宇佐・豊後高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 全国八幡宮の総本宮宇佐神宮では、数年前まで梅雨時に美しい古代蓮が咲いていましたが、外来種亀の被害にあってしまいました。<br /> 以来、ここ数年池の土の入れ替えなど懸命な復旧策を講じてきました。<br /> そろそろ回復しているのではないかと古代蓮の姿を求め、宇佐神宮に参拝してきました。

宇佐神宮の古代蓮 2022

207いいね!

2022/07/08 - 2022/07/08

13位(同エリア670件中)

2

36

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 全国八幡宮の総本宮宇佐神宮では、数年前まで梅雨時に美しい古代蓮が咲いていましたが、外来種亀の被害にあってしまいました。
 以来、ここ数年池の土の入れ替えなど懸命な復旧策を講じてきました。
 そろそろ回復しているのではないかと古代蓮の姿を求め、宇佐神宮に参拝してきました。

PR

  • 呉橋鳥居です。

    呉橋鳥居です。

  • 呉橋に繋がる勅使街道です。<br />勅使が参内する道ですが、4月下旬にはこの街道に夕陽が一直線になるとから、「光の参道」と呼ばれています。

    呉橋に繋がる勅使街道です。
    勅使が参内する道ですが、4月下旬にはこの街道に夕陽が一直線になるとから、「光の参道」と呼ばれています。

  • 呉橋です。<br />勅使だけが通ることを許される屋根付きの橋です。

    呉橋です。
    勅使だけが通ることを許される屋根付きの橋です。

  • 呉橋です。

    呉橋です。

  • 一般はこの神橋を通って参拝します。

    一般はこの神橋を通って参拝します。

  • 呉橋の突き当たりに手水舎です。

    呉橋の突き当たりに手水舎です。

  • 絵馬殿です。

    絵馬殿です。

  • 神職が執務する宇佐神宮庁<br />

    神職が執務する宇佐神宮庁

  • かつては古代蓮が浮かんでいた菱形池と能楽殿

    かつては古代蓮が浮かんでいた菱形池と能楽殿

  • 菱形池

    菱形池

  • 菱形池と能楽殿

    菱形池と能楽殿

  • 古代蓮が壊滅した初沢池

    古代蓮が壊滅した初沢池

  • 初沢池と参集殿、宝物殿

    初沢池と参集殿、宝物殿

  • また菱形池に戻ります。

    また菱形池に戻ります。

  • 菱形池のスミにわずか数輪の古代蓮

    菱形池のスミにわずか数輪の古代蓮

  • 古代蓮

    古代蓮

  • 菱形池の古代蓮

    菱形池の古代蓮

  • 菱形池を南へ回ります。

    菱形池を南へ回ります。

  • ここにもわずかに数個が残っていました。

    ここにもわずかに数個が残っていました。

  • 菱形池、能楽殿への太鼓橋

    菱形池、能楽殿への太鼓橋

  • わずかな古代蓮

    わずかな古代蓮

  • 菱形池の水辺に鳥<br />

    菱形池の水辺に鳥

  • 近寄ると飛び立ちました。

    近寄ると飛び立ちました。

  • 菱形池の鴨と亀です。

    菱形池の鴨と亀です。

  • 外来亀です。

    外来亀です。

  • 回復が遅れている古代蓮にすこしがっかり。<br />気を取り直して上宮へ参拝します。<br />春宮神社です。

    回復が遅れている古代蓮にすこしがっかり。
    気を取り直して上宮へ参拝します。
    春宮神社です。

  • お腰掛けから下宮鳥居

    お腰掛けから下宮鳥居

  • 上宮鳥居

    上宮鳥居

  • 重要文化財西大門の修復を案内する看板<br />3年半を要して修復するそうです。

    重要文化財西大門の修復を案内する看板
    3年半を要して修復するそうです。

  • 若宮神社

    若宮神社

  • 宇佐鳥居の先に修復中の西大門

    宇佐鳥居の先に修復中の西大門

  • 上宮の参内すると奥のご神木が目に入ります。

    上宮の参内すると奥のご神木が目に入ります。

  • 勅使門、南中楼門とも言います。

    勅使門、南中楼門とも言います。

  • 南中楼門に参拝して下宮します。

    南中楼門に参拝して下宮します。

  • 下宮です。

    下宮です。

  • 最後に八坂神社に参拝します。

    最後に八坂神社に参拝します。

207いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2022/07/23 08:41:10
    古代蓮~宇佐神宮~
    ☆古代蓮には種類が色々あるのでしょうか?

    ☆千葉には、「大賀蓮」と言われる大ぶりの蓮が素晴らしく繁殖(養殖され)して、千葉公園では毎年6月下旬にライトアップショーも行われます。

    ☆大賀さんとおしゃる方が随分前に古代蓮の種から育てたもので、今や全国に子孫が広がっている様子=多分その一つだと思われます。美しい蓮のウテナで。。。

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/07/23 16:58:55
    RE: 古代蓮?宇佐神宮?
    salsaさん、こんにちは!
    暑い時に熱いコメントありがとうございます。

    > ☆古代蓮には種類が色々あるのでしょうか?

    ルーツが違うのか、発見者が違うのか、色々と呼んでいるようですね。
    関東近辺では大賀蓮、行田に行けば行田蓮、地方に行けば古代蓮や原始蓮と言われます。一番有名なのは、東大大賀一郎博士が稲毛海岸で発見した大賀蓮ですね。
    何れも2000年前の地層から甦った蓮ですね。まさにお釈迦様が座っている蓮です。

    > ☆千葉には、「大賀蓮」と言われる大ぶりの蓮が素晴らしく繁殖(養殖され)して、千葉公園では毎年6月下旬にライトアップショーも行われます。

    千葉の人は花を作って売る人は多いが、愛でる人は少ないのでは。埼玉の人は熱心に蓮を愛でますね。

    > ☆大賀さんとおしゃる方が随分前に古代蓮の種から育てたもので、今や全国に子孫が広がっている様子=多分その一つだと思われます。美しい蓮のウテナで。。。

    多分それに近いものだと思いますが、人の名前が付いた蓮は敬遠されるのかな?

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP