
2022/05/03 - 2022/05/03
14位(同エリア933件中)
東京おやじっちさん
- 東京おやじっちさんTOP
- 旅行記331冊
- クチコミ624件
- Q&A回答14件
- 419,858アクセス
- フォロワー164人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
小豆島の『道の駅オリーブ公園』と『二十四の瞳映画村』を訪問。島内はオリーブバスで移動できますが、田ノ浦の二十四の瞳映画村から福田港姫路行きフェリー乗り場へのアクセスが厳しいです。GWということもありバスが定刻から20分以上遅延してフェリーに微妙に乗り遅れ、次便まで2時間待ちになりました。バス時刻表は車内にもありますが、必ず携帯することをお勧めします。
- 旅行の満足度
- 4.5
PR
-
高松港から小豆島の土庄(とのしょう)港まで1時間の船旅
高松港 乗り物
-
朝の船内には出発前から客室階の売店に行列ができます
-
きつねうどん、わかとろうどん(わかめ・とろろ)が各々400円
小豆島フェリー 乗り物
-
船内には自由に手に取れる小豆島観光案内があり予習ができます
-
GWは満席に近い状態でした 小豆島まで運賃700円
-
途中、小豆島から高松行の第二オリーブ丸とすれ違いました
-
「かどやのごま油」工場が見えたら、まもなく小豆島に到着です
-
「しょうどしま丸」をバックに土庄港のオリーブオブジェをパチリ
土庄港 (オリーブポートとのしょう) 乗り物
-
オリーブバスのりばから「道の駅オリーブ公園」を目指します
小豆島オリーブバス 乗り物
-
路線バスに揺られ30分ほどでオリーブ公園口バス停に到着しました
-
道路を挟んで海側にあるオリーブナビ小豆島
オリーブナビ小豆島 名所・史跡
-
その先にあるオリーブビーチ
オリーブビーチ海水浴場 ビーチ
-
逆の山手の方に上って行くとギリシャ風車があります
道の駅 小豆島オリーブ公園 道の駅
-
瀬戸内海を見下ろす小高い丘にある白いギリシャ風車
-
若者たちは「魔法のほうき」を持って写真撮影の順番待ち
-
オリーブの路 2千本のオリーブ畑に囲まれた道の駅公園
-
思わず写真を撮りたくなるフォトジェニック空間
-
晴れ晴れした陽気でとても気分が爽快です
-
ここはオリーブ発祥の地
オリーブ園 名所・史跡
-
道の駅オリーブ公園のオリーブ記念館
オリーブ記念館 グルメ・レストラン
-
幸せのオリーブ色のポスト ぜひ投函してみてください
-
オリーブ公園から再びオリーブバスで田ノ浦方面へ 二十四の瞳映画村
二十四の瞳映画村 名所・史跡
-
外壁に映画のポスターが貼られています
-
井上真央と永作博美 若!
-
道路を挟んだ店舗 ここで小豆島のお土産を買いました
-
船着場 先ほどのオリーブビーチからの渡し船もあります
-
オリーブバスの時刻表によると・・・滞在時間は30分しか許されず
-
土庄港行に乗り、途中、バス停安田で福田港行きに乗り換えます
本数が少ないので乗り遅れるとたいへんです -
GWということもあり渋滞、バスは定刻から20分遅れの到着となりました
先ほど出航したばかりの船が沖に。次の2時間後のフェリーを待ちました -
待ち時間に近くを散策 小豆島第八十四番霊場雲海寺
-
心が洗われるような感覚になりました
-
ちょうどこの時期 瀬戸内国際芸術祭2022
-
福田港 きっぷ売り場 兼 待合室
-
福田港フェリーターミナル 出航時刻が近づくと続々と車が増えました
-
KASUGADOでお土産調達、というか他に店がありません
春日堂 グルメ・レストラン
-
15:30発の姫路行フェリー 姫路港まで100分 運賃1,550円
-
姫路港に到着 神姫バスで姫路駅北口まで30分 運賃280円
姫路港 乗り物
-
姫路駅南口 ホテルにチェックインして旨いものでも食べに出掛けます(続)
姫路駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
小豆島(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
38