恵那旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝起きた時はそれほど降ってなかったりで、予定通り山城登り行ってくるかなと。んでも、折り畳み傘では荷が重いに違いないので、宿の傘を借りて…傘持って一眼レフはしんどいから、αは宿でお留守番にして。宿のお母さん、急坂やけど、そんなに登らないしと言うてはったから、荷物軽くしてこれでなんとか。<br /><br />んで、出かけますと、徐々に雨足は強まり…

20210708-1 恵那 土砂降りの岩村城跡に傘さして登り…下りは街道を…水をかけられビショビショに

17いいね!

2021/07/08 - 2021/07/08

155位(同エリア388件中)

0

104

hhb00102

hhb00102さん

朝起きた時はそれほど降ってなかったりで、予定通り山城登り行ってくるかなと。んでも、折り畳み傘では荷が重いに違いないので、宿の傘を借りて…傘持って一眼レフはしんどいから、αは宿でお留守番にして。宿のお母さん、急坂やけど、そんなに登らないしと言うてはったから、荷物軽くしてこれでなんとか。

んで、出かけますと、徐々に雨足は強まり…

PR

  • 町並みの向こうに見える、霧まみれの山が目的地でしょうなぁ…

    町並みの向こうに見える、霧まみれの山が目的地でしょうなぁ…

  • 既に写真に雨が写り込む状況でございますが…

    既に写真に雨が写り込む状況でございますが…

  • 中途半端なシトシトより、いっそ清々しく濡れますかね。

    中途半端なシトシトより、いっそ清々しく濡れますかね。

  • 真っ直ぐ山を目指すかと思ふたら、常夜燈んとこで左へ。

    真っ直ぐ山を目指すかと思ふたら、常夜燈んとこで左へ。

  • 二週間ほど前、京都を出た頃には紫陽花の見頃終わりがけでしたが、標高やら気候やらで、こちらは今が見頃ですな。

    二週間ほど前、京都を出た頃には紫陽花の見頃終わりがけでしたが、標高やら気候やらで、こちらは今が見頃ですな。

  • 櫓とか資料館もあるのね。さらに右行ってすぐっぽい。

    櫓とか資料館もあるのね。さらに右行ってすぐっぽい。

  • 藩校の井戸らしい

    藩校の井戸らしい

  • 櫓、見えて来たね。傘あるから、見上げると少し濡れる…

    櫓、見えて来たね。傘あるから、見上げると少し濡れる…

  • お城の歴史に始まり、櫓のみならず、城全体の再現計画。壮大ですなぁ。

    お城の歴史に始まり、櫓のみならず、城全体の再現計画。壮大ですなぁ。

  • 門まで石段上がってみますかね。

    門まで石段上がってみますかね。

  • 校庭と校舎?<br /><br />では無く、なんか資料館らしい。帰りに寄るかしらね。

    校庭と校舎?

    では無く、なんか資料館らしい。帰りに寄るかしらね。

  • 石段降りて、先へ進む

    石段降りて、先へ進む

  • 登城口到着。まだなだらかですなぁ。件の急坂は、まだ先かな?

    登城口到着。まだなだらかですなぁ。件の急坂は、まだ先かな?

  • 廃墟?には、登山用な杖が沢山置いてあるけれど…要るかしら?傘と杖では、両手埋まってしまうけれど。

    廃墟?には、登山用な杖が沢山置いてあるけれど…要るかしら?傘と杖では、両手埋まってしまうけれど。

  • 杖なしで進んでみます。

    杖なしで進んでみます。

  • 距離は大した事無いですね。ただ…本丸って標高700m超えでなかったっけ?

    距離は大した事無いですね。ただ…本丸って標高700m超えでなかったっけ?

  • 広場が左手に。

    広場が左手に。

  • 町の偉人、下川歌子さんは実践女子学院を創設したそうです。大学のお名前かな?

    町の偉人、下川歌子さんは実践女子学院を創設したそうです。大学のお名前かな?

  • 記念碑も。

    記念碑も。

  • 向かいは、歌子さんが勉強してたところ。

    向かいは、歌子さんが勉強してたところ。

  • 威厳ありますなぁ。直接お会いしたら、逃げ出すかも?

    威厳ありますなぁ。直接お会いしたら、逃げ出すかも?

  • あまり大きく無い建物は、これだけどっかから移築したりなのかしら?

    あまり大きく無い建物は、これだけどっかから移築したりなのかしら?

  • それより…この座る事を拒んでいるベンチが気になる…

    それより…この座る事を拒んでいるベンチが気になる…

  • も少し登ると、今度は三好さん…誰かな?<br /><br />んと、トーダイのセンセで、環境保護の先駆者。これだけではよく分からんけれども。

    も少し登ると、今度は三好さん…誰かな?

    んと、トーダイのセンセで、環境保護の先駆者。これだけではよく分からんけれども。

  • 奥は、菖蒲園?季節がちゃうから、咲いてへんけど。

    奥は、菖蒲園?季節がちゃうから、咲いてへんけど。

  • 別の何かは咲いておるけれど。

    別の何かは咲いておるけれど。

  • ホンマの登城口は、こっからかも。

    ホンマの登城口は、こっからかも。

  • 藤坂と言うらしい。確かに、少し斜面になって来たかも。

    藤坂と言うらしい。確かに、少し斜面になって来たかも。

  • 初門。門の跡が無いけれど…いざって時は、臨時の門を造るですか。すぐ造れるものなのか…

    初門。門の跡が無いけれど…いざって時は、臨時の門を造るですか。すぐ造れるものなのか…

  • 枡形っぽく、敵の侵入を防ぐ曲がり道。

    枡形っぽく、敵の侵入を防ぐ曲がり道。

  • 一の門。こちらは常設の門の跡地らしい。

    一の門。こちらは常設の門の跡地らしい。

  • それらしい石垣も現れて。

    それらしい石垣も現れて。

  • 石垣の上に何かありそうな?

    石垣の上に何かありそうな?

  • 休憩所ですか。んと、先進むかな。

    休憩所ですか。んと、先進むかな。

  • 土岐門。石垣なんか、だいぶ城跡っぽく。

    土岐門。石垣なんか、だいぶ城跡っぽく。

  • んでも、少し歩くと林道っぽく。

    んでも、少し歩くと林道っぽく。

  • ここ、昔は畳橋ってのがあったらしい。どこに橋があったかは…

    ここ、昔は畳橋ってのがあったらしい。どこに橋があったかは…

  • 石垣を見る頻度が増して、

    石垣を見る頻度が増して、

  • 雨の日に立ち入ったらあかん感じの道にもなって来て。

    雨の日に立ち入ったらあかん感じの道にもなって来て。

  • 水流れてるし。

    水流れてるし。

  • 追手門。城の中核に来たかしら。

    追手門。城の中核に来たかしら。

  • そんな感じするかも

    そんな感じするかも

  • 霧ヶ井。敵襲の時は、蛇骨を投げ入れて霧を発生させて、城を護ると…なんもせんでも、今日は既に霧が…

    霧ヶ井。敵襲の時は、蛇骨を投げ入れて霧を発生させて、城を護ると…なんもせんでも、今日は既に霧が…

  • お城に神社ですか。

    お城に神社ですか。

  • 神社跡?

    神社跡?

  • 石垣の間隔が近くなりつつ、説明板の絵も城の中核っぽくなりつつ。

    石垣の間隔が近くなりつつ、説明板の絵も城の中核っぽくなりつつ。

  • ふと目線を上げますと…なんだか階段状の石垣。

    ふと目線を上げますと…なんだか階段状の石垣。

  • 敵が登りにくいよう、もっと急峻に造るが普通と思ふのですけれど、不思議やね。

    敵が登りにくいよう、もっと急峻に造るが普通と思ふのですけれど、不思議やね。

  • この天気じゃ、石段登るのも怖いけれどね。

    この天気じゃ、石段登るのも怖いけれどね。

  • えぇ風情やけど、草に覆われてると足元不安かも

    えぇ風情やけど、草に覆われてると足元不安かも

  • さらに霧が降りて来てる気がする。蛇骨の散布なぞしてませんけどねぇ。

    さらに霧が降りて来てる気がする。蛇骨の散布なぞしてませんけどねぇ。

  • こちらにも門。山城としては、門が多いのでは?

    こちらにも門。山城としては、門が多いのでは?

  • もすぐ本丸。

    もすぐ本丸。

  • 広々とした本丸跡到着です。

    広々とした本丸跡到着です。

  • 信長公、本能寺の変の三ヶ月ほど前にいらしたそうで。

    信長公、本能寺の変の三ヶ月ほど前にいらしたそうで。

  • 屋根のある休憩所、ありがたいなぁと近寄ると…井戸でしたね。<br />

    屋根のある休憩所、ありがたいなぁと近寄ると…井戸でしたね。

  • その先に座れるとこあったけれど、屋根は無く。<br /><br />と言う事で、靴を濡らしながら、草の上散歩。

    その先に座れるとこあったけれど、屋根は無く。

    と言う事で、靴を濡らしながら、草の上散歩。

  • お城の歴史。鎌倉時代創建の歴史あるお城ね。

    お城の歴史。鎌倉時代創建の歴史あるお城ね。

  • 崖の下に、なんか建物が見えますね。なんやろ?とりあえず、こっから降りる訳にはいかんのですが。

    崖の下に、なんか建物が見えますね。なんやろ?とりあえず、こっから降りる訳にはいかんのですが。

  • って事で、本丸からの景色…

    って事で、本丸からの景色…

  • 霧しか見えまへんな。

    霧しか見えまへんな。

  • 薄ら町並み見えてる気もするけれど。

    薄ら町並み見えてる気もするけれど。

  • なんでしょう?合戦の陣配置かしら。

    なんでしょう?合戦の陣配置かしら。

  • さて、下りにかかりますか。今度はこっちから。

    さて、下りにかかりますか。今度はこっちから。

  • ここは、この天気やと登り降りしたく無いかも

    ここは、この天気やと登り降りしたく無いかも

  • こちらにも門。埋門だそうです。

    こちらにも門。埋門だそうです。

  • 先程崖下に見えた建物のところへ。出丸ですね。<br /><br />こちら、駐車場になってるんで、車の方はここまで歩かずに来れると。んでも、歩いて登らんと、数々の見所すっ飛ばす事になるけれど。

    先程崖下に見えた建物のところへ。出丸ですね。

    こちら、駐車場になってるんで、車の方はここまで歩かずに来れると。んでも、歩いて登らんと、数々の見所すっ飛ばす事になるけれど。

  • 建物は、休憩所と厠ですな。

    建物は、休憩所と厠ですな。

  • 灯りが点いて無くて、かなり薄暗かったりする…天気良ければ、灯りは要らん時間でしょうけど。

    灯りが点いて無くて、かなり薄暗かったりする…天気良ければ、灯りは要らん時間でしょうけど。

  • 壁に何か…寄ってみますと、歴代城主ですね。

    壁に何か…寄ってみますと、歴代城主ですね。

  • 女城主さんは、景任さんの奥方でしたか。これだけでは、町ぐるみで売り込む理由は分からんけれども。

    女城主さんは、景任さんの奥方でしたか。これだけでは、町ぐるみで売り込む理由は分からんけれども。

  • 喫煙所もありましたね。一服しながら、地図を眺めて…

    喫煙所もありましたね。一服しながら、地図を眺めて…

  • 駐車場やから、車道です。滑る石段は、登りより降りが怖いので、帰りは車道にしようかな?

    駐車場やから、車道です。滑る石段は、登りより降りが怖いので、帰りは車道にしようかな?

  • 途中の南曲輪。戦国時代には存在したらしい。

    途中の南曲輪。戦国時代には存在したらしい。

  • 霧の中、車道としては細いですね。

    霧の中、車道としては細いですね。

  • 幸い駐車場に車は無かったので、背後は気にせずに歩けますけれど、対向車来ない事を願ふ。

    幸い駐車場に車は無かったので、背後は気にせずに歩けますけれど、対向車来ない事を願ふ。

  • ここから昨日の展望台にも道が。訪問済みでなければ、ここまで酔狂な散歩ついでに酔狂を重ねたかもですけれど。

    ここから昨日の展望台にも道が。訪問済みでなければ、ここまで酔狂な散歩ついでに酔狂を重ねたかもですけれど。

  • 登山口ですね。天気が良ければ酔狂を…

    登山口ですね。天気が良ければ酔狂を…

  • 今日はやめといた方がえぇ気がする…

    今日はやめといた方がえぇ気がする…

  • 路面に水溜り増えて来ましたねぇ…

    路面に水溜り増えて来ましたねぇ…

  • もうすぐ257号線。ってぇ手前で冠水状態に。迂回のしようがありませんから、ジャブジャブと…

    もうすぐ257号線。ってぇ手前で冠水状態に。迂回のしようがありませんから、ジャブジャブと…

  • んで、こっから257号線。まぁ、いきなり町中の街道を期待してた訳でも無いけれど…広くなっただけで、山の道には変わりなく。と、呑気な感想でしたが…

    んで、こっから257号線。まぁ、いきなり町中の街道を期待してた訳でも無いけれど…広くなっただけで、山の道には変わりなく。と、呑気な感想でしたが…

  • 路肩に川が出来てますねぇ。先程までと違って、背後も警戒しなくちゃですし、右側を歩いてます。登ってくる車は、気を使って水溜りを避けたり速度緩めたりしてくれるのですが…降りで勢いついてるのはどうしようも無いのかな?ダンプが盛大に水飛沫を浴びせてくれたりで、もう傘が役に立ってない感じに濡れて。

    路肩に川が出来てますねぇ。先程までと違って、背後も警戒しなくちゃですし、右側を歩いてます。登ってくる車は、気を使って水溜りを避けたり速度緩めたりしてくれるのですが…降りで勢いついてるのはどうしようも無いのかな?ダンプが盛大に水飛沫を浴びせてくれたりで、もう傘が役に立ってない感じに濡れて。

  • 神社…に立ち寄る余裕は無いですね。ちうか、横断せんといかんけれど、意外と車多くて怖いし。

    神社…に立ち寄る余裕は無いですね。ちうか、横断せんといかんけれど、意外と車多くて怖いし。

  • 町並みが見えて来ました。水飛沫に怯える2~3kmの下りも終わりですね。

    町並みが見えて来ました。水飛沫に怯える2~3kmの下りも終わりですね。

  • 常夜燈に出ましたので、資料館に向かいます。<br /><br />こちらは、佐藤一斎さん。町の偉人さんですね。

    常夜燈に出ましたので、資料館に向かいます。

    こちらは、佐藤一斎さん。町の偉人さんですね。

  • 純ちゃん総理だが書かれたのね。

    純ちゃん総理だが書かれたのね。

  • こちらに藩校あったらしい。

    こちらに藩校あったらしい。

  • 藩主の館もここだったらしい…江戸時代には、お殿様は山城から降りちゃったのね。

    藩主の館もここだったらしい…江戸時代には、お殿様は山城から降りちゃったのね。

  • んで、資料館です。受付で、登って来たと言うと、“お疲れ様でした”と。

    んで、資料館です。受付で、登って来たと言うと、“お疲れ様でした”と。

  • 岩村城のジオラマとか、

    岩村城のジオラマとか、

  • 未だよく分かってない、女城主さん。んと、織田の血筋なのに、織田に討たれたと…やはりまだ、城主になった訳とかが分からんけれども、展示を見ればわかるかしら?

    未だよく分かってない、女城主さん。んと、織田の血筋なのに、織田に討たれたと…やはりまだ、城主になった訳とかが分からんけれども、展示を見ればわかるかしら?

  • 三人の偉人さんの展示とか、箱館で作ってた焼物とか、百万遍の数珠とか。江戸期の藩主のお宝とか…女城主さんは?

    三人の偉人さんの展示とか、箱館で作ってた焼物とか、百万遍の数珠とか。江戸期の藩主のお宝とか…女城主さんは?

  • 少しだけありましたね。女城主さんは、おつやさんだそうです。信秀公の妹さんやから、信長公の叔母さまと。

    少しだけありましたね。女城主さんは、おつやさんだそうです。信秀公の妹さんやから、信長公の叔母さまと。

  • 政略結婚でこちらにいらして、城主の夫亡き後、送り込まれた幼い城主の代わりに城主してたのです、女城主と。んで、武田に攻められて、堕ちてからは武田の将の秋山信友公の妻に。で、次は織田に攻められて落城後夫妻で処刑と。よく纏まった説明で分かりやすかったですが…も少し大きな紙に大きな文字やったら良かったかも。

    政略結婚でこちらにいらして、城主の夫亡き後、送り込まれた幼い城主の代わりに城主してたのです、女城主と。んで、武田に攻められて、堕ちてからは武田の将の秋山信友公の妻に。で、次は織田に攻められて落城後夫妻で処刑と。よく纏まった説明で分かりやすかったですが…も少し大きな紙に大きな文字やったら良かったかも。

  • んではお邪魔しました…

    んではお邪魔しました…

  • 11:00頃出発して、もう13:30。どっかでお昼いただけるとこあるかしら?無けりゃ、晩ごはんの買い出しと合わせて、コンビニごはんやろか?

    11:00頃出発して、もう13:30。どっかでお昼いただけるとこあるかしら?無けりゃ、晩ごはんの買い出しと合わせて、コンビニごはんやろか?

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP