
2022/10/28 - 2022/10/29
39位(同エリア1154件中)
yumikenさん
- yumikenさんTOP
- 旅行記166冊
- クチコミ25件
- Q&A回答3件
- 209,468アクセス
- フォロワー172人
10月28日から29日で、本場浜松の鰻を食べに行って来ました!
1日目は新幹線から駅弁大会♪夕食は念願の浜松鰻名店”あつみ”さんでボリューミーで美味しい鰻重&白焼き&肝焼きを頂いて、スイーツはキルフェボンさんでフルーツモリモリのメチャ美味しいベリー&シャインマスカットのタルトを、ホテルからの夜景と共に頂きました♪
今回2日目は。。
浜松の朝食を何処にしようか調べていて、スフレパンケーキなるものを見付けてモーニングは、ふわっトロの美味しいパンケーキを頂きました♪
モーニングを頂いた後はテクテクと楽器博物館へ。。
学生時代クラリネットを演奏していたので、浜松へ来たからにはどうしても行ってみたくて。。
ランチはバナナマンのせっかくグルでも見て、長澤まさみさんが絶賛して、エヌエヌさんが食べれば威張れるって言っていた(笑)、静岡県内限定の有名店”さわやか”さんでチーズハンバーグ&ビーフシチューを頂いて来ました♪
初日から食べてばかりなので、プチ観光で浜松城へ行くも残念ながら改修工事中・・
それでも城内をササッと見て浜松駅へリターン。。
新幹線の時間まで、ここも静岡では有名?な居酒屋”松っちゃん”さんで軽く珍しいお刺身を頂いて帰路につきました。。
2日目も食べ物ばかりで写真も多くなってしまったので流して見て頂ければと思います。。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線
PR
-
浜松の夜明けぜよ~(^O^)/
オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
うわぁ~後光がさしているわ~
-
もうすぐ日の出。。
-
こだま君はまだ夢の中かしら??(;^ω^)
-
うっすら朝陽が見えてきましたよぉ~♪
朝日の後光もすご~い -
ピッカーーーー☆
今日はピカピカの晴れですね~(´▽`*) -
街も朝陽に照らされてピッカピカ☆彡
ステキな朝陽の連投にお付き合い頂きありがとう御座います。。
さぁ~モーニング食べに行くわよぉ~ -
神殿のようなロビーを下に見ながら。。
オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
駅前の家康君も見ながら。。。
-
遠鉄のガード下をテクテクと。。。
-
あら、こんな可愛いベンチがありました♪
なんとな~く楽器のような形に見えちゃう。。 -
ちょうど遠鉄も走ってきました。。
ラッピングが可愛いねぇ~(*^^*) -
で・・今回のモーニングは。。
こちらのお店。。駅からのんびり歩いて10分くらいです・・
浜松で鰻~って決めてから色々朝食を探していたら。。
ここのお店を見つけちゃいました(´▽`)La Pullman Caffe' グルメ・レストラン
-
お店の名前は、La・Pullman caffeさんです☆彡
入口はビルの奥にあるので注意して見ていないとスルーしちゃうかも。。 -
実は・・ここ知る人ぞ知る名店なのです!!
ねっ!色紙も多いでしょ~(*^^*)
店内はテーブル席とカウンターで、ジャズがかかっていて落ち着きます♪ -
有名なのは。。。
こちらのパンケーーキヾ(@⌒ー⌒@)ノ
う~ん♪。。これは普通のパンケーキじゃないのだぁ~☆
まるでスフレの様なトロットロプルンプルの卵焼きの様なパンケーキ♪ -
季節ごとにフルーツも変わるのですよ~☆
今回はシャインマスカット&アイス(*^^*) -
大粒のシャインマスカット☆
アイスがアクセントになっていてとっても美味しいです♪ -
とってもプルンプルンのトロットロなの(´▽`)
トロトロ過ぎてちょっぴり雑になってしまったけれど動画を貼ってみましたのて、雰囲気だけ感じて下さい(^^;
https://youtu.be/cTzBUIdZli0La Pullman Caffe' グルメ・レストラン
-
メープルシロップも付いていたけれど・・
そのままの味と香りで十分美味しいです(*^^*)
これ凄く可愛いですよね~♪欲しい~ -
もう一つの季節のお勧めパンケーキは。。
こちらの紅芋モンブランのパンケーキ♪
とっても濃厚な味で、すっごく美味しいの~(´▽`*) -
モンブランの上に乗っているのは紅芋チップス☆
トロトロのパンケーキに濃厚な紅芋モンブランが凄く合います♪
ここのお店が有名店ってメチャ納得(*^^)v
浜松へ来たら、是非La・Pullmanさんでスフレパンケーキを食べて欲しいなぁ~♪ -
マスターもママさんもとっても感じが良いですよぉ~(*^^)v
ニコニコされていて話しやすかったので、ちょこっと話しちゃった♪
昨日の鰻屋さんも、プルマンさんも浜松の皆さんとっても感じ良いです(*^^*)La Pullman Caffe' グルメ・レストラン
-
あっ!そうそう・・これこれ・・
全国旅行支援で頂いた3,000円クーポン。。
昨日の鰻屋さんは使えなかったけれど、プルマンさんはバッチリ使えました☆ -
さぁてテクテク駅の方へ戻りましょ~
この先に遠鉄の第一通り駅があります。。 -
朝から楽しそうな像(笑)フフ ミクロコスモス?
すると相方が・・鍋の蓋持って何やってんだこの子は??って・・
鍋の蓋じゃないでしょ!!シンバルでしょうに!!音楽の街なんだから!! -
浜松の駅前にはアチコチにこうしたお花があるのよねぇ~
-
おぉ~こうして見ると。。おっきいわねぇ~!!
そうそう。。このホテルはハーモニーカをイメージして建てられたのですって♪
あの脇の黒いガラス張りの所がハーモニカを吹くところ?なのかしら。。
昨日相方がビビったガラス張りのエレベーターの所ですね(笑)ハハ -
ではでは・・昨日から食べてばかりなので・・・
プチ観光しましょ~ -
で・・やって来たのはこちら。。
ここは浜松市の楽器博物館♪
実は私・・
学生時代に吹奏楽部クラリネット奏者だったので、ここの博物館には来てみたかったのです(*^^*)b浜松市楽器博物館 美術館・博物館
-
入り口を入ると。。。
ん??クラリネットとは程遠いキンピカの演奏船?? -
更には東南アジアの民族楽器がバーーンって。。。
この鉄琴のような楽器はジャワ島のガムランと言うのですって。。
青銅製の打楽器で叩くって意味のジャワ語ガムルが語源みたいです。。
どんな音なのか聞いて見たかったけれど、触れる事が出来ませんでした。。 -
これも・・
周りの装飾が東南アジア系ですものねぇ~
相方が、おっ!鐘じゃんって鳴らそうとしていたので止めました(^▽^;)
本当に鐘を見ると叩きたくなる人なのよねぇ~(笑)
前世は僧侶だったのかしら・・ -
日本でいう獅子舞のような。。。
獅子舞のルーツなのかしら・・
バリ島のお祭りの時に舞われるみたい。。 -
正面から見ると。。
右の赤い方が聖獣バロン。。
あらゆる災害を防ぐ力を持っているのですって!
左の白い方は鬼女ランダ。。
悪の化身で黒魔術を統帥する最強の魔女(゚д゚)!ヒーッ!
この2神は永遠に戦い続けてるのですって~!!
バリ島では伝統的な舞踊なのようです。。 -
って・・聖獣バロンも顔が怖いデス( ;∀;)
目が・・目が飛び出てる(゚д゚)!
なんか夢に出て来そうだわ。。。 -
これも凄~い!!
ジュゴッグという大きな楽器で、バリ島の西部に伝わる世界最大の竹琴です。。
ひとつの楽器に竹筒が8本付いていて2人で演奏して、この楽器を写真の様に複数集合させて更に最初に見たガムランと併せて演奏するみたいです(;^ω^)
ますますどんな音色か聞いてみたかったわ~ -
顔・・こ・わ・い・・( ;∀;)
これも目が・・飛び出てる(゚д゚)!
もぉ~ホント夢に出てくるからぁ~ -
地下へ行く階段を下りると。。
ようやく見たかった現代楽器?の数々(^▽^;)浜松市楽器博物館 美術館・博物館
-
ハープだわ~
リトルマーメード&ハープ♪♪
憧れの楽器♪ポロロン♪(*^^*) -
バラライカ。。名前の印象が凄くあるのだけれど・・
なんだったのか思い出せないって言ってたら。。
相方が前にスパイシーカレー食べた店の名前だろ!!って
そうでした・・(ーー;) -
はい!私の楽器~(*^^)v
お値段・・結構するのですよぉ~
それとマウスピースとリードもそこそこなお値段(;^ω^)
もぉ綺麗な音が出せないかも(笑)ハハハ -
うわぁぁぁぁぁぁぁなにこれ??
なんか金沢21世紀美術館の庭の地面から飛びだしている物みたい。。
これ音を出すの大変そう!! -
色々な種類のトランペットやホルンも。。。
-
で・・アフリカ。。。
巻貝???戦国時代のほら貝と同じ??
東南アジアにしろアフリカにしろ・・
顔・・こ・わ・い・デスッ!! -
チター♪
とっても優しくて綺麗な音色が出るのよねぇ~ -
で・・ア・フ・リ・カ。。
動物の皮がとっても簡易的に付けられている感じ。。 -
わぁ~パイプオルガン♪
パイプオルガンのお腹にズーーンと来る低音が大好き(*^^*) -
とっても古いピアノ。。。
今のピアノとは全然違う音でした。。
あっ!なんとなく先ほどのチターに似た感じの音色かしら(^▽^;) -
日本の伝統文化。。お琴です♪
とても落ち着く音色ですよね。。
お琴=日本のお正月って感じ。。 -
シンセサイザー。。。
なんか凄い!!これってプロ仕様ですよね~??
小室哲哉さんって・・
これを自在に使っていたのですよねぇ~ -
で相方は・・ドラムを。。
意外にも上手に叩いていました。。
褒めたら札幌以来の久々のドヤ顔(笑)浜松市楽器博物館 美術館・博物館
-
私はバイオリンのような二胡のような。。
ギュ~イ~ンキュ~ウ~ユ~って凄い音がして(笑)
相方に迷惑だからやめろって言われちゃった(;^ω^)
さぁてとホテルへ戻りましょ~!! -
ホテルに戻って荷物を纏めて出発の用意。。
遠くの駿河湾が陽の光でキラッキラねぇ~☆彡オークラアクトシティホテル浜松 宿・ホテル
-
新幹線も出発!!
私達もウマウマなランチへ Let's Go!! -
最後に見納め~☆彡
すっごい絶景でした(^^♪ -
チェックアウトして、浜松駅前の遠鉄百貨店へやってきました!!
今日のランチはここのレストラン街にあるのです(´▽`*)遠鉄百貨店 百貨店・デパート
-
ジャジャーーン☆彡
そうなのです!!静岡といえば。。さわやか 浜松遠鉄店 グルメ・レストラン
-
こんなにボリューミーなお肉料理と言えば。。。
-
こちら”さわやか”さんなので~す\(^o^)/イェ~イ!!
浜松餃子と悩んだのだけれど・・・
バナナマンのせっかくグルメで見て食べてみたくて♪
更にエヌエヌさんが威張れるって言っていたので(笑)フフ
ついに来ちゃったわよぉ~♪♪ -
って・・来たのが遅かったわ。。。
1時間30分待ち( ̄▽ ̄)アハハハハ
まぁ~でも入店できる目安が12:30頃なので丁度良いわね~ -
コチコチコチコチ・・・
時間が経過して・・・
あと6組・・・もう少しの我慢だわ!! -
テッテレー☆彡
次よ!次よ!!次よぉ~(;''∀'') -
70番さぁ~ん!!キタ━(゚∀゚)━!
って呼ばれて入口の待機席へ案内されました(╹◡╹)さわやか 浜松遠鉄店 グルメ・レストラン
-
素敵なステンドグラス。。。
島田のお祭りをイメージしているのですって~ -
ようやく着席できました(*^^)v
さすが人気店で、待機席で待っていたら次々お客様がいらして・・
今からだと2時間待ちですねってスタッフさんに言われて、断念される方が多かったわ。。。 -
もぉ~メチャメチャお腹が空いたのでモリモリ食べます!!
サイドメニューはこちら。。 -
で、メインのハンバーグはこちらで~す♪
-
先ず相方はビールだって。。
-
メインの前に大好きなポテトチーズをオーダー♪
ポテトとバゲット&とろけるチーズで超美味しい~(´∀`) -
で・・相方のハンバーグ来ました~
有名なげんこつハンバーグじゃなくて・・
ここの特製ビーフシチューも凄く美味しいって口コミだったので☆ -
ハンバーグは125gだけど、お肉がギッシリ詰まっている感じ!!
-
ソースはプラス50円で変更したオニオンソース♪
お勧めだけあって凄く美味しいソースでしたよぉ~ -
ソースをかけて~パッカーーーン(^o^)/
オォ~オニクガギッシリデスネェ~ -
そしてこのビーフシチューはシェアーしたけれど、本当にデミグラスの香りとコクが最高で、しっかり煮込んでますな~って感じでとっても美味しい~♪
更にアツアツの鉄板の上にシチュー皿が乗っているので暫くグツグツしていました♪ -
私がオーダーしたチーズハンバーグ♪
チーズがジュージューしてる~(笑)アハハハ
これはもぉ~見て頂いた通りパンチありましたよぉ~(^O^)さわやか 浜松遠鉄店 グルメ・レストラン
-
チーズを全身に纏った・・・ハンバーグ・・
って・・そのまんまか~い!! -
見て下さいな!!
この赤々としたレア感&ギッシリ詰まった肉感を(´▽`*)
まさに至福の時♪♪口の中でうま味が爆発しました(笑)アハハ
さわやかさんは静岡から県外にはお店を出さないみたい・・
あっ!だからエヌエヌさんは、さわやかのハンバーグを食べると威張れるって言ったのかしら( ̄▽ ̄)ニシシ・・ -
こちらの遠鉄百貨店の中には鰻屋さんや浜松餃子のお店もありましたよぉ~
ではプチ観光へ Let's Go!! -
浜松駅からバスに乗ります。。。
-
そして出世街道をひた走ります。。。
相方よ・・あなたの出世街道はどこなの??
ちゃんと走ってますかぁ~( ̄▽ ̄) -
ブーーーッて。。
出世街道から降りちゃだめよぉ~( ̄▽ ̄)ニシシ・・ -
で・・やって来たのは。。
そうそう徳川家康様のお城・・浜松城☆彡浜松城公園 紅葉
-
ふむふむ・・・
-
え??なにあれ??なになに??
-
とりあえず行ってみましょ。。。
-
ここの石垣って400年前当時のままの状態で残されているのですって!
結構大きさもまちまちですね。。 -
先ずは天守門からお邪魔します。。
ここの門は2014年に復元改修工事がされたようですね。。浜松城天守門 寺・神社
-
ここの石垣も400年前からの状態を保っているのかしら。。
この時代の石垣って大きくて綺麗な石垣じゃなくて、色々な大きさの石を積み上げているのねぇ~ -
あっ!ハートに矢が→→→クリティカルヒット!!
って・・あの芸人さんどこ行っちゃったのかしら・・
これはハートではなくて猪目ですよね~
確か魔除けとか招福の意味があったかと。。 -
ここ浜松城は、駿府に攻め込んできた武田信玄の侵攻に備えて高台の三方ヶ原台地に家康様が築城されたお城なのですって。。
ここのお城には岡崎城から移って来た家康様がは29歳から45歳まで居城にしていたみたいです。。。 -
結局、武田信玄はこのお城を攻めずにスルーしたみたいで。。
はぁ?って思った家康様たちは三方ヶ原で武田軍と戦ったのだけれど・・
負けちゃったのよねぇ~
でも最終的に天下を取ってしまったのだから家康様は凄いですよね(^_^;) -
うわぁぁぁぁぁぁぁお城が~(;゚Д゚)せっかく来たのに~
紫の頭巾を被った浜松城です・・頭巾じゃないでしょうに。。
来年家康様の大河ドラマが始まるから、その前にお色直しなのね~残念・・浜松城 名所・史跡
-
でも中は観覧できますよぉ~
-
入るとすぐ地下へ下りる階段があって。。
下りて行くと。。 -
ここの井戸は城内の飲料水にしたり城での籠城時の為に掘られたようですね。。
400年もの間埋められていたみたいで、最近見つかった??ようです。。
って・・穴があると小銭を入れてしまうのは日本人の習性なのかしら(;^ω^) -
こちらは家康様の甲冑のようですね。。
保存状態がとても良いのだけれど、これもちょこちょっこ修復されているのでしょうね~ -
え??この人って・・竹中直人??秀吉???
家康様とあるけれど・・
どぉ見ても竹中直人さんに見えちゃうわ(^_^;) -
こちらにも。。
相方は大興奮していました(笑)ハハ
さすが男子は興味津々ね!! -
ここの甲冑は大河ドラマで使われていた甲冑のようです。。
確か説明文では・・秀忠役の方が付けてた鎧だったかしら。。。
忘れちゃいました(笑)ハハ -
天守閣最上階からは残念ながら修繕工事のため外を見る事が出来ませんでした・・
-
最上階の天井には色々な家紋が描かれていました。。
これも当時からこのように描かれていたのかしら。。
さてと降りましょ・・ -
こちらは先ほどの天守門の上にある櫓。。。
-
まだまだ新しいです・・
おみくじがあったので。。。 -
引いてみました。。
私は中吉で、相方は農民。。農民???ヨクワカラナイデス・・ -
家康様の銅像は天守門から下に降りた所・・
なぜかこの銅像の下に、若き日の徳川家康って書いてあって(・.・;)
若き日とかって・・なんでだろって相方に聞いたら。。
家康は食べ道楽でどんどん肥えたから、シュッとして銅像にしたら良い体形が若い時だからじゃん!って・・
なんか妙に納得した( ̄▽ ̄)タブン・・チガウトオモウケレド・・ -
またお化粧直しした浜松城へ来てみよっと!!
さぁ~てと。。駅へ戻りましょ!! -
で・・新幹線の時間まで少しあったので軽く頂きます♪
こちらの”遠州の松っちゃん”さんに入りま~す!!遠州の松っちゃん グルメ・レストラン
-
このメッセージに惹かれちゃいました!!
って・・市内で有名なって言っちゃうのが凄い(^▽^;)
ところがこの言葉は裏切らなかったのです♪ -
先ず相方は”ちょい飲みセット”を。。
私は大好きなフライドポテト~
ちゃかちゃか割りって有名なのかしら?エヌエヌさん(^▽^;)
お刺身も珍しいお魚がありますよ~ -
先ずはお疲れさまでした~
-
相方の”ちょい飲みセット”はこの一品達です♪
-
上は豚バラ角煮~♪
相方はこれパンチあるからって私が頂き~(^▽^;)
下は珍しい太刀魚の炙りと鰆だったかしら・・ -
で、私の大好きなフライドポテト♪
食べ応えあって嬉しい~ -
おや??逆刃刀☆って・・
るろうに剣心(*^^*)
すっごく魅力的はネーミング!!頼んでみましょ~♪ -
とってもフルーティーで美味しい~☆
京都の澤屋まつもとに似た感じでとっても好みなお酒♪ -
珍しいお刺身も。。
上の写真の左が目鯛。。右がほうぼうです(*^^*)
目鯛は少しコリコリしているかなぁ~
ほうぼうは溶けちゃう感じ♪
入口の張り紙通りメチャ美味しいお店ですよぉ~(*^^)v
良い時間になったのでホームへ上がりましょ!! -
16:25発のこだまで東京駅へ向かいます。。。
浜松駅 駅
-
わっ!700系トリプル☆彡
下り停車中の”こだま”?を抜いていく”のぞみ”に私達が乗る”こだま”が入線♪ -
帰りもグリーンでゆったりと。。
こだまレストランではなくて・・こだま寝台列車でした(笑)ハハ -
東京駅に到着して、相方が飲み足りないなぁ~って事で。。
いつもお邪魔している”諸国ひものと”さんへ。。諸国 ひものと グルメ・レストラン
-
メニューの一部です。。
ここは干物や海産物に色々と凄く美味しいお店で、日本酒も色々あるのです♪ -
先ずはこれこれ!!クリームチーズの酒盗添え♪
これメチャメチャ美味しくて日本酒と凄く合いますよぉ~ -
なので日本酒を頂きま~す(*^^*)
可愛いタヌキさんのおちょこ♪
そうそう・・ここのお店には澤屋まつもとがあるのです!!
京都のお酒で関東のお店では滅多に見かけないのだけれど・・ -
あさりのチャンジャ―♪(実はこれは裏メニューなの)
納豆とオクラと山芋とマグロのバクダン♪
相方が大好きな出汁巻き~ -
で、この日はなんと!!
サンマが数量限定であったの~(^O^)/
今年初サンマ♪ -
脂も程よく乗って身が締まってて美味しい~(*^^*)
まさかサンマを頂けるなんて思わなかったわぁ~!!
今はお値段が高くなっていますよね~ -
〆は梅茶漬けと。。。
-
鮭茶漬けで2日間の食べまくりの旅は終わりま~す(^▽^;)
-
お腹もパンチクリンで大満足!!
ではでは帰りましょ~☆東京駅 駅
-
観光色がほとんどなくて食べてばかりの2日間でした。。
浜松の鰻はとっても肉厚でタレも美味しくて、本場の鰻を頂けて良かったです(*^^)v
静岡県内限定の”さわやか”さんのハンバーグもボリューム満点でした♪
プルマンカフェのスフレパンケーキは皆さんにも食べて欲しいです☆
写真も相変わらず多くなってしまいました拙い食べ物ばかりの2日目旅行記に、最後までお付き合い頂きありがとう御座いました。。
前編の1日目には沢山の”いいね”とメッセージを頂き本当に嬉しいです(*^^*)うなぎ料理 あつみ グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (24)
-
- yamayuri2001さん 2022/11/23 11:07:40
- 浜松に行ったら!?
- yumikenさん、こんにちは。
昨日、スフレパンケーキテレビで紹介されていました。
羨ましいな、テレビのよりも美味しそう!
フルーツが乗ってるなんて、贅沢です。
浜松に行って、楽器博物館に行かなかったのは、
痛恨です。
また行かなくちゃ!
ガムラン、心が癒されますよ!
バリ島ではまって、現役時代に、自分の勤務していた学校に
ガムランの演奏隊を呼んじゃったくらいです!
バリの神々って、インパクトあり過ぎですよね。
日本人から見ると、悪者に見えてしまうのはなぜ?
実際に触れる事が出来る楽器もあるんですね。
クラリネット、リードを削るのが大変でしょう?
小学生の時、1年くらいトライしましたが、
良い音が出ずに、断念しました。
難しい楽器なんだよな・・・
って、私に根性が無かっただけか(((´∀`))ケラケラ)
さわやかって、超人気店なんですね!
浜松城公園は、懐かしかったです。
今は、改修で姿が見えない?
残念でしたね。
でも、あんなに美味しいハンバーグを食べたら
これは問題ないレベル?
yumikenさんのグルメ旅は、お腹が空いて困る・・・
yamayuri2001
- yumikenさん からの返信 2022/11/27 09:18:17
- Re: 浜松に行ったら!?
- yamayuri2001さん。。おはようございます(*^^*)
メッセージをいつもいつも本当にありがとうございます♪
返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。。
京都へ行っていて、昨日帰って来ました(;^ω^)
スフレパンケーキTVで放送されていたのですねぇ~
食べると本当に口の中で溶けてしまうので、あの食感は忘れられないです♪
バターの塩味が少しあるのでシャインマスカットがとっても甘く感じて!
紅芋の方は対照的に濃厚でとっても美味しかったです(*^^*)
yamayuri2001さんも浜松へ行かれる機会があったら食べてみて下さいね♪
えぇ~yamayuri2001さんが学校に呼んじゃったの~(´▽`)
高校生くらいまでは、外国の民族楽器や舞に触れる事って無いですものね~
きっと初めて見た海外の民族楽器や音色や舞を学生の方々は衝撃的で、
忘れられない記憶になるでしょうね(*^^*)
それをきっかけに海外へ行きたいと思った子達もいる筈ですよね!!
お面は目が出ていて少し刺激があったけれど・・(;^ω^)
クラリネット。。顧問の先生がリード調整してくれていたので、
自分で調整する事ってなかったと思います。。
でももぉ~上手に音色が出せるか・・
朝早くから夜も部活は大変だったけれど良い思い出です♪
お城はたぶん・・来年の大河ドラマで訪れる方が多いと思うので、
お色直しをしていたのだと。。。
お城の全体像が見れなかったのは凄く残念だけれど、
さわやかのハンバーグとセットでまた行く事が出来ますものね♪
昨日帰って来た神戸&京都で、また沢山食べて来ちゃった(^▽^;)
写真を整理しながら投稿していきますので、また遊びに来てくださいね☆
相変わらず食べ物&紅葉ばかりになってしまいそうだけれど・・(笑)
yumiken
-
- アリスさん 2022/11/15 15:42:58
- やっぱりグルメ旅~
- yumikenさん、こんにちは。
最初のパンケーキ~~~美味しそうすぎる~
マスカットも、紅芋モンブランも~~~
上手にお店を見つけますね~^^有名店なのですか~?
あと、「さわやか」のハンバーグって、私でも聞いたことがあります。
なんか、テレビで静岡出身の芸能人が話していたような気がします。
浜松ギョーザも、食べてみたかったでしょうね~^^
浜松といえば、そう楽器ですよね。
楽器博物館、おもしろそうです。行ってみたいです。
ご主人さま、バンドマンだったの?カッコいい~^^
私も中学までピアノを習っていました。
お琴も、昔家にありました。
あとは、妹が吹奏楽部でフルートを吹いていたり、
吹奏楽の演奏会なども、今も聞きに行くことが多いので、音楽は好きです。
バリ旅行のときに、バロンのお面買ってきましたよ~^^
母は、「やだ、こんなもの」って言ってたけど、父は面白がってくれました。
バリ舞踊もみてきました。顔と目が右左に動いてね~^^;
東京駅でも最後にお酒とサンマ~美味しそうでした。
お城にも行ったのに、ご飯の感想ばかりになってしまいました^^;
アリス
- yumikenさん からの返信 2022/11/15 17:50:10
- Re: やっぱりグルメ旅~
- こんにちわ~アリスさん(´▽`)
今回もメッセージを嬉しいです♪
ありがとう御座います♪
1日目に続いて2日目も結局食べ物メインになっちゃいました(笑)ハハ
パンケーキは。。覚えたての雑な動画を付けてしまったのだけれど、
とろとろで口の中で溶けちゃう美味しさで、バターの塩味がアイスや
シャインマスカットの甘さを引き立てる感じで凄く美味しかったです♪
紅芋も見ての通り??すごく濃厚な味で、皆さんに食べて欲しいです(*^^*)
お店は。。浜松の紹介YouTubeを見ていて発見☆彡これは行かなきゃって(笑)
さわやかさんは、バナナマンのせっかくグルメで見て行きたいと思ってて!
アリスさんの言われている静岡出身のって・・
長澤まさみさんじゃないのかしら??あと誰だろう。。
ここのお店って静岡県外には出店しないみたいなのでレアですよね~
そして・・餃子(≧▽≦)もぉ~お腹もパンチクリンで無理でした(笑)アハハ
なので、次回の宿題にしました!!
アリスさんのご家族って音楽ファミリーだったのですね♪
ピアノ。。良いなぁ~羨ましいです(´▽`)
今になってピアノを習っておけば良かったって後悔しているんです・・
駅ピアノを弾いたらカッチョ良いだろうなぁ~って(^▽^;)
QUEENのボフェミアンラプソディーを弾いたら最高でしょうね~
でも・・私はクラリネットでした。。
えぇ~???バロン怖~い!!今も飾ってあるの??
夢に絶対に出て来そう~!!だって目が・・飛び出てるし(゚Д゚;)
お母様の気持ちがすっごく良く分かるわぁ~(笑)
踊りはYouTubeで見ました!!なんか不思議な動きをしますよね。。
浜松はお城も改装中だったし、結局食べ歩きの食レポになっちゃいました(笑)
いつもいつもありがと~アリスさん♪来週は京都の食レポに行って来ます☆彡
yumiken
-
- yuriさん 2022/11/14 19:45:36
- 浜松&東京駅
- yumikenさん
こんばんは。
yumikenさんの浜松旅行の日記は
どれもこれも美味しそうで
お腹が空いているときに見ると食欲大加速しそうで、見るのを控えていました。
なので、空腹が満たされた今、改めて拝見しています。
来月、静岡に行くのですが
浜松にはちょっと距離がある静岡なのです。
あーでも、鰻食べに行きたい!フルーツ乗ったパンケーキ食べたい!
来年、浜松旅行を予定したいと思いました。
東京駅にも行きつけのお店があるなんて素敵(^^)です。
- yumikenさん からの返信 2022/11/15 17:25:21
- Re: 浜松&東京駅
- こんにちわ~yuriさん(*^^*)
いつもいつもメッセージを本当にありがと~♪
なんだか最近は風景写真よりも食べ物ばかりの様な気がして(;^ω^)
美味しい物を食べるが大好きなので、写真も綺麗に美味しさが伝わるようにと思って撮っているので、yuriさんのメッセージ凄く嬉しいです♪
またまた食べ物の写真が増えそう(笑)ハハ
来月は静岡へ行かれるのですね~☆
伊豆??だんだんと気温も下がって来ているので、温泉良いですよね~
今日は朝から寒かったから温泉に入りた~い!!
浜松は凄く美味しいお店ありましたよぉ~!!
心残りは餃子・・浜松餃子ってどんな感じなのだろう。。
でもさすがに餃子までは食べられなかったので次回の宿題です(^▽^;)
yuriさんにも、さわやかのハンバーグ食べて欲しいなぁ~
結構ペロリと食べられちゃうと思います(*^^*)
そうそう・・東京駅の干物が美味しい”諸国ひものと”さん♪
元々はお魚の干物がメインのお店で、唐揚げや肉料理に、
もちろん海鮮があったりして日本酒も色々とあって美味しいお店なの☆
相方も仕事の付き合いで行ったりしていて、スタッフさんとも仲が良いので、
旅行の帰りで東京駅を使うときは、お土産を持って寄っています(*^^*)
相方と旅の反省会ですね(笑)
いつもいつもありがと~yuriさん♪静岡楽しんできてくださいね~(*^^)v
yumiken
-
- ma-yuさん 2022/11/12 17:43:30
- 浜松満喫!
- yumikenさん
こんにちは!!!
浜松2日目も美味しいものを食べていますねー
シャインマスカット&アイスのパンケーキ、ふあふあとろとろで口の中でとろけそう。
またレストラン「さわやか」のハンバーグやビーフシチューも美味しそう (^^♪
2時間待ちですか? 凄い人気店ですね。
yumikenさんの美味しいものを食べたい強い気持ちが伝わります。
私ならどうしたかな?・・・・・すぐには行けないので待ったかな?! 帰ってジム通いでもしないと・・・・!
浜松は河合やヤマハ以外も数社あり楽器メーカーが多いですね。何故かな?
博物館内は世界の楽器が紹介され気分は世界旅行ですね。
東南アジアは好きですがバリへは行ってないので行ってみたいなぁ
また次の旅行記楽しみにしています。
ma-yu
- yumikenさん からの返信 2022/11/13 14:35:47
- Re: 浜松満喫!
- こんにちわ~ma-yuさん(*^^)v
メッセージを今回もありがと~♪
旅行記なのに・・旅先の見どころ紹介ではなくて食べ処紹介ですね(;^ω^)
今回のお目当ては、本場の鰻とさわやかのハンバーグだったので、
目的達成で更に美味しいスイーツやふわとろのパンケーキも美味しくて、
失敗無くて良かったです(*^^)v
ma-yuさんのお住まい所からだと浜松って京都経由で向かう感じなのかしら?
あのふわとろのパンケーキを是非食べて欲しいなぁ~♪
そしてそして!!さわやかさんのハンバーグも!!
整理券を貰っておおまかな時間が書いてあるので、店内でお買い物とか
駅周辺を散策していても時間に戻れば大丈夫ですよぉ~
ギュッと詰まったハンバーグもメチャウマでした♪
そうそう・・浜松ってYAMAHAなのですよね~(*^^*)
音楽の街って感じで、色々なものが楽器や音楽に関わる物になっていました!
でもやっぱり・・美味しい物に楽器は勝てませんでした(笑)フフ
再来週は神戸から紅葉ピーク&人混みピークの京都へ突撃します(''◇'')ゞ
ここ最近TVのニュースを見ると「観光客が戻って来ました~」って、
渡月橋が映るのだけれど・・凄い人で(゚Д゚;)ヒーッ!!
今でこんなに人が多いのにピーク時にはどうなっちゃっているんだろうって、
ドキドキしています(^▽^;)
なので、早朝から動いて日中はメジャー所を避けて静かな塔頭の方を巡ろうかなぁ~って作戦を立ててます!!でもどうなることやら(笑)フフ
きっとバタバタになると思います(;^ω^)
ma-yuさんは紅葉見に行かれますかぁ??旅行記楽しみにしていますね♪
いつもいつもホントありがと~ma-yuさん(*^^)v
yumiken
-
- うふふ♪♪さん 2022/11/11 19:04:43
- ハンバーグが・・ビーフシチューが・・サンマが・・ゴックン!!
- yumikenさんへ💛💛
こんばんは!
うふふ♪♪です!
すみません💦💦
食べ物の感想ばかりで💧💧
チーズハンバーグが・・
あの肉厚さが・・
ビーフシチュー(大大大好きなんですよ!!!)が・・
そしてサンマが・・
あぁ・・
羨ましい・・
来月こそは、関西鰻食べに行って、
”鰻シリーズ”完成させます!!
でも、まさか全部のお店廻ってる訳無いですよぉ~☆☆
いくらうふふ♪♪でも(苦笑・やりかねないけど・・💧)
某サイトの上位4軒を廻りました♪♪
そのうちUp.するからお楽しみに!!
先日、京都に食べ歩きに行ってきました☆
(ただし、和菓子とかお高くないものですよん♪)
辰巳神社の辺りを通って、
(あぁ・・・ここyumikenさんにご紹介いただいた
”鰻屋さん”があるところだよね・・)
と4月においしくいただいたのを懐かしく思い出しました♪♪
(そのときは”鯖寿司”で有名な”いづうさん”に参りました♪)
来年の手帳見ながら、
(えぇ~っと、夏は鱧で・・あ、鮎も忘れてはいけない!!
10月落ち鱧いただけるかなぁ・・
1度辻留さんのお弁当もいただきたいし、
えっとね、1月は京都に白味噌のお雑煮食べに行って・・・
我ながら阿呆丸出しです・苦笑。)
yumikenさん、クラリネット吹きなんですか?!!
今も続けてらっしゃるんですか??
吹奏楽ですか?オーケストラですか??
うふふ♪♪はすごぉ~く下手っぴいなピアノを少しだけ習っていました☆☆
楽しい元気溢れる旅行記をありがとうございます!!
紅葉どこに行こうか思案中のうふふ♪♪より
- yumikenさん からの返信 2022/11/13 14:24:08
- Re: ハンバーグが・・ビーフシチューが・・サンマが・・ゴックン!!
- こんにちわ~うふふ♪♪さん(*^^*)
今回もメッセージをありがとう御座いま~す♪
いえいえ・・私の方も旅行記とは程遠い食べ処記になりました(笑)ハハ
ビーフシチューは、さわやかさんのも凄く美味しいのだけれど、
先日行って来た北海道美瑛で頂いたビーフシチューが今のところNo.1です☆
うふふ♪♪さんもビーフシチューが大好きっていう事は、
きっと美味しいお店を知っているのでしょうねぇ~!!
関西地区で美味しいお店を教えてもらおうかなぁ~(*^^*)
その関西地区の鰻もすっごく興味があるので、投稿を楽しみにしています♪
京都へ行かれたのですね~
京都って和菓子もスイーツもパフェも美味しいお店が凄く多くて楽しい~
茶寮宝泉さんのわらび餅は絶品でした(^_-)-☆
再来週に京都へ行くのだけれど、宝泉さんには行く時間が無さそうで・・
そうそう!!辰巳橋の白川沿いの一本中の道沿いに鰻屋さんあります☆彡
今日鰻さんですよね~!!ここは再来週行って来ます!!
白焼きがメチャメチャ美味しくて、ここの白焼きを頂いてから
他のお店の白焼きが少し物足りなくて(;^ω^)
うふふ♪♪さんにも食べて欲しいなぁ~♪
うふふ♪♪さんもピアノを弾けるのですね~!!ホント羨ましいです☆
今になってピアノを習っておけば良かったって後悔です。。
色々な駅にある駅ピアノを弾いたら格好いいだろうなぁ~って(^▽^;)
京都駅ビルの上にも駅ピアノがあるんですよね~♪
いつもいつもありがとうございます、うふふ♪♪さん(*^^*)
関西鰻旅行記を楽しみに待っています♪
yumiken
-
- yokoさん 2022/11/11 06:52:34
- 浜松といえば鰻、鰻といえばyumikenさん!
- yumikenさん おはようございます(^^)
11月になってから、何故か忙しく。。伺うのが遅くなってしまいました。
yumikenさんは、浜松に行ってこられたのですね。
確かにyumikenさんといえば鰻とイクラのイメージですが、まだ本場の浜松には行かれていなかったのですね。
今回は“食”に特化した旅だったとのこと。出発の駅弁から豪華です!
やっぱりここでもイクラですね♪ そして焼き鳥も美味しそう~(^o^)
相方さんの“かきめし”も良いな~。
ホテルは、またもや眺めの良い最上階だったのですね。
「あつみ」さんの鰻は、ボリューミーですね。地酒とも合いそうだわ~♪
この日の〆は、シャインマスカット・苺のタルトで。。(^^)
翌日は美しい日の出を見て、朝食も手を抜かずシャインマスカットや紅芋・モンブランのパンケーキ。
浜松は鰻だけじゃなく楽器も有名なんですね。学生時代は吹奏楽部でクラリネットを吹いていたとのこと。うちの娘は小学生の頃に吹奏楽部でフルートをやっていたのだけれど、練習をするとご近所迷惑になるし、しないと音が出ないし。。と、母としては複雑な思いでした(^^;)
ランチはレアなハンバーグ。浜松城はちょっと残念だったけれど、夕食はお魚の美味しいお店でお酒も頂いて、これでお終いかと思いきやもう1軒!!!
2日お昼に外食が続いただけで胃もたれしている私には、羨ましい健啖家ご夫婦だわ~。はい、ご馳走様でした(o^^o) そろそろ、神戸・京都に行かれる頃かしら?楽しんで来て下さいね♪
yoko
- yumikenさん からの返信 2022/11/11 17:36:58
- Re: 浜松といえば鰻、鰻といえばyumikenさん!
- こんにちわ~yokoさん(*^^)v
いつもいつもメッセージを嬉しいです♪ありがと~♪
私もなんだかバタバタで、皆さんの旅行記にもお邪魔できない日があって。。
yokoさんもお時間のある時に遊びに来て頂ければ大丈夫ですよ~(*^^*)
いつも見てくれているの分かってるもん♪
あらら・・イメージついちゃいましたね。。鰻&イクラ(笑)フフ
札幌で頂いたモリモリイクラの動画を友人に見せたら、
こんなに食べて痛風になるよって言われちゃった(笑)ハハ
でも止められないのだぁ~イクラは美味しすぎますもの(´▽`)
あつみさんの鰻は。。見た目が凄く味が濃そうに見えたのだけれど・・
食べてみたらそうでもなくて、白いご飯にも日本酒にも凄く合いました!!
翌朝のモーニングのパンケーキ。。きっとyokoさん好みだと思うなぁ~♪
パンケーキは甘さ控えめで、バターの香りと少し塩味があったので、
シャインマスカットや紅芋の甘さが凄く引き立つ感じで美味しかったです(*^^)v
吹奏楽・・私は中学からで、クラリネットの金額がメチャ高いからビックリ!
フルートも高価ですものね。。クラリネットよりもフルートの方が音色が綺麗なので私もフルートにすれば良かったなぁ~って後で後悔したんです(;^ω^)
練習は凄く大変だったけれど、今はとっても良い思い出♪
京都。。yokoさん嵐山が大変な事になっていましたよぉ~!
TVでチラッと見たけれど・・既に海外からの観光客の方々も多くて。。
渡月橋が人ごみで渋滞していました(≧▽≦)
私達はもぉ早朝から動こうって相方と作戦練っています(笑)
食事処は予約を完了したけれど・・肝心の紅葉を見れるかなぁ~って。。
初日の神戸入りは午後からなので、メリケンパークをお散歩予定です(*^^*)
翌日はロープウェイでハーブ園へ行ってみたいなぁ~と思いながら、
京都への移動もあるし、またまた北海道のような分刻み旅行になりそう(笑)フフ
いつもいつもありがとう~yokoさん(^_-)-☆
yumiken
-
- バレエさん 2022/11/10 20:24:38
- 浜松!鰻や餃子のみならず(^O^)
- yumikenさん、こんばんは~♪
浜松の夜明けから始まり、とどめの東京駅まで、
まあ~~今回もグルメ三昧で羨ましい(^q^)
パンケーキのふるふるとろとろシュワシュワ感すごいΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
動画何回か再生しちゃったわ。
シャインマスカットめちゃくちゃ大っきくない!?
ジュウシィさが伝わるわ♫
紅芋のもすごく映えるビジュアルですね~。
さわやかさんのすっごいハンバーグ。
お肉のレア感とチーズとろっが美味しそう。
スマホの待ち受けにしたい(笑)
そして安定のフライドポテト!
旅行記でお腹いっぱいになりま…せん!ペコペコになりましたよ(^∇^)ノ♪
おみくじ…「農民」?
なんだろ、ちょっとオモシロイ。
おみくじといえば、以前に相方さんと全く同じおみくじが続いたって旅行記ありませんでしたっけ?成田山?京都だったかな?
読み返して確認してないので、何か違ってたらすみません^^;
浜松は、鰻や餃子のイメージだけど、美味しいものいっぱいあるんですね。
浜松に行くときは、ぜひぜひ参考にさせていただきます♫
バレエより
- yumikenさん からの返信 2022/11/11 17:08:35
- Re: 浜松!鰻や餃子のみならず(^O^)
- こんにちわ~バレエさん(´▽`)
いつもいつもメッセージを本当にありがとう~♪
全くと言って良いほど観光色が無くて、食べ物ばかり(笑)
せっかく浜松まで行ったのに春華堂も行かずに。。
たらよろさんの旅行記に観光地はお任せしちゃった感じです(^▽^;)
あっ!そうそう・・私の旅行記で良ければどんどん使って下さいね!
バレエさんの旅行記に使って頂ければ私も嬉しいので♪
なのでもっと私も旅行記をしっかり作らなきゃですね(;^ω^)
パンケーキの動画。。もぉ~雑でしょ~UPしておいて恥ずかしいです(笑)ハハハ
フォークじゃなくてスプーンでカットしていれば綺麗だったかもって後悔・・
本当にふわふわで口の中で溶けちゃう感じで凄く美味しかったです♪
紅芋も濃厚でパンケーキとメチャ合って最高でした!!
もしバレエさんが浜松へ行かれたら寄って欲しいお店です(*^^*)
そしてそして・・さわやかさん☆彡
あのレアがジューシーで美味しいハンバーグの秘密?だと思います!!
ギッシリ詰まった感じのお肉なので中までしっかり焼いちゃうと、
パサつき感が出ちゃうんじゃないかなぁ~なんて思いながら食べました(笑)
あっ!バレエさんおみくじの事を覚えてくれていたの~嬉しい(´▽`)
そうそう・・友人含めて三人で凶だったり・・成田山でも二人で凶だったり、
かと思えば京都の伏見大社では二人で大大吉だったり(笑)
なぜかシンクロすることが多くて(^▽^;)
最近では相方の方が大吉を引く確率が高いの・・
また大吉??って感じで、浅草寺でも確率の低いレアな大吉を引いてるし・・
なにか持っているのかしらねぇ~(笑)ハハ
バレエさん今週末はお出掛けされるの??紅葉もだいぶ色付いてきましたね♪
いつもありがとうございます、バレエさん(*^^*)
yumiken
-
- りぽちゃんさん 2022/11/10 02:39:11
- バラライカ・・・
- yumikenさま、こんばんは~。
もぉ~、なんですか、この美味しそうな旅行記は!(笑)
めっちゃお腹空くじゃないですか~(*≧艸≦)
いや、でもここで誘惑に負けるわけには・・・ww
ところで、バラライカってPUFFYの歌に出て来ましたよね?
って、yumikenさまはPUFFYご存じかしら??
曲名が思い出せなくて、調べたら「アジアの純真」でした。
♪北京 ベルリン ダブリン リベリア
束になって 輪になって
イラン アフガン 聴かせて バラライカ
yumikenさまはクラリネットが吹けるんですね♪
ステキ~!
私も昔ピアノ習ってたんだけど、ホンマかいな!?ってレベルです(笑)。
楽譜、もう読めない気がする。。。
りぽちゃん
- yumikenさん からの返信 2022/11/10 09:05:13
- Re: バラライカ・・・
- おっはよ~りぽちゃんさん(*^^*)
早速のメッセージをいつもありがと~♪
( ̄▽ ̄)ガハハ~朝から食テロ投下しました(笑)フフ
いえいえ。。やっぱり食べたい時に食べないと。。ってアクマノササヤキ・・
今回初めて”さわやか”さんのハンバーグを頂いたのだけれど、
お肉がギッシリで凄く美味しかったです♪
レアだからなのか、パサつき感もなくてジューシーでしたよぉ~
はいっ!PUFFYさん知っていますよぉ~☆
そっか~アジアの純真でも歌詞にありましたよねぇ~!!
バラライカって言葉がすごく記憶の中にあって、
なんだっけなんだっけって気になっていたら・・
相方が前に行ったカレー屋だろって。。そうなのお店の名前でした・・
そこのスパイシーカレーがメチャ美味しくて(笑)
やっぱり食べ物屋さんの名前なんて、これはもぉ~食いしん坊の性ですね~
え??りぽちゃんさんピアノ弾けるの~☆
私もピアノ習えば良かったって最近凄く後悔・・
駅ピアノってあるじゃないですか・・
浜松駅の新幹線改札内にもあったり、旭川駅にもあったり。。
駅ピアノを弾いたら格好いいなぁ~って(*^^*)
今からだともぉ遅いけど(笑)ハハ
りぽちゃんさんディズニーメチャ楽しんでいましたね~(*^^)v
これからクリスマスに向けて更に盛り上がりますよね☆彡
いつもありがとうございます、りぽちゃんさん♪
yumiken
-
- ちーちゃんさん 2022/11/09 23:47:06
- コマーシャルに使ってもらえるよ!
- こんばんは~(*^▽^*)
表紙の写真のハンバーグ!
さわやかが、ぜひポスターにさせて下さい!って言いに来るんじゃ無いかと思うくらい美味しそう!
yumikenさんの写真は目の毒だよね~(#^.^#)
朝でも、夜でも、お腹が鳴っちゃうよ。
フルフルのパンケーキも美味しそう(*゚▽゚*)
コーヒーと一緒に、ゆっくりと味わってみたいなあ。
そうそう、クラリネットを吹いてたの?
私は、音楽の才能が全く無いから、
楽器が出来る人を尊敬しています!
凄いなあ(´∀`)それに優雅な感じよね。
クラリネットと聞くと、あの歌しか思い浮かばない
ベタな私です(笑)
♪とっても大事にしてたのに~♪…
パッケラマーダー、パッケラマーダー、
パオパオパー♪
- yumikenさん からの返信 2022/11/10 08:42:32
- Re: コマーシャルに使ってもらえるよ!
- おっはよ~ちーちゃん(^O^)/
宣伝ポスター・・良いですねぇ~( ̄▽ ̄)ニシシ・・
って‥その前にどこかのサイトで勝手に写真が使われちゃうかもです(゚д゚)!
本当はげんこつハンバーグのジュージューした写真が良いのだけれど。。
私たちは天邪鬼だから、王道のげんこつに行かず変化球で・・
で、結局相方は隣の方のげんこつを見て、やっぱげんこつにすれば良かったって言っていて・・今更かよぉ~って(笑)ハハハ
今回は食べ物ばかりで煩悩の塊。。
ねっ!5行の3番目に反しているでしょ~( ̄▽ ̄)ニシシ・・
次の旅行記もきっと反していると思いま~す!!
そうそう・・もし浜松へ行ったらプルマンさんへ行ってみて~
お店の雰囲気も落ち着いていてとって良い感じなので!
コーヒーも挽きたてで香りが凄く良くて朝から癒されました♪
クラリネット。。もぉ~綺麗に音が出せないかも(笑)
朝から練習で大変だったけれど楽しい思い出♪
吹奏楽って1つ1つの音もそうだけれど、それぞれの音がピタッと合うと
すごく重厚で迫力がある演奏になるのが好きで(*^^*)
なので、博物館で色々な楽器を見ていたら凄くテンションあがっちゃった!
次回は・・ちーちゃんが行って来た京都の紅葉をお届けしようかと思います☆
榛名山も紅葉が綺麗に色付いて来た??赤城自然公園も素敵でしょうね♪
いつもいつもありがと~ちーちゃん(*^^)v
yumiken
-
- フォートラベルユーザーさん 2022/11/09 22:31:38
- さわやか、しずおか!!
- こんばんは!yumikenさん!!
浜松は、
すごいグルメ&グルマンが楽しめる街なんですね♡
楽器の街でも、あるし、
聖獣バロンのマスク、
バリ島の音楽や、ケチャックダンスを思い出し
なんかジーン…
yumikenさんは、管楽器奏者だったのですね!
素敵…
楽器見ると、萌え~( *´艸)♪︎よね!
さわやか、私達はお墓参りついでに
御殿場店に良くいきましたが、、
ここまで人気店になるなんて、ビックリ( ; ゚Д゚)
今や、静岡旅行の目的の一つになりうる店よね、
浜松城、改装工事で残念でしたが、
やっぱり大河始まる前にメンテナンス必須よね。
浜松の魅力、ご一緒に、堪能しましたよ!
美味しい旅、ありがとうございました!!
コトラマダム
- yumikenさん からの返信 2022/11/10 08:24:13
- Re: さわやか、しずおか!!
- おっはよ~マダムさん(*^^)v
今回も早速のメッセージをありがと~♪
そうなの~浜松は意外にも美味しいお店がありましたよぉ~
鰻や餃子だけじゃなくて、さわやかのハンバーグ♪
バナナマンのせっかくグルメで見た事があって、
いつか行ってみたいなぁ~って思っていたのだけれど。。
餃子と悩んで・・そうしたらエヌエヌさんが威張れるって(笑)ハハ
お肉がギッシリで、中はレアな感じで凄く美味しかった~
あれなら、げんこつハンバーグの250gは楽勝だったかも(^▽^;)
次回の宿題ですね!!
え?御殿場にもあるのねぇ~チェック!!( ..)φメモメモ
そうそう・・浜松城ねぇ~(ーー;)
全く事前確認していなくて・・本当は浜松城の後に航空自衛隊?の
飛行機が展示されている所にも行きたかったのだけれど・・
さわやかさんで時間を取られたので断念でした・・これも次回の宿題(笑)
もぉ~今回の旅行記は浜松の観光スポットと言うよりも、
食べ歩きの備忘録になっちゃった(^_^;)
でも・・次の旅行記では紅葉をお届け出来る?と思います!!
いつもいつもありがと~マダムさん♪
yumiken
-
- fuzzさん 2022/11/09 13:19:26
- カロリーゼロ
- yumikenさん、こんにちはー
パンケーキ、美味しそう!
でも、スフレっぽいなら空気がほとんどたからカロリーゼロ!
なわけない( 〃▽〃)
静岡は電子クーポンなんですか。はじめて見ました。紙クーポンしか見たことなくて。ご年配はムズいでしょうね。
地域限定クーポンって、使えない店もありますよね。使える店ですらスタッフに周知されてないとアウトですしー(経験者)
ご主人(多分、ケンさん)ドラマーだったの?カッコいいー(*^▽^)/★*☆♪
fuzz
- yumikenさん からの返信 2022/11/10 08:13:20
- Re: カロリーゼロ
- おっはよ~fuzzさん(´▽`)
早速メッセージを頂いていつもありがとうございま~す♪
いえいえ・・もはや気持ちの中ではカロリーゼロです(*^^)v
シャインマスカット&紅イモと一緒なら何でもセロで~す(笑)ハハ
これ凄く美味しかったですよぉ~
どぉ例えたら良いのか。。ちょっと雑で汚い動画を見て頂ければ・・
って雑過ぎて美味しさが伝わらないですね( ;∀;)
あっ!電子クーポンは、最初紙の案内を貰って、書いてある手順で
支払いアプリをダウンロードして、紙のQRコードを読み取ればOK☆
案外簡単に出来ましたよぉ~(^▽^;)
支払いもお会計するところのに、支払い用のQRコードがあるので、
それを読み取って支払いするをタッチすれば完了でした!!
そうそう・・fuzzさんの最初のハワイアンのお店ねぇ~
あれってスタッフさんにちゃんと周知されていなかったのでは??と・・
でも次のハワイアンのお店もメチャ美味しそうだったし結果OKでしたよね♪
うちの相方。。学生時代にバンドを組んでいたみたいで、
担当はベースだったけれど、遊びでドラムも少し叩いていたんだって(^▽^;)
凄いじゃんって言ったらメチャドヤ顔されちゃった(笑)ハハ
あまり褒めると調子づくので、あれ以来バンドの話はしていないのです(^-^;
いつもメッセージありがとうございます、fuzzさん♪
yumiken
-
- エヌエヌさん 2022/11/09 09:13:47
- 飯テロ返し・・・
- おはよう!yumikenさん
さわやかは全く予想できなかった。
オメデトウゴザイマス!!
これであなたもさわやかファミリーに加われました。(#^^#)
でもなぁ~せっかくなら王道のげんこつバーグを1つは食べて欲しかったなぁ
まぁ相変わらず朝から強烈な飯テロありがとうございます。(^^)/
ちゃかちゃか割り
って初めて聞いたなぁ
お茶割りは静岡割りが定着してるから・・・
- yumikenさん からの返信 2022/11/10 07:57:12
- Re: 飯テロ返し・・・
- おっはよ~エヌエヌ('◇')ゞ
早速メッセージをいつもありがと~♪
エヌエヌさんのモツカレー食テロに倍々返しだぁ~(^O^)
って・・今回のランチは全く想像していなかったの??
餃子とハンバーグと悩んでいたら・・
エヌエヌさんが威張れるって教えてくれたんですよぉ~(笑)フフ
相方とメニューは何にしようかって話していて。。
最初はげんこつハンバーグって言っていたのだけれど、
ベタ過ぎだなってビーフシチューセットとチーズハンバーグにしたの。。
でも隣の席で、げんこつハンバーグを食べてる人がいて、
やっぱりげんこつにすれば良かったって相方は後悔していました(^▽^;)
結構ボリューミーだけれど、ペロッと食べれちゃいそうですよね!!
また鰻とセットで浜松へ行こうと思うので、次回は迷わずげんこつで(笑)
ちゃかちゃか割は、松っちゃんだけのネーミングなのかしら・・
静岡割ってお茶割を言うのね( ..)φメモメモ
いつもありがと~エヌエヌさん♪
お仕事・・海外からの方もいらしてメチャ忙しくなって来ていますよね?
忙し過ぎて無理されないようにしてくださいね(*^^*)
yumiken
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
yumikenさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
浜松(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
24
131