吹田・万博公園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年振りの行動制限のないGWです。<br /><br />私達は渋滞の洗礼を受けた信楽の陶芸市と、フェスティバルホールでのチューリップのコンサートに出かけた他は特に予定も無く、家の周辺をブラブラし、TVでの野球観戦をメインとしていましたが、夕方のTV番組で万博公園のカリフォルニアポピーが見頃を迎えているとの情報があり、出かけてきました。<br /><br />万博公園の自然文化園にある「花の丘」には、カリフォルニアポピーやシャーレーポピー等、3種のポピー38万本が植えられていて、カリフォルニアポピーのオレンジ色の花々が満開でした。<br /><br />プラス、とある休日のランチはお肉を中心に2店。<br /><br />晴天の空の下、今年2度目の万博公園、太陽の塔は、いつきても心の故郷です。<br />・4月の桜まつり↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11753766<br /><br />気持良くGWの締め括りが出来ました。

万博公園ポピー祭り2022 +とある休日の出来事 関西編Ver.46

55いいね!

2022/05/07 - 2022/05/07

213位(同エリア922件中)

0

21

まつじゅん

まつじゅんさん

この旅行記スケジュールを元に

数年振りの行動制限のないGWです。

私達は渋滞の洗礼を受けた信楽の陶芸市と、フェスティバルホールでのチューリップのコンサートに出かけた他は特に予定も無く、家の周辺をブラブラし、TVでの野球観戦をメインとしていましたが、夕方のTV番組で万博公園のカリフォルニアポピーが見頃を迎えているとの情報があり、出かけてきました。

万博公園の自然文化園にある「花の丘」には、カリフォルニアポピーやシャーレーポピー等、3種のポピー38万本が植えられていて、カリフォルニアポピーのオレンジ色の花々が満開でした。

プラス、とある休日のランチはお肉を中心に2店。

晴天の空の下、今年2度目の万博公園、太陽の塔は、いつきても心の故郷です。
・4月の桜まつり↓
https://4travel.jp/travelogue/11753766

気持良くGWの締め括りが出来ました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • いつ見ても癒される太陽の塔。<br /><br />私は、芸術と悪趣味というギリギリのラインで、美しさが優って心に響いてきます。何か一つ転がると、単なる気持ちの悪い物になると思います。<br /><br />それが結局、芸術であり、岡本太郎氏の作品の神髄なのでしょうか。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    いつ見ても癒される太陽の塔。

    私は、芸術と悪趣味というギリギリのラインで、美しさが優って心に響いてきます。何か一つ転がると、単なる気持ちの悪い物になると思います。

    それが結局、芸術であり、岡本太郎氏の作品の神髄なのでしょうか。

    万博記念公園 公園・植物園

  • 後ろ姿も横からの立ち位置も、綺麗だと思います。<br />特に青空を背にした姿は、神々しくもありますね。<br /><br />私にとって、大阪万博は将来の道を見つけた夢の場所でした。<br />その象徴の太陽の塔は、その後、就職してからも大阪を離れるまで、身近な存在でした。<br />人生の終わり近くになって、再び太陽の塔を拝める日々が来るとは思ってもいませんでしたが、いつまでも見守っていて欲しいと思います。

    後ろ姿も横からの立ち位置も、綺麗だと思います。
    特に青空を背にした姿は、神々しくもありますね。

    私にとって、大阪万博は将来の道を見つけた夢の場所でした。
    その象徴の太陽の塔は、その後、就職してからも大阪を離れるまで、身近な存在でした。
    人生の終わり近くになって、再び太陽の塔を拝める日々が来るとは思ってもいませんでしたが、いつまでも見守っていて欲しいと思います。

    太陽の塔 名所・史跡

  • 2019年秋に、コスモスを見に来た場所にポピーの花畑がありました。<br /><br />・コスモスの丘↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11604715

    2019年秋に、コスモスを見に来た場所にポピーの花畑がありました。

    ・コスモスの丘↓
    https://4travel.jp/travelogue/11604715

  • 万博公園の広さは、全体で264haあり、甲子園球場約65個分の広さがあります。<br />その中で「花の丘」のある自然文化園は130haです。<br /><br />花の丘は西の端に位置していて、四季折々のさまざまな種類の花々が咲いています。<br /><br />アイスランドポピーは、4月上旬から4月下旬、シャーレ―ポピーは、5月上旬から5月下旬と少しづつずれながら満開となっていきます。

    万博公園の広さは、全体で264haあり、甲子園球場約65個分の広さがあります。
    その中で「花の丘」のある自然文化園は130haです。

    花の丘は西の端に位置していて、四季折々のさまざまな種類の花々が咲いています。

    アイスランドポピーは、4月上旬から4月下旬、シャーレ―ポピーは、5月上旬から5月下旬と少しづつずれながら満開となっていきます。

  • カリフォルニアポピーは、和名で「花菱草」と呼ばれているようです。<br /><br />春から初夏にかけて開花するケシ科の植物で、高温多湿の日本では一年草扱いされますが、原産地では多年草のようです。<br /><br />ポピーという名前はついていますが、属が違うため分類的にはポピーとは別種で、花は太陽に反応して朝に開き夜に閉じるを繰り返します。<br />また雨の日は、開花しないらしいです。<br /><br />花の色はオレンジが有名なようですが、アプリコット、クリーム、赤、ピーチ、ピンク系濃淡等、新色が次々に登場し、咲き方も一重を始め、八重咲きもあるようですね。

    カリフォルニアポピーは、和名で「花菱草」と呼ばれているようです。

    春から初夏にかけて開花するケシ科の植物で、高温多湿の日本では一年草扱いされますが、原産地では多年草のようです。

    ポピーという名前はついていますが、属が違うため分類的にはポピーとは別種で、花は太陽に反応して朝に開き夜に閉じるを繰り返します。
    また雨の日は、開花しないらしいです。

    花の色はオレンジが有名なようですが、アプリコット、クリーム、赤、ピーチ、ピンク系濃淡等、新色が次々に登場し、咲き方も一重を始め、八重咲きもあるようですね。

  • こちらの可愛らしい花は、アイスランドポピーです。<br /><br />ケシ科ケシ属の多年草で、シベリア原産で「けし」の中では最も栽培されているようで、「ポピー」といえばこの花を指すようです。<br /><br />高さは30~40㎝で、3月から5月頃に、鮮やかな赤色やオレンジ、黄色にピンク、白色と豊富な花を咲かせます。<br /><br />和名は「シベリアひなげし」と呼ばれているようです。

    こちらの可愛らしい花は、アイスランドポピーです。

    ケシ科ケシ属の多年草で、シベリア原産で「けし」の中では最も栽培されているようで、「ポピー」といえばこの花を指すようです。

    高さは30~40㎝で、3月から5月頃に、鮮やかな赤色やオレンジ、黄色にピンク、白色と豊富な花を咲かせます。

    和名は「シベリアひなげし」と呼ばれているようです。

  • シャーレーポピーです。<br /><br />薄紙のような繊細な花びらで茎が細く、弱そうですが丈夫な花です。<br /><br />一重咲きの他、八重咲きの種類もあり、色の種類もとても多い一年草です。

    イチオシ

    地図を見る

    シャーレーポピーです。

    薄紙のような繊細な花びらで茎が細く、弱そうですが丈夫な花です。

    一重咲きの他、八重咲きの種類もあり、色の種類もとても多い一年草です。

  • ポピーは1株で植えても可愛い花を咲かせますが、広い空間に沢山の数を植えたポピー畑の光景は見事です。<br /><br />オリジナルの花色は赤のようですが、最近は華やかな色や、パステルカラー、シックな花色等、豊富な花色を楽しむ事が出来ます。

    ポピーは1株で植えても可愛い花を咲かせますが、広い空間に沢山の数を植えたポピー畑の光景は見事です。

    オリジナルの花色は赤のようですが、最近は華やかな色や、パステルカラー、シックな花色等、豊富な花色を楽しむ事が出来ます。

  • 花の丘の西部には、盛りは過ぎていましたが、青水色のネモフィラのお花畑もありました。<br /><br />ネモフィラと言えば、昨年舞洲に見に行きましたが、綺麗だったなぁと今更ながら思い出しました。↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11687060

    花の丘の西部には、盛りは過ぎていましたが、青水色のネモフィラのお花畑もありました。

    ネモフィラと言えば、昨年舞洲に見に行きましたが、綺麗だったなぁと今更ながら思い出しました。↓
    https://4travel.jp/travelogue/11687060

  • 花を堪能し、お祭り広場に向けて戻ります。<br /><br />自然文化圏は、万博当時は各パビリオンが並び立つ未来都市空間でしたが、パビリオンを撤去した後、盛り土を施した人工地盤を形成し、その上に様々な樹木や草花を植栽して自然の森が再生されました。<br /><br />西側エリアは森から里山、東側エリアは芝生で平野のイメージを醸しだすように整備されています。<br /><br />森から平野へ続くエリアは、滝や水で流れを形成し、途中には東屋や水車茶屋等が設けられ、昔はどこにでも見られた里山を感じさせるように整備されています。

    花を堪能し、お祭り広場に向けて戻ります。

    自然文化圏は、万博当時は各パビリオンが並び立つ未来都市空間でしたが、パビリオンを撤去した後、盛り土を施した人工地盤を形成し、その上に様々な樹木や草花を植栽して自然の森が再生されました。

    西側エリアは森から里山、東側エリアは芝生で平野のイメージを醸しだすように整備されています。

    森から平野へ続くエリアは、滝や水で流れを形成し、途中には東屋や水車茶屋等が設けられ、昔はどこにでも見られた里山を感じさせるように整備されています。

  • 万博記念公園内には「竹やぶ」がいくつか存在しています。<br /><br />整備の行き届いた園内は、竹の管理の一環として、タケノコを採集しているようです。<br />管理せず、自然に任せておくと竹やぶはどんどん広がってしまうため、毎年タケノコを採取し「タケノコ販売会」が実施されています。<br />良質なタケノコで美味なのか、大好評で行列もできるらしいです。<br /><br />万博公園でとれたタケノコは「万博タケノコ」というブランドで、大阪府公認で「大阪産PR大使賞」を受賞しているそうです。

    万博記念公園内には「竹やぶ」がいくつか存在しています。

    整備の行き届いた園内は、竹の管理の一環として、タケノコを採集しているようです。
    管理せず、自然に任せておくと竹やぶはどんどん広がってしまうため、毎年タケノコを採取し「タケノコ販売会」が実施されています。
    良質なタケノコで美味なのか、大好評で行列もできるらしいです。

    万博公園でとれたタケノコは「万博タケノコ」というブランドで、大阪府公認で「大阪産PR大使賞」を受賞しているそうです。

  • 芝生の広場に出ました。<br /><br />太陽の塔とエキスポシティの大観覧車が見えます。

    芝生の広場に出ました。

    太陽の塔とエキスポシティの大観覧車が見えます。

  • そこに初めて見る立体迷路を発見、2000年に万博30周年を記念して造られた「ソラード」(森の空中観察路)です。<br /><br />園内で最も標高が高い場所に設けられ、万博公園内の森の表情を、立体的に観察できる空中の観察路のようです。<br /><br />自然文化園の造成から40年以上を経て、成長した森の表情、生態等を観察することができ、標高82mの展望タワーからの眺めは絶景との評判です。<br /><br />施設概要:<br />空中観察路 延長約300m、幅1.2m、高さ3~10m<br />木登りタワー 高さ13.5m<br />展望タワー 高さ19m

    そこに初めて見る立体迷路を発見、2000年に万博30周年を記念して造られた「ソラード」(森の空中観察路)です。

    園内で最も標高が高い場所に設けられ、万博公園内の森の表情を、立体的に観察できる空中の観察路のようです。

    自然文化園の造成から40年以上を経て、成長した森の表情、生態等を観察することができ、標高82mの展望タワーからの眺めは絶景との評判です。

    施設概要:
    空中観察路 延長約300m、幅1.2m、高さ3~10m
    木登りタワー 高さ13.5m
    展望タワー 高さ19m

  • 水路で遊ぶ、子供達の歓声が聞こえます。<br /><br />子供達は、水が大好きですからね。<br />我が家の子供達も、引っ越すまで休日は良く訪れていて、ここで遊んでいたな、と遠い昔を懐かしく想い出されました。

    水路で遊ぶ、子供達の歓声が聞こえます。

    子供達は、水が大好きですからね。
    我が家の子供達も、引っ越すまで休日は良く訪れていて、ここで遊んでいたな、と遠い昔を懐かしく想い出されました。

  • この日のランチは、中央環状線沿いにある「フォルクス」で頂きます。<br /><br />私達が引っ越す前から、この地にあった私達にとって懐かしいお店ですが、こちらに帰ってきて初めての訪問です。<br /><br />ファミレスよりは若干お高いですが、それでもリーズナブルに、肉やハンバーグ等を頂けるお店だと思います。<br />サラダ、スープバーは昔から変わらないスタイルで、私は大好きなお店でした。

    この日のランチは、中央環状線沿いにある「フォルクス」で頂きます。

    私達が引っ越す前から、この地にあった私達にとって懐かしいお店ですが、こちらに帰ってきて初めての訪問です。

    ファミレスよりは若干お高いですが、それでもリーズナブルに、肉やハンバーグ等を頂けるお店だと思います。
    サラダ、スープバーは昔から変わらないスタイルで、私は大好きなお店でした。

    フォルクス 中環千里店 グルメ・レストラン

    サラダ・スープバー等を考えればコスパは高いと思います。 by まつじゅんさん
  • お肉と言えば、最近私達が良く訪れるお店、津の田ミートです。<br /><br />我が家に近い、つかしんと川西能勢口にお店があるので、買い物途中に立ち寄る事ができ、便利なお店です。

    お肉と言えば、最近私達が良く訪れるお店、津の田ミートです。

    我が家に近い、つかしんと川西能勢口にお店があるので、買い物途中に立ち寄る事ができ、便利なお店です。

    津の田ミート つかしん店 グルメ・レストラン

  • こちらのハンバーグは、ソース等をつけずに頂くのがお勧めのようです。<br /><br />私は、山葵が好きですね。

    こちらのハンバーグは、ソース等をつけずに頂くのがお勧めのようです。

    私は、山葵が好きですね。

  • 特に、つかしんのお店では、中庭の風景が見えるカウンター席が好きです。

    特に、つかしんのお店では、中庭の風景が見えるカウンター席が好きです。

  • 丁度、「ジュウガツザクラ」の花が綺麗でした。

    丁度、「ジュウガツザクラ」の花が綺麗でした。

  • お肉等、濃いめの料理を頂くと、無性に甘い物が欲しくなりますね。<br /><br />最後は、いつもの多田にある「いちご 1CHIJYU FRUIT CAFE」でスィーツタイムです。<br /><br />フルーツサンドに珈琲は、最上の取り合わせです。

    お肉等、濃いめの料理を頂くと、無性に甘い物が欲しくなりますね。

    最後は、いつもの多田にある「いちご 1CHIJYU FRUIT CAFE」でスィーツタイムです。

    フルーツサンドに珈琲は、最上の取り合わせです。

    いちご 1CHIJYU FRUIT CAFE グルメ・レストラン

  • 最近のお気に入りは、バナナミルフィーユですね。<br /><br />サクサクとしたミルフィーユと生クリームとチョコバナナの取り合わせは、至福の時です。<br /><br />本日、これまで。

    最近のお気に入りは、バナナミルフィーユですね。

    サクサクとしたミルフィーユと生クリームとチョコバナナの取り合わせは、至福の時です。

    本日、これまで。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP