松戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
千葉県の松戸の常盤平でピアノ演奏会があり、その前に新八柱駅から「21世紀の森と広場」を歩き、金ヶ作熊野神社と祖光院を参拝し、オハナホールで演奏会を聴きました。(写真は21世紀の森と広場内の復元竪穴住宅です。)<br />{旅程}<br />①2022年3月5日(土)午前中の仕事を終え、千葉の松戸に向かいます。<br />戸塚安行駅13:04(埼玉高速鉄道)浦和美園駅・東川口駅(JR武蔵野線)13:36新八柱駅で降り、昼食を買い、さくら通りを通り、21世紀の森と広場に向かいます。<br />1)(昼食)「グネスケバブ」ケバブ丼600円(14:07-14:25)(森の中で戴きます。)<br />2)21世紀の森と広場(松戸市立博物館 (松戸ノ歴史(土器~常盤平団地ノ展示 森の工芸館 復元竪穴住宅(貝ノ花貝塚1号住居跡等3棟) 縄文の森 千駄堀池 広場)<br />森のホール21(松戸市文化会館)約2000人収容の大ホール等)を見学し、<br />3)金ヶ作熊野神社(和歌山県の熊野本宮大社の分社 1783年浅間山噴火デ創建 御嶽神社 稲荷大明神 古い石碑・二十三夜塔・石祠を参拝し、<br />4)曹洞宗祖光院(1782年創建 松戸七福神の大黒天・恵比寿 山門 不動尊 大師堂 彼岸花の森の寺院で有名)参拝し、<br />5)オハナ・ホール(ピアノ演奏会)(16:00-17:30)(ショパン作品)で音楽を堪能します。<br />常盤平17:44(新京成線)17:47新八柱17:56(JR武蔵野線)で自宅に向かいます。<br />

2022年3月千葉(1)松戸(市立博物館 21世紀の森と広場 金ヶ作熊野神社 祖光院 オハナホール(ピアノ演奏会))

48いいね!

2022/03/05 - 2022/03/05

61位(同エリア434件中)

旅行記グループ 東京・千葉巡り(2)

0

72

愛猫シロネコ

愛猫シロネコさん

千葉県の松戸の常盤平でピアノ演奏会があり、その前に新八柱駅から「21世紀の森と広場」を歩き、金ヶ作熊野神社と祖光院を参拝し、オハナホールで演奏会を聴きました。(写真は21世紀の森と広場内の復元竪穴住宅です。)
{旅程}
①2022年3月5日(土)午前中の仕事を終え、千葉の松戸に向かいます。
戸塚安行駅13:04(埼玉高速鉄道)浦和美園駅・東川口駅(JR武蔵野線)13:36新八柱駅で降り、昼食を買い、さくら通りを通り、21世紀の森と広場に向かいます。
1)(昼食)「グネスケバブ」ケバブ丼600円(14:07-14:25)(森の中で戴きます。)
2)21世紀の森と広場(松戸市立博物館 (松戸ノ歴史(土器~常盤平団地ノ展示 森の工芸館 復元竪穴住宅(貝ノ花貝塚1号住居跡等3棟) 縄文の森 千駄堀池 広場)
森のホール21(松戸市文化会館)約2000人収容の大ホール等)を見学し、
3)金ヶ作熊野神社(和歌山県の熊野本宮大社の分社 1783年浅間山噴火デ創建 御嶽神社 稲荷大明神 古い石碑・二十三夜塔・石祠を参拝し、
4)曹洞宗祖光院(1782年創建 松戸七福神の大黒天・恵比寿 山門 不動尊 大師堂 彼岸花の森の寺院で有名)参拝し、
5)オハナ・ホール(ピアノ演奏会)(16:00-17:30)(ショパン作品)で音楽を堪能します。
常盤平17:44(新京成線)17:47新八柱17:56(JR武蔵野線)で自宅に向かいます。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • (車内風景)JR武蔵野線よりの見沼田んぼの芝川

    (車内風景)JR武蔵野線よりの見沼田んぼの芝川

  • (車内風景)JR武蔵野線よりの見沼田んぼの第一調節池

    (車内風景)JR武蔵野線よりの見沼田んぼの第一調節池

  • 埼玉高速鉄道戸塚安行駅前のロータリー

    埼玉高速鉄道戸塚安行駅前のロータリー

  • 埼玉高速鉄道戸塚安行駅

    埼玉高速鉄道戸塚安行駅

    戸塚安行駅

  • 埼玉高速鉄道戸塚安行駅

    埼玉高速鉄道戸塚安行駅

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅

    埼玉高速鉄道浦和美園駅

  • 埼玉高速鉄道 浦和美園駅での電車(地下鉄南北線を通り、神奈川県の日吉まで直行します。)

    埼玉高速鉄道 浦和美園駅での電車(地下鉄南北線を通り、神奈川県の日吉まで直行します。)

  • 埼玉高速鉄道の浦和美園駅は終点です。(この先に「埼玉スタジアム2002」があります。又、鉄道を岩槻まで延長する運動がありますが?)

    埼玉高速鉄道の浦和美園駅は終点です。(この先に「埼玉スタジアム2002」があります。又、鉄道を岩槻まで延長する運動がありますが?)

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅改札口

    埼玉高速鉄道浦和美園駅改札口

    浦和美園駅

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅(構内のステンドガラス ここはサッカーの浦和レッズの本拠地のスタジアムがあります。)

    埼玉高速鉄道浦和美園駅(構内のステンドガラス ここはサッカーの浦和レッズの本拠地のスタジアムがあります。)

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅(構内のステンドガラス ここはサッカーの浦和レッズの本拠地のスタジアムがあります。)

    埼玉高速鉄道浦和美園駅(構内のステンドガラス ここはサッカーの浦和レッズの本拠地のスタジアムがあります。)

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅構内のストリートピアノ(少し、弾きました。)

    埼玉高速鉄道浦和美園駅構内のストリートピアノ(少し、弾きました。)

  • 埼玉高速鉄道東川口駅改札口

    埼玉高速鉄道東川口駅改札口

  • 東川口駅はガチャの聖地という事で歌っています。

    東川口駅はガチャの聖地という事で歌っています。

  • JR武蔵野線東川口駅(改札口)

    JR武蔵野線東川口駅(改札口)

    東川口駅

  • JR武蔵野線東川口駅前の風景

    JR武蔵野線東川口駅前の風景

  • 東川口駅

    東川口駅

  • 武蔵野線新八柱駅

    武蔵野線新八柱駅

    新八柱駅

  • 新八柱駅前の「グネスケバブ」でケバブ丼(600円)をテイクアウトします。

    新八柱駅前の「グネスケバブ」でケバブ丼(600円)をテイクアウトします。

    グネスケバブ グルメ・レストラン

  • さくら通り

    さくら通り

  • 21世紀の森と広場(説明)

    21世紀の森と広場(説明)

  • 21世紀の森と広場(案内図)

    21世紀の森と広場(案内図)

  • 松戸市博物館<br />

    松戸市博物館

    松戸市立博物館 美術館・博物館

  • 復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)

    復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)

  • 復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)20平方mで10人位が暮らしており、中央に炉があり、上の木の台には食物を置いて燻製にしていました。

    復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)20平方mで10人位が暮らしており、中央に炉があり、上の木の台には食物を置いて燻製にしていました。

  • 復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)天井

    復元竪穴住宅(貝の花貝塚一号住居跡)天井

  • 復元竪穴住宅(他に2棟あります。)

    復元竪穴住宅(他に2棟あります。)

  • 復元竪穴住宅(他に2棟あります。)

    復元竪穴住宅(他に2棟あります。)

  • 森の工芸館

    森の工芸館

  • 森の木々の中でテイクアウトしたケバブ丼を戴きました。(木の葉が落ちてきて美味しく頂きました。)

    森の木々の中でテイクアウトしたケバブ丼を戴きました。(木の葉が落ちてきて美味しく頂きました。)

  • 21世紀の森と広場(親緑の丘の木々)

    21世紀の森と広場(親緑の丘の木々)

  • 21世紀の森と広場(千駄堀池)

    21世紀の森と広場(千駄堀池)

  • 21世紀の森と広場(パークセンター)

    21世紀の森と広場(パークセンター)

  • 21世紀の森と広場(広場の橋)

    21世紀の森と広場(広場の橋)

    森の橋 広場の橋 名所・史跡

  • 21世紀の森と広場

    21世紀の森と広場

    21世紀の森と広場 公園・植物園

  • 21世紀の森と広場(光と風の広場)

    21世紀の森と広場(光と風の広場)

  • 21世紀の森と広場(入口のオブジェ)

    21世紀の森と広場(入口のオブジェ)

  • 21世紀の森と広場(出会いの広場)

    21世紀の森と広場(出会いの広場)

  • 森のホール21(松戸市立文化会館)約2000人収容の大ホールなどがあります。

    森のホール21(松戸市立文化会館)約2000人収容の大ホールなどがあります。

    森のホール21 名所・史跡

  • 金ヶ作熊野神社(和歌山県の熊野本宮大社の分社です。川越藩郷士石川家5代目の彦次右衛門が1782年にここに入植し、1783年7月6日の浅間山大噴火で田畑が被害を受けた為、熊野神社を建立しました。)

    金ヶ作熊野神社(和歌山県の熊野本宮大社の分社です。川越藩郷士石川家5代目の彦次右衛門が1782年にここに入植し、1783年7月6日の浅間山大噴火で田畑が被害を受けた為、熊野神社を建立しました。)

  • 金ヶ作熊野神社(鳥居)

    金ヶ作熊野神社(鳥居)

  • 金ヶ作熊野神社(参道)

    金ヶ作熊野神社(参道)

  • 金ヶ作熊野神社(拝殿)和歌山県の熊野本宮大社の分社です。川越藩郷士石川家5代目の彦次右衛門が1782年にここに入植し、1783年7月6日の浅間山大噴火で田畑が被害を受けた為、熊野神社を建立しました。

    金ヶ作熊野神社(拝殿)和歌山県の熊野本宮大社の分社です。川越藩郷士石川家5代目の彦次右衛門が1782年にここに入植し、1783年7月6日の浅間山大噴火で田畑が被害を受けた為、熊野神社を建立しました。

  • 金ヶ作熊野神社(御神木)

    金ヶ作熊野神社(御神木)

  • 金ヶ作熊野神社(左は二十三夜塔 右は古い石碑)

    金ヶ作熊野神社(左は二十三夜塔 右は古い石碑)

  • 金ヶ作熊野神社(御嶽神社)

    金ヶ作熊野神社(御嶽神社)

  • 金ヶ作熊野神社(稲荷大明神)

    金ヶ作熊野神社(稲荷大明神)

  • 金ヶ作熊野神社(数々の末社)

    金ヶ作熊野神社(数々の末社)

  • 金ヶ作熊野神社(熊野本宮と梛の木の由来)梛の木は熊野坐大神の御神木です。

    金ヶ作熊野神社(熊野本宮と梛の木の由来)梛の木は熊野坐大神の御神木です。

  • 金ヶ作熊野神社(梛の木)

    金ヶ作熊野神社(梛の木)

  • 祖光院(曹洞宗の寺院で1782年創建です。松戸七福神があります。彼岸花の森で有名です。)

    祖光院(曹洞宗の寺院で1782年創建です。松戸七福神があります。彼岸花の森で有名です。)

  • 祖光院(山門と奥に本堂)

    祖光院(山門と奥に本堂)

  • 祖光院(本堂)曹洞宗の寺院で1782年創建です。松戸七福神があります。

    祖光院(本堂)曹洞宗の寺院で1782年創建です。松戸七福神があります。

  • 祖光院(本堂内)

    祖光院(本堂内)

  • 祖光院(六地蔵の説明)

    祖光院(六地蔵の説明)

  • 祖光院(六地蔵)

    祖光院(六地蔵)

  • 祖光院(彼岸花の森)シーズンには綺麗な花が咲きます。

    祖光院(彼岸花の森)シーズンには綺麗な花が咲きます。

  • 祖光院(松戸史跡七福神の説明)

    祖光院(松戸史跡七福神の説明)

  • 祖光院(大黒天)

    祖光院(大黒天)

  • 祖光院(恵比寿様)

    祖光院(恵比寿様)

  • 祖光院(左は不動尊 右は大師堂)

    祖光院(左は不動尊 右は大師堂)

  • 祖光院(不動尊像)

    祖光院(不動尊像)

  • 祖光院(境内の梅の花)

    祖光院(境内の梅の花)

  • 金ヶ作自然公園

    金ヶ作自然公園

  • ピアノ演奏会の「オハナ・ホール」

    ピアノ演奏会の「オハナ・ホール」

  • 「オハナ・ホール」内(サロンコンサートの感じです。)

    「オハナ・ホール」内(サロンコンサートの感じです。)

  • 「オハナ・ホール」(ピアノ)スタインウェイ社のB-211です。

    「オハナ・ホール」(ピアノ)スタインウェイ社のB-211です。

  • 新京成線常盤平駅

    新京成線常盤平駅

  • 新京成線常盤平駅改札口

    新京成線常盤平駅改札口

    常盤平駅

  • 新京成線常盤平駅

    新京成線常盤平駅

  • 新京成線八柱駅(武蔵野線新八柱駅に乗り換えます。)

    新京成線八柱駅(武蔵野線新八柱駅に乗り換えます。)

    八柱駅

  • 武蔵野線新八柱駅改札口

    武蔵野線新八柱駅改札口

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP