山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日め 7,048歩+77㎞<br /><br />今日の観音堂は、駐車場から離れた場所が多かった!<br />住職さん以外にも別当さんと言われる人(特に地域で観音堂をお守りしているお宅)が札所としてガイドマップに掲載されている場合があり、行ってみたら「観音堂はここじゃない、遠~いんだ」状態。<br />御朱印目当てではなく、お目当ては観音さまゆえ、大変、でもこれが巡礼?!<br /><br />ホテル→(30分)→第11番高松→(13分)→第10番上ノ山→(15分)→第12番長谷堂→(25分)→第13番三河村→(2分)→ランチ:中華ダイニング翠蓮→(15分)→第14番岡村→(20分)→第15番落裳→(20分)→第17番長登→(7分)→第18番長岡→(7分)→ホテルシンフォニー本館<br /><br />明日はさくらんぼ狩り!<br />そして銀山温泉!!<br />第18~24番を巡礼します。<br /><br /><br /><br />

巡礼・最上三十三観音第10~17番と寒河江温泉の巻

18いいね!

2022/06/27 - 2022/07/02

2394位(同エリア6778件中)

旅行記グループ 2022最上三十三観音巡礼

0

143

suzuno

suzunoさん

3日め 7,048歩+77㎞

今日の観音堂は、駐車場から離れた場所が多かった!
住職さん以外にも別当さんと言われる人(特に地域で観音堂をお守りしているお宅)が札所としてガイドマップに掲載されている場合があり、行ってみたら「観音堂はここじゃない、遠~いんだ」状態。
御朱印目当てではなく、お目当ては観音さまゆえ、大変、でもこれが巡礼?!

ホテル→(30分)→第11番高松→(13分)→第10番上ノ山→(15分)→第12番長谷堂→(25分)→第13番三河村→(2分)→ランチ:中華ダイニング翠蓮→(15分)→第14番岡村→(20分)→第15番落裳→(20分)→第17番長登→(7分)→第18番長岡→(7分)→ホテルシンフォニー本館

明日はさくらんぼ狩り!
そして銀山温泉!!
第18~24番を巡礼します。



PR

  • 5:40 朝ごはん前に櫻さんのガーデンを拝見

    5:40 朝ごはん前に櫻さんのガーデンを拝見

    ペンション櫻 宿・ホテル

  • ムラサキツユクサや

    ムラサキツユクサや

  • 西洋アジサイもデコレーション、ベンチもあり、山野草の本も常備<br />みんなに見てもらいたい感、満載

    西洋アジサイもデコレーション、ベンチもあり、山野草の本も常備
    みんなに見てもらいたい感、満載

  • 衣類の販売をしている所で…<br />滅多に会えないと言われるムー君が寝ていました<br />オーナーいわく、家族もね(笑)<br />もう1匹、ライト君もいるのですが、昨晩ダイニングで見かけたきり<br />猫ペンションではないようです

    衣類の販売をしている所で…
    滅多に会えないと言われるムー君が寝ていました
    オーナーいわく、家族もね(笑)
    もう1匹、ライト君もいるのですが、昨晩ダイニングで見かけたきり
    猫ペンションではないようです

  • あ、起きちゃった!

    あ、起きちゃった!

  • 見るんじゃない!と言いたげな顔(笑)

    イチオシ

    見るんじゃない!と言いたげな顔(笑)

  • 朝ごはんは葉っぱですか?

    朝ごはんは葉っぱですか?

  • かわいいのにな、触らせてほしいな(笑)

    イチオシ

    かわいいのにな、触らせてほしいな(笑)

  • と、しばらく目で追っていると、近所の見回りに出掛けてしまいました<br />気を付けてね、バイバイ

    と、しばらく目で追っていると、近所の見回りに出掛けてしまいました
    気を付けてね、バイバイ

  • これはきっとオーナーさんが作ったビール缶細工

    これはきっとオーナーさんが作ったビール缶細工

  • ガーデニングは奥さんの担当のよう<br />そして写真が趣味だという事で、既に撮影にお出かけ(笑)

    ガーデニングは奥さんの担当のよう
    そして写真が趣味だという事で、既に撮影にお出かけ(笑)

  • なんの実だろう、食べられるのかな(笑)

    なんの実だろう、食べられるのかな(笑)

  • 櫻さんの隣のペンションステラさんちのラムズイヤー<br />こわごわ触ると本当にビロードの肌触り、魔訶不思議!

    櫻さんの隣のペンションステラさんちのラムズイヤー
    こわごわ触ると本当にビロードの肌触り、魔訶不思議!

  • そして向かいのペンションビートルさんちでは、黒猫が鳴いとりました(笑)<br />犬を飼っているペンションはないのかな?

    そして向かいのペンションビートルさんちでは、黒猫が鳴いとりました(笑)
    犬を飼っているペンションはないのかな?

  • 7:15 朝食

    7:15 朝食

  • オーナーさんから蔵王ペンション村オープンガーデンが開催中だから、隣のあっぷるさんを見に行ってみるといいよとアドバイス

    オーナーさんから蔵王ペンション村オープンガーデンが開催中だから、隣のあっぷるさんを見に行ってみるといいよとアドバイス

  • 7:45 庭伝いにお邪魔

    7:45 庭伝いにお邪魔

  • まさにイングリッシュガーデン、400坪?<br /><br />お花の名前は後で調べたもの、間違っている場合も多いかも(笑)

    まさにイングリッシュガーデン、400坪?

    お花の名前は後で調べたもの、間違っている場合も多いかも(笑)

  • キリンソウ

    キリンソウ

  • オオデマリ

    オオデマリ

  • バッタ!

    バッタ!

  • こっちにもバッタ!と2連発

    イチオシ

    こっちにもバッタ!と2連発

  • クガイソウ

    クガイソウ

  • シモツケ

    シモツケ

  • ニッコウキスゲみたいだけど、ユリってことで

    ニッコウキスゲみたいだけど、ユリってことで

  • オールドローズ

    オールドローズ

  • もしかしたらクレマチス?

    もしかしたらクレマチス?

  • こちらもクレマチス??<br />難しいな(笑)

    こちらもクレマチス??
    難しいな(笑)

  • ジギタリス

    イチオシ

    ジギタリス

  • またバッタ、それも2匹発見!

    またバッタ、それも2匹発見!

  • 苗販売もしているあっぷるさん、ありがとうございました

    苗販売もしているあっぷるさん、ありがとうございました

  • 8:30 出発<br />山を下るにつれ、暑くなってきましたぁ

    8:30 出発
    山を下るにつれ、暑くなってきましたぁ

  • でん六(まめ)は山形が本社でしたね<br />工場見学は県内の学校の社会科見学のみ、残念だな

    でん六(まめ)は山形が本社でしたね
    工場見学は県内の学校の社会科見学のみ、残念だな

  • 9:00 第11番高松観音別当の看板<br />駐車させてもらい、さてと道路の反対側を見ると

    9:00 第11番高松観音別当の看板
    駐車させてもらい、さてと道路の反対側を見ると

  • 赤い幟旗が山の方に誘うように伸びている…ように見える(笑)

    赤い幟旗が山の方に誘うように伸びている…ように見える(笑)

  • ガクアジサイなどを見ながら登ると、

    ガクアジサイなどを見ながら登ると、

  • 梵鐘発見

    梵鐘発見

  • 9:07 第11番高松(光明寺)<br />ご本尊は、聖観世音菩薩さま 作は行基さん

    9:07 第11番高松(光明寺)
    ご本尊は、聖観世音菩薩さま 作は行基さん

    高松観音お年越餅搗行事(裸餅つき) 祭り・イベント

  • 大きな草鞋が奉納!

    イチオシ

    大きな草鞋が奉納!

  • 天井画や扁額、欄間も素敵

    イチオシ

    天井画や扁額、欄間も素敵

  • 向かって右の欄間は、虎を捕まえようとしている親子<br /><br />そうそう、多くのお堂には奉納絵馬も多くみられます<br />撮影は避けたのですが、そのなかにムカサリ絵馬と呼ばれる婚姻する前に亡くなった男性を供養するため、お嫁さんを迎える絵馬があります<br />ものすごく親心を感じるけれど、でも家父長制の影響大ってことですね

    向かって右の欄間は、虎を捕まえようとしている親子

    そうそう、多くのお堂には奉納絵馬も多くみられます
    撮影は避けたのですが、そのなかにムカサリ絵馬と呼ばれる婚姻する前に亡くなった男性を供養するため、お嫁さんを迎える絵馬があります
    ものすごく親心を感じるけれど、でも家父長制の影響大ってことですね

  • 左は女の人に触ろうとしている男の人を奥さんが見ている??わからんね…<br />中国の故事に何か題材があるのかな?

    左は女の人に触ろうとしている男の人を奥さんが見ている??わからんね…
    中国の故事に何か題材があるのかな?

  • ご本尊の聖観音さまは残念ながら御簾の中

    ご本尊の聖観音さまは残念ながら御簾の中

  • 気を取り直し、向拝の龍が渋~い!

    気を取り直し、向拝の龍が渋~い!

  • 長押の獅子も併せて渋い1

    長押の獅子も併せて渋い1

  • 長押の獅子も併せて渋い2

    長押の獅子も併せて渋い2

  • そしてこちらが参道の石段でした<br />来た道は裏参道ってことかな?

    そしてこちらが参道の石段でした
    来た道は裏参道ってことかな?

  • 仁王門

    仁王門

  • 仁王さんはちょっと赤鬼さん風

    仁王さんはちょっと赤鬼さん風

  • 9:21 国道沿いには鳥居もありました

    9:21 国道沿いには鳥居もありました

  • 鳥居前にはちょっと崩れているけど、弓を持っているから降三世明王さまかな?

    鳥居前にはちょっと崩れているけど、弓を持っているから降三世明王さまかな?

  • 駐車場に戻る途中、民家にトカゲ発見!

    駐車場に戻る途中、民家にトカゲ発見!

  • 9:38 第10番上ノ山(観音寺)<br />上ノ山温泉の真ん中、道が狭くてちょい迷いましたが、下大湯公衆浴場のすぐ上にありました

    9:38 第10番上ノ山(観音寺)
    上ノ山温泉の真ん中、道が狭くてちょい迷いましたが、下大湯公衆浴場のすぐ上にありました

  • 赤い幟旗に青空、う~ん巡礼日和

    赤い幟旗に青空、う~ん巡礼日和

  • さすが温泉地の真ん中、堂々とした建物

    さすが温泉地の真ん中、堂々とした建物

  • ご本尊は聖観世音菩薩さま 作は行基さん<br />天井画は大龍

    ご本尊は聖観世音菩薩さま 作は行基さん
    天井画は大龍

  • 弘法大師さまや大日如来さまも安置

    弘法大師さまや大日如来さまも安置

  • 境内に大日堂があり、胎蔵界大日如来さまがお祀りされていました

    境内に大日堂があり、胎蔵界大日如来さまがお祀りされていました

  • 観音堂から上山城(現上山城郷土資料館)もばっちり

    観音堂から上山城(現上山城郷土資料館)もばっちり

    公益財団法人上山城郷土資料館 名所・史跡

  • 10:02 蔵王からずいぶん離れてきました

    10:02 蔵王からずいぶん離れてきました

  • 第12番長谷堂<br />別当さんに聞いたら観音堂は川の向こうお山の上だとか<br />

    第12番長谷堂
    別当さんに聞いたら観音堂は川の向こうお山の上だとか

  • 10:27 長谷堂城址公園西向口からハイキング<br />杖が置いてあったので、借用しました(って、すごい道ってこと?)

    10:27 長谷堂城址公園西向口からハイキング
    杖が置いてあったので、借用しました(って、すごい道ってこと?)

  • 長閑な田園風景を見ながら、ゼイゼイ(笑)

    長閑な田園風景を見ながら、ゼイゼイ(笑)

  • 案内板は整備されているので迷いはしませんが、

    案内板は整備されているので迷いはしませんが、

  • 雨が降っていなくてよかったという細道<br />(後でわかったことですが、これがお城の防衛設備の一つ)<br />

    雨が降っていなくてよかったという細道
    (後でわかったことですが、これがお城の防衛設備の一つ)

  • 山側を歩いて…滑落したら怪我しますからね(笑)

    山側を歩いて…滑落したら怪我しますからね(笑)

  • この城址公園には5本の登山口があるようです

    この城址公園には5本の登山口があるようです

  • 右方向の観音堂へ、ここが参道かな?

    右方向の観音堂へ、ここが参道かな?

  • 梵鐘はありますが、撞く棒がかなり擦り減って届かない

    梵鐘はありますが、撞く棒がかなり擦り減って届かない

  • 10:44 第12番長谷堂(長光院)<br />ご本尊は十一面観世音菩薩さま 作は行基さん

    10:44 第12番長谷堂(長光院)
    ご本尊は十一面観世音菩薩さま 作は行基さん

  • 長谷堂の由来は大和の長谷寺<br />源頼義さんが大和の長谷寺の観世音を守護仏として、自分の兜の中に収めて奥州の賊伐に来たそうですが、その観音さまがこの地で祀られたいと夢で告げたからだとか

    長谷堂の由来は大和の長谷寺
    源頼義さんが大和の長谷寺の観世音を守護仏として、自分の兜の中に収めて奥州の賊伐に来たそうですが、その観音さまがこの地で祀られたいと夢で告げたからだとか

  • 山の上にあるけれど、近くに長谷堂城があるためか、長押の彫刻は上出来!

    山の上にあるけれど、近くに長谷堂城があるためか、長押の彫刻は上出来!

  • 扉が閉まった観音堂は2回め<br />標高229mの小高い山の上、この巡礼で一番歩いたかも(笑)

    扉が閉まった観音堂は2回め
    標高229mの小高い山の上、この巡礼で一番歩いたかも(笑)

  • 格子戸の中をのぞいて合掌!

    格子戸の中をのぞいて合掌!

  • ご本尊は1メートルの木像に納められた5センチの黄金の胎内仏<br />この木像は金色に修復されたのかな?ちょっと勘違いしちゃいますね

    ご本尊は1メートルの木像に納められた5センチの黄金の胎内仏
    この木像は金色に修復されたのかな?ちょっと勘違いしちゃいますね

  • 頑張ってここまで上ってきたので、城址公園も散策してから戻ることに<br /><br />https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/682/2019hasedou.pdf<br />

    頑張ってここまで上ってきたので、城址公園も散策してから戻ることに

    https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/682/2019hasedou.pdf

  • 長谷堂城は、(東軍)最上義光さんと(西軍上杉家臣)直江兼続さんが激戦を繰り広げた舞台、慶長出羽合戦=北の関ケ原との呼ばれる戦い

    長谷堂城は、(東軍)最上義光さんと(西軍上杉家臣)直江兼続さんが激戦を繰り広げた舞台、慶長出羽合戦=北の関ケ原との呼ばれる戦い

  • 10:55 今は曲輪群などが整備され、桜やシャガ、ヒガンバナなどの景勝地

    10:55 今は曲輪群などが整備され、桜やシャガ、ヒガンバナなどの景勝地

  • 枡形虎口<br />

    枡形虎口

  • 10:58 難攻不落と呼ばれた長谷堂城(の跡)

    10:58 難攻不落と呼ばれた長谷堂城(の跡)

  • 快晴なら月山や朝日岳が見える小高い山頂(230m)

    快晴なら月山や朝日岳が見える小高い山頂(230m)

  • のんびりお弁当を持ってハイキングもいいな(笑)

    のんびりお弁当を持ってハイキングもいいな(笑)

  • 11:02 西向口への下り口発見

    11:02 西向口への下り口発見

  • 帯曲輪や

    帯曲輪や

  • 切岸と呼ばれる防衛設備があるので、歩きにくいのはしょうがない

    切岸と呼ばれる防衛設備があるので、歩きにくいのはしょうがない

  • 11:07 どうにか、西向口の駐車場まで下りてきました

    11:07 どうにか、西向口の駐車場まで下りてきました

  • 11:45 第13番三河村(常福寺)

    11:45 第13番三河村(常福寺)

  • 蓮の鉢に誘われご本堂へ

    蓮の鉢に誘われご本堂へ

  • ご本尊は聖観世音菩薩さま 作は行基さん<br />ですが、秘仏のため、一度もご開帳されたことがないそう、お前立に合掌です

    ご本尊は聖観世音菩薩さま 作は行基さん
    ですが、秘仏のため、一度もご開帳されたことがないそう、お前立に合掌です

  • 12:02 中華ダイニング翠蓮<br />

    12:02 中華ダイニング翠蓮

    中華ダイニング翠蓮 グルメ・レストラン

  • えびチリ丼と焼きそばの定食@1000<br />これにご飯もついていたんですよ、山形の人は大食漢?

    えびチリ丼と焼きそばの定食@1000
    これにご飯もついていたんですよ、山形の人は大食漢?

  • 13:03 第14番岡村(正法寺)

    13:03 第14番岡村(正法寺)

  • 仁王さん(阿)<br />ちょっとユーモラスのお姿ですが、

    仁王さん(阿)
    ちょっとユーモラスのお姿ですが、

  • 仁王さん(吽)<br />地元に人に愛されているのが伝わります

    仁王さん(吽)
    地元に人に愛されているのが伝わります

  • ご本尊は千手観世音菩薩さま 作は行基さん

    ご本尊は千手観世音菩薩さま 作は行基さん

  • 雨乞い観音とも言われる観音さまなので、欄間には龍!<br />色彩も綺麗で波もダイナミック

    イチオシ

    雨乞い観音とも言われる観音さまなので、欄間には龍!
    色彩も綺麗で波もダイナミック

  • 龍の顔をズーム

    龍の顔をズーム

  • ガラスの入った格子扉なので、反射して見にくいのですが、白檀に彫刻されているのがわかります

    ガラスの入った格子扉なので、反射して見にくいのですが、白檀に彫刻されているのがわかります

  • ちょっと近づいてこちらもお顔をズーム

    ちょっと近づいてこちらもお顔をズーム

  • 向かって右には不動明王さま、

    向かって右には不動明王さま、

  • 左には毘沙門天さまが脇侍として観音さまをお守り

    左には毘沙門天さまが脇侍として観音さまをお守り

  • こちらのお堂には解説書が置いてあり、親切!

    こちらのお堂には解説書が置いてあり、親切!

  • 解説書2<br />

    解説書2

  • 近くに立派な鐘楼(立ち入れませんが…)<br /><br />

    近くに立派な鐘楼(立ち入れませんが…)

  • 13:40 第15番落裳(観音寺)

    13:40 第15番落裳(観音寺)

  • この観音堂は、六歌仙の一人である小野小町さんが開創したとの言い伝え

    この観音堂は、六歌仙の一人である小野小町さんが開創したとの言い伝え

  • ご本尊は十一面観世音菩薩さま(小町さんの持念仏?)

    ご本尊は十一面観世音菩薩さま(小町さんの持念仏?)

  • お前立を拝みます

    お前立を拝みます

  • 14:10 第17番長登(長登寺)

    14:10 第17番長登(長登寺)

  • 観音堂は丘の上にあるようなので、車はここに駐車させていただき出発

    観音堂は丘の上にあるようなので、車はここに駐車させていただき出発

  • 14:13 97段、右側にいろは坂なる楽そうな道もあります

    14:13 97段、右側にいろは坂なる楽そうな道もあります

  • おっと、大きなバッタ!!丘の上まで便乗ですか?

    イチオシ

    おっと、大きなバッタ!!丘の上まで便乗ですか?

  • こちらのお堂も自分で扉を開きます

    こちらのお堂も自分で扉を開きます

  • 鰐口は鳴らせません(笑)

    鰐口は鳴らせません(笑)

  • ご本尊は十一面観世音菩薩さま 作は行基さん

    ご本尊は十一面観世音菩薩さま 作は行基さん

  • 明治31年に火災にあい、桐の箱に納められ、秘仏<br />黄金に輝くお前立ちに合掌

    明治31年に火災にあい、桐の箱に納められ、秘仏
    黄金に輝くお前立ちに合掌

  • 帰りは石段を一直線!

    帰りは石段を一直線!

  • 14:47 長岡(長念寺)<br />ご本尊は十一面観世音菩薩さま(寒河江城主の守護仏)<br />

    14:47 長岡(長念寺)
    ご本尊は十一面観世音菩薩さま(寒河江城主の守護仏)

    長岡観音 長念寺 寺・神社・教会

  • 本日最後の観音堂は、寒河江の町中(寒河江城三の丸)にあります<br />堂内撮影不可<br /><br />

    本日最後の観音堂は、寒河江の町中(寒河江城三の丸)にあります
    堂内撮影不可

  • 不動明王さまや五智如来さまなど多くの仏像を安置する古刹<br />4月と7月に祭礼時には護摩供養

    不動明王さまや五智如来さまなど多くの仏像を安置する古刹
    4月と7月に祭礼時には護摩供養

  • さくらんぼ、いただきました!

    さくらんぼ、いただきました!

  • 15:15 ホテルシンフォニー本館到着

    15:15 ホテルシンフォニー本館到着

    美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニー本館 宿・ホテル

  • さくらんぼルームなるものを予約

    さくらんぼルームなるものを予約

  • 広々したお部屋

    広々したお部屋

  • アメニティー

    アメニティー

  • 残念、バスマットもピンクに統一してほしかった(笑)

    残念、バスマットもピンクに統一してほしかった(笑)

  • 16:00 入浴前にちょっと寒河江駅周辺をお散歩

    16:00 入浴前にちょっと寒河江駅周辺をお散歩

    寒河江駅

  • 寒河江神輿会館<br />800年以上の歴史を持つ寒河江八幡宮祭礼のお神輿を展示している施設

    寒河江神輿会館
    800年以上の歴史を持つ寒河江八幡宮祭礼のお神輿を展示している施設

    寒河江神輿会館 美術館・博物館

  • 銀色の四角いサクランボのモニュメントの郵便ポスト<br />銀が変色しちゃってますね…

    銀色の四角いサクランボのモニュメントの郵便ポスト
    銀が変色しちゃってますね…

  • 駅をのぞいてみることに

    駅をのぞいてみることに

  • 広々したコンコースですね

    広々したコンコースですね

  • 16:30 お待ちかねの温泉へ

    16:30 お待ちかねの温泉へ

    美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニー本館 宿・ホテル

  • 美人の湯と銘打っております…1954年開湯の比較的新しい温泉<br />

    美人の湯と銘打っております…1954年開湯の比較的新しい温泉

  • 炭酸水素塩温泉、淡く茶褐色・透明<br />そして熱め!<br />奥に露天風呂、6月には日にち限定でバラ風呂もあるとか…<br />

    炭酸水素塩温泉、淡く茶褐色・透明
    そして熱め!
    奥に露天風呂、6月には日にち限定でバラ風呂もあるとか…

  • 18:30 夕食:三味亭

    18:30 夕食:三味亭

    吟処 三味亭 グルメ・レストラン

  • 本日のメニュー

    本日のメニュー

  • お通しと鰆の幽庵焼き、漬物

    お通しと鰆の幽庵焼き、漬物

  • お造り

    お造り

  • 金目鯛のしゃぶしゃぶ

    金目鯛のしゃぶしゃぶ

  • 豚肉のピリ辛山椒せいろ蒸し

    豚肉のピリ辛山椒せいろ蒸し

  • 山形牛のローストスパイシーソース

    山形牛のローストスパイシーソース

  • 蛤のお吸い物と山菜ごはん

    蛤のお吸い物と山菜ごはん

  • 最後にデザート<br />今日も食べ過ぎです!

    最後にデザート
    今日も食べ過ぎです!

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP