出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山陰の旅最終日は、出雲大社へ向かいます<br /><br />本当は、松江城を観光してからの予定でしたが<br />天気予報で雨の予報だったのでまずは<br />出雲大社へ<br /><br />午後天気が曇になったので松江城に戻って観光しました。<br /><br />宿泊ホテルは、出雲ロイヤルホテル

山陰3泊4日の旅 3日目~~出雲大社・稲佐の浜・日御碕灯台・松江城・江島大橋~

22いいね!

2022/07/08 - 2022/07/08

508位(同エリア2168件中)

0

42

香

香さん

山陰の旅最終日は、出雲大社へ向かいます

本当は、松江城を観光してからの予定でしたが
天気予報で雨の予報だったのでまずは
出雲大社へ

午後天気が曇になったので松江城に戻って観光しました。

宿泊ホテルは、出雲ロイヤルホテル

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 松江アーバンホテルを6時にチェックアウト<br />(ここのホテルは居心地が悪かったので<br />1分でも早くチェックアウトしたかった)<br /><br /><br />そして出雲大社へ車を走らせます<br /><br /><br />

    松江アーバンホテルを6時にチェックアウト
    (ここのホテルは居心地が悪かったので
    1分でも早くチェックアウトしたかった)


    そして出雲大社へ車を走らせます


  • 出雲大社へ<br /><br />駐車場は広いです<br /><br />朝早く着いたので人も少なく<br />ゆっくり散策できました

    出雲大社へ

    駐車場は広いです

    朝早く着いたので人も少なく
    ゆっくり散策できました

  • 出雲大社にはうさぎがたくさんいるんですね

    出雲大社にはうさぎがたくさんいるんですね

  • かわいいウサギたちが印象的です

    かわいいウサギたちが印象的です

  • うさぎの親子

    うさぎの親子

  • 縁結びとして有名な出雲大社ですが<br />ここで夫が私のカメラの充電を忘れていることが発覚!<br /><br /><br />出雲大社でケンカを始めたのできっと<br />神様はびっくりしたことでしょう!<br /><br />

    縁結びとして有名な出雲大社ですが
    ここで夫が私のカメラの充電を忘れていることが発覚!


    出雲大社でケンカを始めたのできっと
    神様はびっくりしたことでしょう!

  • 出雲大社

    出雲大社

  • 平日だったので参拝客は少なかったです

    平日だったので参拝客は少なかったです

  • 出雲大社の前の通りを歩いてみました<br /><br />駅があります

    出雲大社の前の通りを歩いてみました

    駅があります

  • ここは工事中でした

    ここは工事中でした

  • 次に日御碕灯台へ<br /><br />駐車場に車を止めて出かけます

    次に日御碕灯台へ

    駐車場に車を止めて出かけます

  • こんな狭い通りを歩いていきます

    こんな狭い通りを歩いていきます

  • すると、ウミネコの大群がすごい<br /><br />うるさくて・・・びっくり

    すると、ウミネコの大群がすごい

    うるさくて・・・びっくり

  • 日御碕に到着

    日御碕に到着

  • 日本海を望めます

    日本海を望めます

  • 日御碕灯台です

    日御碕灯台です

  • 出雲松島

    出雲松島

  • まるで松島のような景色ですね

    まるで松島のような景色ですね

  • 日御碕灯台<br /><br />ここで砂をとっている夫婦がいました<br /><br />なんで???

    日御碕灯台

    ここで砂をとっている夫婦がいました

    なんで???

  • 次に稲佐の浜です<br /><br />島根を走っていて感じたのは方向指示器を出さない人が多いこと。<br /><br />日御碕灯台から稲佐の浜に来る際にも<br />左右にしか道のない道路で信号待ちの先頭のおじさん<br />方向指示器を出さないで左折していきました。<br />こわ~い<br /><br /><br /><br />

    次に稲佐の浜です

    島根を走っていて感じたのは方向指示器を出さない人が多いこと。

    日御碕灯台から稲佐の浜に来る際にも
    左右にしか道のない道路で信号待ちの先頭のおじさん
    方向指示器を出さないで左折していきました。
    こわ~い



  • 稲佐の浜<br /><br /><br />ここもテレビで知りました<br /><br />初めての景色ですが、来てよかったです

    稲佐の浜


    ここもテレビで知りました

    初めての景色ですが、来てよかったです

  • 砂を持ち帰らないようにと看板があったのですが<br />目の前で夫婦が砂をビニール袋に入れていました<br /><br />なんでだろう???

    砂を持ち帰らないようにと看板があったのですが
    目の前で夫婦が砂をビニール袋に入れていました

    なんでだろう???

  • 稲佐の浜<br /><br />

    稲佐の浜

  • 出雲から松江にもどります<br /><br />松江城へ

    出雲から松江にもどります

    松江城へ

  • お城好きの夫が喜んでいました

    お城好きの夫が喜んでいました

  • 松江城

    松江城

  • 松江神社が松江城のそばにあります

    松江神社が松江城のそばにあります

  • 松江神社

    松江神社

  • 松江神社

    松江神社

  • 江島大橋<br /><br />通称ベタ踏み坂<br /><br />CMで有名になった橋だそうです

    江島大橋

    通称ベタ踏み坂

    CMで有名になった橋だそうです

  • 3日目のお宿は出雲ロイヤルホテル<br /><br />駐車場も広く安心のお宿でした

    3日目のお宿は出雲ロイヤルホテル

    駐車場も広く安心のお宿でした

  • 近くにイオンスタイル出雲があるのでそこで夕食を

    近くにイオンスタイル出雲があるのでそこで夕食を

  • シモンズベッドが置いてあります<br /><br />ツインで27平米<br /><br />きれいでリラックスして泊まれました

    シモンズベッドが置いてあります

    ツインで27平米

    きれいでリラックスして泊まれました

  • ソファーもあります

    ソファーもあります

  • アメニティなども充実

    アメニティなども充実

  • イオンスタイル出雲にはお土産もあります<br /><br />こんな面白いお土産を購入

    イオンスタイル出雲にはお土産もあります

    こんな面白いお土産を購入

  • 駐車場もたくさんあるイオンスタイル出雲

    駐車場もたくさんあるイオンスタイル出雲

  • 夕食は石窯キッチンブーレでステーキ

    夕食は石窯キッチンブーレでステーキ

  • ご飯、スープ、サラダ食べ放題だけど<br />ご飯もスープもランチの残りの状態なのか?<br />ほとんどなくてびっくり<br /><br />夫がスープがないというと、時間がかかりますと言われてしまった<br /><br />釣銭などの片付けもしているし・・・びっくり<br />18時に入店したんですけどね

    ご飯、スープ、サラダ食べ放題だけど
    ご飯もスープもランチの残りの状態なのか?
    ほとんどなくてびっくり

    夫がスープがないというと、時間がかかりますと言われてしまった

    釣銭などの片付けもしているし・・・びっくり
    18時に入店したんですけどね

  • イオンスタイル出雲のジャックインザドーナツでドーナツを購入<br />

    イオンスタイル出雲のジャックインザドーナツでドーナツを購入

  • ドーナツは美味しいです

    ドーナツは美味しいです

  • ホテルのお部屋で夜食にいただきました

    ホテルのお部屋で夜食にいただきました

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP