嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020 京都紅葉狩りと姫路・明石のお城巡り2泊3日 <br /><br />2日目も京都で紅葉狩り<br />朝一番で 二条城へ <br />その後は、紅葉狩りに嵐山・嵯峨野エリアの小倉山界隈へ<br />市内へ戻って、最後は 京セラ美術館へ <br />秋色の美しい京都を歩いてきました<br /><br />2日目<br />8:00 東本願寺<br />10:30 二条城 日本100名城<br />12:00 神泉苑<br />13:00 二尊院<br />13:40 厭離庵<br />15:00 八起庵<br />16:30 京都市京セラ美術館

2020 京都紅葉狩りと姫路・明石のお城巡り2泊3日 - 京都2日目

2いいね!

2020/11/28 - 2020/11/28

3963位(同エリア4468件中)

0

44

ルーシー

ルーシーさん

2020 京都紅葉狩りと姫路・明石のお城巡り2泊3日

2日目も京都で紅葉狩り
朝一番で 二条城へ
その後は、紅葉狩りに嵐山・嵯峨野エリアの小倉山界隈へ
市内へ戻って、最後は 京セラ美術館へ
秋色の美しい京都を歩いてきました

2日目
8:00 東本願寺
10:30 二条城 日本100名城
12:00 神泉苑
13:00 二尊院
13:40 厭離庵
15:00 八起庵
16:30 京都市京セラ美術館

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
スカイマーク JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 京都 2日目 <br />今日も快晴~<br /><br />8:00<br />五条で人気の朝ご飯屋さんへ<br />ホテルから近いからとのんびりしたのが間違い<br />静かな路地裏には<br />長い長い行列が。。<br />すっかり出遅れた~<br />退散します 泣<br /><br />トボトボ歩いて<br />東本願寺へ

    京都 2日目
    今日も快晴~

    8:00
    五条で人気の朝ご飯屋さんへ
    ホテルから近いからとのんびりしたのが間違い
    静かな路地裏には
    長い長い行列が。。
    すっかり出遅れた~
    退散します 泣

    トボトボ歩いて
    東本願寺へ

  • 立派な御影堂門をくぐって境内へ<br />

    立派な御影堂門をくぐって境内へ

  • 御影堂<br />すごい存在感!<br /><br />世界最大の木造建築で<br />親鸞聖人が安置されてます<br /><br />京都駅の前とは思えない空の広さ<br />境内も広大~<br />空腹のお腹いっぱいに<br />清らかな空気を頂きました

    御影堂
    すごい存在感!

    世界最大の木造建築で
    親鸞聖人が安置されてます

    京都駅の前とは思えない空の広さ
    境内も広大~
    空腹のお腹いっぱいに
    清らかな空気を頂きました

  • 朝食は<br />Boulangerie MASH Kyotoさんへ<br />美味しい焼き立てパン頂けました!<br /><br />五条駅の辺りは<br />朝ご飯が食べれるお店が少ないのね<br />ホテルは沢山できたけど、<br />どこもコロナ対策もあって宿泊客に制限中でした。。<br /><br />南へ北へとだいぶ歩いちゃった<br />朝からいい運動

    朝食は
    Boulangerie MASH Kyotoさんへ
    美味しい焼き立てパン頂けました!

    五条駅の辺りは
    朝ご飯が食べれるお店が少ないのね
    ホテルは沢山できたけど、
    どこもコロナ対策もあって宿泊客に制限中でした。。

    南へ北へとだいぶ歩いちゃった
    朝からいい運動

  • 地下鉄で二条城へ<br /><br />二条城駅をでて<br />最初にみえるたのは<br />お堀と「東南隅櫓」

    地下鉄で二条城へ

    二条城駅をでて
    最初にみえるたのは
    お堀と「東南隅櫓」

  • 10:30<br />世界遺産 元離宮 二条城<br />入城料@1030<br /><br />世界遺産登録名は「古都京都の文化財」<br />17の構成資産の総称で<br />1603年に徳川幕府が京都御所の護衛と将軍の宿泊所として造営された<br />「二条城」は一番新しい資産<br /><br />東大手門からいざ入城~

    10:30
    世界遺産 元離宮 二条城
    入城料@1030

    世界遺産登録名は「古都京都の文化財」
    17の構成資産の総称で
    1603年に徳川幕府が京都御所の護衛と将軍の宿泊所として造営された
    「二条城」は一番新しい資産

    東大手門からいざ入城~

  • 唐門<br />有名な豪華絢爛な彫刻<br />立派~

    唐門
    有名な豪華絢爛な彫刻
    立派~

  • 国宝 二の丸御殿<br />入口の車寄せ<br /><br />日本に唯一残る城郭建築<br />徳川400年の桃山文化を伝えるお城<br /><br />絢爛な狩野派の襖絵<br /><br />最初はすご~いと熱心にみてたけど<br />歩いても歩いても続くお部屋に<br />途中から廊下が出られない迷路に思えてきた。。

    国宝 二の丸御殿
    入口の車寄せ

    日本に唯一残る城郭建築
    徳川400年の桃山文化を伝えるお城

    絢爛な狩野派の襖絵

    最初はすご~いと熱心にみてたけど
    歩いても歩いても続くお部屋に
    途中から廊下が出られない迷路に思えてきた。。

  • お次はお庭へ<br /><br />二の丸庭園<br />紀州産の高価な青石をふんだんに使った<br />こちらも豪華なお庭<br />小堀遠州作だけど度重なる改修で現在のお庭の姿に<br /><br />昨年の仙洞御所見学でも<br />小堀遠州が作庭したけどほとんど残ってないですって言ってたわね<br /><br />400年の月日は長い!

    お次はお庭へ

    二の丸庭園
    紀州産の高価な青石をふんだんに使った
    こちらも豪華なお庭
    小堀遠州作だけど度重なる改修で現在のお庭の姿に

    昨年の仙洞御所見学でも
    小堀遠州が作庭したけどほとんど残ってないですって言ってたわね

    400年の月日は長い!

  • 冬支度の最中でした

    冬支度の最中でした

  • 本丸の石垣と内堀<br />

    本丸の石垣と内堀

  • 立派な石垣は<br />東橋を渡り本丸櫓聞をくぐったところ

    立派な石垣は
    東橋を渡り本丸櫓聞をくぐったところ

  • 天守閣跡からの眺め<br /><br />伏見城から移築された天守閣からは<br />京都が一望できたそう

    天守閣跡からの眺め

    伏見城から移築された天守閣からは
    京都が一望できたそう

  • 西橋と紅葉<br /><br />清流園で結婚式に遭遇<br />二条城のお庭でお式なんて<br />景色もキレイだし特別感があって素敵<br /><br />お城スタンプは<br />見学ルートの最後 大休憩所でGET

    西橋と紅葉

    清流園で結婚式に遭遇
    二条城のお庭でお式なんて
    景色もキレイだし特別感があって素敵

    お城スタンプは
    見学ルートの最後 大休憩所でGET

  • 二条城から御池通りを歩いてJR二条駅へ<br /><br />途中にある<br />義経と静御前が出会った<br />神泉苑 へ<br /><br />朱い法成橋は<br />心に願いごとを念じながら渡ると願いが叶うそう

    二条城から御池通りを歩いてJR二条駅へ

    途中にある
    義経と静御前が出会った
    神泉苑 へ

    朱い法成橋は
    心に願いごとを念じながら渡ると願いが叶うそう

  • 二条駅から嵯峨嵐山駅へ移動<br /><br />竹林を走る人力車をみながら<br /><br />

    二条駅から嵯峨嵐山駅へ移動

    竹林を走る人力車をみながら

  • 線路を渡って<br />小倉山界隈へ

    線路を渡って
    小倉山界隈へ

  • 紅葉の名所 寂光院<br /><br />今回のルートで一番人がいたかな。<br />前回拝観しているのでスルーして

    紅葉の名所 寂光院

    今回のルートで一番人がいたかな。
    前回拝観しているのでスルーして

  • 「モミジの馬場」で有名な二尊院へ<br /><br />総門は<br />伏見城の薬医門を角倉了以が移築寄進したもの

    「モミジの馬場」で有名な二尊院へ

    総門は
    伏見城の薬医門を角倉了以が移築寄進したもの

  • まっすぐな参道の「モミジの馬場」<br />両側からせりだす枝が見どころのひとつ

    まっすぐな参道の「モミジの馬場」
    両側からせりだす枝が見どころのひとつ

  • 奥にみえる勅使門まで<br />赤いモミジのトンネルとまでは。。

    奥にみえる勅使門まで
    赤いモミジのトンネルとまでは。。

  • 唐門<br />

    唐門

  • お釈迦さまと阿弥陀さま<br />二尊像をお参りして<br />本堂をぐるっと一回り

    お釈迦さまと阿弥陀さま
    二尊像をお参りして
    本堂をぐるっと一回り

  • 青もみじの季節もきれいよね<br />みてみたいな~

    青もみじの季節もきれいよね
    みてみたいな~

  • お次は <br />厭離庵(えんりあん)<br />藤原定家が小倉百人一首を編纂した山荘跡で<br />紅葉シーズンだけ一般公開されてます<br /><br />二尊院からは徒歩で3分くらい<br />住宅街の細い小道の先にありました

    お次は 
    厭離庵(えんりあん)
    藤原定家が小倉百人一首を編纂した山荘跡で
    紅葉シーズンだけ一般公開されてます

    二尊院からは徒歩で3分くらい
    住宅街の細い小道の先にありました

  • 入口の山門をくぐると

    入口の山門をくぐると

  • 真っ赤な小さなお庭<br />

    真っ赤な小さなお庭

  • 書院

    書院

  • 本堂

    本堂

  • こちらのお庭でお会いしたのは3組ほど<br /><br />とっても静かなお庭で<br />贅沢な時間でした<br /><br />

    こちらのお庭でお会いしたのは3組ほど

    とっても静かなお庭で
    贅沢な時間でした

  • この辺で今年の紅葉狩りはお終いとしましょ<br /><br />清凉寺の西門から境内へ<br />

    この辺で今年の紅葉狩りはお終いとしましょ

    清凉寺の西門から境内へ

  • 清凉寺は 浄土宗の古刹<br /><br />源氏物語 光源氏のモデルともいわれる<br />源融の山荘跡でお墓があるけど<br />後ろ髪ひかれながら<br />拝観は次回にします!

    清凉寺は 浄土宗の古刹

    源氏物語 光源氏のモデルともいわれる
    源融の山荘跡でお墓があるけど
    後ろ髪ひかれながら
    拝観は次回にします!

  • 15:00 お腹すいた~<br /><br />遅いランチは 八起庵@京都高島屋店 <br />名物の「こだわりの親子丼」と「鴨なんば」

    15:00 お腹すいた~

    遅いランチは 八起庵@京都高島屋店
    名物の「こだわりの親子丼」と「鴨なんば」

  • 全国丼グランプリで金賞を受賞した<br />親子丼<br />美味しかった~~~

    全国丼グランプリで金賞を受賞した
    親子丼
    美味しかった~~~

  • バスで<br />平安神宮大鳥居へ

    バスで
    平安神宮大鳥居へ

  • 4月にオープンした<br />京都市京セラ美術館へ<br /><br />こけら落とし<br />杉本博司の個展「杉本博司 瑠璃の浄土」が観たかったのに<br />コロナで見逃してしまったのがホント残念。。

    4月にオープンした
    京都市京セラ美術館へ

    こけら落とし
    杉本博司の個展「杉本博司 瑠璃の浄土」が観たかったのに
    コロナで見逃してしまったのがホント残念。。

  • 展示室は予約制なので<br />館内見学のみしてきました<br /><br />天井が高くて開放的

    展示室は予約制なので
    館内見学のみしてきました

    天井が高くて開放的

  • 東エントランスの特等席<br /><br />ここに座っちゃったらず~~っと動かないかも 笑

    東エントランスの特等席

    ここに座っちゃったらず~~っと動かないかも 笑

  • 中央ホール

    中央ホール

  • 東山キューブテラス<br /><br />もうすぐ夕暮れの空がみれました

    東山キューブテラス

    もうすぐ夕暮れの空がみれました

  • ここからは東山が一望<br /><br />この景色がパブリックスペースだなんて<br />ご近所さん いいな~<br />

    ここからは東山が一望

    この景色がパブリックスペースだなんて
    ご近所さん いいな~

  • 広がる日本庭園は小川治兵衛作<br /><br />池に浮かぶ もんどりあん みつけた

    広がる日本庭園は小川治兵衛作

    池に浮かぶ もんどりあん みつけた

  • 開館記念展『杉本博司 瑠璃の浄土』のひとつ<br />「硝子の茶室 聞鳥庵(モンドリアン)」<br /><br />ステキ~~<br />水に浮かぶガラスの茶室 <br />どこからみても美しいわ~

    開館記念展『杉本博司 瑠璃の浄土』のひとつ
    「硝子の茶室 聞鳥庵(モンドリアン)」

    ステキ~~
    水に浮かぶガラスの茶室
    どこからみても美しいわ~

  • ベネチア、ヴェルサイユ宮殿で展示されて京都へ<br />みれてよかった!!<br />展示は2021年1月まで。パーマネントじゃなかったのね。<br />お庭にあまりにも溶け込んでいるから<br />これ以上のロケーションはないんじゃない?と思うけど。<br />次はどこで観れるのかな~<br /><br />大好きな京都歩き<br />最後にとっておきのアートに出会えて大満足でした

    ベネチア、ヴェルサイユ宮殿で展示されて京都へ
    みれてよかった!!
    展示は2021年1月まで。パーマネントじゃなかったのね。
    お庭にあまりにも溶け込んでいるから
    これ以上のロケーションはないんじゃない?と思うけど。
    次はどこで観れるのかな~

    大好きな京都歩き
    最後にとっておきのアートに出会えて大満足でした

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP