小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小田原城をメインに小田原を散歩。早川駅から小田原漁港へ、そして小田原城へ。箱根口から入るとなんとなく裏口から入った感がありました。小田原城は正面側しか整備されてないですから。<br />表紙写真は水の中に浮かぶ彼岸花。夜のうちの大雨でできた水たまりなのですが、ちょっと幻想的な風景でした。<br />この日は台風接近で天気は曇り。でも強雨にあったのは小田原駅についてからでラッキーでした。<br />

小田原城に箱根口から入る。水に浮かぶ彼岸花の季節に。

13いいね!

2021/09/18 - 2021/09/18

742位(同エリア1683件中)

0

65

きゅういとせろり

きゅういとせろりさん

この旅行記スケジュールを元に

小田原城をメインに小田原を散歩。早川駅から小田原漁港へ、そして小田原城へ。箱根口から入るとなんとなく裏口から入った感がありました。小田原城は正面側しか整備されてないですから。
表紙写真は水の中に浮かぶ彼岸花。夜のうちの大雨でできた水たまりなのですが、ちょっと幻想的な風景でした。
この日は台風接近で天気は曇り。でも強雨にあったのは小田原駅についてからでラッキーでした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早川駅で東海道線を下車。

    早川駅で東海道線を下車。

    早川駅

  • 駅前の案内図。<br />漁港関係は2箇所、駅の右と左に別れます。<br />「漁港の駅」という道の駅のような施設に行くなら西へ。<br />本物の小田原漁港・市場に行くなら東へ。

    駅前の案内図。
    漁港関係は2箇所、駅の右と左に別れます。
    「漁港の駅」という道の駅のような施設に行くなら西へ。
    本物の小田原漁港・市場に行くなら東へ。

  • 駅前には観光案内の人が立っていて、案内図を配っていました。<br />

    駅前には観光案内の人が立っていて、案内図を配っていました。

  • 私は小田原漁港へ。この路面の青い矢印に沿っていけばいいようです。<br />これはいい案内です。

    私は小田原漁港へ。この路面の青い矢印に沿っていけばいいようです。
    これはいい案内です。

  • すぐに小田原漁港。<br />船溜りをぐるっとまわって向こう側がメイン施設。

    すぐに小田原漁港。
    船溜りをぐるっとまわって向こう側がメイン施設。

    小田原漁港 名所・史跡

  • 小田原漁港。<br />まあ、今回は場所の確認だけ。<br />ここの奥に漁港の食堂があるようです。

    小田原漁港。
    まあ、今回は場所の確認だけ。
    ここの奥に漁港の食堂があるようです。

    魚市場食堂 グルメ・レストラン

  • これが見たかったのです。<br />ちょうちん灯台。<br />小田原ちょうちんの形。点灯時にまた見てみたいです。<br />

    これが見たかったのです。
    ちょうちん灯台。
    小田原ちょうちんの形。点灯時にまた見てみたいです。

  • 場外市場の飲食店がいっぱい。<br />訪問客も多くにぎわってました。

    場外市場の飲食店がいっぱい。
    訪問客も多くにぎわってました。

  • そそられます。<br />が、今日は通過。

    そそられます。
    が、今日は通過。

  • さて、小田原観光のメイン、小田原城に向かいましょう。<br />まずは早川を渡ります。<br />海側。

    さて、小田原観光のメイン、小田原城に向かいましょう。
    まずは早川を渡ります。
    海側。

  • 山側。台風接近。でも水量は多くないです。

    山側。台風接近。でも水量は多くないです。

  • 橋を渡って少し行ったところで右折。<br />西海子小路。

    橋を渡って少し行ったところで右折。
    西海子小路。

    西海子小路 名所・史跡

  • 静山荘。今は公開してないようです。

    静山荘。今は公開してないようです。

  • 小田原文学館と白秋童謡館。<br />同じ敷地にあります。

    小田原文学館と白秋童謡館。
    同じ敷地にあります。

    小田原文学館 白秋童謡館 美術館・博物館

  • ういろうのお店。<br />お菓子のういろうと薬のういろうがあるなんて初めて知りました。

    ういろうのお店。
    お菓子のういろうと薬のういろうがあるなんて初めて知りました。

    ういろう グルメ・レストラン

  • 小田原城到着。箱根口から入ります。<br />なんか裏口から入る感じになりますがしかたなし。<br />

    小田原城到着。箱根口から入ります。
    なんか裏口から入る感じになりますがしかたなし。

  • お茶壷橋。南曲輪南堀を渡る小さな橋。<br />昔はもっと広いお堀だったそうです。<br />

    お茶壷橋。南曲輪南堀を渡る小さな橋。
    昔はもっと広いお堀だったそうです。

  • 左手には大きな藤棚。<br />残念、花の季節は半年前。

    左手には大きな藤棚。
    残念、花の季節は半年前。

    御感の藤 自然・景勝地

  • お堀沿いを歩き、まずは報徳二宮神社にお参りします。

    お堀沿いを歩き、まずは報徳二宮神社にお参りします。

    報徳二宮神社 (小田原市) 寺・神社・教会

  • 二宮金次郎の像。<br />日本中いろんなとこにありましたね。<br />ここが本拠です。

    二宮金次郎の像。
    日本中いろんなとこにありましたね。
    ここが本拠です。

    二宮尊徳翁 (二宮金次郎) 像 名所・史跡

  • 天守閣に向かって坂を登ります。

    天守閣に向かって坂を登ります。

    小田原城 名所・史跡

  • あ、線路。魅力的なSカーブ。<br />遊園地があるのです。<br />でもコロナ休園中で列車は見られませんでした。

    あ、線路。魅力的なSカーブ。
    遊園地があるのです。
    でもコロナ休園中で列車は見られませんでした。

  • 天守閣広場に出ました。<br />天守閣まであっという間でした。<br />

    天守閣広場に出ました。
    天守閣まであっという間でした。

  • 広場にはむかし動物園があったと聞きました。<br />今は猿しか見当たりませんでした。

    広場にはむかし動物園があったと聞きました。
    今は猿しか見当たりませんでした。

    小田原城址公園 公園・植物園

  • さて、城を通り抜け、表門に向かいます。<br />本丸広場から常盤木門を抜け、二の丸広場へ降ります。<br />

    さて、城を通り抜け、表門に向かいます。
    本丸広場から常盤木門を抜け、二の丸広場へ降ります。

  • お堀の跡を渡ります。<br />今は埋め立てられてますが昔はもっと深かったのだとか。

    お堀の跡を渡ります。
    今は埋め立てられてますが昔はもっと深かったのだとか。

  • 二の丸広場の端っこに箱根口への道があります。<br />その分岐点に郷土資料館がありました。入館無料とのことで入ってみました。<br />資料いっぱいで、昔の鉄道の発達史がなかなか興味深かったです。

    二の丸広場の端っこに箱根口への道があります。
    その分岐点に郷土資料館がありました。入館無料とのことで入ってみました。
    資料いっぱいで、昔の鉄道の発達史がなかなか興味深かったです。

    小田原市郷土文化館 美術館・博物館

  • 郷土資料館で興味をもったので城から外にでて、まずは報徳博物館。<br />と、工事で休業中のようでした。

    郷土資料館で興味をもったので城から外にでて、まずは報徳博物館。
    と、工事で休業中のようでした。

    報徳博物館 美術館・博物館

  • もうひとつ、清閑亭。こちらは開いてました。

    もうひとつ、清閑亭。こちらは開いてました。

    清閑亭 名所・史跡

  • 昔の小田原城の土塁の跡だそうです。<br />清閑亭、ちょっと小高いところに建っています。

    昔の小田原城の土塁の跡だそうです。
    清閑亭、ちょっと小高いところに建っています。

  • 大きな建物。明治39年というから明治の終わりころ、<br />侯爵、黒田長成の別邸として建てられたもの。

    大きな建物。明治39年というから明治の終わりころ、
    侯爵、黒田長成の別邸として建てられたもの。

  • 昔の建物って、外と中を繋ぐ部分がなんか開放的でいいですね。<br />この2階のぬれ縁のような構造、すんごく素敵です。

    昔の建物って、外と中を繋ぐ部分がなんか開放的でいいですね。
    この2階のぬれ縁のような構造、すんごく素敵です。

  • 眺めもいいです。晴れていればもっときれいでしょう。<br />箱根・熱海方面の眺め。

    眺めもいいです。晴れていればもっときれいでしょう。
    箱根・熱海方面の眺め。

  • 屋根。

    屋根。

  • 1階のこのスペースは喫茶コーナーにもなるようです。<br />きもちのいい景色だわあ。<br />この清閑亭、無料施設ですが見応えあります。<br />またこようと思います。天気のいいときに。お茶の飲めるときに。

    1階のこのスペースは喫茶コーナーにもなるようです。
    きもちのいい景色だわあ。
    この清閑亭、無料施設ですが見応えあります。
    またこようと思います。天気のいいときに。お茶の飲めるときに。

  • 小田原城二の丸広場に戻ります。<br />彼岸花の季節でした。<br />

    小田原城二の丸広場に戻ります。
    彼岸花の季節でした。

  • 二の丸広場の端におおきな水たまり。まるで池のよう。昨晩大雨だったそうです。<br />そこに彼岸花が。

    二の丸広場の端におおきな水たまり。まるで池のよう。昨晩大雨だったそうです。
    そこに彼岸花が。

  • 水の中の彼岸花。珍しい眺めです。<br />きれいです。しばらくぼーーっと見ていました。<br />

    水の中の彼岸花。珍しい眺めです。
    きれいです。しばらくぼーーっと見ていました。

  • 銅門到着。小田原城のメイン出入口。これは内側から見たところです。<br />公開中とのことで入ってみます。

    銅門到着。小田原城のメイン出入口。これは内側から見たところです。
    公開中とのことで入ってみます。

    小田原城 銅門 名所・史跡

  • 中では小田原評定の真っ最中。<br />緊迫した空気が、と人形です。<br />この中に混じって記念撮影をどうぞ、という趣向。<br />楽しいです。

    中では小田原評定の真っ最中。
    緊迫した空気が、と人形です。
    この中に混じって記念撮影をどうぞ、という趣向。
    楽しいです。

  • 門を出ると、お堀に彼岸花の群生が。

    門を出ると、お堀に彼岸花の群生が。

  • ということで、城の外に出ました。<br />なんとなく裏口から入った感じがして気分はいまひとつ。<br />今度はこちら側から来よう。

    ということで、城の外に出ました。
    なんとなく裏口から入った感じがして気分はいまひとつ。
    今度はこちら側から来よう。

  • 正面にはできたばかりのホールと観光案内所がありました。<br />右側は三の丸ホール。<br />そう、城の出口はでたけれど、昔はまだ場内だった場所です。<br />小田原城、とても広かったのですね。

    正面にはできたばかりのホールと観光案内所がありました。
    右側は三の丸ホール。
    そう、城の出口はでたけれど、昔はまだ場内だった場所です。
    小田原城、とても広かったのですね。

    小田原三の丸ホール 美術館・博物館

  • 左側は観光案内所。<br />ちょっとした工作体験もできるようでした。

    左側は観光案内所。
    ちょっとした工作体験もできるようでした。

  • ホールを通り抜け、その向こうの松原神社。<br />地図ではこのへん・・と、高架下商店街のように、神社が上に載ってました。<br />入口はこの奥の奥に階段がありました。

    ホールを通り抜け、その向こうの松原神社。
    地図ではこのへん・・と、高架下商店街のように、神社が上に載ってました。
    入口はこの奥の奥に階段がありました。

  • この裏から入った形。<br />なんか今日は裏口から入ってばかり。

    この裏から入った形。
    なんか今日は裏口から入ってばかり。

    松原神社 寺・神社・教会

  • 明治天皇宮ノ前行在所跡。<br />明治天皇が宿泊した本陣跡。<br />碑が立っているのみ。

    明治天皇宮ノ前行在所跡。
    明治天皇が宿泊した本陣跡。
    碑が立っているのみ。

    明治天皇宮ノ前行在所跡 名所・史跡

  • 小田原宿なりわい交流館。<br />小田原宿の観光案内所です。<br />今回も観光案内所が最後になってしまった。<br />行き残しがないか確認。

    小田原宿なりわい交流館。
    小田原宿の観光案内所です。
    今回も観光案内所が最後になってしまった。
    行き残しがないか確認。

    小田原宿なりわい交流館 名所・史跡

  • 小田原の和菓子屋さん。<br />時間があるので寄ってみます。<br />まあ、駅に売店もありますが。<br />このへんから雨になりました。

    小田原の和菓子屋さん。
    時間があるので寄ってみます。
    まあ、駅に売店もありますが。
    このへんから雨になりました。

    どらやき屋・菜の花 グルメ・レストラン

  • だるま料理店。<br />中の空間がすんごく素敵。<br />今回は通過。

    だるま料理店。
    中の空間がすんごく素敵。
    今回は通過。

    のれんと味 だるま料理店 グルメ・レストラン

  • 小田原駅のすぐ近くまで来ました。<br />北条氏政・氏照の墓所。<br />鈴がいっぱい連なってます。鈴に願いをかけて持ち帰り、かなったらここに結びに来る、というもの。<br />今回は持ち帰らず。

    小田原駅のすぐ近くまで来ました。
    北条氏政・氏照の墓所。
    鈴がいっぱい連なってます。鈴に願いをかけて持ち帰り、かなったらここに結びに来る、というもの。
    今回は持ち帰らず。

    北条氏政 氏照の墓所 名所・史跡

  • 小田原駅に到着。駅前の「トザンイースト」。商業施設ビル。<br />ここで突然大雨。<br />やっと台風らしい天気になりました。

    小田原駅に到着。駅前の「トザンイースト」。商業施設ビル。
    ここで突然大雨。
    やっと台風らしい天気になりました。

    トザンイースト ショッピングモール

  • 地下街のハルネ小田原に避難。

    地下街のハルネ小田原に避難。

    ハルネ小田原 市場・商店街

  • 地元野菜のコーナーがあり、<br />まだ小ぶりかな、と思ったのですが、クリを買って帰りました。

    地元野菜のコーナーがあり、
    まだ小ぶりかな、と思ったのですが、クリを買って帰りました。

  • JRの前を通過し

    JRの前を通過し

  • 観光案内所をちらりと見て

    観光案内所をちらりと見て

  • 小田急の小田原駅へ。<br />台風のため、箱根ロープウェイは遅延、海賊船は運休しているようです。<br />まあ、風もないですし。本当に台風接近しているのかなあ。

    小田急の小田原駅へ。
    台風のため、箱根ロープウェイは遅延、海賊船は運休しているようです。
    まあ、風もないですし。本当に台風接近しているのかなあ。

  • 北口の北条早雲の像に挨拶して

    北口の北条早雲の像に挨拶して

    北条早雲像 名所・史跡

  • 小田急で帰途につきます。<br />

    小田急で帰途につきます。

    小田原駅

  • 目の前で快速急行に行かれてしまい、各停で新松田へ。

    目の前で快速急行に行かれてしまい、各停で新松田へ。

  • 新松田始発の快速急行に乗り換え、と、まだ引き上げ線にいます。

    新松田始発の快速急行に乗り換え、と、まだ引き上げ線にいます。

  • 発車寸前に入線。

    発車寸前に入線。

    新松田駅

  • ぴかぴかの新車でした。

    ぴかぴかの新車でした。

  • 新百合ヶ丘まで1時間弱。<br />あ、最古参の8000系。<br />インテリアは今ひとつだけど外観はすっきりだけどあたたかでいい感じ。

    新百合ヶ丘まで1時間弱。
    あ、最古参の8000系。
    インテリアは今ひとつだけど外観はすっきりだけどあたたかでいい感じ。

  • 新百合ヶ丘で多摩線に乗り換え、自宅へ。<br />風はなく雨もさほどじゃなく、台風は喜憂に終わりました。<br />台風は静岡で消滅したそうです。

    新百合ヶ丘で多摩線に乗り換え、自宅へ。
    風はなく雨もさほどじゃなく、台風は喜憂に終わりました。
    台風は静岡で消滅したそうです。

    新百合ケ丘駅

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP