嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都と琵琶湖に桜を見に行きました。JTBダイナミックツアーで新幹線と宿を手配し、京阪バスなどの日帰りツアーを使って桜を見に行きました。

京都・琵琶湖桜紀行

11いいね!

2022/04/07 - 2022/04/10

2310位(同エリア4467件中)

0

15

NOBAX

NOBAXさん

京都と琵琶湖に桜を見に行きました。JTBダイナミックツアーで新幹線と宿を手配し、京阪バスなどの日帰りツアーを使って桜を見に行きました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB

PR

  • 初日はVERTRA 経由で京阪バスの京都定期観光バス「桜の名所バスツアー 城南宮+光明寺+白子竹の子の昼食+黄桜伏水蔵の工場見学」を予約しました。<br />城南宮は椿や梅が有名ですが、しだれ桜もきれいに咲いていました。

    初日はVERTRA 経由で京阪バスの京都定期観光バス「桜の名所バスツアー 城南宮+光明寺+白子竹の子の昼食+黄桜伏水蔵の工場見学」を予約しました。
    城南宮は椿や梅が有名ですが、しだれ桜もきれいに咲いていました。

  • 光明寺の門前にある「いっぷく堂」で白子竹の子の昼食を頂きました。白子竹の子は、京都府南部で生産されているブランド竹の子で、柔らかくて美味しい竹の子尽くしで楽しめました。

    光明寺の門前にある「いっぷく堂」で白子竹の子の昼食を頂きました。白子竹の子は、京都府南部で生産されているブランド竹の子で、柔らかくて美味しい竹の子尽くしで楽しめました。

  • 夜のツアーまで時間があったので、京都駅から徒歩で梅小路公園に行きました。地元の方が楽しむ公園で桜は終わっていましたが、公園内にある平安遷都1200年を記念して開園された「朱雀の庭」は駅近にあるとは思えない落ち着いた雰囲気で楽しめました。<br />京都駅で電車待ちをする合間に訪れるのにはいい場所です。

    夜のツアーまで時間があったので、京都駅から徒歩で梅小路公園に行きました。地元の方が楽しむ公園で桜は終わっていましたが、公園内にある平安遷都1200年を記念して開園された「朱雀の庭」は駅近にあるとは思えない落ち着いた雰囲気で楽しめました。
    京都駅で電車待ちをする合間に訪れるのにはいい場所です。

  • 夜は旅プラス1経由で京阪バスの「京のライトアップ夜桜 東寺 不二桜と祇園しだれ桜と東寺 不二桜・高台寺」を予約しました。<br />夕食を京料理いそべで花見御膳を頂いた後、丸山公園から高台寺までは徒歩で、そのあと東寺に向かいました。<br />円山公園も東寺も桜のピークは越えていましたが、ライトマジックでそれなりに楽しめました。<br />当日は風がなく、池に映った景色が映えでした。写真は高台寺の偃月池に鏡のように水面に映り込む木々です。

    夜は旅プラス1経由で京阪バスの「京のライトアップ夜桜 東寺 不二桜と祇園しだれ桜と東寺 不二桜・高台寺」を予約しました。
    夕食を京料理いそべで花見御膳を頂いた後、丸山公園から高台寺までは徒歩で、そのあと東寺に向かいました。
    円山公園も東寺も桜のピークは越えていましたが、ライトマジックでそれなりに楽しめました。
    当日は風がなく、池に映った景色が映えでした。写真は高台寺の偃月池に鏡のように水面に映り込む木々です。

  • 2日目はVERTRA経由で京阪バスの京都定期観光ツアー「宇治バスツアー 平等院+萬福寺+醍醐寺+勧修寺 世界遺産を2か所巡る!宇治と伏見の魅力を堪能」予約しました。定期観光はどれも参加者が少なく、座席の好きな所に座って下さいという感じでした。<br />時代劇のロケでよく使われる勧修寺の白い築地塀沿いには紅しだれ桜が咲いていました。<br /><br /><br />

    2日目はVERTRA経由で京阪バスの京都定期観光ツアー「宇治バスツアー 平等院+萬福寺+醍醐寺+勧修寺 世界遺産を2か所巡る!宇治と伏見の魅力を堪能」予約しました。定期観光はどれも参加者が少なく、座席の好きな所に座って下さいという感じでした。
    時代劇のロケでよく使われる勧修寺の白い築地塀沿いには紅しだれ桜が咲いていました。


  • 2019年の台風21号で大きな被害を受けた醍醐寺。復旧は進んできましたが、まだ壊れたままの建物も残っています。倒木を処理したので薄暗かった参道は明るい雰囲気になりました。<br />

    2019年の台風21号で大きな被害を受けた醍醐寺。復旧は進んできましたが、まだ壊れたままの建物も残っています。倒木を処理したので薄暗かった参道は明るい雰囲気になりました。

  • 黄檗山万福寺は中国風の伽藍配置や建物で、境内には中国に倣って松が植えられています。桜はありません。<br />禅を通じた新人研修などを積極的に行っているせいか、ガイドのお坊さんの説明はツボを得ていてわかり易く、面白かったです。

    黄檗山万福寺は中国風の伽藍配置や建物で、境内には中国に倣って松が植えられています。桜はありません。
    禅を通じた新人研修などを積極的に行っているせいか、ガイドのお坊さんの説明はツボを得ていてわかり易く、面白かったです。

  • 平等院は修学旅行で訪れて以来です。当時の印象は暗く煤けて寂しい印象でしたが、2012年9月からの修復で創建当時の鮮やかな色に塗り直され、境内も整備されたので、すっかり明るくなりました。<br />平等院は午前中に行くのがいいと思います。午後は逆光になってよい写真が撮れません。

    平等院は修学旅行で訪れて以来です。当時の印象は暗く煤けて寂しい印象でしたが、2012年9月からの修復で創建当時の鮮やかな色に塗り直され、境内も整備されたので、すっかり明るくなりました。
    平等院は午前中に行くのがいいと思います。午後は逆光になってよい写真が撮れません。

  • 3日目はクラブツーリズムの『海津大崎は船上からびわ湖の桜物語』で琵琶湖沿岸を一回りして桜を見てきました。<br />桜の季節という事で湖西道路が大渋滞で、スケジュールが押してしまいました。<br />海津大崎は琵琶湖の北端にあって約800本のソメイヨシノが湖岸約4kmに植えられています。琵琶湖周辺は京都に比べて開花が遅いので、ちょうど見ごろとなっていました。<br />今津港から船に乗って桜を楽しみました。<br /><br />

    3日目はクラブツーリズムの『海津大崎は船上からびわ湖の桜物語』で琵琶湖沿岸を一回りして桜を見てきました。
    桜の季節という事で湖西道路が大渋滞で、スケジュールが押してしまいました。
    海津大崎は琵琶湖の北端にあって約800本のソメイヨシノが湖岸約4kmに植えられています。琵琶湖周辺は京都に比べて開花が遅いので、ちょうど見ごろとなっていました。
    今津港から船に乗って桜を楽しみました。

  • 安曇川の河岸に咲く朽木の桜です。地元の方しか知らないようなローカルな名所ですが、桜も見ごろでそぞろ歩きを楽しめました。

    安曇川の河岸に咲く朽木の桜です。地元の方しか知らないようなローカルな名所ですが、桜も見ごろでそぞろ歩きを楽しめました。

  • 琵琶湖東岸、長浜の姉川堤の桜です。姉川の桜の名所は何カ所かあって道の駅「伊吹の里旬彩の森」辺りも有名ですが、こちらは鉄砲で有名な国友町の近くの堤の桜です。道中に「国友鉄砲ミュージアム」や国友一族の館跡などもあるので、鉄砲好きの方には外せない場所です。<br />

    琵琶湖東岸、長浜の姉川堤の桜です。姉川の桜の名所は何カ所かあって道の駅「伊吹の里旬彩の森」辺りも有名ですが、こちらは鉄砲で有名な国友町の近くの堤の桜です。道中に「国友鉄砲ミュージアム」や国友一族の館跡などもあるので、鉄砲好きの方には外せない場所です。

  • 4日目は嵐山で旅プラス1経由で「京都嵐山で屋形船を楽しもう!お花見遊覧船」という貸切り屋形船で、すき焼きを頂くというアクティビティを予約しました。<br />昼まで時間があるので、京都駅からバスで仁和寺を訪ねました。御室桜が見ごろということでバスに乗り切れない人が出るほどの混雑で、運転手も帰りは嵐電を使うことを勧めていました。<br />

    4日目は嵐山で旅プラス1経由で「京都嵐山で屋形船を楽しもう!お花見遊覧船」という貸切り屋形船で、すき焼きを頂くというアクティビティを予約しました。
    昼まで時間があるので、京都駅からバスで仁和寺を訪ねました。御室桜が見ごろということでバスに乗り切れない人が出るほどの混雑で、運転手も帰りは嵐電を使うことを勧めていました。

  • 仁和寺近くの妙心寺退蔵院の紅しだれ桜が見ごろという事で、徒歩で移動しました。妙心寺は多くの塔頭が建ち並ぶ大寺院で退蔵院に辿り着くまでかなり歩かないといけませんが、紅しだれ桜を見ると疲れも吹き飛びます。<br />

    仁和寺近くの妙心寺退蔵院の紅しだれ桜が見ごろという事で、徒歩で移動しました。妙心寺は多くの塔頭が建ち並ぶ大寺院で退蔵院に辿り着くまでかなり歩かないといけませんが、紅しだれ桜を見ると疲れも吹き飛びます。

  • 詳しくは口コミに書きましたが、屋形船もすき焼きも堪能できました。<br />船頭の話ではJRや嵐電で行ったときは渡月橋を渡らないと嵐山に行ったことにならないそうです。嵐電側は嵯峨、橋を渡った対岸が嵐山だそうです。<br /><br />口コミ「貸切船で牛すき焼きを堪能」<br />https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14651545

    詳しくは口コミに書きましたが、屋形船もすき焼きも堪能できました。
    船頭の話ではJRや嵐電で行ったときは渡月橋を渡らないと嵐山に行ったことにならないそうです。嵐電側は嵯峨、橋を渡った対岸が嵐山だそうです。

    口コミ「貸切船で牛すき焼きを堪能」
    https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14651545

  • 帰りの新幹線まで時間があるので、嵐山公園から大河内山荘に行きました。時代劇俳優の大河内傅次郎が30年以上にわたって私財を投じて作り上げた回遊式庭園で、整備がしっかりされた庭園を散策しました。散策の最後に抹茶を頂きました。有名スポットの渡月橋の近くにありながら、あまり訪れる人もなく落ち着いた場所です。

    帰りの新幹線まで時間があるので、嵐山公園から大河内山荘に行きました。時代劇俳優の大河内傅次郎が30年以上にわたって私財を投じて作り上げた回遊式庭園で、整備がしっかりされた庭園を散策しました。散策の最後に抹茶を頂きました。有名スポットの渡月橋の近くにありながら、あまり訪れる人もなく落ち着いた場所です。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP