2022/07/30 - 2022/08/03
7位(同エリア1739件中)
関連タグ
やすちんさん
この旅行記のスケジュール
2022/07/30
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
日本三霊山のひとつ「立山」へ
北アルプスでも初心者多い山行の高山を満喫できるコースをトッレキングしてきました。
先ずは、立山ふもとにそびえる「鍬崎(くわさき)山」をピストンしてのトレッキングを行い山ろくにある野営場「立山山麓家族旅行村」で2泊
「鍬崎山」は、佐々成政が立山の至る所に小判を埋めこの鍬崎山には4箇所の伝説があるそうです。
その後、山麓から黒部アルペンルートのケーブル・バスを使って室堂平に入り
雄大なカールに抱かれた「雷鳥沢キャンプ場」をベースに「奥大日岳」と「立山三山」をトレッキングしてきました。
下山は、弥陀ヶ原・称名滝を巡りながら室堂からトレッキングするはずだったのですが朝から天気が悪くあきらめてバスとケーブルで下山となってしまいました。
この山行は、またの機会とすることにしました。
-
羽田空港から富山へと入ります。
ANA315便羽田10:15→11:15富山AP羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
定刻どおり富山APに着きバスで富山駅前に入ったのが12:10
「富山地方鉄道」で「立山駅」へと移動します。
富山駅12:51→13:54立山駅富山駅 駅
-
山小屋風の駅舎「立山駅」に到着
14:00前なのでこのまま室堂平に入ることは、可能な時間だったのですが雷鳥沢に17:00を過ぎてしまうのでここ「立山のふもと」で野営することにします。立山駅 駅
-
立山駅から30分ちょっと歩いて「立山山麓家族旅行村」に到着し2泊分を受付けて幕営。
この後、16:00過ぎ雨が降り出しました。
室堂まで行っていたら途中で雨に降られていたと思います。立山山麓家族旅行村 宿・ホテル
-
二日目
天気もよく絶好の「鍬崎(くわさき)山」トレッキング日和です。
「立山山麓家族旅行村標高480m地点」を05:30に出て「あわすのスキー場」が登山口となります。あわすのスキー場 スキー場
-
スキー場最高位スタート地点のゲレンデを登り終えました。
あわすのスキー場 スキー場
-
登山道になり急坂の始まりです。
ピークまで明瞭な登山道が続いています。 -
らいちょうバレーからの合流地点から「鍬崎山」を望みます。
この地点で標高1410mです。
ピークは2089m -
左手に大日連山がはっきりと見ることができました。
明日は、ここへとアクセス予定です。 -
ピーク手前、岩場の急登が続きあと少しです。
-
10:00「鍬崎山」登頂
立山連峰が望めました。
1時間弱、眺望を満喫して下山開始です。 -
急坂を下ります。
上りよりもくだりは、慎重に進みます。 -
下山路は、「大品山」「瀬戸蔵山」を経由し「龍神の滝」までなんとか下りてきました。
ここで休憩をしながらクールダウンです。 -
14:45「あわすのスキー場」まで無事下山できました。
-
立山山麓家族旅行村に着いてシャワーを浴びすっきりし、夕涼みをしていると「今夕」も夕立です。
その後、綺麗な夕焼けが広がり二日目が終わっていきました。立山山麓家族旅行村 宿・ホテル
-
三日目
「立山山麓家族旅行村」を5:30撤収
立山駅前にあるホテルが見えてきました。
立山駅07:10ケーブルで美女平に登りバスに乗り換えて室堂へと向かいます。立山駅 駅
-
08:10室堂ターミナルに到着しました。
長野側からは電気バスでアクセスできる合流地点です。
以前、観光で来た「雪の大谷」の雪渓が見えています。
この時期でも雪が残っている立山です。室堂駅 駅
-
雷鳥沢野営場の湧水は、煮沸してから飲料水にするので室堂の「玉殿の湧水」で2リットル飲料用に汲んで持って行きました。
立山玉殿湧水 自然・景勝地
-
「みくりが池」を右手に過ぎ、しばらく行くと左手に硫黄臭と噴煙が左手に見えてきたのが「地獄谷」
以前より活発のようで地獄谷を周遊するコースは現在通行止めになっていました。地獄谷 自然・景勝地
-
眼下に本日のベース「雷鳥沢キャンプ場」が見えてきました。
雷鳥沢キャンプ場 キャンプ場
-
09:30目的地の「雷鳥沢キャンプ場」につきました。
雄大なカールに抱かれたキャンプ場は平地で広くて最高です。雷鳥沢キャンプ場 キャンプ場
-
幕営を済ませ10:45奥大日岳へトレッキング開始です。
標高を上げていくとお花畑や雪渓が現われ大日連山の稜線に出ると眺めよく楽しめました。奥大日岳 自然・景勝地
-
雪渓を渡る箇所もありますが、軽アイゼンがなくても歩くことができました。
奥大日岳 自然・景勝地
-
12:40「奥大日岳」ピークに到着。
頂上は狭く15分ほどして下山です。奥大日岳 自然・景勝地
-
立山連峰を望むと雲がかかり始めてきました。
奥大日岳 自然・景勝地
-
剱岳を望みましたが全容は残念ながら見ることができず、すぐに雲が上がってきます。
奥大日岳 自然・景勝地
-
眼下に雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
カールの平らで広い場所にあるキャンプ場がここからだと良くわかります。
14:50野営場に帰ってきました。
今夕は、陽が落ちる頃から1時間ほど強い雨が降り続きました。
明日は、立山縦走です。雷鳥沢キャンプ場 キャンプ場
-
四日目
「雷鳥沢野営場」を05:00スタート
先ずは「別山乗越」へと登っていきます。
右手は、雪渓です。雷鳥沢キャンプ場 キャンプ場
-
1時間10分、急坂を登りきり「別山乗越(剣御前小屋前)」に到着。
すると最高の眺望で「後立山連峰」が望めました。
この後も展望が期待できます。剱御前小舎 宿・ホテル
-
別山乗越から30分ほど進み「別山南峰」に到着です。
剱岳が目の前にそびえています。別山 自然・景勝地
-
別山から次のポイント、真砂岳方面を望みます
別山 自然・景勝地
-
早い時間もあって360°の眺望です。
遠くに富士山も望める天気です。別山 自然・景勝地
-
北アルプスでも初心者向きの立山コースです。
別山から雄山まで稜線歩きが続き、気持ちよく周回できます。 -
「真砂岳」に08:30到着。
-
「真砂岳」から次のポイント「富士の折立」へ向かう黒部渓谷側(左面)には、「内蔵助氷河」が続いています。
-
「富士ノ折立(2,999m)」です。
立山三山の一つ目でこの後、最高峰「大汝山」と主峰「雄山」の三山が立山本峰と言われていて、立山という単独峰はありません。立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
そして「大汝山(3,015m)」が見えてきました。
立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
大汝山から眼下に「黒部湖」を望みます。
09:40には、富士山を見ることができなくなってきました。
登山の鉄則はやっぱり早立ちが基本ですね。立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
立山の主峰「雄山(2,991m)」に10:00登頂です。
立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
この雄山には、富山県の小学生がこの時期たくさん登りに来ていました。
立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
雄山ピークから眼下の「一ノ越(2,705m)」を望むと直登です。
リスク回避と混雑緩和で、上りと下りが別けられています。立山 (立山連峰) 自然・景勝地
-
一ノ越を過ぎ周回最後のピーク「浄土山」を目指します。
浄土山 自然・景勝地
-
12:00「浄土山(2,831m)」に到着しました。
折立~薬師岳~五色ヶ原からの合流地点でもあります。
一ノ越から浄土山の登坂は、ハイマツが茂り雷鳥との遭遇が3度ありました。
今回の周遊中この道が雷鳥遭遇確立、高かったです。浄土山 自然・景勝地
-
浄土山から室堂への下りは。岩場続きです。
行先柱が雪渓に埋もれています。浄土山 自然・景勝地
-
浄土山を下山し室堂平方面を望みます。
室堂平から室堂展望台まで整備された遊歩道が続いています。室堂山展望台 名所・史跡
-
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
05:00にスタートしキャンプ場に着いたのが14:10でした。
天気もよく360度の大パノラマを満喫し気持ちよく稜線歩きができ充実したトレッキングでした。雷鳥沢キャンプ場 キャンプ場
-
しばらくテント場で休憩してから「ロッジ立山連峰」へ温泉に入りに行ってきます。
歩いて温泉場に行けるのも雷鳥沢キャンプ場の魅力です。
隣に「雷鳥沢ヒュッテ」があって立寄温泉できますが、宿泊客も一緒に入浴となります。
ロッジのほうは、宿泊客を取っていないのでゆっくりと入浴できました。
どちらも経営者は、一緒とのことです。ロッジ立山連峰 宿・ホテル
-
掛流しの温泉です。
他の人もいたので浴槽内は、撮影できなかったのですが熱い温泉が出て水で薄めながら湯船に浸かりました。
大日連山が目の前に見え、すばらしい眺めの中、温泉に浸かり疲れも吹っ飛びました。
湯上りに山小屋では安い設定の500サイズ缶ビール650円、つまみにおでん500円を食べなが夕涼みをしました。
この日は、夕立も無く穏やか夜を迎えて就寝しました。ロッジ立山連峰 宿・ホテル
-
翌朝、天気は「霧」、「視界3m」
残念ですが山行変更で室堂からバスで立山山麓へと移動することにしました。
計画では、「弥陀ヶ原」「称名滝」を巡って山麓まで下山する予定だったのですがあきらめました。室堂駅 駅
-
美女平までは、バスで移動しケーブルカーに乗り換えて「立山駅」へと下って行きます。
美女平 自然・景勝地
-
立山駅から富山地方鉄道に乗り「岩峅寺(いわくらじ)駅」で乗換えて「朝菜町駅」に向かいます。
岩峅寺駅 駅
-
「朝菜町駅」で下車。
立山で涼しかったのが嘘のような外気温30度は越えている中、歩いてラーメン店「えびすこ」に入店し富山ブラックラーメンを食べました。
久しぶりの麺と汗をかいたせいかとても美味しくいただきました。えびすこ グルメ・レストラン
-
ラーメン店から「まちなか天然温泉ゆくりえ(花の湯館)」へ移動です。
帰りの時間まで時間調整を含めて日帰り温泉でゆっくりしました。長八温泉 花の湯館 グルメ・レストラン
-
富山空港に17:40
荷物を預け定刻どおり、富山AP18:30→19:40羽田へと向かいました。富山きときと空港 空港
-
無事、羽田に到着して京急を使って家路へと向かいました。
最終日の予定は潰れてしまったのですが後は、天気に恵まれた山行でした。羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
立山黒部(富山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
55