2022/08/04 - 2022/08/18
394位(同エリア758件中)
akanezumiさん
- akanezumiさんTOP
- 旅行記38冊
- クチコミ38件
- Q&A回答5件
- 141,917アクセス
- フォロワー14人
2022年8月4~16日までフランスに行きました。
まだまだ規制があるので、海外旅行はもう少し先になるかなと思っていました。ところが習い事の先生のフランス人マダムが、この夏久しぶりに帰省していて、「フランスではコロナの規制はほぼなくなったよ。案内してあげるから来ない?」と誘われました。マダムは今はシニアでリタイアしているけど、現役時代はバリバリのフランス国家公認ガイド。私が今後フランスに行く機会はあるかもしれないけど、マダムに案内してもらえるチャンスはもうないかもと思い、急遽フランス行きを決めました。一人で行こうと思っていたら、ダンナさんも行くというので、夫婦二人旅となりました。
宿泊は全てパリ。今回絶対行きたかった所は、ジヴェルニー、ロワール河沿いの古城、モンサンミッシェル。他にもマダムがパリから日帰りで行ける所をいくつかピックアップしてくれたので、レンタカーやTGVを組み合わせて、パリと近郊の街を毎日歩きました。
後半は行き当たりばったりながらも、せっかく買ったミュージアムパス6日券を使い倒せるよう、ひたすら歩いてまわりました。
日程は
1日目:パリ市内観光
2日目:運河ランチクルーズ バスツアー
3日目:ランス
4日目:ロワール河沿いの古城(シュノンソー、クロ・リュセ、シャンボール) byレンタカー
5日目:ジヴェルニー、オヴェール・シュル・オワーズ byレンタカー
6日目:パリ市内観光
7日目:モン・サン・ミッシェル
8日目:フォンテーヌブロー、バルビゾン
★9日目:ヴェルサイユ、凱旋門、シャンソンバー
10日目:PCR 検査、パリ市内観光
11日目:パリ市内観光
12日目:パリ市内観光、夜の便で帰国
★印がこの旅行記です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
パリのサン・ラザール駅から電車に乗ったが、ヴェルサイユ宮殿にいちばん近い駅は工事中だったので、ヴェルサイユ・リヴ・ドロワト駅で降りる。
フランスの鉄道、あちこちで工事してるな~
この駅から宮殿の入口まで20分かかるが、朝イチで元気なのでテクテクと歩いて入口に着いた。 -
今までで最も大きく最も豪華な宮殿を!というルイ14世の野望で、建設が始まったヴェルサイユ宮殿。
9時の開館と同時に宮殿に入る。
ここはミュージアムパスで入れるが、パスを持っていても事前に時間を予約していないと結構並ぶということで、ネットで9時入場の無料予約をしておいた。 -
宮殿に入ってすぐのところにある礼拝堂。
ゴシックとバロックが融合した美しい空間。
ここでマリー・アントワネットとルイ16世が婚礼の式を挙げた。 -
ヴェルサイユ宮殿で最大の見どころ「鏡の回廊」には、300枚以上の鏡が飾られている。
その頃のフランスでは鏡を製造する技術がまだなかったが、ルイ14世が大金をはたいて、最先端だったイタリアの職人たちに作らせたもの。
シャンデリアや燭台も復元され、華やかで豪華絢爛な空間。 -
部屋のあちこちの装飾が素晴らしい。
-
まばゆいばかりの絵もたくさん。
-
王妃の寝室。
マリー・アントワネットの公開出産が行われたのもこの部屋。 -
フランス式庭園の傑作と言われる広大な庭園。
幾何学模様の植栽が独特。 -
連日の暑さで植物たちもかなり乾燥気味だけど、手入れの行き届いた庭園はどこを見ても綺麗。
-
噴水が涼しげなアポロンの泉。
-
庭園をずっと突っきって、敷地の北側にあるドメーヌ・ド・ドリアンへ。
堅苦しくて騒がしい宮廷生活に疲れた王家の人々が息抜きをした場所。
この敷地の開館時間が12時からとゆっくりめなので、開くまで近くの芝生に座って待っていた。 -
まずはグラン・トリアノンへ。
ルイ14世が愛人と過ごすために建てたという建物で、ピンクの大理石の柱が綺麗だった。 -
宮殿ほどきらびやかではないけれど、上品な家具が置かれている。
-
グラン・トリアノンを出てさらに奥へ。
-
こちらは王家の女性たちが過ごしたプティ・トリアノン。
堅苦しい宮廷のしきたりに馴染めなかったマリー・アントワネットが、友人や家族とだけ過ごすのに使った別邸として有名。 -
マリー・アントワネットがヴェルサイユを去ったときの状態が再現されている。
-
どの部屋もこじんまりとしていて、可憐な内装と家具が置いてある。
-
マリー・アントワネットは、本当はこんな繊細な趣味の持ち主だったことが感じられる場所。
生活するなら宮殿の派手な調度品より、こちらの方が落ち着いて穏やかに過ごせるだろうな~。 -
バラを持つマリー・アントワネットの肖像画。
-
階段や廊下にも繊細な飾り。
-
遅めのランチは、グラン・トリアノンの敷地内にあるカフェ、アンジェリーナで。
戸外にしつらえたテントの下のスペースで頂く。
どんなに暑くても陰はやっぱり涼しい。
フランスに来てから、すっかり戸外の席で食べるのが習慣になってきた。 -
腹ごしらえをしてさらに庭園を奥へ歩いていくと、王妃の村里と呼ばれる場所に出た。
-
マリー・アントワネットが、子どもたちと擬似農村生活を楽しんでいた場所で、素朴な藁ぶき農家や水車小屋が集まる小さな村。
-
観光客も豪華絢爛の連続でちょっとうんざりしてきたところに、なんだかホッと息をつけるスペース。
-
元々は本物の農村だった所を、マリー・アントワネットの要望で、農民から無理やり買い取って王家の所有にしたらしい。
-
王妃の家と呼ばれる建物は、実際には寝泊まりせず、休憩スペースとして使っていた。
見学はしなかったけど、現在はディオールがスポンサーとなって中も公開してるようだ。 -
池をぐるりと回るように建物が点在している。
-
畑ではちゃんと野菜も育てていた。
この野菜は誰が食べるんだろう? -
ヤギやウサギ、鶏などの動物もいた。
みんな暑くて日陰に避難していたけど。
マリー・アントワネットについてはいろんな逸話があり、ここでの暮らしも表面上は農家の暮らしだけど、動物たちの匂いがしないように香水をふりかけていたなど様々な話がある。 -
ここの雰囲気が気に入って、池の周りを散歩したり動物を見たりして結構ゆっくり過ごした。
ヴェルサイユを一日満喫したので、また電車に乗ってパリへ戻る。 -
電車でパリに戻ってきた。
ミュージアム・パスで凱旋門にも登れるので入ってみる。
夏は23時まで開いているので、夕方や夜に行くのもおすすめ。 -
近くで見るとひとつひとつの彫刻が素晴らしい。
-
門の下から見上げたところ。
ナポレオンが建設を命じた凱旋門は歴史を経て、今は祖国フランスのために命を捧げたすべての人々のための記念碑となっている。 -
凱旋門の上からの眺め。
向こうの方にモンマルトルの丘が見える。 -
そして堂々とそびえ立つエッフェル塔。
-
夜はモンマルトルへ移動し、シャンソニエ(シャンソンバー)「オ・ラパン・アジル」へ入る。
-
ラパンとはフランス語でウサギのことで、お店の壁にウサギの絵がかかっている。
-
ユトリロやピカソも常連だったという老舗のシャンソニエ。
ホテルのコンシェルジュに電話をお願いして、予約してもらった。
21時開演で1人16ユーロ、ワンドリンク付き。 -
中は薄暗くて写真ではよくわかならいけど、このおじさまがメインボーカリスト。
低音の素敵な声を響かせていて、うっとり聞き入ってしまった。 -
真ん中のテーブルに座っていたセミプロっぽい人達が、時にはハモり、時にはソロで歌ったり。
オー、シャンゼリゼなどのお馴染みの歌もあり、お客も一緒に歌って歌声喫茶みたいな一面もあった。
シャンソンは全くわからないけど、とっても楽しかった!
夜中の1時まで営業していたが、地下鉄でホテルに戻るのにあまり遅くなってはいけないので、11時前には後ろ髪ひかれながらお店を後にした。
明日からは、パリの残された見どころを周る予定。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
akanezumiさんの関連旅行記
ヴェルサイユ(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40