
2020/07/19 - 2020/07/19
30位(同エリア73件中)
4traさん
この旅行記スケジュールを元に
私が今回の旅行の計画を立てる時に最初に使っていた「小さな時刻表春号」の表紙が四国を走る新幹線の写真でした。その四国新幹線に乗ってみた時の旅行記です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
念願の四国新幹線の車内です。
-
新幹線と特急が並んでいます。
-
出発直前に何故か特等席に座っていたおじさんが下車したので、ちびっこも車内にいなかったから、恥ずかしさもあったが、特等席に移りました。
窪川駅 駅
-
JRではない土佐くろしお鉄道の路線を走り若井駅に到着しました。ココは青春18切符だと追加料金が必要な区間です。
若井駅 駅
-
JR四国の予土線に入り家地川駅です。
家地川駅 駅
-
四万十川が綺麗です。
-
ハゲ駅
半家駅 駅
-
最後の清流というネーミングにも納得の水の綺麗さ!
-
西日本一暑い駅だそうです。だから、らぶらぶベンチ置いてるのかな?
江川崎駅 駅
-
トロッコ列車とすれ違い。
-
渋い駅の改札と新幹線
-
新幹線らしい一枚!
宇和島行き新幹線です。 -
高知県の西ヶ方駅停車中です。
西ケ方駅 駅
-
愛媛県の真土駅停車、ちなみに小さな時刻表春号の表紙写真が撮られたのは、西ヶ方~真土の間でした。
真土駅 駅
-
吉野生駅です。
吉野生駅 駅
-
「森の国ぽっぽ温泉」下車駅です。
松丸駅 駅
-
出目駅停車中だったと思います。
出目駅 駅
-
伊予宮野下駅です。この駅で、かっぱ列車とすれ違いました。
伊予宮野下駅 駅
-
初乗車だった予土線はこの北宇和島駅までです。
北宇和島駅 駅
-
終点の宇和島駅は行き止まり駅でした。四国新幹線から下車した所でこの旅行記part8も終了です。
宇和島駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
四国ぐるっと鉄道巡り旅
-
四国鉄道巡りpart1<最終日に乗って見た>
2020/07/17~
阿南・日和佐・海陽・那賀
-
四国鉄道巡り旅part2高知県の東の端
2020/07/17~
室戸岬周辺
-
四国鉄道巡り旅part3四国縦断
2020/07/17~
祖谷渓・かずら橋・大歩危
-
四国巡り旅part4はんなりなはり
2020/07/18~
北川・奈半利・田野
-
四国鉄道巡り旅part5くろしお最高
2020/07/18~
南国・香美・室戸岬
-
四国鉄道巡り旅part6高知県の西端へ
2020/07/18~
宿毛
-
四国鉄道巡り旅part7あえて普通車くろしお鉄道
2020/07/19~
中村・四万十川周辺
-
四国鉄道巡り旅part8四国新幹線に乗ってみた
2020/07/19~
西予・鬼北・松野
-
四国巡り旅part9愛媛の西側ぶらり途中下車旅
2020/07/19~
宇和島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
西予・鬼北・松野(愛媛) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 四国ぐるっと鉄道巡り旅
0
20