小樽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宿で無事荷物は預かってもらいましたんで、まぁ動き易くはなりました。さて、宿のチェックイン時間は16:00。朝06:00からもずいぶん時間を食い潰すに苦労しましたが、こっからさらに6時間ほど…<br /><br />もうあちこち開き始める時間ですから、早朝ほど苦労せんと思いたいけれど…先ずはすぐ近くの日銀へ。

20210725-2 小樽 旧日本銀行小樽支店の金融資料館

2いいね!

2021/07/25 - 2021/07/25

2215位(同エリア2549件中)

0

13

hhb00102

hhb00102さん

宿で無事荷物は預かってもらいましたんで、まぁ動き易くはなりました。さて、宿のチェックイン時間は16:00。朝06:00からもずいぶん時間を食い潰すに苦労しましたが、こっからさらに6時間ほど…

もうあちこち開き始める時間ですから、早朝ほど苦労せんと思いたいけれど…先ずはすぐ近くの日銀へ。

PR

  • 言えば、宿の居間で休ませてくれそうやけど、寝落ちしてしまいそう。意識あるうちは出かけましょ。<br /><br />少し海側に行くと、旧日本銀行があります。

    言えば、宿の居間で休ませてくれそうやけど、寝落ちしてしまいそう。意識あるうちは出かけましょ。

    少し海側に行くと、旧日本銀行があります。

  • こちらも辰野金吾さんですねぇ。

    こちらも辰野金吾さんですねぇ。

  • 金融資料館にお邪魔します。入館は無料ですし、そんなに混まないかなと。<br /><br />建物の歴史とか、

    金融資料館にお邪魔します。入館は無料ですし、そんなに混まないかなと。

    建物の歴史とか、

  • 辰野さんの建築とか。

    辰野さんの建築とか。

  • お金とか。

    お金とか。

  • 昔の金庫室も展示スペースに。

    昔の金庫室も展示スペースに。

  • 一千億円の札束…の偽物。もしや、身代金みたいに新聞紙?

    一千億円の札束…の偽物。もしや、身代金みたいに新聞紙?

  • お金とか銀行の役割とかの歴史。近頃のキャッシュレスとか仮想通貨とかも触れられてるとオモチロいかもですが…それでは、現金の重要性が下がる説明になっちゃうかな?

    お金とか銀行の役割とかの歴史。近頃のキャッシュレスとか仮想通貨とかも触れられてるとオモチロいかもですが…それでは、現金の重要性が下がる説明になっちゃうかな?

  • 懐かしいと言うには、古過ぎるお札達。

    懐かしいと言うには、古過ぎるお札達。

  • この辺は、懐かしくも馴染みのあるお札達。

    この辺は、懐かしくも馴染みのあるお札達。

  • 色々触れる展示もあるのですが、今はお休み中…<br /><br />壁の島梟さんも、おおきに。お邪魔しました。

    色々触れる展示もあるのですが、今はお休み中…

    壁の島梟さんも、おおきに。お邪魔しました。

  • ちょいと運河へ。

    ちょいと運河へ。

  • なんか雰囲気変わりましたかね?手前の方の倉庫、塗り直した?

    なんか雰囲気変わりましたかね?手前の方の倉庫、塗り直した?

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP