
2022/10/28 - 2022/10/29
53位(同エリア1156件中)
yumikenさん
- yumikenさんTOP
- 旅行記166冊
- クチコミ25件
- Q&A回答3件
- 210,524アクセス
- フォロワー172人
10月28日から29日で、本場浜松の鰻を食べに行って来ました!
今回浜松へ本場の鰻を食べに行くきっかけを作って頂いたのは、たらよろさんの浜松旅行記でした。。
たらよろさんの浜松旅行記はこちらです・・
https://4travel.jp/travelogue/11780777
たらよろさん。。ありがとうございま~す('◇')ゞ
鰻はちょくちょく食べていたのですが、本場浜松で一度も食べた事が無くて、今回本場で鰻を食べてみようって出掛けました!!
久々の東海道新幹線では駅弁を楽しんで、夕食にメインの鰻を頂いて・・
デザートは、フルーツタルトでとっても有名な”キルフェボン”さんのタルトを求めて。。
ストロベリー&シャインマスカットの超美味しいタルトを頂きました♪
1日目は食べて飲んで観光色は全くありませんが、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。。
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 新幹線
PR
-
旅のスタートは東京駅の駅弁屋さん”祭”からです♪
今回はめちゃんこ食べまくります!!駅弁屋 祭 グランスタ店 グルメ・レストラン
-
うわぁ~駅弁これでもかぁ~って!!
どれもこれも美味しそう♪
でもやっぱり私はキラキラが(笑)フフフ -
あっ!へけけさんの旅行記で拝見したコンテナ弁当☆彡
すっごい人気!!私も欲しいけれど・・
でも今日もやっぱり大好きなアレです♪(^o^)b -
この氏家かきめしも(^▽^;)
製造地偽装問題??でも売れていますよぉ~へけけさ~ん(^▽^;)
で、相方も買って検証するって言ってました・・
ん??で・・何を検証するのかしら??( ̄▽ ̄) -
今回は、13:27のこだまレストランで浜松へ向かいます!!
因みに新幹線にレストランは付いていないです・・
私達が勝手に名付けた、こだまレストラン(笑)フフ
3年前?に楽しかった、こだまレストランの旅行記はこちら・・
https://4travel.jp/travelogue/11591462東京駅 駅
-
と言う事で。。レストラン入線~(^O^)
-
こだまレストランはもちろんグリーンじゃないとねぇ~
レストランの雰囲気出ないし(´▽`*) -
私が今回選んだ駅弁は。。
またイクラかぁ~い!!って突っ込まないで下さいね(笑)ハハ
相方は氏家かきめし・・厚岸駅弁( ̄▽ ̄) -
なんか久しぶりの東海道新幹線に乾杯☆彡
ここのところ飛行機が多かったので。。
乾杯はもちろんサッポロ~って影響されすぎ~(笑)アハハ -
そしてそして!!
焼き鳥にアスパラベーコン巻き♪
東京駅エキュート内の”串くら京都御池”さんの焼き鳥をゲットしました!!串くら京都・御池 エキュート東京店 グルメ・レストラン
-
もちろんビールにはレバ焼きとねぎま(^O^)
冷めても柔らかいしタレが美味しいわ~♪ -
ではでは。。キラキラ頂きますよぉ~( ̄▽ ̄)ニシシ・・
-
ジャー―ン!!キラキラキラ~☆.・。:*
う~んやっぱりイクラは最高~(^O^)/ -
駅弁なのでプチプチ感は弱いけれど。。
それでもこのクオリティーです♪
漬けマグロもメチャメチャ美味しい~(´▽`*) -
相方が検証??するって言っている。。
氏家のかきめし~ -
結果的に。。
よく分からないと申しておりました(≧◇≦)
そもそも相方は何を検証したかったのかしら(笑)ハハ -
でもお弁当の牡蠣はメチャメチャ美味しい~って!!
アサリと牡蠣と椎茸の甘露煮ですね~
何故か福神漬け。。。 -
私も食べたけれど、牡蠣の出汁で炊き込んだご飯が冷めても美味しいです♪
牡蠣もアサリも美味しいけれど、甘露煮の椎茸が凄く美味しい(´▽`*) -
チラッと外を見ると。。
あっ!踊り子号が並走してるわぁ~☆ -
ん??うわぁぁぁぁぁぁぁ~
なになに??なにあの雲は?? -
晴れ間と曇りのちょうど境なの??
とっても珍しい雲の境だわ~
って事は・・
これから曇りゾーンへ突入するのねぇ~(;゚Д゚) -
熱海は曇りゾーンの中。。。
熱海と言えば・・伊勢海老鍋!!
お店は閉店されちゃったけれど、美味しかったなぁ~
伊勢海老2匹丸々のお鍋の旅行記はこちら・・パンチあります(笑)ハハ
https://4travel.jp/travelogue/11669032熱海駅 駅
-
見て下さいなこの空。。
東京は晴れていたのに~
曇りゾーンに入ったらずーーっとこんな感じです(≧◇≦) -
あっ!東海軒!!
ここは静岡駅で、以前ここの鯛めしを買って頂きました♪ -
これがその時の頂いた東海軒の鯛めし♪
細かくほぐされた鯛の身が甘辛くてメチャメチャ美味しいですよ~(*^^*) -
食べてウトウトしていたら浜松到着~(^O^)/
浜松駅 駅
-
乗って来たこだまレストランと、今日宿泊するホテルをパチリ☆彡
-
そうそう・・
浜松はSUZUKIの発祥地ですものねぇ~!!
1909年に織機メーカー鈴木式織機製作所からスタートした地が、ここ浜松市ですものね☆彡
下の赤い車はマニュアル車で車内はすごく簡素に作られていました(;^ω^) -
この日は金曜日だったので、観光の方達よりもビジネスの方達が多かったです!!
取引先の方?と改札口で挨拶を交わしながら改札へ入って行く方々が多かったわ。。
お仕事ご苦労様でした(^▽^;) -
デーーーン!!
浜松駅も大きいです!! -
で、ちょうど上の写真を撮って振り返ると。。
浜松のゆるキャラ・・
出世大名家康くんがいました(笑)フフ
来年の大河は徳川家康ですものねぇ~
って・・家康役が松潤。。。
う~ん大丈夫かしら・・浜松駅 駅
-
相方が・・浜松にもラッキーピエロがあるのか??って。。
全く違うけれどねぇ・・
でもなんとなぁ~く雰囲気はあるわねぇ~(笑)ハハ -
デデーーン!!
駅前にそびえ立つホテル!!
今日お世話になるオークラアクトシティーホテルです☆彡
全国旅行支援割でちょっぴりお安くなりました(^▽^;)オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
う~ん。。
ロビーも広々でさすが浜松音楽の街だけあって白いピアノも素敵♪ -
お部屋は予め南側の部屋を希望していたので希望とおりで、更になんと最上階のお部屋をアサインされました(^O^)/
見て下さい!!
エレベーターのドアが可愛い旋律が描かれているの(^^♪ -
エレベーターは途中から景色が見えるようにガラス張り!!
相方ビックリして窓から後退(笑)アハハ
それでも写真をパチパチ撮ってくれました(;^ω^) -
最上階の44階☆彡
カードキーはシックな感じだけれど。。
ゴールドの旋律イラストがとっても可愛い~♪♪ -
ではでは。。入室~(´▽`*)
って入って早々・・
カーテンから透ける景色が凄~い☆オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
ここのお部屋はアッパープレミアムツイン!!
31平米なので広さは十分ね。。
ベットにはエアウィーヴなのでぐっすり眠れました。。 -
そしてそして!!
なにより窓が大きくてとっても景色が良いの♪ -
ずーっと向うには駿河湾が見えて、風力発電の風車も見えました!!
-
グラスやポット等々はこちらに。。。
ミネラルも2本付いていました。。 -
嬉しいネスプレッソマシンも♪
これ本当にありがたいです。。 -
冷蔵庫の中身は。。
何も入っていませ~ん(笑)アハハ -
バスルームはトイレと一体でした。。
バスタブは大きいのでゆったり入れましたよ~ -
アメニティー関係はこんな感じで充実していました。。
ボディーソープ&シャンプー関係はタルゴ♪ -
で、ビックリしたのが・・
なっ!なんとドライヤーがダイソンじゃないですかぁ~☆彡
しかもこれって・・
4・5万もするお高いドライヤー(^O^) -
では窓からの景色を☆
今回南側のお部屋をナゼ希望したのかと言うと。。オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
これこれ~!!
トレインビューなのです☆彡
札幌の京王プラザホテルに続いてトレインビュー♪ -
静岡方面からの新幹線がバッチリ☆彡
しかもメチャ高層階なのでずーっと向うから見えて新幹線の速さが凄く分かります♪ -
新幹線は右側の線路を浜松駅手前から少し上って。。
左側の線路は在来線の線路。。
浜松駅へ入線する”こだま”と東京へ向かって浜松駅をスルーする”のぞみ”のスライド動画を付けてみました☆
https://youtu.be/qpGy8AqshyM -
ぼーっと新幹線を見ていたら、空も段々夕焼けになってきて街も茜色に染まって来たので、夕食へ出掛けましょ!!
夕食は。。もちろん鰻~~(^O^)/イエ~イ!! -
お店の明かりも点いてきて。。。
ここは色々な飲食店が集まっている浜松の繁華街!! -
鰻屋さんもありましたよぉ~(´▽`*)
でも・・お目当てはここではないのです。。ひつまぶし 長楽 浜松店 グルメ・レストラン
-
みっけた~☆
-
お店はこちらの”あつみ”さんです♪
夕方のオープンは17:15。。少し早めの到着でした。。
ここの鰻屋さんは創業明治40年ごろで浜名湖の漁師だった初代が鰻の蒲焼を始めたのですって!!
今では浜松の鰻の藤田さんと共に有名な老舗になっています(^O^)
日中はメチャメチャ並んでいるようです。。うなぎ料理 あつみ グルメ・レストラン
-
入口の脇には打ち水用の水鉢かしら。。。
-
さぁ暖簾がかけられて一番に入店!!
その後続々と入店されて来ました。。 -
こちらは通された座敷のお部屋です。。
この後あっと言う間に満席になっちゃいました(;^ω^) -
あっ!そうそう。。
あつみさんは現金決済のみで、静岡の支援クーポンも使えないので気を付けて下さいね~ -
相方は早速ビール(笑)
私は鰻食に走るので清涼感が欲しくてコーラ(;^ω^)
本場鰻を堪能しましょ~乾杯☆彡 -
先ずは白焼きから(^^♪
薬味は。。柚子胡椒&生姜&ワサビ。。
私は柚子胡椒が気に入りました♪うなぎ料理 あつみ グルメ・レストラン
-
微妙に塩が振ってある??味が付いていました。。
-
身も結構厚いでしょ~(^O^)
-
肝焼き~♪
本数限定のようで無くなり次第完売だそうです。。 -
私達は席を予約したので、前日に予めお願いできました♪
因みに・・1名1本とのことです(;^ω^) -
来ました~♪
私は上重をオーダー(*^^*)
鰻は1.5匹プラスアルファ♪うなぎ料理 あつみ グルメ・レストラン
-
お重の蓋をパカーーンと空けると~
うわぁぁぁぁぁぁぁ\(^o^)/ -
見て下さいなこのボリューム(´▽`*)
鰻の畳敷かぁ~~い!!
こちらのお重は4畳半一鰻間です(笑)アハハハハ・・ -
テリッテリで味が濃そうに見えるけれど。。
意外や意外!!結構サッパリしているの(´▽`*)
どんどん食べれちゃう(笑) -
こんなにテリテリなのにねぇ~
とっても食べやすいわ~ -
ならばやっぱり地酒よねぇ~
静岡の花の舞酒造で出している日本刀(かたな)を頂きました♪
とっても飲み易いお酒でした!! -
相方は白焼きもオーダーしたので。。
うな重・・うな重は鰻1匹分ね(;^ω^)
白いご飯が見えちゃうと少し寂しいわねぇ~ -
でも・・鰻はこの厚み(^O^)/
食べ応えアリアリです!! -
浜松の鰻名店なのでメニューも連投しておきま~す!!
行かれる時の参考にして下さい☆うなぎ料理 あつみ グルメ・レストラン
-
こちらは鰻蒲焼の重&丼♪
-
こちらは白焼きのかさね重&丼のセット♪
-
こちらは一品。。。
肝焼きは先着順もしくは、
席を予約した時は予め頼む事が出来ますよぉ~ -
こちらは、予約と当日の順番待ちについて。。
行かれる方の参考になればと思います(;^ω^) -
本場の浜松鰻は肉厚でとっても美味しかったです(*^^)v
口コミでは対応があまり良くないみたいに書かれていたけれど・・
フロアーのスタッフさんも笑顔で感じ良かったし、新人のメンズ君がちょっと緊張気味だったけれど頑張っていて・・
お会計の時に厨房の旦那様と女将さんにご挨拶したら、すっごい笑顔でまた来てねぇ~って言って頂けて(*^^*)
鰻もメチャ美味しいし、スタッフさんも感じ良いし、ホントご馳走様でした♪
さぁ~てと。。次は美味しいスイーツを求めてLet's Go!! -
で・・
あつみさんからテクテク飲み屋街で呼び込みに声を掛けられながら歩いて10分程で、お目当てのお店に到着~!!キルフェボン 浜松店 グルメ・レストラン
-
お目当てわ~~そうなのです!!
こちらはフルーツタルトで有名な”キルフェボン”さん♪
ちょっと読めない。。きる ふぇ ぼん。。
って書いてあるのよね(笑)ハハ -
引いてお店全体を撮りたかったのだけれど・・
道路が渋滞していて引きの写真が無いのですが・・
とっても可愛い造りのお店です(*^^*) -
そうそう!!これこれ♪♪
フルーツモリモリのタルト~(^O^)/
では入店しましょ! -
って・・時間が19時までなので完売続出(゚д゚)!
でも。。
シャインマスカット&苺&ベリーのタルトは残っていたのヾ(@⌒ー⌒@)ノキルフェボン 浜松店 グルメ・レストラン
-
店内はこんな感じ。。
とっても甘~い香りでいっぱい♪ -
スティック状のパウンドバトンも色々な種類があったわ~(^O^)
買い込んでホテルで夜景を見ながらゆっくり頂きましょ♪ -
あっ!出世大名家康くんがライトアップされているわ☆彡
下からライトを当てると・・怖い。。浜松駅 駅
-
ラッキーピエロっぽいお店も。。
ここは思ったよりも大人しいライトアップだったわ(;^ω^) -
では。。お部屋でウマウマなタルトを♪
オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
ジャーーン!!
パウンドバトンも美味しそうだったので♪キルフェボン 浜松店 グルメ・レストラン
-
わぁ~美味しそうでしょ~(*´▽`*)
-
シャインマスカットがキラッキラ☆.・。:*
-
イチゴにラズベリーがモリモリ~
すっぱ美味しい~(^O^)/ -
イチゴも大きくて甘いですよぉ~♪
-
シャインマスカットもメチャ甘くて美味しい~(*´▽`*)
もぉ~幸せです♪ -
しかもこんなに綺麗な夜景を見ながら頂くスイーツは最高☆彡
横浜ロイヤルパーク以来の贅沢だわ!! -
部屋の明かりを全部消すと。。。
夜景の絵画が浮かび上がってステキです☆.・。:*☆ -
キラッキラ☆彡な夜景を見ながら。。
おやすみなさい(-_-)zzz
いつもながら写真が多くなって観光色の無い旅行記ですが、最後までお付き合い頂きありがとう御座いました。。
2日目はちょっぴり観光色をお届け出来ると思いますので、引き続きお付き合い頂けると嬉しいです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (32)
-
- nomo1215さん 2022/11/12 22:11:45
- 鰻・うなぎ・・
- yumikenちゃん、こんばんは~
鰻=yumikenちゃん☆☆☆
本場の鰻を求めて浜松へ・・・
旅のスタートから、食レポ・・い~味出してますね・・
キラキラって何ぞや、と 思いましたが・・ふむふむ・・いくらちゃんだったのね
宿泊先に選んだホテル・・おっしゃれ~~
ロビーのあの白いピアノ、さすが浜松だw
窓から見る景観もい~ね~
そして、お目当ての鰻屋さん・・四畳半一鰻間??
凄いボリューム、食べ応えあったでしょう
食べたい!!
綺麗な夜景を見ながらいただいたスイーツ
贅沢な1日を過ごされましたね・・
nomo1215
- yumikenさん からの返信 2022/11/13 15:40:11
- Re: 鰻・うなぎ・・
- こんにちわ~nomoさん(*^^)v
いつもメッセージを頂きありがとうございま~す♪
あらら・・nomoさんも鰻=私に(;^ω^)
いつも成田がメインで鰻を頂いているのだけれど、
浜名湖のある本場浜松では一度も鰻を食べた事が無くて・・
たらよろさんの旅行記をきっかけに行かなきゃって思っちゃって(笑)
今回初の浜松へ行って来ました!!
旅のスタートから終わりまでずーっと食レポになってしまって、
もはや旅行記とは呼べない投稿になっちゃいました(^▽^;)
駅弁から始まって、鰻にスイーツにパンケーキにハンバーグ♪
どれも凄く美味しくて大満足で〆のサンマも今年初でした!!
ホテルは全国旅行支援でリーズナブルに泊まることが出来て、
まさか客室最上階の44階をアサインされるなんてラッキーでした☆彡
景色は最高に素敵で駿河湾が陽の光でキラキラしていてすごく綺麗で、
新幹線も遠くから走ってくる様子が良く分かって最高のお部屋でした!!
そうそう鰻のお重。。なんか四畳半の部屋の畳みたいな鰻で(笑)
肉厚でタレも濃すぎずにご飯が進む味でした♪
白焼きは相方共に、京都の今日鰻さんの白焼きの方が私達に合ってるって!
塩コショウの味付けでパリッと焼かれた白焼きが美味しくて。。
nomoさんのご近所だと栃木にも共水鰻を卸しているお店ありますよね~
店名は忘れてしまったけれど・・日本各地のご当地鰻を食べてみたいです!
真岡の紅葉はだいぶ進んで来ましたか??
私は再来週、メチャ混みが予想される京都の紅葉を見に行って来ます!!
いつもいつもありがとうございます、nomoさん♪
yumiken
-
- るなさん 2022/11/12 11:00:40
- グルメレポ
- yumikenさん、こんにちは~
あはは(笑)yumikenさんと言えば鰻ですよね♪鰻見るとyumikenさんを思い出す私です。
浜松まで行っちゃったのね?私も今年の春に行ったけど、そこまでこだわりもなくでとりあえず鰻は食べてきましたけど~へへ
グランスタの駅弁がいっぱい飾られてるショーウィンドーにはそそられますねぇ♪まるでアートだわ。
艶々の焼き鳥に目がいった!!(笑)おぉ~いくらも艶々のキラキラだわ☆彡
そして「あつみ」のうな重♪
お重いっぱいに詰められた鰻ちゃんは圧巻ですね。
キルフェボンにも寄ったんですね?
すごい食べ歩きの一冊だわ。っていつもyumikenさんの旅行記は美味しそうだもんね。
朝からフルーツたっぷりのパンケーキまでついてきたぁ(笑)凄いねぇ~ふわふわのパンケーキ、美味しいですよね。でも、朝から甘いのは私の胃が受け付けないのですよん(≧◇≦)おばちゃんになってから更にもう胃が小さくなっちゃってぇぇぇぇ(爆)
でも、さわやかさんのハンバーグは食べたかったな。
浜松は楽器の街ですもんね。そう、YAMAHAとかねぇ♪
っと思ったらいきなりバロンが出てきたぁ(笑)バリとか行くとこういうエキゾチックな民族舞踊が響きますね。踊り子さんの女性のお目目がぎょろっと動くところがちょいと怖いけど...
まるでグルメレポーターのような浜松!!素晴らしい~
健康じゃないと美味しい物食べられないもんね。
私までお腹いっぱいになちゃったわ(笑)
るな
- yumikenさん からの返信 2022/11/13 15:04:44
- Re: グルメレポ
- こんにちわ~るなさん(*^^*)
今回もメッセージをありがと~♪
るなさんの浜松旅行記見返しちゃった(^▽^;)
そうそう!可愛い春華堂のキャリーバッグでしたよねぇ~♪
るなさんはアチコチへ行かれていたのに・・
私達は楽器博物館と紫頭巾を被った浜松城だけ(≧▽≦)
もはや旅行記とは呼べない内容になってしまいました。。
あらら・・鰻=私になってしまいました?( ̄▽ ̄)ニシシ・・
では・・イクラ=yumikenも追加しておいてくださ~い(笑)フフ
東京駅の”祭”には凄くたくさんのご当地駅弁があって、
どれにしようか迷ってしまいそうだけれど、イクラがあれば満足なので
今回はイクラマグロ弁当にしました♪
駅弁なのにイクラは潰れず鮮度は・・駅弁ですものね~そこそこな感じ。。
でも美味しかったので、リピ買いしても良い駅弁でした!!
キルフェボンさんも行って来ました☆
ただ行った時間が閉店近くだったので、ほとんど完売。。
その中でもシャインマスカットとベリーが残っていてラッキーでした☆彡
やっぱり名店だけあってタルトは凄く美味しかったです♪
プルマンカフェさんのパンケーキはふわとろで、
もっと上手に動画を撮っていればと大後悔(≧▽≦)
なんとな~く雰囲気を感じて頂ければと思います(笑)
甘みも抑えて見るほど重くないので、るなさんでも絶対ペロリだと思います♪
うちの相方も朝には丁度良い感じだって言っていましたよぉ~
バリの踊り。。るなさん実際に踊りを見た事があるのねぇ~!
あの入口にあった金ぴかの船のような楽器を演奏しながらバロンとランダが舞うの??目がギョロって・・そうだ!後でYouTubeで見てみよっと!
そうそう。。また1月に小樽へ行って来ま~す!!
今度は雪の小樽を目指して♪なんかハマっちゃいました(笑)フフ
いつもいつも気に掛けて頂いてありがと~るなさん♪
yumiken
-
- ポテのお散歩さん 2022/11/07 13:18:14
- 本場の鰻
- yumikenさん こんにちは。
鰻を食べに本場! 浜松へ~。
肉厚の鰻が食欲をそそりますね!(^^)!
ご主人様の『白焼き』は 流石♪通ですなぁ。
キルフェボンのケーキも大好きですよ。
3日に人が多い所へ行ったら、5日から熱が出て 解熱剤を飲んだら熱が
下がったけど、念の為にPCR検査場で検査をしたら『陰性』でした。
けれど、念には念を入れて 今週は家から一歩も出ずに自宅療養です(T_T)
もうすぐ京都ですね♪
体調には気を付けて い~っぱい楽しんで下さいね(*^-^*)
ポテ
- yumikenさん からの返信 2022/11/08 08:05:54
- Re: 本場の鰻
- ポテさん。。おっはようございま~す(^O^)/
いつもいつもメッセージを頂いて嬉しいです♪
ありがとう御座います♪
今日もこちらは良いお天気で日中は20℃を超える予報です。。
ポテさんの京都もお天気ですよね~夜は皆既月食見れそうですね☆彡
はいっ!今までアチコチで鰻を頂いていて、京都でも頂いていたのだけれど、
肝心の浜名湖のある本場浜松では頂いた事が無くって。。
今回初めて浜松へ行って来ました(*^^)v
白焼きは・・お醤油とワサビだと物足りないって相方が言っていて・・
柚子胡椒はとても美味しかったみたいだけど、やっぱり祇園白川の今日鰻さんで頂いた、塩コショウのパリッと焼かれた白焼きが一番だって(^▽^;)
もちろん今回の京都の予定には入れてあるんだけど~♪フフ
うな重は肉厚でタレがとっても美味しくて、人気有名店って納得しました☆
あんなに鰻が乗っているなんて予想していなかったのでビックリ(笑)
でもあっと言う間に食べちゃいました(^^♪
もぉお体のお加減良いのですか??コロナの陰性ホントに良かったです・・
陽性だと自分の辛いし、周りの方達にも気を使わなければなので疲れちゃいますものね。。無理せずご自愛ください。。
特にこれからの京都は凄く混みあいますものね・・私も行くけれど(^^;
今年はインバウンドで海外からの方たちも多く京都入りしそうなので、
私たちも極力早朝から行動して、日中はなるべく人気スポットを避けようかなぁ~って思っています(;^ω^)
きっと嵐山の渡月橋なんて渡れないでしょうねぇ~(≧▽≦)
以前紅葉ピークの時に行っているので、なんとなく雰囲気が分かります。。
そして京都と言えば美味しい食事(^O^)/今から楽しみです♪
いつもいつもありがとう~ポテさん♪ホント体調は無理されないで下さいね♪
yumiken
-
- ちーちゃんさん 2022/11/06 19:15:10
- 鰻とイクラとyumikenさん(#^.^#)
- こんばんは~(*^◯^*)
もうこのゴールデントライアングル!
切っても切れない関係ね(^-^)v
だいぶ前に浜松へは行った事があるんだけど、
ちょうどお昼過ぎで、鰻のお店は軒並みお休みで、
食べられなかった残念な思い出が(¬_¬)
あんなに美味しそうな鰻を食べられなかったとは…
私も四畳半鰻にしたいな~(^-^)
それに、日本酒も合うよね~♪
トレインビューのホテルもステキだし、
そこで頂くデザートは格別の味ですよね♪( ´▽`)
そう言えば浜松へ行った時に、
砂丘へ行きましたよ。
yumikenさんも行きましたか?
次も楽しみ~(^O^)
- yumikenさん からの返信 2022/11/07 08:22:14
- Re: 鰻とイクラとyumikenさん(#^.^#)
- おっはよ~ちーちゃん(''◇'')ゞ
メッセージをいつもありがと~♪
って・・先週末は旅に出ていましたね~( ̄▽ ̄)ニシシ・・
伊香保温泉でのんびりして榛名湖の紅葉?って予想!!当たったかしら(笑)フフ
浜松の本場鰻は凄く美味しかったですよぉ~♪
見た目はテッカテカで結構濃そうな味かなぁ~って思ったけれど・・
以外に丁度いい感じの濃さで白米がどんどん進んじゃいました(笑)
相方は日本酒とタレの味が凄く合うって言っていました!!
えぇ~ちーちゃん鰻食べられずだったの・・これはリベンジしてください!
本当に美味しかったので(*^^*)
そうそう。。キルフェボンのタルトもお勧め♪
フルーツがモリモリで美味しいって口コミに納得だったわ~
横浜ロイヤルパークで頂いたラ・メゾンのケーキと同じくらい美味しかった♪
今回は翌日のランチで凄く時間を取られたので、観光らしい観光はしていなくて。。唯一お城と楽器博物館へ・・
なので2日間とも食べまくりの旅行記??食べログ?みたい(笑)ハハハ
あっ!そうそう・・ちーちゃんの予想大当たり~(^o^)/
冬の北海道へリターン!1月の後半に雪の小樽へ行って来ます(''◇'')ゞ
いつもいつもありがとう~ちーちゃん♪先週末の旅行記楽しみにしてるね~☆
yumiken
-
- うふふ♪♪さん 2022/11/06 08:21:54
- う、羨まし過ぎます・・・
- yumikenさん☆☆
うふふ♪♪です♪
おはようございます♪
浜松で鰻・・・
なんて羨ましい!!
ところで、こちらのお店は関東風?関西風?
浜松は両方が混在しているそうなんですよ!
うふふ♪♪も今年中に”関西鰻特集”完成させたい!
(今年中が無理でも、来年早々には完成させます!
ただ、情報が旧いんですが・・汗・・)
まさかこの1軒だけで終わりですか?!!
うふふ♪♪も行こうかな~・・
浜松に鰻行脚に・・・
Aちゃんは絶対付き合ってくれなさそうだから、
日帰りで・・こだまかな・・
後半も楽しみにしていますネ!
うふふ♪♪
- yumikenさん からの返信 2022/11/07 08:05:38
- Re: う、羨まし過ぎます・・・
- うふふ♪さん。。おはようございま~す(*^^*)
今回もメッセージをありがとうございま~す♪
はいっ!浜松で初の鰻を頂いてきました~!!
千葉に住んでいるいるので、鰻と言ったら成田山へ良く行っていて。。
鰻の本場静岡県では三島には1度食べた事はあるのだけれど、
浜松を飛び越して京都の鰻も(笑)フフ
なので、今回は浜名湖のある本場浜松の鰻を堪能してきました♪
とっても肉厚でタレも見た目よりは濃くなくて美味しかったです!!
焼き方は関東風の蒸して焼く感じだと思います!ふっくらしていたので・・
でも私的には関西風の直焼きの方が最近好きなのです(;^ω^)
香ばしくてパリッと締まった感じが美味しいなぁ~って♪
そうですよね~☆うふふ♪さんも関西鰻の食べ歩きもあと少しですものね!
次は・・浜松で食べ歩きですかね(*^^*)
私は鰻はここの1件で今回は終わりで~す(笑)フフ
他にも食べたい浜松&静岡グルメがあったので!!
なので、続きも見に来てくださいね♪モリモリ食べてます(笑)ハハハ
いつもありがとうございます、うふふ♪さん(*^^)v
yumiken
-
- アリスさん 2022/11/04 21:12:21
- いくら~うなぎ~
- yumikenさん、こんばんは。
今回は、浜松旅行なのですね~^^
新幹線では、やはり「いくら」~駅弁でもあんなにキラッキラ~^^
やはり、美味しかったですか~?
そして、浜松のうなぎ。
鰻好きの、私は、興味津々でした。
すごいボリュームでしたね~。おなかいっぱいになりそう~。
やっぱり、若いから食べられちゃうのね~^^
デザートのケーキも食べたの~?^^
むかし、浜名湖に行って、鰻食べたけど~。
特に名店、とかではなかったと思うので忘れちゃった~
浜松、私も行かなくちゃだわ~^^
ひつまぶしは、食べたことありますか~?
私は岐阜へ帰省したときに、熱田神宮の近くのお店で
ひつまぶしを食べたのですが、すっごく美味しかったですよ^^
千葉県や茨城県や岐阜県や東京や、あちこちいろいろ鰻を食べているけど、
ほんと、鰻って、美味しいよね~^^私も大好きです^^
続きも楽しみにしていますね。
アリス
- yumikenさん からの返信 2022/11/05 09:02:13
- Re: いくら~うなぎ~
- アリスさん。。おっはようございま~す(*^^*)
今回もメッセージをありがとうございま~す♪
浜松行ってきました~!!
本当は、行きの新幹線で以前のような新幹線の停車時間に
ダッシュしてホームの駅弁屋さんで、その駅ご当地弁当を
食べたかったのだけれど、夕食の鰻を美味しく頂くために
少し抑えて東京駅でマグロイクラ丼を買いました(^^♪
初めて買ってみたのだけれど、これが凄く美味しくて!!
イクラは少しクオリティーが下がっちゃうけれど、漬けマグロは美味しかったです♪
なので、アリスさんも駅弁の機会があったら候補に入れておいて~☆
ホント皆さんにお勧めしたい駅弁です(笑)フフ
鰻屋さんは浜松でも有名店で、翌日の朝に行ったモーニングのお店のママさんに、鰻はどこで食べたの?って聞かれて、あつみさんって答えたら・・
あっ!あつみさんなら間違いないわね!って言われたくらい有名店みたい☆
なので、味も身の厚さも大大大満足できましたよ~♪
スタッフさんも旦那さんも女将さんも凄く感じが良かったので、
あつみさんはリピしたいお店です(*^^*)
予約もできたので、アリスさんも機会があったら行ってみて~☆
ひつまぶし。。ちゃんと頂いたのはもぉ~何年も前に1度だけ。。
最後に出汁をかけて頂くのですよねぇ~♪
そう言えば・・名古屋ってまだゆっくり巡った事がないかも。。
本場ひつまぶしを頂きがてら名古屋観光も楽しそうですよねぇ~!!
熱田神宮って織田信長様が桶狭間の戦いの前に祈願した凄い神社ですよね☆
う~ん名古屋も楽しそうだし。。味噌カツや台湾ラーメンも確か名古屋♪
来年の行きたいリストに入れちゃお(*^^)v
いつもいつもありがとう~アリスさん♪
yumiken
-
- へけけさん 2022/11/04 19:04:02
- レストランこだまに鰻にトレインビューの高層ホテル、うらやましすぎる~。
- yumikenさん こんばんは。
今回の浜松ツアー、面白かったです。「厚岸かきめし」はご主人、気に入って頂けたようで。本当に美味しいんですよ。自分も好きなんですが、産地偽装インチキ駅弁なんですよね笑 マグロイクラ弁当もおいしそうでした。
ホテルからのトレインビュー。最高ですね。動画も素晴らしい。浜松駅って緩やかなカーブなんですね。そして「こだま」を「のぞみ」が追い抜く。たまに在来線にコンテナ列車が走ってる。絶対に泊りたいです。出来れば今すぐにでも行きたい!
帰りもレストランこだまだったんでしょうか?楽しみです。へけけ
- yumikenさん からの返信 2022/11/05 08:41:34
- Re: レストランこだまに鰻にトレインビューの高層ホテル、うらやましすぎる~。
- へけけさん。。おっはようございます(''◇'')ゞ
いつもいつもメッセージをありがとうございま~す♪
そうそう産地偽装・・それを検証?って言っていたけれど、
結局良く分からずで、これ美味しいなぁ~って食べていました(笑)ハハ
私も食べたけれど、かきめし結構美味しかったですね♪
マグロイクラ弁当は漬けマグロが凄く美味しくて!!
イクラは駅弁だけれど、そこそこな感じ初めて買ったけれど良かったです♪
あっ!動画・・見て頂けましたねぇ~(*^^)v
絶対にへけけさん喜んでくれるって思って動画付けちゃいました(笑)
良いタイミングで”こだま”?”ひかり”?がゆっくり入線して来て・・
反対側を見たらすごい勢いで”のぞみ”が向かって来たので最高の動画が撮れちゃいました☆彡
夜も遠くから小さいけれど一際明るいライトが見えて、パンタグラフがパチパチしているのが近づいて来るのは高層階ならではの楽しみでした(^O^)
へけけさんにもお勧めなホテルです!!
あっ!そうそう・・旅行記に何度かへけけさんのお名前出しちゃった(^^;
出演料は・・心の広いへけけさんだから大丈夫ですよね(笑)フフ
それと‥アスパラベーコン。。私勘違いしてHAPPINさんの旅行記でって思っていたのだけれど、へけけさんの旅行記でした(≧▽≦)ゴメンナサイ。。
帰りのこだまは・・食べ疲れして爆睡でした(笑)ハハハ
いつもいつもありがと~へけけさん♪
yumiken
-
- ma-yuさん 2022/11/04 14:22:01
- 鰻!!! タルトも美味しそうーー
- yumikenさん
こんにちは!
浜松に行かれたんですね。
浜松のグルメで思いつくのは浜松餃子と浜名湖の鰻ですね。
yumikenさんの伝家の宝刀のいくらが今回はお弁当で出演しましたね。美味しそう!
あれれー ビール缶のサイズが違う。
大きい缶ビールはどちらかな(;^_^
イクラを見て北海道旅行を懐かしく思い出しました。
来年も挑戦したいなー。
来年の大河ドラマも松潤の徳川家康で観光客で混雑する前に来られて良かったのでは!
うな重のボリューム凄いですね! 圧倒されます。
こだまレストランも拝見しましたが鰻弁当でしたね!
浜松旅行を楽しんでらっしゃいますね。
次の旅行記楽しみにしています。
ma-yu
- yumikenさん からの返信 2022/11/05 08:22:39
- Re: 鰻!!! タルトも美味しそうーー
- ma-yuさん。。おはようございま~す(^O^)/
いつもいつもメッセージをありがとうございま~す♪
はいっ!行ってきました浜松の鰻を頂に(*^^)v
そうそう!浜松言えば鰻の本場と浜松餃子!!なのですが・・
今回は浜松餃子ともう一つの有名ご当地グルメと迷って、
2日目のランチは有名ご当地グルメにしたのです(^_^;)
きっとma-yuさんも旅行記を見て頂いたら、
あぁ~知ってる知ってる~って言ってくれると思います(*^^*)
駅弁でもイクラ(笑)アハハもぉ~どんだけイクラが好きなのって言われそう。。
でもこのお弁当のイクラと漬けマグロはすっごく美味しかったので、
ma-yuさんも機会があったら新幹線で食べてみて♪間違いないと思う(*^^)v
ビールはもちろん小さい350mlが私~(笑)フフ
下っ腹がポッコリして来ちゃったので最近はビールを飲まないようにしていたのだけれど、久々の東海道新幹線でテンション上がっちゃって飲みました♪
札幌以来の久々だと美味しいですねぇ~
続きの旅行記でお伝えできるのだけれど・・
大河の放送を前に、駿府城も掛川城(新幹線から見えたの)もお化粧直しでお城自体を見る事ができなくて・・・
結局浜松にはグルメ堪能の旅になってしまいました(笑)
あっ!1月の後半に小樽リターンしてきます(^_^;)
ANAのマイルが貯まってきて往復特典が使えるので、
雪の小樽←あくまで希望なのだけれど・・を見てみたいなぁ~って!!
それと前回行く事や食べる事が出来なかった事をしてこうようと思います♪
いつもありがとうございます、ma-yuさん(^^♪
yumiken
-
- フォートラベルユーザーさん 2022/11/03 21:14:25
- 浜松!!
- こんばんは!!yumikenさん!!
今回のグルメ旅行は、
浜松( 〃▽〃)ヨキー!
たらよろさんの旅行記も、拝見しましたが、
鰻とスイーツ大国なんですね!!
鰻もすごく美味しいそう(そうじゃない、美味しい)
キラキライクラ輝くお弁当、
ま、まぶしい、目がくらむ( ☆∀☆)
浜松にキルフェボンあるんですね、
ソラマチのキルフェは、いつも大行列、
美味しいけれど、お値段もセレブ価格w
ホテルも、素敵ー、
お部屋から夜景とか電車が見られるなんて、
この上ない贅沢な夜でございますわ♡
続きも、楽しみです(*^^*)
ありがとうございました!!
コトラマダム
- yumikenさん からの返信 2022/11/04 08:31:03
- Re: 浜松!!
- マダムさん。。おっはよ~(^O^)
今回も早速のメッセージをありがと~♪
はい!本場浜松で頂いて来ましたよぉ~
成田が多いけれどアチコチで鰻を頂いてはいるものの・・
本場の浜松で頂いた事が無くて(゚д゚)!
たらよろさんの旅行記を拝見して浜松へ行かなきゃって(笑)
全国旅行支援もあったので、ホテルもお安く泊まれてラッキーでした!!
せっかく浜松なので、色々とグルメ検索をして、
キルフェボンさんや、翌朝のモーニングやランチから帰り前の軽食も。。
結局食べてばかりの旅行記??食レポ??みたいな感じになっちゃった(^^;
え??ソラマチにもキルフェボンあるの??
でも行列と言う事はそれだけ人気なのですね~確かに美味しかったわ~♪
続きも観光と言うか・・
私が学生の時にずーっとクラリネットをやっていたので、楽器博物館へ。。
それと・・ちょっと残念な駿府城を見て・・あとは食べて飲んで(笑)
旅の参考にならないかもだけれど・・また続きも見に来て下さいね~(^▽^;)
いつもいつもありがとう~マダムさん♪
yumiken
-
- たらよろさん 2022/11/03 20:07:14
- あつみさん
- こんばんは、yumikenさん♪
鰻はあつみさんにされたんですねー。
私も前回行ったときに、あつみさんにしました。
以前は予約ができないお店だったのですが、
コロナ禍で、予約ができるようになり、
いまだーーー!!って食べに行ったんですよね。
肉厚の鰻、
最高ですよね♪
浜松には、たくさんの鰻屋さんがあるので、
他にも是非召し上がってみてねー。
たらよろ
- yumikenさん からの返信 2022/11/04 08:18:25
- Re: あつみさん
- たらよろさ~ん。。おっはようございま~す(´▽`)
今回はきっかけを作って頂きありがとう御座いました♪
旅行記も貼らせて頂いて感謝していま~す!!
鰻屋さんを何処にしようか色々と悩んでいて・・
たらよろさんの行かれた藤田さんの浜松駅前店も見たのだけれど、
あつみさんで予約も出来たので行って来ました♪
たらよろさんが、以前投稿された”あつみ”さんの口コミも見ましたよぉ~☆
やっぱり本場の浜松で頂かなきゃですよね(;^ω^)
肉厚でタレも丁度良い濃さでとっても美味しかったです”!!
白焼きも柚子胡椒で頂いて美味しかったのだけれど・・
私的に白焼きは今日鰻さんの塩胡椒のパリパリしたのが好きです(笑)フフ
今月終わりに食べに行けるので今からすっごく楽しみです♪
次回の浜松は、たらよろさんの行かれた藤田さんで食べようかと思っています!
京都はだいぶ観光の方達が増えて来ましたか??(^^;
紅葉も少しずつ色付いてきているのかしら。。
今回の京都紅葉はメチャメチャ混むと覚悟して、なるべく早朝から動こうかと思っています(;^ω^)
神戸も京都もまたまた食べまくります(笑)
いつもいつも本当にありがとうございます、たらよろさん♪
yumiken
-
- yuriさん 2022/11/03 18:53:53
- あつみさん
- yumikenさん
こんばんは。
鰻のあつみさん、10年前くらいかな?訪れました。
美味しいですよね~♪
鰻のお写真を見たら、食べたくなってしまいました。
ちなみに10年前も、お昼時は並んでいました。
あと、私が訪れたときは特に接客がいまひとつということも感じなかったです。
そしてキルフェボンのタルト。
長らく食べていないな~と久々に思い出しました。
銀座に買いに行ってみようかしら。
浜松だとまた違ったお味だったりするのかしら。
今のところ、泊まったホテルでエアウィーヴに当たったことがないのですが
やはり眠りの質が違いますか?
枕が変わると寝られないとまではいかないのですが
昔に比べるとホテルのベッドで安眠できないのが、最近の悩みです。
- yumikenさん からの返信 2022/11/04 08:04:47
- Re: あつみさん
- yuriさん。。おはようございま~す(*^^*)
今回も早々にメッセージをありがと~♪
あっ!yuriさんも”あつみ”さんへ行かれたのですね~☆
身が厚くてタレの味も凄く美味しかったです(^^♪
濃そうに見えるのだけれど案外ペロッとたべちゃった(笑)
接客は。。色々と口コミを見ていたら接客が悪いって書いてあって・・
でも実際に行ってみたら全然そんな事がなくて、むしろ好感持てました!
お会計の時に厨房の旦那様と女将さんの笑顔が忘れられず、
また行きたいお店です(*^^*)
キルフェボンさんは銀座や横浜って少しお高い感じの場所にあるんですよね~
でも凄く美味しくてモリモリのベリータルトは甘酸っぱくて最高でした♪
たまには贅沢で買っちゃっても良いですよねぇ~♪
出来る事ならタルトのホールごと買いたい(笑)ハハハ
エアウィーヴは今回のホテルでは予期していなかったのでラッキーでした☆彡
ビジホではなかなか無いのだけれど・・
私も相方も柔らかくて沈み込むようなベットは苦手で、
どちらかと言うと硬い方が好きなので、エアウィーヴは丁度良い感じの硬さ♪
なので、寝心地はもちろんなのだけれど寝起きがとてもスッキリな感じ(^^♪
枕は相方が柔らかい枕だと寝れなくて、サラのバスタオルで枕をグルグル巻いて少し硬くして寝ていますね。。私は全然平気なのだけれど(;^ω^)
旅先での睡眠って凄く大切ですものね~
いつもいつもありがとう~yuriさん♪
yumiken
-
- HAPPINさん 2022/11/03 17:27:32
- 駅弁、うなぎ、タルト♪
- こんばんは、yumikenさん。
新幹線に、オークラアクトシティに、駅弁に、うなぎに、苺のタルトに・・・・って!!
私の大好物ばかりじゃないですかっ(^皿^)ニシシ
鰻名人のyumikenさん、お店の事前リサーチもぬかりなく。面倒くさがりで手近のお店に入っちゃう私とは大違い。もはや鰻師匠と呼ばせていただきますっ笑
ふっくら肉厚うなぎ。きっとご主人も満足されたことでしょう。
イチゴタルト、フルーティアふくしまを思い出しました。
えっとわたし、来月フルーティアの仙台便もくろんでます。(^_-)-☆
新幹線でアスパラ!?記憶ないけどw
ま、いっか。今度食べてみよっと。
おいしい旅行記ありがとうございました。
Happin
- yumikenさん からの返信 2022/11/03 18:04:50
- Re: 駅弁、うなぎ、タルト♪
- こんにちわ~HAPPINさん('◇')ゞ
早速のメッセージを今回もありがと~♪
あれれ??アスパラベーコン・・私の勘違いかも(≧▽≦)
HAPPINさんの旅行記と思い込みだったかも・・ゴメンナサイです(;^ω^)
美味しかったので是非今度食べてみて~♪
そうなの。。オークラアクトシティーホテル私も泊まって来ましたよぉ~!!
新幹線がメチャ遠くから見えて大大大感動です♪動画まで付けちゃった(笑)
もぉ今回はスタートからずーっと食べてばかりの旅行記になってしまって・・
翌日も朝からずーーーっと食べてばかりだけれど( ̄▽ ̄)ニシシ・・
浜松にはグルメツアーしてきた感じです(笑)フフ
鰻屋さんは浜松だけあって有名店が凄く多くて、たらよろさんの旅行記を拝見して本場に行こうって思ったのだけれど、お店の選択は悩みました。。
たらよろさんが行かれた藤田さんもメチャ有名店だったので、追いかけようかなぁ~と思ったのだけれど。。
あつみさんが予約が出来るって言われて本当にラッキーでした☆
鰻は肉厚で美味しかったですよぉ~!!
でも白焼きは京都の今日鰻さんかなぁ~(;^ω^)
あそこの白焼きは塩コショウの味付けでパリパリな食感なので♪
え??来月フルーティア乗るの~(^O^) 良いなぁ~HAPPINさん☆
仙台方面という事は・・阿武隈急行線を走るの??
季節的には・・苺??どんなスイーツなのだろう。。
敢て調べないでHAPPINさんの旅行記を楽しみにしています(*^^)v
いつもいつもありがとう~HAPPINさん♪
yumiken
-
- ひま爺さん 2022/11/03 16:07:15
- グルメ旅
- こんにちは(^^♪
相変わらず元気にグルメ旅(*^。^*)
"キラキラ"はこのあいだ沢山食べたでしょう!!・・でも好きなんだよね。
祭は2~3回行ったことあるけど種類ありすぎて迷っちゃうよね。
それにしても朝から晩まで凄い勢いで食べまくりだね(@_@)
健康の証♪♪♪
ホテル、最上階でラッキー、あんなに高層のホテルだととやっぱり上が
イイよね。
ひま爺は7日からちょっと飛行機に乗ってGOで・・横浜行ってきます。
- yumikenさん からの返信 2022/11/03 17:39:14
- Re: グルメ旅
- こんにちわ~ひま爺さ~ん(^O^)/
メッセージ早速頂いて嬉しいです♪ありがとう~(´▽`)
元気元気にモリモリ食べてますよぉ~♪
(⌒▽⌒)アハハ! イクラは。。やめられな~い(^O^)/
東京駅の祭りで相方にも言われました・・
たまには牛タン弁当とか、ます寿司弁当とか違うの食べなよって(笑)
でも美味しいんだもん仕方ないのよねぇ~(^▽^;)
あっ!そう言えば・・昨日?だったかしら・・
TVで今年は北海道の鮭の遡上が、いつもより凄く多いって。。
旅行記でも凄い数の鮭の遡上が投稿されていたのを拝見したけれど・・
う~んこれで関東に入ってくるイクラも少し安くなるかしらん♪
そうそうホテルが最上階のお部屋だったので、遠くの駿河湾も良く見えたし
新幹線も遠くから走って来るのが分かるし本当にラッキーでした☆彡
夜は夜景が凄く綺麗でタルトが倍以上美味しくなった感じ(*^^*)
やっぱり高い所は景色も夜景も最高です!!
ひま爺さんは、いよいよ旅の始動ですねぇ~☆
横浜のみなとみらいに宿泊されるの??中華街も行かれるのかしら?(*^^*)
ゆっくりのんびり巡って美味しい食事を楽しんで来てくださいね~♪
北海道はもぉ~気温が一桁ですものね~関東も朝は凄く寒くなって来ました!
今日の日中は20℃を超えて暖かで良かったけれど、明日の朝は冷えそう。。
ひま爺さんも、ひま婆さんも体調を崩されないように気を付けて下さいね♪
いつもいつも本当にありがと~ひま爺さん(*^^)v
yumiken
-
- バレエさん 2022/11/03 13:18:50
- 4畳半鰻♪すごっ(^o^)!!
- yumikenさん、こんにちは♪
浜松鰻旅予告があったので、旅行記楽しみにしてました(^o^)
昼ごはんを済ませ、万全の体制で(?)旅行記に挑みましたが、やっぱりやられちゃいました~(笑)
お重のふた、ぱっか~ん後のyumikenさんの
うわぁぁぁぁぁぁぁ\(^o^)/のコメント。
同じ声をあげてしまいました。
テリッテリッ具合も、白焼きも、肝焼きも最高!
レストラン号からキルフェボンまで、食レポ旅番組見ているみたいに、一気に楽しく読んじゃいました(^q^)
ホテルの窓からの景色も素敵~!
後半も楽しみにしてますね~(^^)
バレエ
- yumikenさん からの返信 2022/11/03 17:19:55
- Re: 4畳半鰻♪すごっ(^o^)!!
- こんにちわ~バレエさん(*^^)v
今回も早速のメッセージ嬉しいです♪ありがと~(*^^*)
楽しみにして頂いたなんてメチャ嬉しいです☆彡
今回は食事と言うか食べ物ばかりになっちゃいました。。
あっ!お昼食べた後に見て頂いたのですねぇ~!正解です(^o^)b
でも・・やられちゃいましたかぁ~(^▽^;)ニシシ・・食テロ成功☆
あっ!ひょっとして。。バレエさんタルト買いに行っちゃいました??♪
上重。。でしょでしょ!!実際に蓋を開けたら・・
うわぁぁぁぁぁぁぁって本当に声が出ちゃいました(笑)ハハ
厚みもあるからボリューミーで色もテッカテカだし(´▽`)
白焼きは・・ここだけの話・・やっぱり京都の今日鰻さんの白焼きが♪
来月の京都で行って来ますので、またまた旅行記でUPしますね~
こだまレストラン。。前回は新大阪までのんびり向かって。。
のぞみに抜かれる駅の停車時間って5分位あるので、
相方がお財布握りしめてホームの駅弁屋さんへダッシュ!!
ご当地駅弁を買ってくるの(*^^*)
発車しちゃわないかドキドキしながら買いに行って来るので楽しいですよ~
なので新大阪に着く頃には、色々食べて飲んでお腹もパンチクリン(笑)アハハ
今度バレエさんも東京駅で飲み物だけを買って、
駅弁ダッシュこだまレストランを楽しんでみて下さい☆彡意外とハマります!
いつもいつも本当にありがとう~バレエさん♪続きも食後に見に来て~(笑)
yumiken
-
- エヌエヌさん 2022/11/03 11:57:24
- よっ!鰻評論家
- どーもyumikenさん
食道楽楽しそうだなぁ
あのタルトの店はローカルテレビでも度々紹介されてるよ。
良く知ってたね?
死ぬ前の最後飯は・・・いくらorうなぎ?
氏家のかきめしは甲府の改札内でも販売してます。
- yumikenさん からの返信 2022/11/03 17:03:17
- Re: よっ!鰻評論家
- こんち~エヌエヌさん(=^・^=)
今回も早々のメッセージありがと二ャン♪
ガハハ・・(*^▽^*)
本場の鰻を頂いて来ましたよぉ~!!
全国旅行支援があったので、オークラアクトシティーホテルに宿泊もできてラッキー☆彡
浜松の鰻って、ビジュアルがテッカテカで濃い感じですよねぇ~
でも食べると・・そうでもなくて不思議な感じでした。。厚みが凄かった♪
キルフェボンさん♪やっぱり有名なのですねぇ~!!
メチャメチャ美味しかったですよぉ~タルト♪
そして・・翌日のモーニングもウマウマな所へ行って。。。
ランチは威張れる所に行って来ました(笑)フフフ結構待ったけど(≧▽≦)
最後の晩餐って事??う~ん・・はちきょうさんの”つっこ飯”(^O^)/
やっぱりイクラに敵う者は無いかなぁ~!!
なんせ駅弁でもイクラ買っちゃうくらいだし(笑)アハハ
いつもいつもありがと~エヌエヌさん♪続きのモーニング予想してねぇ~☆
yumiken
-
- みちるさん 2022/11/03 07:57:41
- 浜松グルメ旅♪
- yumikenさん、おはようございます
昨日は雨降りましたが、今日はこちらはいいお天気です。
愛知県のお隣、浜松のグルメ旅♪
この鰻、すごいボリューム!
yumikenさんは、若いから夜にボリュームある鰻食べられるのね!
しかも美味しそうなケーキたち。
羨ましすぎますっ!
代謝の落ちてる私には、到底できないから、指くわえて見てるだけ(-_-;)
私なら、翌日は絶食しないといけないわね^^
でも鰻食べると元気が出ますよね。
たまには私も鰻食べて、元気つけなきゃね・・・と思ったよ^^
新幹線の動画ありがとうございます。
絶景でしたね、なかなか見られない景色と思います。
次回も楽しみにしてますね♪
- yumikenさん からの返信 2022/11/03 16:51:20
- Re: 浜松グルメ旅♪
- こんにちわ~みちるさん(*^^*)
今回も早々のメッセージを本当にありがとう~♪
こちらも朝からメチャ良い天気で朝から洗濯大会でした(笑)フフ
はいっ!みちるさんのお近くへ行って来ました!!
久々の東海道新幹線で、しかも”こだま”なので駅弁を楽しもうって(*^^*)
結局私は駅弁もイクラで変化なし(笑)ハハ
駅弁の割には美味しくてビックリでした!!クオリティー高いって思って!
浜松は鰻の本場で名店がいくつもあって悩みました。。
あつみさんは運良く予約が出来たので待たずに入ることが出来て、
更に肝焼きも取り置きして頂けたのでラッキーでした☆
実は・・翌日のランチもボリューミーな食事なので鰻は夕食にしたのです。。
旅先ではご当地グルメを堪能しようって思っていて、
今回もご当地グルメがモリモリでした(笑) 食いしん坊万歳~(^O^)/
でも、観光がほとんど無くって・・唯一の駿河城は改修工事中(;^ω^)
なので、2日目も飲んで食べてばかりで観光はホントちょっぴりです。。
あっ!新幹線の動画を喜んで頂けて凄く嬉しい~(^O^)
もはや自分が鉄道好きなので載せちゃったみたいな感じなのだけど。。
高層階だったので、ずいぶん遠くから走って来る姿が見れて大感動でした☆彡
そうそう。。みちるさんの旅行記で個人のお宅のガーデンとってもステキ♪
多肉植物で可愛いイニシャルも錆びたポットも。。
イギリスのガーデンをイメージされているのですね~本当に素敵でした☆
続きも食べ物ばかりになりそうですが、遊びに来てくださいね♪
いつもホントありがとうございます、みちるさん(*^^*)
yumiken
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
yumikenさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
32
99