秋田市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プロレタリア文学とは、1920年代から1930年代前半にかけて流行した文学で、虐げられた労働者の直面する厳しい現実を描いたものである。<br /><br />この文学の日本で、有名なのは、小林多喜二の蟹工船だが、そのほかに 金子洋文らの雑誌「種まく人」がある。<br /><br />小林多喜二は、秋田県北秋田郡下川沿村 現大館市で生まれ、金子洋文も、秋田市土崎で生まれている。<br /><br />「種まく人」は、秋田市で1巻から3巻まで発刊し、以降は、東京で出版された。<br /><br />この「種まく人」の足跡を訪ねて土崎に来た。<br />

秋田のプロレタリア文学を訪ねて2(見性寺から金刀比羅神社・實城院へ)

12いいね!

2021/04/30 - 2021/04/30

551位(同エリア1215件中)

旅行記グループ プロレタリア文学 秋田

0

26

はた

はたさん

プロレタリア文学とは、1920年代から1930年代前半にかけて流行した文学で、虐げられた労働者の直面する厳しい現実を描いたものである。

この文学の日本で、有名なのは、小林多喜二の蟹工船だが、そのほかに 金子洋文らの雑誌「種まく人」がある。

小林多喜二は、秋田県北秋田郡下川沿村 現大館市で生まれ、金子洋文も、秋田市土崎で生まれている。

「種まく人」は、秋田市で1巻から3巻まで発刊し、以降は、東京で出版された。

この「種まく人」の足跡を訪ねて土崎に来た。

旅行の満足度
3.5

PR

  • 嶺梅院を出て 右方向に お寺が見えてくる。<br /><br />見性寺だ。

    嶺梅院を出て 右方向に お寺が見えてくる。

    見性寺だ。

  • 日蓮宗観廣山見性寺。慶長年間(1596年~1615年)に見性院日行を開祖として創建された寺で<br />この山門は、秋田史跡となっている。

    日蓮宗観廣山見性寺。慶長年間(1596年~1615年)に見性院日行を開祖として創建された寺で
    この山門は、秋田史跡となっている。

  • 県内三楼門の一門にあげられる楼だそうだ。

    県内三楼門の一門にあげられる楼だそうだ。

  • 獅子の像

    獅子の像

  • 日蓮宗のお寺だそうだ。<br /><br />このお寺は、竹林で囲まれていた。

    日蓮宗のお寺だそうだ。

    このお寺は、竹林で囲まれていた。

  • また、ナイスのところまで戻るが、途中にあった だんごの看板が気になり立ち寄る。<br /><br />湊名物のそばだんごだそうだ。

    また、ナイスのところまで戻るが、途中にあった だんごの看板が気になり立ち寄る。

    湊名物のそばだんごだそうだ。

    こんどう食堂 グルメ・レストラン

  • そばいなりも 美味しそう。

    そばいなりも 美味しそう。

  • そばだんごとごまだんご 1つづついただく。<br /><br />200円。安い。

    そばだんごとごまだんご 1つづついただく。

    200円。安い。

  • こんどう食堂<br />ごちそうさま

    こんどう食堂
    ごちそうさま

  • 遠くに セリオンが見える。

    遠くに セリオンが見える。

  • 土崎幼稚園の前に、金刀比羅神社がある。<br /><br />大物主神(おおものぬしのかみ)<br />崇徳天皇 を 祀っている。

    土崎幼稚園の前に、金刀比羅神社がある。

    大物主神(おおものぬしのかみ)
    崇徳天皇 を 祀っている。

  • 境内には、<br />埴生山神社<br />稲荷神社<br />栗島神社 がある。

    境内には、
    埴生山神社
    稲荷神社
    栗島神社 がある。

  • 由来は、↓<br />http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/akita/044_kotohira.html

    由来は、↓
    http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/akita/044_kotohira.html

  • ことひらじんじゃ と呼ぶらしい

    ことひらじんじゃ と呼ぶらしい

  • 大平山信仰の石碑などがある。

    大平山信仰の石碑などがある。

  • 亀?

    亀?

  • 亀?

    亀?

  • 何の碑かしらず

    何の碑かしらず

  • 詳しく書いていない。

    詳しく書いていない。

  • 隣の<br />お寺に来た<br />實城院

    隣の
    お寺に来た
    實城院

  • 遠くに見えるは 山門?

    遠くに見えるは 山門?

  • 秋田市の文化財があるらしい

    秋田市の文化財があるらしい

  • 読めない

    読めない

  • 山門<br /><br />ここには 仁王像がある。

    山門

    ここには 仁王像がある。

  • 奥には、石造宮 があるらしい。

    奥には、石造宮 があるらしい。

  • 見ないでさっさと 次に行く。

    見ないでさっさと 次に行く。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP