東白川・石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆昨年11/12の紅葉狩り以来2か月ぶりに<br />阿武隈高地の閑かなる氷雪の山鶏滝渓谷へ行ってきました。<br />厳寒期なら奥羽山脈の渓谷や滝も氷結しますが<br />通行止めが多くさらに豪雪がその行く手を阻み<br />素人は安易に近づくことができません。<br />しかし阿武隈高地は寒さは厳しいいものの<br />奥羽山脈のような大雪になることは殆ど無いし<br />通行止めにもならないので氷雪の滝や渓谷撮影には打って付けです。<br /><br />積雪的にはやや物足りませんが、かと言って雪は多ければ良いってものでもありません。<br />単なる雪景色なら大雪は願ったりですが、氷雪となるとまた違ってきます。<br />要するに大雪は氷結まで覆ってしまうので程々じゃないと<br />厄介物になり得るからです。<br />『過ぎたるは猶及ばざるが如し』とは良く言ったものです。<br />

◆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

64いいね!

2021/01/12 - 2021/01/12

52位(同エリア169件中)

旅行記グループ 雪&氷

0

112

j-ryu

j-ryuさん

☆昨年11/12の紅葉狩り以来2か月ぶりに
阿武隈高地の閑かなる氷雪の山鶏滝渓谷へ行ってきました。
厳寒期なら奥羽山脈の渓谷や滝も氷結しますが
通行止めが多くさらに豪雪がその行く手を阻み
素人は安易に近づくことができません。
しかし阿武隈高地は寒さは厳しいいものの
奥羽山脈のような大雪になることは殆ど無いし
通行止めにもならないので氷雪の滝や渓谷撮影には打って付けです。

積雪的にはやや物足りませんが、かと言って雪は多ければ良いってものでもありません。
単なる雪景色なら大雪は願ったりですが、氷雪となるとまた違ってきます。
要するに大雪は氷結まで覆ってしまうので程々じゃないと
厄介物になり得るからです。
『過ぎたるは猶及ばざるが如し』とは良く言ったものです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ☆福島県平田村 山鶏滝渓谷へのルートマップ。(※Google Earthに加筆)<br /><br />山鶏滝渓谷へは“あぶくま高原道路”の母畑石川インターチェンジor平田西インターチェンジで降り約7,8分です。<br />または県道42号線(矢吹・小野線)から5分ほどです。<br /><br />“あぶくま高原道路”は東北道矢吹インターと磐越道小野インターを結ぶ高速道路ですが、玉川IC~小野IC間は現在無料で利用できます。<br />というか、東北道と連絡する矢吹町以外の全区間無料です。

    ☆福島県平田村 山鶏滝渓谷へのルートマップ。(※Google Earthに加筆)

    山鶏滝渓谷へは“あぶくま高原道路”の母畑石川インターチェンジor平田西インターチェンジで降り約7,8分です。
    または県道42号線(矢吹・小野線)から5分ほどです。

    “あぶくま高原道路”は東北道矢吹インターと磐越道小野インターを結ぶ高速道路ですが、玉川IC~小野IC間は現在無料で利用できます。
    というか、東北道と連絡する矢吹町以外の全区間無料です。

  • ☆福島県平田村 山鶏滝渓谷遊歩道マップ。(※Google Earthに加筆)<br /><br />あぶくま高原道路を利用した場合は、石川母畑インターで降り、福島県道42号矢吹小野線に入ります。<br />インター出口に平田村&母畑方面への標識があるので指示通り直進します。<br />途中、母畑温泉方面への右折道路をやりすごすと母畑湖(千五沢ダム)が見えてきます。さらに県道42号を1km直進すると平田村の表示板があり、そこが山鶏滝方面への右折道路です。<br /><br />右折し道なりに進むと母畑湖に架かる1車線の橋があり、渡ってさらに道なりに1kmほど行くと左手に山鶏滝への案内板があるので、左折します。<br />細いながらも舗装道路を500mほど進むと北須川に架かる橋にでます。<br />橋を渡った左手が山鶏滝遊歩道の駐車場で、5,6台くらい止められます。<br />橋の左手(上流)が北須川沿いの山鶏滝遊歩道で、入り口には絵図案内板があり、<br />一部コンクリートの遊歩道が山鶏滝まで250mほど続いています。

    ☆福島県平田村 山鶏滝渓谷遊歩道マップ。(※Google Earthに加筆)

    あぶくま高原道路を利用した場合は、石川母畑インターで降り、福島県道42号矢吹小野線に入ります。
    インター出口に平田村&母畑方面への標識があるので指示通り直進します。
    途中、母畑温泉方面への右折道路をやりすごすと母畑湖(千五沢ダム)が見えてきます。さらに県道42号を1km直進すると平田村の表示板があり、そこが山鶏滝方面への右折道路です。

    右折し道なりに進むと母畑湖に架かる1車線の橋があり、渡ってさらに道なりに1kmほど行くと左手に山鶏滝への案内板があるので、左折します。
    細いながらも舗装道路を500mほど進むと北須川に架かる橋にでます。
    橋を渡った左手が山鶏滝遊歩道の駐車場で、5,6台くらい止められます。
    橋の左手(上流)が北須川沿いの山鶏滝遊歩道で、入り口には絵図案内板があり、
    一部コンクリートの遊歩道が山鶏滝まで250mほど続いています。

  • ☆山鶏滝渓谷現地案内板<br /><br />一般的に地図は上が北ですがこの地図は上が南なので間違わないように(^^;)。<br />この案内板で見れば右端の駐車場から川沿いに左(上流側)に進みます。<br />山鶏滝は駐車場から250mほど。<br />遊歩道はよく整備されていてアップダウンも少ないので<br />老人や幼児でも歩きやすいと思います。<br />介添え人がいれば車椅子でも大丈夫かも。<br />ただ山鶏滝から上流は獣道程度の遊歩道なので<br />足元に注意が必要です。<br />さらに積雪&凍結期は滑りやすく危険なので<br />できる限りアイゼンなど滑り止めを装着して下さい。

    ☆山鶏滝渓谷現地案内板

    一般的に地図は上が北ですがこの地図は上が南なので間違わないように(^^;)。
    この案内板で見れば右端の駐車場から川沿いに左(上流側)に進みます。
    山鶏滝は駐車場から250mほど。
    遊歩道はよく整備されていてアップダウンも少ないので
    老人や幼児でも歩きやすいと思います。
    介添え人がいれば車椅子でも大丈夫かも。
    ただ山鶏滝から上流は獣道程度の遊歩道なので
    足元に注意が必要です。
    さらに積雪&凍結期は滑りやすく危険なので
    できる限りアイゼンなど滑り止めを装着して下さい。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 駐車場&渓谷橋<br /><br />山鶏渓谷の駐車場は2019年の台風19号で一部被害が出ました。<br />駐車場脇の崖が大規模崩落したのです。<br />運良く(?)駐車場はギリギリのところで崩落を免れましたが<br />ご覧のようにガードレールすれすれまで崩れていて<br />今度豪雨に襲われたら駐車場事崩落するかも知れません。<br />新しくガードレールは設置されましたが<br />崩落した崖はそのまま。<br />しかも駐車場は減らされ広めの路側帯のみ。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 駐車場&渓谷橋

    山鶏渓谷の駐車場は2019年の台風19号で一部被害が出ました。
    駐車場脇の崖が大規模崩落したのです。
    運良く(?)駐車場はギリギリのところで崩落を免れましたが
    ご覧のようにガードレールすれすれまで崩れていて
    今度豪雨に襲われたら駐車場事崩落するかも知れません。
    新しくガードレールは設置されましたが
    崩落した崖はそのまま。
    しかも駐車場は減らされ広めの路側帯のみ。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />渓谷入口の橋から望んだ山鶏滝渓谷上流側。<br />雪は期待していませんでしたが薄っすら積もっています。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    渓谷入口の橋から望んだ山鶏滝渓谷上流側。
    雪は期待していませんでしたが薄っすら積もっています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />村役場は山鶏滝渓谷より上流にあり<br />気象情報では氷点下6,7度の日が続いていたので<br />山鶏滝渓谷もそれなりに凍結しただろうと予想し訪れました。<br />期待通り凍結具合はまずまずです。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    村役場は山鶏滝渓谷より上流にあり
    気象情報では氷点下6,7度の日が続いていたので
    山鶏滝渓谷もそれなりに凍結しただろうと予想し訪れました。
    期待通り凍結具合はまずまずです。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />山鶏滝渓谷は入り口(駐車場前)に橋があり<br />渓谷の左岸右岸どちらからも山鶏滝まで行けますが<br />一般的にはコンクリート舗装された左側(河川学的には右岸)を行きます。<br />右側は藪を下刈りした程度ですが、右岸と左岸では印象がかなり違います。<br />今回は右岸コンクリート舗装(見た目の左側)から進んで周回することにしました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    山鶏滝渓谷は入り口(駐車場前)に橋があり
    渓谷の左岸右岸どちらからも山鶏滝まで行けますが
    一般的にはコンクリート舗装された左側(河川学的には右岸)を行きます。
    右側は藪を下刈りした程度ですが、右岸と左岸では印象がかなり違います。
    今回は右岸コンクリート舗装(見た目の左側)から進んで周回することにしました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />積雪は2cmほど。<br />この程度の積雪だと土の上なら直ぐ融けてしまいますが<br />岩や石は地熱が殆どなくかなり冷たいので<br />わずかな積雪でも融けずに積もります。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    積雪は2cmほど。
    この程度の積雪だと土の上なら直ぐ融けてしまいますが
    岩や石は地熱が殆どなくかなり冷たいので
    わずかな積雪でも融けずに積もります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />山鶏滝渓谷のある阿武隈高地は気候的には太平洋型気候なので<br />夏多雨冬少雨ですが高緯度で標高が高いので<br />平地よりは積雪します。<br />天気が冬型の時は積もってもせいぜい5cmほどですが<br />厳寒の地なので中々融けません。<br />東京などに雪をもたらす南岸低気圧の場合は<br />20cmほど積もることもあります。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    山鶏滝渓谷のある阿武隈高地は気候的には太平洋型気候なので
    夏多雨冬少雨ですが高緯度で標高が高いので
    平地よりは積雪します。
    天気が冬型の時は積もってもせいぜい5cmほどですが
    厳寒の地なので中々融けません。
    東京などに雪をもたらす南岸低気圧の場合は
    20cmほど積もることもあります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />駐車場から渓谷沿いに100mほど歩いてくると<br />前方に山鶏の滝橋が見えてきました。<br />橋の奥に山鶏滝も少し見えているのですが<br />雪景色に埋もれ見分けがつきません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    駐車場から渓谷沿いに100mほど歩いてくると
    前方に山鶏の滝橋が見えてきました。
    橋の奥に山鶏滝も少し見えているのですが
    雪景色に埋もれ見分けがつきません。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影』<br /><br />山鶏滝があるこの川は北須川。<br />阿武隈山地を源流とし平田村、石川町と流れ阿武隈川に合流します。<br />山鶏滝渓谷ではこの辺りが一番川幅が広くなっています。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影』

    山鶏滝があるこの川は北須川。
    阿武隈山地を源流とし平田村、石川町と流れ阿武隈川に合流します。
    山鶏滝渓谷ではこの辺りが一番川幅が広くなっています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />スローシャッター(低速撮影)で撮影しているので<br />小さな段差でも渓流の流れがキレイに表現できます。<br />でも太陽が燦々と射し込む場合、<br />通常のレンズでは光を絞り切れないので<br />減光フィルター(NDフィルター)を使ったりします。<br />私はなるべくNDフィルターは使いたくないので<br />曇天の日を選んで訪れるようにしています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    スローシャッター(低速撮影)で撮影しているので
    小さな段差でも渓流の流れがキレイに表現できます。
    でも太陽が燦々と射し込む場合、
    通常のレンズでは光を絞り切れないので
    減光フィルター(NDフィルター)を使ったりします。
    私はなるべくNDフィルターは使いたくないので
    曇天の日を選んで訪れるようにしています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />スローシャッターはシルキーな水の流れには向いていますが<br />水の躍動や激しさを表現したいなら高速ヤッターが良いと思います。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    スローシャッターはシルキーな水の流れには向いていますが
    水の躍動や激しさを表現したいなら高速ヤッターが良いと思います。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷  山鶏の滝橋<br /><br />山鶏の滝橋にだいぶ近づいてきました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷  山鶏の滝橋

    山鶏の滝橋にだいぶ近づいてきました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />小滝ですがスローシャッター撮影しているので<br />美しい水の流れが効果的に表現できています。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    小滝ですがスローシャッター撮影しているので
    美しい水の流れが効果的に表現できています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />スローシャッターで撮影すると肉眼以上にキレイに見えるかも。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    スローシャッターで撮影すると肉眼以上にキレイに見えるかも。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏の滝橋<br /><br />駐車場から250mほど歩いてくると<br />遊歩道の中で唯一の橋『山鶏の滝橋』が見えてきます。<br />2011/3/11の東日本大震災でも一部損壊し新しくしました。<br />2019年10/12の台風19号で再び欄干など一部が壊れてしまいましたが、<br />昨年またキレイに修復されました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏の滝橋

    駐車場から250mほど歩いてくると
    遊歩道の中で唯一の橋『山鶏の滝橋』が見えてきます。
    2011/3/11の東日本大震災でも一部損壊し新しくしました。
    2019年10/12の台風19号で再び欄干など一部が壊れてしまいましたが、
    昨年またキレイに修復されました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏の滝橋、橋上から見た山鶏滝です。<br />滝が7割がた凍結しているのでいつもより小さく見えます。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏の滝橋、橋上から見た山鶏滝です。
    滝が7割がた凍結しているのでいつもより小さく見えます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は橋上から見ると少し斜めに傾いて流れ落ちているので<br />滝幅的には少し狭く見えています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は橋上から見ると少し斜めに傾いて流れ落ちているので
    滝幅的には少し狭く見えています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />滝の右岸側(見た目の左側)がより凍結しているので<br />実際の滝よりかなり小さく見えています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    滝の右岸側(見た目の左側)がより凍結しているので
    実際の滝よりかなり小さく見えています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は四方八方から見ることができますが<br />基本的には橋上か右岸の遊歩道側から鑑賞します。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は四方八方から見ることができますが
    基本的には橋上か右岸の遊歩道側から鑑賞します。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />春夏秋冬、趣のある山鶏滝ですが秋は一段と鮮やかです。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

    春夏秋冬、趣のある山鶏滝ですが秋は一段と鮮やかです。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は落差滝幅ともに8mほど、<br />そう大きな滝ではありませんが<br />四方八方から眺めれるので様々な表情を見ることができます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は落差滝幅ともに8mほど、
    そう大きな滝ではありませんが
    四方八方から眺めれるので様々な表情を見ることができます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />例年なら凍結しても3割程度ですが<br />今年は正月明けからかなり寒い日が続いたので<br />7割ほど凍結しました。<br />私的には凍結は5割程度で十分だと思います。<br />もし全面凍結したら折角の美しい滝の流れが<br />凍結に隠れ消えてしまいます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    例年なら凍結しても3割程度ですが
    今年は正月明けからかなり寒い日が続いたので
    7割ほど凍結しました。
    私的には凍結は5割程度で十分だと思います。
    もし全面凍結したら折角の美しい滝の流れが
    凍結に隠れ消えてしまいます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝の右岸は9割方凍っているので<br />ぱっと見だと滝には見えませんね。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝の右岸は9割方凍っているので
    ぱっと見だと滝には見えませんね。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />水は氷結の裏側を流れ落ちています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    水は氷結の裏側を流れ落ちています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は右岸の遊歩道側から見た方が幅広です。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は右岸の遊歩道側から見た方が幅広です。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />晴天の時、山鶏滝は午前中は直射日光を浴びて<br />スローシャッター撮影はしにくくなるので<br />午後1時過ぎの方が日陰に入ってくるので<br />撮りやすくなります。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

    晴天の時、山鶏滝は午前中は直射日光を浴びて
    スローシャッター撮影はしにくくなるので
    午後1時過ぎの方が日陰に入ってくるので
    撮りやすくなります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は橋上や遊歩道から見下ろすように撮影しますが<br />安全柵を乗り越え滝下の岩場に立てば<br />滝を真正面間近から撮影することができました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は橋上や遊歩道から見下ろすように撮影しますが
    安全柵を乗り越え滝下の岩場に立てば
    滝を真正面間近から撮影することができました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />滝下の岩場に降りてきました。<br />ただ目立つ位置なので他に鑑賞者がいる場合は<br />目障りになるので配慮が必要です。<br />また、氷雪期はかなり滑りやすいので<br />必ずアイゼンなどを装着してください。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    滝下の岩場に降りてきました。
    ただ目立つ位置なので他に鑑賞者がいる場合は
    目障りになるので配慮が必要です。
    また、氷雪期はかなり滑りやすいので
    必ずアイゼンなどを装着してください。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />でも、良い子はけして真似しないように。<br />さらにあくまで自己責任なので<br />十分にお気をつけ下さい。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    でも、良い子はけして真似しないように。
    さらにあくまで自己責任なので
    十分にお気をつけ下さい。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />滝下の岩盤は滝からの距離はわずか2,3m、<br />迫力はありますが滝飛沫をまともに浴びるので<br />レンズを拭きながら撮影します。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    滝下の岩盤は滝からの距離はわずか2,3m、
    迫力はありますが滝飛沫をまともに浴びるので
    レンズを拭きながら撮影します。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />氷が若干濁っています。<br />山鶏滝渓谷は標高400m、深山幽谷の趣ですが<br />平田村役場のある村中心部は山鶏滝渓谷より上流にあり<br />標高は500m。<br />民家も田畑もたくさんあるので北須川は清流とは言い難いので<br />おのずと氷も少し濁り気味になります。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    氷が若干濁っています。
    山鶏滝渓谷は標高400m、深山幽谷の趣ですが
    平田村役場のある村中心部は山鶏滝渓谷より上流にあり
    標高は500m。
    民家も田畑もたくさんあるので北須川は清流とは言い難いので
    おのずと氷も少し濁り気味になります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />この日は氷に少し雪が付着していたので<br />実際の氷より真っ白に見えています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    この日は氷に少し雪が付着していたので
    実際の氷より真っ白に見えています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />滝の向こうに山鶏滝不動堂が見えています。<br /><br />※瀧鶏山不動尊(山鶏滝不動堂)<br />ここには古くは修験の場であったそうで大宝元年(701)<br />文武天皇の時代に修験者が子安堂を建立したのが開基とされます。<br />弘和3年(812年)に高野大師が湯殿山を開基した際にこの地でも修行を重ね、<br />後に弟子の弘法大師もこの地で護摩焚き修行したと伝えられています。<br />本堂は文化9年(1812年)の建立され明治40年(1907年)に焼失し、<br />翌明治41年に再建されました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    滝の向こうに山鶏滝不動堂が見えています。

    ※瀧鶏山不動尊(山鶏滝不動堂)
    ここには古くは修験の場であったそうで大宝元年(701)
    文武天皇の時代に修験者が子安堂を建立したのが開基とされます。
    弘和3年(812年)に高野大師が湯殿山を開基した際にこの地でも修行を重ね、
    後に弟子の弘法大師もこの地で護摩焚き修行したと伝えられています。
    本堂は文化9年(1812年)の建立され明治40年(1907年)に焼失し、
    翌明治41年に再建されました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />山鶏滝は馬蹄形の岩盤を流れ落ちているので<br />滝の真横からも眺めることができます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    山鶏滝は馬蹄形の岩盤を流れ落ちているので
    滝の真横からも眺めることができます。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />午後2時頃、山鶏滝は日陰に入りますが<br />滝橋より下流は西日を燦々と浴びています。<br />

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

    午後2時頃、山鶏滝は日陰に入りますが
    滝橋より下流は西日を燦々と浴びています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />滝の右岸は8割方凍結していて水流があまり見えません。<br />凍結はもう少し少なくても良かったのですが<br />氷結の撮影なので良しとしましょう。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    滝の右岸は8割方凍結していて水流があまり見えません。
    凍結はもう少し少なくても良かったのですが
    氷結の撮影なので良しとしましょう。

  • ☆初夏の緑滴る山鶏滝渓谷 山鶏滝 (2020/7/7 撮影)<br /><br />滴る緑の季節も涼し気で素敵です。

    ☆初夏の緑滴る山鶏滝渓谷 山鶏滝 (2020/7/7 撮影)

    滴る緑の季節も涼し気で素敵です。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />氷結と言うよりアイスモンスターですね。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    氷結と言うよりアイスモンスターですね。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />再び右岸遊歩道に戻り<br />滝の落ち口側から眺めてみました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    再び右岸遊歩道に戻り
    滝の落ち口側から眺めてみました。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />右下に先ほどまで撮影していた滝下の岩盤が見えています。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~山鶏滝  (※2020/11/5 撮影)

    右下に先ほどまで撮影していた滝下の岩盤が見えています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 <br /><br />凍結し雪が積もると岩盤と凍結した滝壺の見分けが難しくなります。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    凍結し雪が積もると岩盤と凍結した滝壺の見分けが難しくなります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~山鶏滝 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />山鶏滝の落ち口から上流を望んだ構図です。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    山鶏滝の落ち口から上流を望んだ構図です。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />氷雪の写真ばかりでは旅行記全体のメリハリが無いので<br />紅葉写真を少し折り込んでいます。<br />私の旅行記は地元中心なのでネタ元は限定的です。<br />でも地元だからこそ地の利を生かし<br />春夏秋冬それぞれの表情を撮影できるのがウリだと思っています。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)

    氷雪の写真ばかりでは旅行記全体のメリハリが無いので
    紅葉写真を少し折り込んでいます。
    私の旅行記は地元中心なのでネタ元は限定的です。
    でも地元だからこそ地の利を生かし
    春夏秋冬それぞれの表情を撮影できるのがウリだと思っています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 <br /><br />山鶏滝渓谷は大きな滝こそありませが<br />小さな美滝が連なるので撮りがいがあります。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    山鶏滝渓谷は大きな滝こそありませが
    小さな美滝が連なるので撮りがいがあります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷 

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />山鶏滝渓谷遊歩道は山鶏滝まで良く整備された広めの道ですが<br />それより上流は極端に細い山道になります。<br />そのせいか山鶏滝で引き返す人も多いですが<br />上流にも小滝が連なるのでぜひ訪れて欲しいものです。<br /><br />山鶏滝から山道を上流に少し進むと谷側への分岐道があり少し下ると<br />女滝が見えてきます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    山鶏滝渓谷遊歩道は山鶏滝まで良く整備された広めの道ですが
    それより上流は極端に細い山道になります。
    そのせいか山鶏滝で引き返す人も多いですが
    上流にも小滝が連なるのでぜひ訪れて欲しいものです。

    山鶏滝から山道を上流に少し進むと谷側への分岐道があり少し下ると
    女滝が見えてきます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />大岩の間の狭いコルジュを流れ落ちる女滝が見えてきました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    大岩の間の狭いコルジュを流れ落ちる女滝が見えてきました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />女滝は落差8mほど、滝幅は一番狭い場所は1mほどしかありません。<br />この時期は水量が少ないので女滝で違和感はありませんが<br />梅雨時や大雨後は川幅7,8mの北須川が女滝で一気に狭まるので<br />女滝とは思えないほど豪快な滝に変身します。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    女滝は落差8mほど、滝幅は一番狭い場所は1mほどしかありません。
    この時期は水量が少ないので女滝で違和感はありませんが
    梅雨時や大雨後は川幅7,8mの北須川が女滝で一気に狭まるので
    女滝とは思えないほど豪快な滝に変身します。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~女滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />山鶏滝渓谷を形成する岩は花崗岩。<br />花崗岩はマグマが地中でゆっくり固まり<br />やがて地殻変動で地上に現れたものです。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~女滝  (※2020/11/5 撮影)

    山鶏滝渓谷を形成する岩は花崗岩。
    花崗岩はマグマが地中でゆっくり固まり
    やがて地殻変動で地上に現れたものです。

  • ☆青葉若葉の山鶏滝渓谷 女滝の光芒 (※2016/6/20 撮影)<br /><br />梅雨の晴れ間の朝方、水量が多いと滝飛沫が噴霧となって<br />滝周辺に舞い光芒が見られます。

    ☆青葉若葉の山鶏滝渓谷 女滝の光芒 (※2016/6/20 撮影)

    梅雨の晴れ間の朝方、水量が多いと滝飛沫が噴霧となって
    滝周辺に舞い光芒が見られます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />滝の真上には芸術的なノダフジがまるで大蛇のように<br />とぐろを巻いています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    滝の真上には芸術的なノダフジがまるで大蛇のように
    とぐろを巻いています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />水量が多かったり流れが強いと凍結しにくくなりますが<br />女滝は岩壁の滝飛沫が凍りその氷結を核に次第に氷が成長するので<br />激流の割にはよく凍結しています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    水量が多かったり流れが強いと凍結しにくくなりますが
    女滝は岩壁の滝飛沫が凍りその氷結を核に次第に氷が成長するので
    激流の割にはよく凍結しています。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~女滝  (※2020/11/5 撮影)

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~女滝  (※2020/11/5 撮影)

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />分岐道から遊歩道に復帰し女滝落下地点を<br />見下ろした構図です。<br />遊歩道から女滝全体は見えません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    分岐道から遊歩道に復帰し女滝落下地点を
    見下ろした構図です。
    遊歩道から女滝全体は見えません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />女滝下流は広範囲に凍結しています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    女滝下流は広範囲に凍結しています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />女滝に滝壺はありませんが流れの緩やかな大きな淵になっています。<br />落下地点こそ凍結していませんが落下地点を囲むように<br />凍結しています。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    女滝に滝壺はありませんが流れの緩やかな大きな淵になっています。
    落下地点こそ凍結していませんが落下地点を囲むように
    凍結しています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />再び遊歩道分岐を谷側に降りると<br />女滝を真下に望めます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    再び遊歩道分岐を谷側に降りると
    女滝を真下に望めます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />女滝は川幅7,8mの北須川が一気に1m程に狭まり<br />激流となって流れ落ちます。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    女滝は川幅7,8mの北須川が一気に1m程に狭まり
    激流となって流れ落ちます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝<br /><br />女滝の上流には男滝もあります。<br />どうみても女滝の方が大きく荒々しいのですが<br />なぜか小さい方が男滝なんです。<br />小さな滝がどうして男滝で、下流の豪快な滝が女滝なのか良く分かりませんが、<br />私が勝手に想像するに女滝の細く落下する部分を産道に見立てのではと思います。<br />山岳信仰では岩石の隙間や穴をくぐり抜けるのを女性の産道に見立て霊界と現世の境界とし、それをくぐることにより穢れが浄化される信仰を『胎内くぐり』と言いますが、この山鶏滝も古来より修験場だったことからそれらに習ったのかも知れません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝

    女滝の上流には男滝もあります。
    どうみても女滝の方が大きく荒々しいのですが
    なぜか小さい方が男滝なんです。
    小さな滝がどうして男滝で、下流の豪快な滝が女滝なのか良く分かりませんが、
    私が勝手に想像するに女滝の細く落下する部分を産道に見立てのではと思います。
    山岳信仰では岩石の隙間や穴をくぐり抜けるのを女性の産道に見立て霊界と現世の境界とし、それをくぐることにより穢れが浄化される信仰を『胎内くぐり』と言いますが、この山鶏滝も古来より修験場だったことからそれらに習ったのかも知れません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝落ち口<br /><br />女滝はこの辺りから落下し始めます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~女滝落ち口

    女滝はこの辺りから落下し始めます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝<br /><br />女滝落ち口から50mほど上流に男滝が見えています。<br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝

    女滝落ち口から50mほど上流に男滝が見えています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝<br /><br />男滝までの右岸は急斜面の崖なので川沿いには近づけません。<br />遊歩道からも木々や藪で隠れてあまり見えないので<br />女滝の落ち口辺りから望遠で撮影しています。<br />左岸なら頑張れば川沿いの岩を伝って間近まで行けないこともないですが<br />頑張るほどの滝ではないかな(^^;)。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝

    男滝までの右岸は急斜面の崖なので川沿いには近づけません。
    遊歩道からも木々や藪で隠れてあまり見えないので
    女滝の落ち口辺りから望遠で撮影しています。
    左岸なら頑張れば川沿いの岩を伝って間近まで行けないこともないですが
    頑張るほどの滝ではないかな(^^;)。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~男滝  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />男滝は遊歩道からは見えないし、<br />右岸からも近づけないので望遠で撮影しています。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~男滝  (※2020/11/5 撮影)

    男滝は遊歩道からは見えないし、
    右岸からも近づけないので望遠で撮影しています。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝<br /><br />男滝は落差は2、5mほど、滝幅は2mほどです。<br />どう見ても女滝より小さいと思いますが<br />何故か小さい方が男滝なんです。<br /><br />おそらく女滝ありきで名付けらた男滝ではないかと思われます。<br />ただこの男滝の崖上には男根のようにも見える男岩があるので<br />その男岩にあやかったのかも知れません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男滝

    男滝は落差は2、5mほど、滝幅は2mほどです。
    どう見ても女滝より小さいと思いますが
    何故か小さい方が男滝なんです。

    おそらく女滝ありきで名付けらた男滝ではないかと思われます。
    ただこの男滝の崖上には男根のようにも見える男岩があるので
    その男岩にあやかったのかも知れません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男岩<br /><br />遊歩道にみたび復帰し少し上流側に進むと<br />遊歩道の頭上に巨岩が迫り出しています。<br />名前は無いのですが、ちょうどこの辺りの谷底に男滝があり<br />関連があるのか無いのかは分かりませんが<br />私は勝手に男岩と呼んでいます。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男岩

    遊歩道にみたび復帰し少し上流側に進むと
    遊歩道の頭上に巨岩が迫り出しています。
    名前は無いのですが、ちょうどこの辺りの谷底に男滝があり
    関連があるのか無いのかは分かりませんが
    私は勝手に男岩と呼んでいます。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男岩<br /><br />男岩の下を通り抜け反対側から見上げた構図です。<br />巨岩は長さ6,7mの1枚岩です。<br />巨岩がゴロゴロしている山鶏滝渓谷ですが<br />特にこの岩は大きいです。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷~男岩

    男岩の下を通り抜け反対側から見上げた構図です。
    巨岩は長さ6,7mの1枚岩です。
    巨岩がゴロゴロしている山鶏滝渓谷ですが
    特にこの岩は大きいです。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~男岩  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />谷底にある滝が偶然なのか必然なのか男滝。<br />村のHPなどにも一切言われや解説はありませんが<br />何か曰くがありそうです。<br />

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷~男岩  (※2020/11/5 撮影)

    谷底にある滝が偶然なのか必然なのか男滝。
    村のHPなどにも一切言われや解説はありませんが
    何か曰くがありそうです。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />さらに上流を目指し崖沿いの遊歩道を進みます。<br />遊歩道と言っても獣道よりは広い程度の幅しかありません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    さらに上流を目指し崖沿いの遊歩道を進みます。
    遊歩道と言っても獣道よりは広い程度の幅しかありません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />大きな滝こそありませんが小さな滝が連なり<br />積雪期はまるで水墨画の世界です。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    大きな滝こそありませんが小さな滝が連なり
    積雪期はまるで水墨画の世界です。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />秋は紅葉はきれいですが<br />まだ木々の葉が茂っているので渓流は少ししか見えません。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)

    秋は紅葉はきれいですが
    まだ木々の葉が茂っているので渓流は少ししか見えません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />冬場は落葉するので俄然見通しが良くなります。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    冬場は落葉するので俄然見通しが良くなります。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />谷底までは10mほど、<br />滑落しても死ぬほどの高さではありませんが<br />怪我は免れないでしょう。<br />積雪期は特に注意が必要です。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    谷底までは10mほど、
    滑落しても死ぬほどの高さではありませんが
    怪我は免れないでしょう。
    積雪期は特に注意が必要です。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />みたび谷底への分岐道があるので下ってきました。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    みたび谷底への分岐道があるので下ってきました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />ここでも小滝が連なっていますが<br />山鶏滝渓谷では山鶏滝と女滝、男滝の3つにしか名前がありません。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ここでも小滝が連なっていますが
    山鶏滝渓谷では山鶏滝と女滝、男滝の3つにしか名前がありません。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />小滝の向こうに山鶏滝渓谷遊歩道の終点である取水関が見えています。<br />遊歩道はその取水関まで続いていますが<br />見所はこの分岐道辺りまでなので<br />わざわざ終点まで行く必要なないと思います。<br /><br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    小滝の向こうに山鶏滝渓谷遊歩道の終点である取水関が見えています。
    遊歩道はその取水関まで続いていますが
    見所はこの分岐道辺りまでなので
    わざわざ終点まで行く必要なないと思います。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />女滝辺りまでは訪れる人もいますが<br />この辺りで他の人と出くわしたことはありません。<br /><br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    女滝辺りまでは訪れる人もいますが
    この辺りで他の人と出くわしたことはありません。

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)<br /><br />紅葉真っ盛りのときでさえ誰にも会いませんでした。<br />つまりこれだけの絶景を独り占めです。

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)

    紅葉真っ盛りのときでさえ誰にも会いませんでした。
    つまりこれだけの絶景を独り占めです。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />そう言えば山鶏滝渓谷では釣り人にも出会ったことがありません。<br />魚があまりいないのか釣りが禁止なのか・・・??

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    そう言えば山鶏滝渓谷では釣り人にも出会ったことがありません。
    魚があまりいないのか釣りが禁止なのか・・・??

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />深山幽谷の渓谷ですが清流とは言い難いので<br />山女魚とか岩魚はいなそう。<br /><br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    深山幽谷の渓谷ですが清流とは言い難いので
    山女魚とか岩魚はいなそう。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />さすがに東北は春が遅いなとお思いかと思いますが<br />これらの写真は1/12撮影ですから・・・・(^^;)<br />3/20現在,我が家の梅は散り始め桜の蕾もだいぶ膨らんできました。<br />頑張って早く現実の季節に追いつかなければと思っていますが<br />最後の雪景色のUPが早いか、桜の開花が早いか<br />いい勝負かも(笑)

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    さすがに東北は春が遅いなとお思いかと思いますが
    これらの写真は1/12撮影ですから・・・・(^^;)
    3/20現在,我が家の梅は散り始め桜の蕾もだいぶ膨らんできました。
    頑張って早く現実の季節に追いつかなければと思っていますが
    最後の雪景色のUPが早いか、桜の開花が早いか
    いい勝負かも(笑)

  • ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)

    ☆阿武隈の山河燃ゆる山鶏滝渓谷  (※2020/11/5 撮影)

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />上記の小滝の下流方面の景色。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    上記の小滝の下流方面の景色。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />この小滝が最後なので<br />あとは来た道を引き返します。

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    この小滝が最後なので
    あとは来た道を引き返します。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />山鶏滝からは滝橋を渡り左岸の遊歩道から<br />駐車場に戻りました。<br /><br />

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    山鶏滝からは滝橋を渡り左岸の遊歩道から
    駐車場に戻りました。

  • ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷<br /><br />これで◆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷はお仕舞いです。<br />いつも最後までご覧下さりありがとうございます。<br />そして、いいねもありがとうございます。<br /><br /><br />昨夜は宮城県沖を震源とする震度5強の強い地震がありました。<br />我が町は震度4でしたが体感的には限りなく震度5に近い<br />震度4.9って感じ。<br />先月に引き続きの緊急地震速報、<br />東日本大震災のトラウマなのか速報が鳴る度に寿命が縮まる思いです。<br />今回は大きな被害がなくて幸いでしたが<br />いつまで東日本大震災の余震に怯えなくていけないのでしょうか・・・<br />日本に住んでいる限りどこでも大地震は起きる可能性があります。<br />明日は我が身と思い必ず震災に備えておいて下さい。<br />被災は免れなくても被害は最小限にとどめることができます。<br /><br />ではまた。  j-ryu

    ☆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷

    これで◆閑なる氷雪の山鶏滝渓谷はお仕舞いです。
    いつも最後までご覧下さりありがとうございます。
    そして、いいねもありがとうございます。


    昨夜は宮城県沖を震源とする震度5強の強い地震がありました。
    我が町は震度4でしたが体感的には限りなく震度5に近い
    震度4.9って感じ。
    先月に引き続きの緊急地震速報、
    東日本大震災のトラウマなのか速報が鳴る度に寿命が縮まる思いです。
    今回は大きな被害がなくて幸いでしたが
    いつまで東日本大震災の余震に怯えなくていけないのでしょうか・・・
    日本に住んでいる限りどこでも大地震は起きる可能性があります。
    明日は我が身と思い必ず震災に備えておいて下さい。
    被災は免れなくても被害は最小限にとどめることができます。

    ではまた。  j-ryu

64いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP