市原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
千葉に住むのは2回目。以前住んでいたのは今から25年くらい前でしたが、その頃は房総半島の真ん中を走るローカル線には全く興味がありませんでした。<br />以後、全国をあちこち渡り歩いて二度目の千葉住まい。工業地帯の五井駅を出発するローカル線があることを知り、暑さも和らいだ9月下旬、目的もなく小湊鉄道に乗ってみました。<br />小湊鉄道は房総半島の真ん中の上総中野駅で外房に向かういすみ鉄道に接続しています。今回はいすみ鉄道にも乗り、房総半島を横断してみました。

小湊鉄道に乗ってみた

42いいね!

2020/09/22 - 2020/09/22

82位(同エリア936件中)

旅行記グループ 小湊鉄道、いすみ鉄道の旅

2

49

くわ

くわさん

千葉に住むのは2回目。以前住んでいたのは今から25年くらい前でしたが、その頃は房総半島の真ん中を走るローカル線には全く興味がありませんでした。
以後、全国をあちこち渡り歩いて二度目の千葉住まい。工業地帯の五井駅を出発するローカル線があることを知り、暑さも和らいだ9月下旬、目的もなく小湊鉄道に乗ってみました。
小湊鉄道は房総半島の真ん中の上総中野駅で外房に向かういすみ鉄道に接続しています。今回はいすみ鉄道にも乗り、房総半島を横断してみました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 千葉駅から内房線に乗って5つ目の駅、JR五井駅に到着。<br />小湊鉄道のホームはこの駅の跨線橋を渡りますが、JRの改札を抜けずにそのまま跨線橋を渡ります。<br />この右手の女性が立っている場所で弁当を売っていました。車内で食べるつもりで購入。ちなみにビールなどのアルコールはJRの改札を出たコンビニでしか買えません。<br />小湊鉄道の切符はJRの窓口や販売機では売っていなくて、乗る人はJRの改札の係員にその旨を伝えて改札を通り抜けます。

    千葉駅から内房線に乗って5つ目の駅、JR五井駅に到着。
    小湊鉄道のホームはこの駅の跨線橋を渡りますが、JRの改札を抜けずにそのまま跨線橋を渡ります。
    この右手の女性が立っている場所で弁当を売っていました。車内で食べるつもりで購入。ちなみにビールなどのアルコールはJRの改札を出たコンビニでしか買えません。
    小湊鉄道の切符はJRの窓口や販売機では売っていなくて、乗る人はJRの改札の係員にその旨を伝えて改札を通り抜けます。

    五井駅

  • この左手に小湊鉄道の切符販売機があります。<br />ただ、身障者用の切符はその先の有人窓口で買います。終点の上総中野まで購入。

    この左手に小湊鉄道の切符販売機があります。
    ただ、身障者用の切符はその先の有人窓口で買います。終点の上総中野まで購入。

  • 小湊鉄道のホームに降り立つと、雰囲気ががらりと変わり、ローカル色満載です。

    小湊鉄道のホームに降り立つと、雰囲気ががらりと変わり、ローカル色満載です。

  • 10:44、上総中野行がホームに入ってきました。<br />昔の国鉄時代、こんな色のディーゼルカーがあちこちで走っていましたね。懐かしい色です。

    10:44、上総中野行がホームに入ってきました。
    昔の国鉄時代、こんな色のディーゼルカーがあちこちで走っていましたね。懐かしい色です。

  • この車両、以前は国鉄で使われていたのでしょうか。なんともレトロチックです。

    この車両、以前は国鉄で使われていたのでしょうか。なんともレトロチックです。

  • ホームにはイノシシの置物が鎮座しています。

    ホームにはイノシシの置物が鎮座しています。

  • 小湊鉄道の駅舎やトンネルなどは、幾つかが登録有形文化財になっているようです。

    小湊鉄道の駅舎やトンネルなどは、幾つかが登録有形文化財になっているようです。

  • なんかこの車両も文化財に指定されてもいいような雰囲気です。

    なんかこの車両も文化財に指定されてもいいような雰囲気です。

  • テールランプも何ともレトロ。

    テールランプも何ともレトロ。

  • この車両、国鉄からのものではなく、元々小湊鉄道用に造られたのでしょうか。そんな感じもします。

    この車両、国鉄からのものではなく、元々小湊鉄道用に造られたのでしょうか。そんな感じもします。

  • ドアが開きましたが、もう少しホームを探検。

    ドアが開きましたが、もう少しホームを探検。

  • こちらはJRのホーム。いたって普通の都会のホームです。<br />見えている跨線橋はかつてはJRと小湊鉄道を行き来できたのでしょうが、現在は閉鎖されているようです。

    こちらはJRのホーム。いたって普通の都会のホームです。
    見えている跨線橋はかつてはJRと小湊鉄道を行き来できたのでしょうが、現在は閉鎖されているようです。

  • 何人かは観光客のようです。みなさん記念撮影。

    何人かは観光客のようです。みなさん記念撮影。

  • さて、そろそろ乗りましょうか。

    さて、そろそろ乗りましょうか。

  • 入口には段差。車いすの人は介助が必要。

    入口には段差。車いすの人は介助が必要。

  • 車内は至って普通の通勤電車。乗った当初はガラガラ。<br /><br />外観からクロスシートを予想していて、車窓を魚に弁当とビールを楽しむ予定でしたが、今のうちに弁当とビールを胃袋に流し込んでおきます。

    車内は至って普通の通勤電車。乗った当初はガラガラ。

    外観からクロスシートを予想していて、車窓を魚に弁当とビールを楽しむ予定でしたが、今のうちに弁当とビールを胃袋に流し込んでおきます。

  • 連結部には丸いハンドル。

    連結部には丸いハンドル。

  • これ、手動ブレーキのようです。

    これ、手動ブレーキのようです。

  • 車内には沿線の写真が飾ってあります。

    車内には沿線の写真が飾ってあります。

  • 桜のトンネル。どこの駅でしょうか?

    桜のトンネル。どこの駅でしょうか?

  • そんな写真を見ながらほろ酔い加減で弁当完食。まだ11時前です。

    そんな写真を見ながらほろ酔い加減で弁当完食。まだ11時前です。

  • 11:06、定刻で発車。<br />最初はガラガラだった車内も、秋分の日で祝日のためか出発時はこんなに混んでいます。

    11:06、定刻で発車。
    最初はガラガラだった車内も、秋分の日で祝日のためか出発時はこんなに混んでいます。

  • 初めは田園地帯を走ります。

    初めは田園地帯を走ります。

  • もう既に稲刈りは済んでいるよう。

    もう既に稲刈りは済んでいるよう。

  • 11:19、かつずさみつまた。

    11:19、かつずさみつまた。

    上総三又駅

  • レトロな駅舎。

    レトロな駅舎。

  • 11:23、かずさやまだ。

    11:23、かずさやまだ。

    上総山田駅

  • 小湊鉄道は無人駅が多く、車掌さん、切符の販売で忙しい。

    小湊鉄道は無人駅が多く、車掌さん、切符の販売で忙しい。

  • 11:37、上総牛久。たくさんの人が降りて行きました。

    11:37、上総牛久。たくさんの人が降りて行きました。

    上総牛久駅

  • 11:44、上総鶴舞。<br />無人駅なので車掌さん、切符の回収もしています。

    11:44、上総鶴舞。
    無人駅なので車掌さん、切符の回収もしています。

    上総鶴舞駅

  • 11:50、高滝駅。ハイキングか、ここでもたくさんの方が降りて行きます。

    11:50、高滝駅。ハイキングか、ここでもたくさんの方が降りて行きます。

    高滝駅

  • 11:56、里見駅。読んだことはありませんが南総里見八犬伝のゆかりの地だそうです。

    11:56、里見駅。読んだことはありませんが南総里見八犬伝のゆかりの地だそうです。

    里見駅

  • ホームには木の彫り物。河童にクマに・・・

    ホームには木の彫り物。河童にクマに・・・

  • ここではしばらく停車。

    ここではしばらく停車。

  • あっ、トロッコ列車とすれ違いだったのですね。

    あっ、トロッコ列車とすれ違いだったのですね。

  • 12:03、飯給駅。「いたぶ」と詠みます。桜が綺麗な駅で後日訪れました。<br /><br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11684396

    12:03、飯給駅。「いたぶ」と詠みます。桜が綺麗な駅で後日訪れました。


    https://4travel.jp/travelogue/11684396

    飯給駅

  • 12:12、トトロの駅

    12:12、トトロの駅

  • 12:27、終点、上総中野に到着。

    12:27、終点、上総中野に到着。

    上総中野駅

  • ここも無人駅で、駅到着前に車掌さんが切符を回収しにきます。

    ここも無人駅で、駅到着前に車掌さんが切符を回収しにきます。

  • 駅前広場。商店、コンビニはなし。食堂が少し離れた所にあります。

    駅前広場。商店、コンビニはなし。食堂が少し離れた所にあります。

  • 駅舎。レトロチックで趣があります。左側には公衆電話もあります。<br />売店はなく自販機のみ。

    駅舎。レトロチックで趣があります。左側には公衆電話もあります。
    売店はなく自販機のみ。

  • 無人駅。

    無人駅。

  • 木造です。

    木造です。

  • 切符は車内で車掌さんから買います。

    切符は車内で車掌さんから買います。

  • カンナ。カンナの色と車両の色がマッチしていますね。

    カンナ。カンナの色と車両の色がマッチしていますね。

  • ホームは小湊鉄道といすみ鉄道用に分かれていて、いすみ鉄道側に移動します。

    ホームは小湊鉄道といすみ鉄道用に分かれていて、いすみ鉄道側に移動します。

  • 左の縦長の箱は自販機。なかなかしゃれたデザインですね。

    左の縦長の箱は自販機。なかなかしゃれたデザインですね。

  • いすみ鉄道側のホームには秋の花。

    いすみ鉄道側のホームには秋の花。

  • いすみ鉄道の車両が到着。いすみ鉄道で外房の大原に出発。<br />続く・・・

    いすみ鉄道の車両が到着。いすみ鉄道で外房の大原に出発。
    続く・・・

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mistralさん 2021/05/01 20:58:37
    千葉県再発見。
    くわさん

    こんばんわ。
    もう随分前になりますが、くわさんのパリの旅行記、拝読させて
    いただいておりました。
    今回、沢山ご投票いただきましてありがとうございました。

    現在はくわさんも千葉県ご在住とのこと。
    沢山の千葉の旅行記をアップされているんですね。
    私も、このコロナ禍で旅にも出られず、身近な地の探索を始め、
    小湊鐵道のトロッコ列車のことを知って予約、
    旅行記をアップした頃くわさんの千葉の旅行記を知りました。

    丁度菜の花、桜の時期の旅行記を拝見して
    次の機会には桜の見頃の折に乗車しようと決心しました。

    長く千葉に住んでいる割には、今まで千葉県の内陸部はあまり踏み込まず
    おりましたが、あちこち歩いてみると結構魅力的な地だとも
    思い始めています。

    なんとかコロナウィルスの感染にあわずに、晴れて海外に旅立てる日を
    迎えられるよう、お互いに気をつけて過ごしたいですね。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    mistral

    くわ

    くわさん からの返信 2021/05/02 08:12:43
    Re: 千葉県再発見。
    mistralさん、書き込みありがとうございます。

    千葉初心者の私、この4トラの他のトラベラーさんの旅行記を参考にさせていただいています。
    mistralさんの、匝瑳市の旅行記も大変気になりました。
    千葉県って、更科日記の舞台の市原市、去年マラソン大会で訪れた成田付近の古墳群などなどガイドブックには載っていない見どころがたくさんあるのですね。遠くに出かけられない今、かえってそんな魅力ある千葉県内をウロウロ、次はどこへ行こうかと考えるのが楽しいですね。
    ただ、連休中はこんな時期でも混んでいるでしょうし、ほとぼりが冷めたらまた出かけようかなと思っています。

    こちらこそよろしくお願いします。

    くわ

くわさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP