
2021/11/19 - 2021/11/22
1842位(同エリア3713件中)
jingashitaさん
- jingashitaさんTOP
- 旅行記168冊
- クチコミ3398件
- Q&A回答1件
- 460,754アクセス
- フォロワー11人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
新型コロナウイルスの感染拡大のせいで、何度も延期を重ねてきた沖縄リゾートステイ。11月の末にようやく行けた記録です。
2日目は、ホテルステイがメインです。午後3時頃から世界遺産の座喜味城跡に観光に行き、さらに夕陽を見に、隣の星野リゾート、バンタカフェに行った記録です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- タクシー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
朝起きてすぐの外の風景。快晴です。
ゆっくり起きたので、すでに多くの人がビーチで散歩などしてました。ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
2名1室合計 19,383円~
-
朝食は3つの会場から自由に選べます。
今回は洋食のVerdemarにしました。ブラッスリー・ベルデマール グルメ・レストラン
-
琉球美食というテーマだそうです。
今回は朝食付きのプランでしたが、別の場合は2700円とのことです。 -
昨日散策した恋人岬が見える席でした。ピクチャーウインドウは、予め見え方を考えた上で、設置されているはずです。
-
朝食は充実していました。
右側のオムレツはコックさんがその場でオーダーに応じて作ってくれるため、少し並びました。
沖縄ならではのおかずが豊富です。
どれも美味しく頂けました。 -
デザートのフルーツ入りヨーグルトとコーヒーです。コーヒーは濃いめで、エスプレッソに近い苦味でした。
実は撮り忘れていますが、オリジナルカレーもいただいています。 -
ビュッフェ形式なので、全員、手指の消毒、マスク、手袋を付けることになります。
また、食後のコーヒーを持ち帰り、部屋で飲むことも出来ます。 -
このような噴水が至るところにあります。
-
階段の蹴上にはお洒落なタイルが貼られています。
-
朝からプールサイドではテーブルと花の飾り付けがされていました。
結婚式の披露宴をやるのかと思いましたが、泡盛の「残波」を作っている比嘉酒造の新作発表イベントとのことでした。 -
ビーチのはずれにあるマリンハウスで、ビーチパラソルとタオルを借ります。
-
かなり晴れてきたので、日焼け止めが必要です。
ニライビーチ ビーチ
-
よく見ると、例の軽石が波打ち際に残っていました。
それでもこの程度なので、ニライビーチの被害は少ないと言えると思います。 -
数人は海に入っていますが、ちょっと海水は冷たく感じました。裸でビーチにいれるだけで、素晴らしいことです。
-
流石に冷たそうですが、ビーチに上がった時の方が寒そうでした。
-
プールサイドでは、イベントのためのオルガン演奏者がリハーサルをやっていました。
-
3時過ぎになってから、世界遺産の座喜味城跡に観光に行くことにしました。
ホテルでタクシーを呼んでもらい、約15分くらいで、到着です。 -
お城の跡地の手前には、高倉と呼ばれる穀物倉庫です。少し高床にする事で、ネズミが上がれないとのことです。
-
座喜味城跡は本土にはないような曲線の城壁です。
また、かなり広範囲なことが、この解説でわかります。 -
首里城など、いくつかの城跡と合わせて世界遺産に指定されています。
-
やはり城は高い場所にあるので、登る必要がありました。
座喜味城跡 名所・史跡
-
びっくりするほど、城壁が高いです。
-
不思議な曲線の中にキチンとしたトンネル通路が面白いコントラストです。
-
トンネルの天井部は精巧なアーチで造られていました。
-
警察官らが現場検証に来ていました。
後で、ミュージアムのスタッフに聞いたところ、何者かが、本日の午前中に落書きをしたようです。 -
城壁の一番上まで登れます。確かにこの辺りで一番高い場所であることがわかります。
-
建物の跡地です。それほど大きな建物ではなかったようです。
-
長沼湖です。奥の分譲地がちょっと邪魔ですが、仕方ないですね。
-
海が一望出来ます。
-
降りて来て展示されていることに気づいたのが、サトウキビを絞る機械です。
-
城跡を見終えた後、今度は、ユンタン・ザ・ミュージアムに行きます。一人500円です。
座喜味城跡、読谷村などのことを紹介する民族博物館と美術館の役割があるそうです。世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 美術館・博物館
-
座喜味城跡の全景の模型がありました。
左下側の部分は行き止まりになっていて、敵を誘い込んで、撃つための仕組みです。 -
「沖縄移民の軌跡」と題した企画展もやっていました。
沖縄県民の移民の数が飛び抜けて多いことがよくわかりました。 -
読谷村の移民、出稼ぎと世界中の人との交流の歴史について、展示されていました。
太平洋戦争のアメリカ軍上陸の部隊でもあり、明るい気質の中にも、いろいろな厳しい思いもしたことがよく分かりました。 -
展示の中にはお墓もありました。
-
骨壷が大きいのでびっくりしました。
後でタクシーの運転手さんに聞いたところ、沖縄の人は、毎年4月に本家の墓の前に集まる法事があるそうです。晴明祭と呼ばれるそうです。
墓の前が広いのは、そのためのようです。
また、昔は、火葬の文化がなく、死んだ人をツボにそよまま入れて3ヶ月くらいしてから、取り出し、骨を洗ってもう一度骨壷に戻すようです。
火葬が当たり前になった今は、その作業は行われないそうですが、当時作業をする人は嫌だっただろうなぁと思いました。 -
地元出身の女流画家展も併設で行われていました。
来た時に乗せてくれた個人タクシーのドライバーさんに直接電話をして、向かいに来てもらいます。 -
でも、ホテル日航アリビラに戻らずに、星野リゾートのバンタカフェに来ました。
なんとドライバーさんは1500円の料金を500円もおまけしてくれました。こちらがチップを払わなければならないのに。
77歳なのにソフトボールの現役選手だったり、50歳代の100m走の記録が未だ破られていないこと、さらにはオリンピックの金メダリストを乗せた時に、互いの金メダルを見せ合った話しを伺ったのですが、その自慢話を出来たのが、嬉しかったのかもしれません。
「来年、もう一度来た時には、直接指名するので、お元気で!」とご挨拶しました。星野リゾート バンタカフェ グルメ・レストラン
-
バンタカフェは、流石に面白い設計です。夕陽を見るための工夫がされています。
しかし、残念ながら大きな雲が留まって動きません。 -
席を移してビールを飲みます。テーブルが少ないのは、コロナ対策なのかもしれません。
-
こんな感じです。邪魔な雲はまだ動きません。
-
夕陽は見れませんでしたが、夕焼け雲が見えました。
これでよしとするしかないです。 -
バンタカフェのエントランスは、帰りにはライトアップされていました。
肉眼では、もっとピンク色に近い紫色でしたが、写真に撮ると、青に近くなりました。不思議ですが。 -
ホテルに戻る途中に教会があります。アリビラ・クリスティア教会です。
-
ようやくホテルに戻ってきました。
-
まだ、比嘉酒造のイベントをやっていて、プール内までライトアップされていました。
あまり、音楽は聴こえてこず、気になることはありませんでした。 -
部屋に戻り、予約しているディナービュッフェのハナハナでの夕食時間までワインを飲みながら待ちます。
-
8時頃かも?と言われていましたが、7時半頃電話がかかってきました。
結果オーライです。ハナハナ グルメ・レストラン
-
寿司もあり、沖縄ならではの食材もあり、これも大満足です。
-
肉やエビチリなども追加していきました。
4500円/人でしたが、ワンハーモニーのメンバーは10%オフでした。しかも、GO TO EATおきなわのチケットを使ったので、かなりの割安となりました。
2日目の報告は以上です。今日もお腹いっぱいになってしまいました。
お付き合い頂き、ありがとうこざいました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
20211119沖縄旅行
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
恩納・読谷(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古<伊良部島>
3.58
最安値(2名1室) 60,220円~
Best Rate 島野菜などのセミブッフェ朝食付き
【Best Rate】太陽を燦々と浴びた島野菜などのセミブッ...
-
ホテルロベルトソンハーバー<宮古島>
3.3
最安値(2名1室) 11,000円~
【Monthly30連泊】絶景コンドミニアムで南国ステイ
都会の喧騒と日常から離れたリゾートで、自由気ままなご滞在に是...
-
ホテル カリフォルニア 宮古島リゾート
0.0
最安値(2名1室) 8,834円~
【公式限定】1泊シンプルステイ
公式サイト限定のお得なプラン。2名~4名の滞在でも広々とお使...
旅行記グループ 20211119沖縄旅行
0
50