
2022/06/29 - 2022/06/29
10位(同エリア1397件中)
気まぐれなデジカメ館さん
- 気まぐれなデジカメ館さんTOP
- 旅行記1498冊
- クチコミ21件
- Q&A回答0件
- 2,128,996アクセス
- フォロワー406人
突然の猛暑の中、納涼をかねて由布川峡谷へ行ってきました。
由布岳と鶴見岳の間を流れる由布川、高さ15m〜60mものV字型の峡谷が約12kmにわたって続き、40数条の滝が糸のように流れ落ちる岩肌は、まさに自然の造形です。
その美しさから「東洋のチロル」とも称され、新緑や紅葉、涼を求めて多くの人が訪れます。
PR
-
由布川峡谷12kmのうち、中心部のマップです。
豪雨や地震のため、長らく立ち入り禁止が続いていたいましたが、昨年4年ぶりに復旧しました。 -
猿渡入り口があった猿渡橋です。
空は、すっかり梅雨明けです。 -
昨年出来た入り口階段です。かなり急な長い階段です。
由布川峡谷のキャッチフレーズ、「癒やします。冷やします。」
しかし、帰りにこの坂を登ると「息が切れます。暑いです。死にそう。」になりました。 -
階段を下りると、小柳の滝
-
岩肌を滑る小柳の滝
-
すだれの滝
-
断崖の岩です。
-
猿渡橋まで川を下流に向って歩きます。
-
流れに沿って川底を歩きます。
-
しぐれの滝です。
-
そして、猿渡橋の下に来ました。
-
橋下の滝です。
-
写真スポットの橋下の滝です。
-
ここで折り返し上流へ
-
しぐれの滝です。
-
正面にすだれの滝、小柳の滝が見えます。
-
すだれの滝、小柳の滝のある曲がりです。
-
すだれの滝、小柳の滝です。
-
すだれの滝、小柳の滝
-
すだれの滝の飛沫
-
すだれの滝
-
すだれの滝の飛沫
-
小柳の滝
-
石に囲まれた淵と小さな滝
-
さらに緑の上流へ登ります。
-
緑の深淵です。
-
さらにすすみ、別府側椿入り口(現在も立ち入り禁止)を過ぎると濃緑の断崖です。
-
川の中を歩くと大変に疲れます。
これから上流は淵が深く、大きな岩だらけです。 -
これから先には、チョックストーンなど有名な写真スポットがありますが、ここで断念します。
-
濃緑の見ながら新階段へ戻ります。
-
川中の大石と断崖の緑
-
-
椿階段付近です。
-
緑の淵
-
岩の緑を見ながら下流へ
-
流れが緩い淵
-
椿階段付近の壁を振り返ります。
-
いくつもの小さな滝があります。
-
緑が川面に映ります。
-
峡谷の上には青葉
-
この淵を過ぎると新階段です。
-
すだれの滝の淵にに小さな虹が架かっていました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- yamayuri2001さん 2022/07/18 10:28:23
- デジカメを使いこなす・・・
- デジカメ館さん、こんにちは。
素敵な旅行記ですね!
滝の写真がこんなにも素敵に撮れるとは・・・
最近では私のカメラは、デジカメよりもスマホの方が
ずっと素敵な写真が撮れるようになりました。
しかし、スマホのSDを取りだすのがとても大変で・・・
だからデジカメで撮った写真を投稿するのですが、
デジカメ館さんの写真はデジカメのレベルでは無いですね。
使いこなすには、練習が必要なんですね。
由布川峡谷の魅力が、十分に伝わりました。
ありがとうございます。
yamayuri2001
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/07/19 03:43:52
- RE: デジカメを使いこなす・・・
- yamayuriさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
> 滝の写真がこんなにも素敵に撮れるとは・・・
> 最近では私のカメラは、デジカメよりもスマホの方が
> ずっと素敵な写真が撮れるようになりました。
ここでは、峡谷は思った以上に暗い、川底を杖かわりして歩くので、普段は滅多に使わない三脚を使っています。
> デジカメ館さんの写真はデジカメのレベルでは無いですね。
> 使いこなすには、練習が必要なんですね。
デジカメと言っても、当初はコンデジでしたが、2004年からイチデジに買い替えています。デジタル一眼レフが発売された頃です。その頃より数度買い替えしながら使っています。余談でした。
気まぐれなデジカメ館
最初ホームページを作った時、「気まぐれな写真館」と名付けましたが、余にも立派な名前で恥ずかしいので、10日もしないうちに、デジカメ館に替えました。以来デジカメ館です。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
湯布院・由布院温泉(大分) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
42