嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天龍寺の桜を上から見下しました。下から見上げる桜もいいですが,上から見下す桜も,また格別です。

天龍寺の庭園を見下す。上から見る桜も格別です。

7いいね!

2021/03/19 - 2021/03/19

2978位(同エリア4464件中)

0

51

nomonomo

nomonomoさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

天龍寺の桜を上から見下しました。下から見上げる桜もいいですが,上から見下す桜も,また格別です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 天龍寺の

    天龍寺の

  • 枝垂桜。

    枝垂桜。

  • いつまで見ていても,

    いつまで見ていても,

  • 飽きないですね。

    飽きないですね。

  • いい桜です。

    いい桜です。

  • すばらしい。

    すばらしい。

  • 軒先の

    軒先の

  • 桜。

    桜。

  • 枝垂れ。

    枝垂れ。

  • 左の

    左の

  • 高いところに

    高いところに

  • 上れるようです。

    上れるようです。

  • 行って見ましょう。

    行って見ましょう。

  • 上から,

    上から,

  • この桜が見れるはずです。

    この桜が見れるはずです。

  • 上からの桜。

    上からの桜。

  • 天龍寺庭園を

    天龍寺庭園を

  • 見下しています。

    見下しています。

  • 若い桜。

    若い桜。

  • 手入れが行き届いています。

    手入れが行き届いています。

  • だからきれいなのでしょう。

    だからきれいなのでしょう。

  • いい眺めです。

    いい眺めです。

  • 嵐山の風景。

    嵐山の風景。

  • 絶景ですね。

    絶景ですね。

  • 満足。

    満足。

  • すばらしい。

    すばらしい。

  • 竹林も。

    竹林も。

  • 緑が

    緑が

  • 映える。

    映える。

  • 絶景。

    絶景。

  • 桜。

    桜。

  • いい季節です。

    いい季節です。

  • 降りてきました。

    降りてきました。

  • 庭園に戻ります。

    庭園に戻ります。

  • 下の世界。

    下の世界。

  • 枝垂桜。

    枝垂桜。

  • 建物を背景に。

    建物を背景に。

  • 庭園を背景に。

    庭園を背景に。

  • 庭園。

    庭園。

  • いつまで見ていても,

    いつまで見ていても,

  • 飽きない。

    飽きない。

  • 桜。

    桜。

  • コケ。

    コケ。

  • コケにも案内板が。

    コケにも案内板が。

  • 日本ですね。

    日本ですね。

  • 桜。

    桜。

  • 池に戻りました。

    池に戻りました。

    天龍寺 寺・神社・教会

  • 日本庭園。

    日本庭園。

  • いい庭園です。

    いい庭園です。

  • 有り難うございました。

    有り難うございました。

    天龍寺 寺・神社・教会

  • 嵐山を少し歩きましょう。<br /><br />=========<br /><br />天龍寺<br /><br />霊亀山を号とする臨済宗天龍寺派の大本山で,<br />釈迦如来を本尊とする。平成六年(1994)に<br />世界文化遺産に認定登録された。<br /><br />足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため,暦応二年<br />(1339),夢窓疎石を開山に迎え創建した寺院で,<br />当初は暦応資聖禅寺と称されたが,<br />尊氏の弟直義が見た金龍の夢に由来し,<br />天龍資聖禅寺と改められた。その後,<br />寄進や天龍寺船の貿易収入により伽藍が<br />整えられ,至徳三年(1386)には,<br />京都五山の第一位を占め,大いに隆盛を<br />極めた。しかし,度重なる災火により<br />堂宇を焼失し,現在の諸堂は明治以降に<br />再建されたものである。<br />夢窓疎石の作庭と伝えられる池泉回遊式庭園は,<br />曹源池を中心に遠景の嵐山と近景の亀山の<br />借景を巧みに取り入れており,国の史跡及び<br />特別名勝第一号に指定されている。<br />また,寺宝として,絹本著色夢窓国師像など<br />数多くの重要な文化財を蔵している。<br /><br />京都市

    嵐山を少し歩きましょう。

    =========

    天龍寺

    霊亀山を号とする臨済宗天龍寺派の大本山で,
    釈迦如来を本尊とする。平成六年(1994)に
    世界文化遺産に認定登録された。

    足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため,暦応二年
    (1339),夢窓疎石を開山に迎え創建した寺院で,
    当初は暦応資聖禅寺と称されたが,
    尊氏の弟直義が見た金龍の夢に由来し,
    天龍資聖禅寺と改められた。その後,
    寄進や天龍寺船の貿易収入により伽藍が
    整えられ,至徳三年(1386)には,
    京都五山の第一位を占め,大いに隆盛を
    極めた。しかし,度重なる災火により
    堂宇を焼失し,現在の諸堂は明治以降に
    再建されたものである。
    夢窓疎石の作庭と伝えられる池泉回遊式庭園は,
    曹源池を中心に遠景の嵐山と近景の亀山の
    借景を巧みに取り入れており,国の史跡及び
    特別名勝第一号に指定されている。
    また,寺宝として,絹本著色夢窓国師像など
    数多くの重要な文化財を蔵している。

    京都市

    天龍寺 寺・神社・教会

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP