    岩崎城の公園内で菊花大会開催中!

  • 千輪菊

    千輪菊

  • 岩崎城歴史記念館<br /><br />岩崎城祉公園内に位置し、一階に常設展示室を設置している。

    岩崎城歴史記念館

    岩崎城祉公園内に位置し、一階に常設展示室を設置している。

  • 岩崎城祉公園内にあり、一階に常設展示室が設置。<br /> <br />日進市の歴史・貴重な文化遺産・岩崎城に関わる歴史資料が展示されている。

    岩崎城祉公園内にあり、一階に常設展示室が設置。
     
    日進市の歴史・貴重な文化遺産・岩崎城に関わる歴史資料が展示されている。

  • 丹羽氏重 銅像<br />小牧・長久手の戦いで16歳で出兵、戦死した。<br /><br />小牧・長久手の戦いで、合戦が膠着状態となった小牧より岡崎へ入ろうとする羽柴軍が、その途中にある岩崎城に攻め入った。<br />城主丹羽氏重が岩崎城を守り、羽柴軍勢7000に対し、岩崎城300で戦い丹羽軍勢は全滅した。

    丹羽氏重 銅像
    小牧・長久手の戦いで16歳で出兵、戦死した。

    小牧・長久手の戦いで、合戦が膠着状態となった小牧より岡崎へ入ろうとする羽柴軍が、その途中にある岩崎城に攻め入った。
    城主丹羽氏重が岩崎城を守り、羽柴軍勢7000に対し、岩崎城300で戦い丹羽軍勢は全滅した。

  • ジオラマ

    ジオラマ

  • スタッフが愛知県内にある古戦場を説明、紹介してくれた。<br />信長ファンの友人が乗り気で、長久手古戦場に行くことになった。<br /><br />岩崎城から長久手古戦場まで公共機関で行くのが大変だった。

    スタッフが愛知県内にある古戦場を説明、紹介してくれた。
    信長ファンの友人が乗り気で、長久手古戦場に行くことになった。

    岩崎城から長久手古戦場まで公共機関で行くのが大変だった。

  • 長久手古戦場 公園<br /><br />長久手の戦いの場所が公園に整備されている。<br />

    長久手古戦場 公園

    長久手の戦いの場所が公園に整備されている。

  • 案内図

    案内図

  • 長久手古戦場資料館<br /><br />小牧・長久手の戦いについて学べるが、展示品が少なく、あまり見応えのある展示資料はなかった。地下に弓道場がある。<br />スタッフの話から、織田信長の父信秀が築いた城跡、末森城址へ行くことに。

    長久手古戦場資料館

    小牧・長久手の戦いについて学べるが、展示品が少なく、あまり見応えのある展示資料はなかった。地下に弓道場がある。
    スタッフの話から、織田信長の父信秀が築いた城跡、末森城址へ行くことに。

  • 勝入塚(しょうにゅうづか)

    勝入塚(しょうにゅうづか)

  • 国指定史跡 勝入塚<br /><br />秀吉方の武将、池田恒興(勝入)戦死地をしるす塚です。

    国指定史跡 勝入塚

    秀吉方の武将、池田恒興(勝入)戦死地をしるす塚です。

  • 庄九郎塚(しょうくろうづか)

    庄九郎塚(しょうくろうづか)

  • 国指定史跡 庄九郎塚<br /><br />池田元助(幼名庄九郎)の戦死の場です。

    国指定史跡 庄九郎塚

    池田元助(幼名庄九郎)の戦死の場です。

  • 桃巌寺<br /><br />正式には曹洞宗の「泉龍山 桃巌寺(せんりゅうざん とうがんじ)」<br />名前は織田信秀の法名である「桃巌道見大禅定門」にちなんだもの。

    桃巌寺

    正式には曹洞宗の「泉龍山 桃巌寺(せんりゅうざん とうがんじ)」
    名前は織田信秀の法名である「桃巌道見大禅定門」にちなんだもの。

  • 正門<br /><br />

    正門

  • 清浄門<br /><br />長い参道があり、その先に1つ目の門「清浄門」がある。<br />この時期紅葉が綺麗でした。

    清浄門

    長い参道があり、その先に1つ目の門「清浄門」がある。
    この時期紅葉が綺麗でした。

  • 不老門<br /><br />別名「竜宮門」とも呼ばれています。

    不老門

    別名「竜宮門」とも呼ばれています。

  • 本堂<br />織田信長の父・信秀が末盛城で病死し、信長の弟である信行が城主になる。<br />織田信行が父・信秀の菩提を弔う為に建てたのが桃巌寺。<br /><br />本当は城マニア、信長ファンの友人を岐阜の「信長祭り」に連れて行きたかったが抽選に外れ、岩崎城~長久手古戦場~桃厳寺を案内した。<br /><br />岩崎城はレプリカ、長久手古戦場、桃厳寺も見るべき物がなくて残念だった。

    本堂
    織田信長の父・信秀が末盛城で病死し、信長の弟である信行が城主になる。
    織田信行が父・信秀の菩提を弔う為に建てたのが桃巌寺。

    本当は城マニア、信長ファンの友人を岐阜の「信長祭り」に連れて行きたかったが抽選に外れ、岩崎城~長久手古戦場~桃厳寺を案内した。

    岩崎城はレプリカ、長久手古戦場、桃厳寺も見るべき物がなくて残念だった。

84いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

城巡り

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP