国分・福山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知人に教えてもらった霧島市国分のイタリアン「トラットリア・シン」。昨年夏以来、10ケ月ぶりに訪れました。<br /><br />コース料理は3日前までの予約が必要なので、ホームページから予約して行きました。<br /><br />どれも見た目が美しいだけでなく、細やかに手の込んだ仕事がなされ、地元鹿児島の素材の風味や味わいを活かした料理の数々に舌鼓を打ちまくりました。五感で楽しませてもらいました。<br /><br />1週間遅れの誕生日祝いでしたので、デザートにはチョコレートメッセージも描いてもらっていました。<br /><br />4,000円のコースでしたが、お通し的な2品、前菜2品、小さ目のパスタ2品、メイン1品、デザート1品、食後のお茶とお菓子1品の計9品の美味しい料理をいただき、コストパフォーマンス的にも大満足なランチとなりました。<br /><br />お料理に合わせて、プロセッコ、白ワイン、赤ワインをいただき、サーファーの作られた塩(120円)を含めて、2人でトータル12,740円は内容から考えると安すぎると感じました。<br /><br />お近くにお越しの際は、ランチに、ディナーに、是非訪れてほしいイタリアンとして、お勧めしたいと思います。

霧島市国分のイタリアン「トラットリア・シン」で美味しいランチ

29いいね!

2021/07/07 - 2021/07/07

38位(同エリア124件中)

0

27

toroppe

toroppeさん

知人に教えてもらった霧島市国分のイタリアン「トラットリア・シン」。昨年夏以来、10ケ月ぶりに訪れました。

コース料理は3日前までの予約が必要なので、ホームページから予約して行きました。

どれも見た目が美しいだけでなく、細やかに手の込んだ仕事がなされ、地元鹿児島の素材の風味や味わいを活かした料理の数々に舌鼓を打ちまくりました。五感で楽しませてもらいました。

1週間遅れの誕生日祝いでしたので、デザートにはチョコレートメッセージも描いてもらっていました。

4,000円のコースでしたが、お通し的な2品、前菜2品、小さ目のパスタ2品、メイン1品、デザート1品、食後のお茶とお菓子1品の計9品の美味しい料理をいただき、コストパフォーマンス的にも大満足なランチとなりました。

お料理に合わせて、プロセッコ、白ワイン、赤ワインをいただき、サーファーの作られた塩(120円)を含めて、2人でトータル12,740円は内容から考えると安すぎると感じました。

お近くにお越しの際は、ランチに、ディナーに、是非訪れてほしいイタリアンとして、お勧めしたいと思います。

PR

  • お酒を飲むのでバスで出かけました<br /><br />リムジンバス鹿児島空港線(志布志行き)に乗車<br /><br />ジョイフル国分前の御神田で下車すれば300m、徒歩3分<br /><br />今回はランチ前に「鮮ど市場」に立ち寄るため<br /><br />一つ先の銅田(写真の電柱前がバス停)で下車(こちらでも徒歩3分)

    お酒を飲むのでバスで出かけました

    リムジンバス鹿児島空港線(志布志行き)に乗車

    ジョイフル国分前の御神田で下車すれば300m、徒歩3分

    今回はランチ前に「鮮ど市場」に立ち寄るため

    一つ先の銅田(写真の電柱前がバス停)で下車(こちらでも徒歩3分)

  • お店は洋風の一軒家<br /><br />前と横に駐車場があります

    お店は洋風の一軒家

    前と横に駐車場があります

    トラットリア シン グルメ・レストラン

    2回目も大満足でした by toroppeさん
  • 入口からしてイタリアン<br /><br />テンション上がりますよね

    入口からしてイタリアン

    テンション上がりますよね

  • ランチもディナーも<br /><br />コースは3日前までの予約制<br /><br />その方が食材の準備も無駄がなく合理的<br /><br />予約なしでも席があれば<br /><br />アラカルトで食べることはできます<br /><br /><br />

    ランチもディナーも

    コースは3日前までの予約制

    その方が食材の準備も無駄がなく合理的

    予約なしでも席があれば

    アラカルトで食べることはできます


  • 本日のランチコースメニュー<br /><br />鹿児島産の食材を使われているものが多い<br /><br />地産地消ですね

    本日のランチコースメニュー

    鹿児島産の食材を使われているものが多い

    地産地消ですね

  • ランチコースは12:30スタート<br /><br />もう1組が来店されるまで待ちました<br /><br />水は鹿児島では有名な「関平鉱泉」<br /><br />カラトリーもお洒落なフォルムです

    ランチコースは12:30スタート

    もう1組が来店されるまで待ちました

    水は鹿児島では有名な「関平鉱泉」

    カラトリーもお洒落なフォルムです

  • テーブル席が3つ<br /><br />カウンターは3席くらいかな<br /><br />ソーシャルディスタンスが保たれています<br /><br />カウンターの前が厨房なので<br /><br />作っているところが見えます<br />

    テーブル席が3つ

    カウンターは3席くらいかな

    ソーシャルディスタンスが保たれています

    カウンターの前が厨房なので

    作っているところが見えます

  • 会計カウンター<br /><br />パスタランチ(1,600円)、ランチコース(4,000円)<br /><br />ディナーコース(6,000円、12,000円)<br /><br />以前はテイクアウトの品々が置かれてましたが<br /><br />今回はクッキーが少しだけ残ってました

    会計カウンター

    パスタランチ(1,600円)、ランチコース(4,000円)

    ディナーコース(6,000円、12,000円)

    以前はテイクアウトの品々が置かれてましたが

    今回はクッキーが少しだけ残ってました

  • 飲み物メニュー<br /><br />今回は個別にオーダーしましたが<br /><br />ペアリングにした方が良かったかも

    飲み物メニュー

    今回は個別にオーダーしましたが

    ペアリングにした方が良かったかも

  • まずは<br /><br />プロセッコで誕生日の乾杯<br /><br />グラスがちょっと飲みづらい形でした

    まずは

    プロセッコで誕生日の乾杯

    グラスがちょっと飲みづらい形でした

  • お通し的な最初の1品<br /><br />長嶋産 生海苔と生ウニ<br /><br />小石や枝の上に乗っかってる一切れです<br /><br />手に持って海苔おかきのような感覚でいただきました<br /><br />磯香りを感じながらスタートしました<br /><br />

    お通し的な最初の1品

    長嶋産 生海苔と生ウニ

    小石や枝の上に乗っかってる一切れです

    手に持って海苔おかきのような感覚でいただきました

    磯香りを感じながらスタートしました

  • お通し的な2品目<br /><br />山村さんのトマト コンポートのタルト<br /><br />これもつまんでトマトの花ごと一口でいただきました<br /><br />トマトの酸味、チーズの風味、タルトの少しピリ辛と甘味<br /><br />夏のハーモニーを感じられる一品でした<br /><br />

    お通し的な2品目

    山村さんのトマト コンポートのタルト

    これもつまんでトマトの花ごと一口でいただきました

    トマトの酸味、チーズの風味、タルトの少しピリ辛と甘味

    夏のハーモニーを感じられる一品でした

  • 前菜の1品目<br /><br />長嶋町 水永さんの岩牡蠣とズッキーニ、カモミールの香り<br /><br />クリーミィーな牡蠣の風味、ズキーニの食感と爽やかさ、カモミールのマイルドな香りで、さっぱりといただけました<br /><br />皿や器も貝をイメージさせ、岩牡蠣の殻がなくても想像がふくらみます<br /><br />普通に生でしか岩牡蠣は食べたことなかったので新しい発見でした

    前菜の1品目

    長嶋町 水永さんの岩牡蠣とズッキーニ、カモミールの香り

    クリーミィーな牡蠣の風味、ズキーニの食感と爽やかさ、カモミールのマイルドな香りで、さっぱりといただけました

    皿や器も貝をイメージさせ、岩牡蠣の殻がなくても想像がふくらみます

    普通に生でしか岩牡蠣は食べたことなかったので新しい発見でした

  • 自家製フォカッチャ<br /><br />オリーブの実が入ってます<br /><br />外はカリカリで中はモチモチ<br /><br />美味しいのですがお腹ふくれるので<br /><br />おかわりは我慢しました(笑)

    自家製フォカッチャ

    オリーブの実が入ってます

    外はカリカリで中はモチモチ

    美味しいのですがお腹ふくれるので

    おかわりは我慢しました(笑)

  • 前菜の2品目<br /><br />黒薩摩鶏のカルパッチョ<br /><br />鹿児島の鶏料理が大好きなので、この硬めの食感は好きです<br /><br />下にはポテト、上にはネギのフライ、味わいの異なる二つのソース<br /><br />荒々しさと優しさの融合<br />

    前菜の2品目

    黒薩摩鶏のカルパッチョ

    鹿児島の鶏料理が大好きなので、この硬めの食感は好きです

    下にはポテト、上にはネギのフライ、味わいの異なる二つのソース

    荒々しさと優しさの融合

  • パスタの1品目<br /><br />山村さん(2回目登場)のバジルとアーモンドの冷たいフェデリーニ、垂水産ナミクダヒゲエビ添え<br /><br />バジルが勝ちすぎることなく、エビの甘味と少しだけ乗ったキャビア ? (トンブリではないと思いますが)の塩味が相まって、スパゲティーより細いフェデリーニの食感を楽しめる夏の一品でした<br /><br />ちなみに、ナミクダヒゲエビを初めて知りましたが、鹿児島の錦江湾でしか取れない赤エビだそうで、スーパーで甘エビとして売られていて鹿児島産なら、コチラのエビだそうです

    パスタの1品目

    山村さん(2回目登場)のバジルとアーモンドの冷たいフェデリーニ、垂水産ナミクダヒゲエビ添え

    バジルが勝ちすぎることなく、エビの甘味と少しだけ乗ったキャビア ? (トンブリではないと思いますが)の塩味が相まって、スパゲティーより細いフェデリーニの食感を楽しめる夏の一品でした

    ちなみに、ナミクダヒゲエビを初めて知りましたが、鹿児島の錦江湾でしか取れない赤エビだそうで、スーパーで甘エビとして売られていて鹿児島産なら、コチラのエビだそうです

  • 後半は<br /><br />シチリアの白と赤をいただきました<br />

    後半は

    シチリアの白と赤をいただきました

  • パスタの2品目<br /><br />和牛すじ肉のラグソース、パッパルデッレ<br /><br />とても柔らかく仕上げてる牛すじに、その名の通りよく煮込まれた濃厚なソースがよく合い、上にかけられた薄くスライスしたマッシュルームのほのかな香りが、効いた一品<br /><br />パッパルデッレはラザーニアのミニ版のように幅広い麺でした<br /><br />もう少し食べたいけど、多いとしつこく感じるので、丁度良い絶妙の量もいい感じ<br /><br />飲茶のワゴンサービスで、少しずつ美味しいものをシェアするみたいな感覚の一皿ごとの量でした

    パスタの2品目

    和牛すじ肉のラグソース、パッパルデッレ

    とても柔らかく仕上げてる牛すじに、その名の通りよく煮込まれた濃厚なソースがよく合い、上にかけられた薄くスライスしたマッシュルームのほのかな香りが、効いた一品

    パッパルデッレはラザーニアのミニ版のように幅広い麺でした

    もう少し食べたいけど、多いとしつこく感じるので、丁度良い絶妙の量もいい感じ

    飲茶のワゴンサービスで、少しずつ美味しいものをシェアするみたいな感覚の一皿ごとの量でした

  • 最後のカラトリーは鴨肉用に<br /><br />フランスのシャトーラギオール製でした<br /><br />我が家にもソムリエナイフはあります<br />

    最後のカラトリーは鴨肉用に

    フランスのシャトーラギオール製でした

    我が家にもソムリエナイフはあります

  • メインはこちら<br /><br />鴨肉のローストとフォアグラと琵琶の焼酎マリネ<br /><br />鴨肉も大好きなのでメニューを見て楽しみな一品でした<br /><br />上に乗ってるのはジャガイモのスライス<br /><br />しめじの頭とフオアグラ、琵琶も混ぜていただきます<br /><br />うーん !  <br /><br />美味しいけど・・・鴨ローストはもっとシンプルでも良いカモ(鴨だけに)<br /><br />それと世界の三大珍味は無理に使わなくても良い !!<br /><br />・・・と、使ってある料理を食べるといつも感じる私です<br /><br />素材が良ければシンプルに食べさせるのも料理人の腕<br /><br />高級素材を使わなくても美味しくできれば代金は頂けば良いのです<br />

    メインはこちら

    鴨肉のローストとフォアグラと琵琶の焼酎マリネ

    鴨肉も大好きなのでメニューを見て楽しみな一品でした

    上に乗ってるのはジャガイモのスライス

    しめじの頭とフオアグラ、琵琶も混ぜていただきます

    うーん !

    美味しいけど・・・鴨ローストはもっとシンプルでも良いカモ(鴨だけに)

    それと世界の三大珍味は無理に使わなくても良い !!

    ・・・と、使ってある料理を食べるといつも感じる私です

    素材が良ければシンプルに食べさせるのも料理人の腕

    高級素材を使わなくても美味しくできれば代金は頂けば良いのです

  • 赤ワインのボトルを見せてもらいました<br /><br />かなり酸味が強くタンニンをあまり感じない<br /><br />シチリアワインだそうですが<br /><br />シチリアでも日本でも飲んだことのない味<br /><br />こういうワインなのか ? 酸化か進んでいたのか ?<br /><br />ちょっと謎でした

    赤ワインのボトルを見せてもらいました

    かなり酸味が強くタンニンをあまり感じない

    シチリアワインだそうですが

    シチリアでも日本でも飲んだことのない味

    こういうワインなのか ? 酸化か進んでいたのか ?

    ちょっと謎でした

  • メールでのやり取り時に<br /><br />誕生日祝いのチョコレートメッセージをつけますか ?<br /><br />と聞かれたのでお願いしておきました<br /><br />私と家内の誕生日の間だったので<br /><br />2人分まとめてー、みたいな<br /><br />

    メールでのやり取り時に

    誕生日祝いのチョコレートメッセージをつけますか ?

    と聞かれたのでお願いしておきました

    私と家内の誕生日の間だったので

    2人分まとめてー、みたいな

  • このデザートのアップ<br /><br />マスカルポーネとエスプレッソのジェラート<br /><br />シャキシャキの食感に渋み、甘味が加わって<br /><br />幸せな気分で締めくくれます<br /><br />できればエスプレッソコーヒーも飲みたかった

    このデザートのアップ

    マスカルポーネとエスプレッソのジェラート

    シャキシャキの食感に渋み、甘味が加わって

    幸せな気分で締めくくれます

    できればエスプレッソコーヒーも飲みたかった

  • 大トリは<br /><br />有村製茶産の「やぶきた兜」とミントの水出し、お茶に合わせた小さなお菓子<br /><br />最後のお菓子が箱の中にしまってあり、それを開ける楽しみがあります<br /><br />箱の中は熊さんのフィナンシェ、青梅マカロン<br /><br />左の器は、白玉とサワーポメロシロップ<br /><br />渋甘いお茶にミントの香りのさっぱり感が、最後に幸せ感とともに口の中に広がりました<br /><br />ちなみに、有村製茶は、フランスの日本茶のコンテストJAPANESE  TEA  SELECTION  PARISで2020年に金賞受賞された霧島市溝辺のお茶屋さんです

    大トリは

    有村製茶産の「やぶきた兜」とミントの水出し、お茶に合わせた小さなお菓子

    最後のお菓子が箱の中にしまってあり、それを開ける楽しみがあります

    箱の中は熊さんのフィナンシェ、青梅マカロン

    左の器は、白玉とサワーポメロシロップ

    渋甘いお茶にミントの香りのさっぱり感が、最後に幸せ感とともに口の中に広がりました

    ちなみに、有村製茶は、フランスの日本茶のコンテストJAPANESE TEA SELECTION PARISで2020年に金賞受賞された霧島市溝辺のお茶屋さんです

  • 会計カウンターで支払い<br /><br />シェフとスタッフにお礼を言い少し話をしました<br /><br />カウンターの物が目につきました<br /><br />サーフボードには、ついつい誘われてしまいます<br /><br />カウンター あるある なお話でした

    会計カウンターで支払い

    シェフとスタッフにお礼を言い少し話をしました

    カウンターの物が目につきました

    サーフボードには、ついつい誘われてしまいます

    カウンター あるある なお話でした

  • テイクアウトメニュー<br /><br />ピザはコチラでは食べたことないので<br /><br />今度買ってみようかな

    テイクアウトメニュー

    ピザはコチラでは食べたことないので

    今度買ってみようかな

  • 帰りもバスで帰りました<br /><br />タクシー会社の待合所の前にバス停 (銅田)がありました<br /><br />バスの本数がないのがネックですが<br /><br />今度はディナーに行ってみたいと思います<br />

    帰りもバスで帰りました

    タクシー会社の待合所の前にバス停 (銅田)がありました

    バスの本数がないのがネックですが

    今度はディナーに行ってみたいと思います

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP