南紀白浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年秋の南紀白浜。昨年熊野に行った際に白浜の温泉と海の幸に惚れこんで、早速再訪しました。前回行かなかった三段壁洞窟や番所山公園を歩き、白良荘グランドホテルで温泉を満喫。2日連続で食べた伊勢海老も絶品でした。<br /><br />・羽田からJALで南紀白浜へ<br />・三段壁、洞窟も<br />・千畳敷から鉛山湾岸を歩く<br />・白良浜<br />・白良荘グランドホテル滞在<br />・御船足湯から円月島を見ながら番所山公園へ<br />・南方熊楠記念館と番所山公園展望台、番所鼻灯台<br /><br />表紙写真は、白良荘グランドホテルからの白良浜の眺望

2021秋の南紀白浜その1~三段壁から番所山、白良浜を歩く

14いいね!

2021/10/24 - 2021/10/26

795位(同エリア1989件中)

旅行記グループ 2021秋の南紀白浜

0

95

ROSARY

ROSARYさん

この旅行記スケジュールを元に

2021年秋の南紀白浜。昨年熊野に行った際に白浜の温泉と海の幸に惚れこんで、早速再訪しました。前回行かなかった三段壁洞窟や番所山公園を歩き、白良荘グランドホテルで温泉を満喫。2日連続で食べた伊勢海老も絶品でした。

・羽田からJALで南紀白浜へ
・三段壁、洞窟も
・千畳敷から鉛山湾岸を歩く
・白良浜
・白良荘グランドホテル滞在
・御船足湯から円月島を見ながら番所山公園へ
・南方熊楠記念館と番所山公園展望台、番所鼻灯台

表紙写真は、白良荘グランドホテルからの白良浜の眺望

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
交通手段
高速・路線バス JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 快晴の羽田空港。

    快晴の羽田空港。

  • 機内は半分ぐらいのお客さんかな。

    機内は半分ぐらいのお客さんかな。

  • かぼちゃのマークが見えます。ハロウィーン仕様?

    かぼちゃのマークが見えます。ハロウィーン仕様?

  • 富士山。その向こうに北アルプスも見えています。

    富士山。その向こうに北アルプスも見えています。

  • 和歌山まであっという間。1時間もたたずに、すさみ上空あたり。

    和歌山まであっという間。1時間もたたずに、すさみ上空あたり。

  • 南紀白浜空港に着陸。<br /><br />アドベンチャーワールドが見えています。今回の旅のもう一つの目的は、パンダの楓浜。それは次の旅行記で。

    南紀白浜空港に着陸。

    アドベンチャーワールドが見えています。今回の旅のもう一つの目的は、パンダの楓浜。それは次の旅行記で。

    南紀白浜空港 空港

  • 空港からは、路線バスで白良浜まで。<br /><br />パンダの写真満載のバスでした。楓浜に会うの、楽しみだなあ。

    空港からは、路線バスで白良浜まで。

    パンダの写真満載のバスでした。楓浜に会うの、楽しみだなあ。

  • ホテルに荷物を置いたら、また路線バスに乗って三段壁へ。<br /><br />恋人の聖地とありますね。このハートも昨年撮りそこねた。

    ホテルに荷物を置いたら、また路線バスに乗って三段壁へ。

    恋人の聖地とありますね。このハートも昨年撮りそこねた。

  • ハートのところから見た三段壁。

    ハートのところから見た三段壁。

    三段壁 自然・景勝地

  • 三段壁の説明板。「さんだんへき」、ではなく、「さんだんべき」と濁るのですね。<br /><br />高さ50Mの断崖が続きます。

    三段壁の説明板。「さんだんへき」、ではなく、「さんだんべき」と濁るのですね。

    高さ50Mの断崖が続きます。

  • 恋人の聖地と言われるようになったのが、この口紅の碑。<br />「白濱の海は今日も荒れてゐる」<br /><br />遊歩道を少し歩くと、奥まったところにこの碑が立っています。<br />

    恋人の聖地と言われるようになったのが、この口紅の碑。
    「白濱の海は今日も荒れてゐる」

    遊歩道を少し歩くと、奥まったところにこの碑が立っています。

    三段壁遊歩道 公園・植物園

  • 遊歩道の方から見た三段壁。

    イチオシ

    遊歩道の方から見た三段壁。

  • 前回は時間がなくていけなかった三段壁洞窟にも行ってみました。<br /><br />1人1300円。うーん、いいお値段ですね。

    前回は時間がなくていけなかった三段壁洞窟にも行ってみました。

    1人1300円。うーん、いいお値段ですね。

  • 洞窟の案内図。

    洞窟の案内図。

  • 最初の展望台からの眺め。

    最初の展望台からの眺め。

    三段壁洞窟 自然・景勝地

  • 十像岩。<br /><br />正面真ん中に弁天様。左から時計回りに鼠岩・人面岩・スフィンクス・獅子岩・狼岩・猿岩・狼の遠吠え・人頭岩・人面岩とのこと。

    十像岩。

    正面真ん中に弁天様。左から時計回りに鼠岩・人面岩・スフィンクス・獅子岩・狼岩・猿岩・狼の遠吠え・人頭岩・人面岩とのこと。

  • 洞窟内から見た三段壁もなかなかの迫力。

    洞窟内から見た三段壁もなかなかの迫力。

  • 洞窟の中には牟婁大辯才天が祀られています。

    洞窟の中には牟婁大辯才天が祀られています。

  • 巨大な青銅の弁天様。

    巨大な青銅の弁天様。

  • 鉛山鉱山の跡もありました。

    鉛山鉱山の跡もありました。

  • 熊野水軍の番所。源平合戦で源氏の勝利に貢献したと言われている熊野水軍。<br /><br />かつてはこの洞窟に、水軍の船を隠していたのだとか。

    熊野水軍の番所。源平合戦で源氏の勝利に貢献したと言われている熊野水軍。

    かつてはこの洞窟に、水軍の船を隠していたのだとか。

  • 洞窟の奥。たしかにここに船を隠していたら、全く外からはわかりませんね。

    洞窟の奥。たしかにここに船を隠していたら、全く外からはわかりませんね。

  • 奥側から海のほうを見た様子。

    奥側から海のほうを見た様子。

  • 天井には、漣痕(リップル)と言われる、波の化石がありました。

    天井には、漣痕(リップル)と言われる、波の化石がありました。

  • 三段壁洞窟の外には足湯も。<br /><br />太平洋を眺めながら、ゆっくり過ごせそうです。

    三段壁洞窟の外には足湯も。

    太平洋を眺めながら、ゆっくり過ごせそうです。

    三段壁足湯 名所・史跡

  • 手水にはガーベラと、ここにもかぼちゃ。

    イチオシ

    手水にはガーベラと、ここにもかぼちゃ。

  • 三段壁から、千畳敷に歩いて向かいます。15分くらいかな。

    三段壁から、千畳敷に歩いて向かいます。15分くらいかな。

    千畳敷 自然・景勝地

  • 岩盤が海に侵食されて、こういう風景になったそうです。

    岩盤が海に侵食されて、こういう風景になったそうです。

  • なぜかペンギンが。<br /><br />アドベンチャーワールドにもたくさんペンギンさんがいるようですね。

    なぜかペンギンが。

    アドベンチャーワールドにもたくさんペンギンさんがいるようですね。

  • 鉛山湾に沿って歩きます。<br /><br />いくつもの源泉。これは行幸源泉。

    鉛山湾に沿って歩きます。

    いくつもの源泉。これは行幸源泉。

  • 万葉の昔からある崎の湯。さっきの行幸源泉のお湯につかることができます。

    万葉の昔からある崎の湯。さっきの行幸源泉のお湯につかることができます。

    崎の湯露天風呂 温泉

  • 鉛山湾ごしにみた、御船山。正面右の白い建物が、本日の宿、白良荘グランドホテルです。

    鉛山湾ごしにみた、御船山。正面右の白い建物が、本日の宿、白良荘グランドホテルです。

  • 真っ白な砂浜、白良浜。<br /><br />その砂浜に面してたつ、白良荘グランドホテル。

    真っ白な砂浜、白良浜。

    その砂浜に面してたつ、白良荘グランドホテル。

    白良浜 自然・景勝地

  • あいにくのお天気ですね。夕日が美しいところですが、夕日の眺めはちょっと難しそうです。

    あいにくのお天気ですね。夕日が美しいところですが、夕日の眺めはちょっと難しそうです。

  • 白良浜にも共同浴場があります。その名も白良湯。<br /><br />砂浜に面していて、とても気持ちよさそう。残念ながらもう営業終了してました。

    白良浜にも共同浴場があります。その名も白良湯。

    砂浜に面していて、とても気持ちよさそう。残念ながらもう営業終了してました。

    白良湯 温泉

  • 西行の歌碑。<br /><br />浪寄する白良の浜のからす貝<br />拾いやすくも思ほゆるかな

    西行の歌碑。

    浪寄する白良の浜のからす貝
    拾いやすくも思ほゆるかな

  • さて、ホテルに着きました。<br /><br />ロイヤルフロアの貴船、和洋室です。<br />手前にリビング、奥に小上がりの和室があります。

    さて、ホテルに着きました。

    ロイヤルフロアの貴船、和洋室です。
    手前にリビング、奥に小上がりの和室があります。

    白浜温泉 白良荘グランドホテル 宿・ホテル

    白良浜を一望に。景色も温泉も食事も素晴らしい宿です by ROSARYさん
  • ベッドルーム。

    ベッドルーム。

  • 窓からは、白良浜を一望に。

    窓からは、白良浜を一望に。

  • 早速夕食です。

    早速夕食です。

  • 前菜と、竹に入ったお酒。

    前菜と、竹に入ったお酒。

  • 左側は、クエの胃袋だそう。こういうものをいただけるのは、水揚げされる港ならではですね。

    左側は、クエの胃袋だそう。こういうものをいただけるのは、水揚げされる港ならではですね。

  • 当たり前ですが、お造りも新鮮!

    当たり前ですが、お造りも新鮮!

  • 牛鍋もおいしかった。

    牛鍋もおいしかった。

  • なんといっても、伊勢海老ですね。<br /><br />解禁されてまもなく、ということで、おすすめはお造り。

    イチオシ

    なんといっても、伊勢海老ですね。

    解禁されてまもなく、ということで、おすすめはお造り。

  • これはほっぺが落ちますね。

    これはほっぺが落ちますね。

  • クエの麹焼き。これは近大クエ(養殖)なのだそう。

    クエの麹焼き。これは近大クエ(養殖)なのだそう。

  • 変わり茶碗蒸しは蟹。

    変わり茶碗蒸しは蟹。

  • デザートも美味しくいただきました。

    デザートも美味しくいただきました。

  • 少し休んだら温泉へ。

    少し休んだら温泉へ。

  • 男女入れ替えで、まずは一階の松風。

    男女入れ替えで、まずは一階の松風。

  • 露天風呂が気持ちいいですね。

    露天風呂が気持ちいいですね。

  • こちらは、翌朝入った、2階の潮風。<br /><br />大理石をふんだんに使って、「白」を基調としたお風呂です。

    こちらは、翌朝入った、2階の潮風。

    大理石をふんだんに使って、「白」を基調としたお風呂です。

  • 露天風呂からは白良浜を見渡せます。気持ちいい!

    露天風呂からは白良浜を見渡せます。気持ちいい!

  • 朝食。

    朝食。

  • 朝から、お魚の味噌鍋。これがまたいいお味。

    朝から、お魚の味噌鍋。これがまたいいお味。

  • 2日目はあいにくの雨だったので、お昼近くまでホテルで過ごし、ホテルのそばを散歩するだけにしました。<br /><br />ホテルから御船山の反対側にあるのは御船足湯。昨日もこのあたりまでくれば、日没が見えたのかもしれませんね。ホテルからほんの100mぐらいだったので、ダメ元で来てみればよかったかも。<br /><br />円月島と夕日を見ながらつかれるのが御船足湯の売りのようです。

    2日目はあいにくの雨だったので、お昼近くまでホテルで過ごし、ホテルのそばを散歩するだけにしました。

    ホテルから御船山の反対側にあるのは御船足湯。昨日もこのあたりまでくれば、日没が見えたのかもしれませんね。ホテルからほんの100mぐらいだったので、ダメ元で来てみればよかったかも。

    円月島と夕日を見ながらつかれるのが御船足湯の売りのようです。

  • もちろんかけ流しです。かなり熱いお湯。

    もちろんかけ流しです。かなり熱いお湯。

  • 41度とありますね。<br /><br />無料の足湯は他にも何箇所かあるようです。

    41度とありますね。

    無料の足湯は他にも何箇所かあるようです。

  • 番所山に向かって歩いている途中、パンダ模様のバスに遭遇。<br /><br />昨日乗ったのはこのバスですね。

    番所山に向かって歩いている途中、パンダ模様のバスに遭遇。

    昨日乗ったのはこのバスですね。

  • 円月島景勝地から見た円月島。

    イチオシ

    地図を見る

    円月島景勝地から見た円月島。

  • グラスボートが出ているのですが、さすがに今日は開店休業のようです。

    グラスボートが出ているのですが、さすがに今日は開店休業のようです。

  • 番所山にやってきました。<br /><br />江戸時代に異国船を見張るために遠見番所を設けた場所。

    番所山にやってきました。

    江戸時代に異国船を見張るために遠見番所を設けた場所。

  • 標高32.5mの番所山。この階段をのぼると、南方熊楠記念館があるはず。

    標高32.5mの番所山。この階段をのぼると、南方熊楠記念館があるはず。

  • 記念館の前に、昭和天皇の御製の歌碑が立っていました。<br /><br />雨にけふる神島(かしま)を見て<br />紀伊の國の生みし南方熊楠を思ふ

    記念館の前に、昭和天皇の御製の歌碑が立っていました。

    雨にけふる神島(かしま)を見て
    紀伊の國の生みし南方熊楠を思ふ

  • 特別棟(写真撮影OK)には、昭和天皇がこのあたりにいらしたときの新聞が大きく展示されていました。

    特別棟(写真撮影OK)には、昭和天皇がこのあたりにいらしたときの新聞が大きく展示されていました。

    南方熊楠記念館 美術館・博物館

  • そのときの道のりのようです。

    そのときの道のりのようです。

  • 南方熊楠が収集した粘菌の標本。

    南方熊楠が収集した粘菌の標本。

  • 南方熊楠の胸像。

    南方熊楠の胸像。

  • 屋上の展望デッキからの眺めが楽しみだったのですが、雨天のため閉鎖されていました。<br /><br />いただいた手描きのイラストマップを頼りに、番所山公園を散策することに。

    屋上の展望デッキからの眺めが楽しみだったのですが、雨天のため閉鎖されていました。

    いただいた手描きのイラストマップを頼りに、番所山公園を散策することに。

  • 遊歩道からみた北側の風景。右端に見えているのが塔島ですね。

    遊歩道からみた北側の風景。右端に見えているのが塔島ですね。

    番所山公園 公園・植物園

  • 展望塔。

    展望塔。

  • 展望塔の足元に置かれていた猿の彫刻。<br /><br />南方熊楠の十二支考にちなんで、十二支の彫刻が展示されているのだそう。

    展望塔の足元に置かれていた猿の彫刻。

    南方熊楠の十二支考にちなんで、十二支の彫刻が展示されているのだそう。

  • 展望塔から。円月島、御船山、その向こうに白浜温泉の街並み。<br /><br />お天気が悪いのが残念です。

    イチオシ

    展望塔から。円月島、御船山、その向こうに白浜温泉の街並み。

    お天気が悪いのが残念です。

  • 何が見えるか、表示がありました。

    何が見えるか、表示がありました。

  • 別の方向。白い建物は、南方熊楠記念館です。

    別の方向。白い建物は、南方熊楠記念館です。

  • 展望塔の先には、イノシシの像。

    展望塔の先には、イノシシの像。

  • 番所鼻灯台です。

    番所鼻灯台です。

  • 灯台の説明板。

    灯台の説明板。

  • 芝生広場とうさぎの彫刻。広場の先には円月島の後ろ姿。

    イチオシ

    芝生広場とうさぎの彫刻。広場の先には円月島の後ろ姿。

  • 龍の彫刻もありました。

    龍の彫刻もありました。

  • トンネル!

    トンネル!

  • その先には蛇の彫刻。

    その先には蛇の彫刻。

  • 帰り道、振り返ってみました。岬の上に灯台と展望塔が見えました。

    帰り道、振り返ってみました。岬の上に灯台と展望塔が見えました。

  • 白浜港。

    白浜港。

  • このあたりは、天然記念物の泥岩岩脈が見られるそうです。

    このあたりは、天然記念物の泥岩岩脈が見られるそうです。

  • これかなあ。もう少し潮が引いているとわかりやすいのかもしれません。

    これかなあ。もう少し潮が引いているとわかりやすいのかもしれません。

  • ホテルに戻って、ラウンジでアイスクリームを頂きました。<br /><br />和歌山産の原料をつかっているジェラートです。

    ホテルに戻って、ラウンジでアイスクリームを頂きました。

    和歌山産の原料をつかっているジェラートです。

    ラウンジ シュガービーチ グルメ・レストラン

  • そして夕食。本日も伊勢海老。<br /><br />今日は塩焼きにしてみました。味噌までおいしくいただきましたよ。

    そして夕食。本日も伊勢海老。

    今日は塩焼きにしてみました。味噌までおいしくいただきましたよ。

  • 翌朝、夜明け前の露天風呂。

    翌朝、夜明け前の露天風呂。

  • 白々と明けていくまで浸かっていました。

    白々と明けていくまで浸かっていました。

  • 朝食をしっかり食べて、一日のアクティビティに備えます。

    朝食をしっかり食べて、一日のアクティビティに備えます。

  • いいお天気! これが部屋から見えるのって最高ですね。

    イチオシ

    いいお天気! これが部屋から見えるのって最高ですね。

  • 浜に行ってみました。<br /><br />前の日に雨が降ったので、砂がしっとり湿っていて、波打ち際まで靴のままで歩いていけました。

    イチオシ

    浜に行ってみました。

    前の日に雨が降ったので、砂がしっとり湿っていて、波打ち際まで靴のままで歩いていけました。

  • ほんとうに白い砂。<br /><br />今日はこれから、赤ちゃんパンダのふうちゃん(楓浜)に会いに行きます。

    ほんとうに白い砂。

    今日はこれから、赤ちゃんパンダのふうちゃん(楓浜)に会いに行きます。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP