掛川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遠州、三河はいつも新幹線で素通りしてしまって、これまでほとんど訪れたことがありませんでした。年末年始休暇ながらコロナ禍で海外旅行ができない現在、これをきっかけに自家用車で大井川、浜名湖、三河エリアを訪れました。<br />大井川上流の険しい山岳地帯の秘境、浜名湖、渥美半島の夕焼け、日本を大代表する神社と城巡りなど、様々な自然と文化を楽しみました。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 12月26日 自宅-(自家用車)大井川上流・寸又峡観光-浜名湖観光<br />      ー三ケ日温泉 [三ケ日温泉泊]<br />  12月27日 猪鼻湖観光-豊川稲荷観光-岡崎城観光ー渥美半島観光ー<br />      浜名湖観光 [浜名湖泊]<br />★12月28日 浜名湖観光-龍潭寺観光ー掛川城観光ー<br />      大井川下流(蓬莱橋)観光ー自宅

東海2020年末旅行記 【8】掛川城

27いいね!

2020/12/26 - 2020/12/28

143位(同エリア528件中)

旅行記グループ 東海2020年末

0

216

アイガー

アイガーさん

遠州、三河はいつも新幹線で素通りしてしまって、これまでほとんど訪れたことがありませんでした。年末年始休暇ながらコロナ禍で海外旅行ができない現在、これをきっかけに自家用車で大井川、浜名湖、三河エリアを訪れました。
大井川上流の険しい山岳地帯の秘境、浜名湖、渥美半島の夕焼け、日本を大代表する神社と城巡りなど、様々な自然と文化を楽しみました。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

 12月26日 自宅-(自家用車)大井川上流・寸又峡観光-浜名湖観光
      ー三ケ日温泉 [三ケ日温泉泊]
12月27日 猪鼻湖観光-豊川稲荷観光-岡崎城観光ー渥美半島観光ー
      浜名湖観光 [浜名湖泊]
★12月28日 浜名湖観光-龍潭寺観光ー掛川城観光ー
      大井川下流(蓬莱橋)観光ー自宅

旅行の満足度
4.0

PR

  • 浜名湖の北にある龍潭寺から弁天島(湖西)を経由して関東方面に戻ります。途中掛川城を訪れます。国道1号線は浜松市街地の手前から信号がないバイパスになっているため、高速道路と変らないぐらいスムーズに走れます。高い料金払って東名自動車道を使う必要はないほどです。

    浜名湖の北にある龍潭寺から弁天島(湖西)を経由して関東方面に戻ります。途中掛川城を訪れます。国道1号線は浜松市街地の手前から信号がないバイパスになっているため、高速道路と変らないぐらいスムーズに走れます。高い料金払って東名自動車道を使う必要はないほどです。

  • 弁天島から約45分、国道1号線から外れて掛川市街地へ入ります。掛川城が見えてきました。

    弁天島から約45分、国道1号線から外れて掛川市街地へ入ります。掛川城が見えてきました。

  • 12時10分頃、少し離れた駐車場から城まで歩きます。

    12時10分頃、少し離れた駐車場から城まで歩きます。

  • この道を城からさらに1キロほど進むと掛川駅です。

    この道を城からさらに1キロほど進むと掛川駅です。

  • 予報通り青空が出てきて晴れてきました。良かったです。

    予報通り青空が出てきて晴れてきました。良かったです。

  • ここからが掛川城の敷地でしょうか。

    ここからが掛川城の敷地でしょうか。

  • 多くの屋敷がありますね。

    多くの屋敷がありますね。

  • すぐ傍にあるキリスト教会でしょうか。

    すぐ傍にあるキリスト教会でしょうか。

  • 公園になっているのかどうかわかりませんが、掛川城の敷地内に入ります。正面に天守閣が見えました。

    公園になっているのかどうかわかりませんが、掛川城の敷地内に入ります。正面に天守閣が見えました。

  • かなり大きな天守閣ですね。

    かなり大きな天守閣ですね。

  • ズームアップすると、この地点からの天守閣の光景、実に素晴らしいです!

    ズームアップすると、この地点からの天守閣の光景、実に素晴らしいです!

  • 逆光気味ですが、趣のある美しい天守閣の光景です。

    逆光気味ですが、趣のある美しい天守閣の光景です。

  • 掛川城御殿の入口です。後で時間があれば御殿にも入ってみます。

    掛川城御殿の入口です。後で時間があれば御殿にも入ってみます。

  • 御殿と掛川城が同視野で見れます!物凄い光景で絶句します!御殿の柱、障子も美しいですね!

    御殿と掛川城が同視野で見れます!物凄い光景で絶句します!御殿の柱、障子も美しいですね!

  • この絶妙の位置によく御殿が建てられましたね!感動します!

    この絶妙の位置によく御殿が建てられましたね!感動します!

  • 掛川城御殿は藩の公的式典の場、藩主の公邸、藩内の役所という3つの機能を合わせ持った建物だそうです。江戸時代後期に建立されたようです。

    掛川城御殿は藩の公的式典の場、藩主の公邸、藩内の役所という3つの機能を合わせ持った建物だそうです。江戸時代後期に建立されたようです。

  • 内部がオール畳のようですね。

    内部がオール畳のようですね。

  • 綺麗に整えられた中庭に足を踏み入れていいのか戸惑いますが、スタッフさんから良いとのことなので、なるべく崩さないように静かに足を踏み入れます。それにしても美しい御殿と松の木の光景が素晴らしいですね!感動します!

    綺麗に整えられた中庭に足を踏み入れていいのか戸惑いますが、スタッフさんから良いとのことなので、なるべく崩さないように静かに足を踏み入れます。それにしても美しい御殿と松の木の光景が素晴らしいですね!感動します!

  • そして左側を見ると、何と掛川城の天守閣が高くそびえているのが見えます!何という美しい光景でしょうか!絶句します!

    そして左側を見ると、何と掛川城の天守閣が高くそびえているのが見えます!何という美しい光景でしょうか!絶句します!

  • しかもかなり青空が広がる中、美しい外観の天守閣です!

    しかもかなり青空が広がる中、美しい外観の天守閣です!

  • 城郭も広いですね!中々見られない大きな城郭と天守閣です!

    城郭も広いですね!中々見られない大きな城郭と天守閣です!

  • ズームアップすると白壁にグレーの屋根、城郭も実に美しいです!知名度は徳川家康の居城の岡崎城や浜松城の方があるかもしれませんが、この掛川城は東海隋一の美しさを誇る城です!

    ズームアップすると白壁にグレーの屋根、城郭も実に美しいです!知名度は徳川家康の居城の岡崎城や浜松城の方があるかもしれませんが、この掛川城は東海隋一の美しさを誇る城です!

  • ちなみに掛川城を築城したのは山内一豊です。先月訪れた高知城も山内一豊が築城、先々月訪れた郡上八幡城は一豊の妻千代が生誕したという話もあります。偶然ですが、3か月連続で山内一豊ゆかりの地、城を訪れることになりました。なお築城した時期は掛川城が豊臣秀吉政権時代、高知城は実質徳川家康政権の時です。

    ちなみに掛川城を築城したのは山内一豊です。先月訪れた高知城も山内一豊が築城、先々月訪れた郡上八幡城は一豊の妻千代が生誕したという話もあります。偶然ですが、3か月連続で山内一豊ゆかりの地、城を訪れることになりました。なお築城した時期は掛川城が豊臣秀吉政権時代、高知城は実質徳川家康政権の時です。

  • 側面でもこれだけ美しい景観の天守閣。正面はどんな美しさを誇っているか見るのが楽しみです!

    側面でもこれだけ美しい景観の天守閣。正面はどんな美しさを誇っているか見るのが楽しみです!

  • イチオシ

  • 逆光気味なので位置によって暗めになってしまいますが、実際は絶句するような素晴らしい光景です!

    逆光気味なので位置によって暗めになってしまいますが、実際は絶句するような素晴らしい光景です!

  • 物凄い美しい光景なので、位置を少しずらして天守閣を左、右、中央になるように何枚も撮影してしまいます!

    物凄い美しい光景なので、位置を少しずらして天守閣を左、右、中央になるように何枚も撮影してしまいます!

  • 美しい光景に感動して何の言葉も出ません!

    美しい光景に感動して何の言葉も出ません!

  • 御殿の中庭から別の敷地へ移動します。ここからもご覧のように物凄い美しい天守閣の光景ですね!

    御殿の中庭から別の敷地へ移動します。ここからもご覧のように物凄い美しい天守閣の光景ですね!

  • 正面の木は何でしょうか。梅なのか桜なのか。いずれにしても春には美しい花と天守閣のコラボで、一層絵になりそうな光景ですね!

    正面の木は何でしょうか。梅なのか桜なのか。いずれにしても春には美しい花と天守閣のコラボで、一層絵になりそうな光景ですね!

  • 前に進むと、一層美しく絶句するような天守閣ですね!

    前に進むと、一層美しく絶句するような天守閣ですね!

  • 先ほどよりもさらに青空が広がりました!天守閣の周りは青空が大部分になり、一層美しいです!空の状況は絶好のタイミングで良かったです!

    先ほどよりもさらに青空が広がりました!天守閣の周りは青空が大部分になり、一層美しいです!空の状況は絶好のタイミングで良かったです!

  • イチオシ

  • 同じ位置から天守閣を左、中央、右側それぞれ撮影してしまいます!それぞれ景観が違う美しさで見えますね!

    同じ位置から天守閣を左、中央、右側それぞれ撮影してしまいます!それぞれ景観が違う美しさで見えますね!

  • この位置からでもズームアップすると一層美しい景観です!もう何の言葉も出ません!

    この位置からでもズームアップすると一層美しい景観です!もう何の言葉も出ません!

  • 芝生の奥の方にまだ紅葉が残っていますね。

    芝生の奥の方にまだ紅葉が残っていますね。

  • こちらは先ほど眺めた掛川城御殿です。

    こちらは先ほど眺めた掛川城御殿です。

  • 余りにも美しい側面の天守閣の景観なので、位置を変えて眺めます。色合いの良い芝、青空、城郭、そして高く大きい天守閣の景観が余りにも美しく絶句します!

    余りにも美しい側面の天守閣の景観なので、位置を変えて眺めます。色合いの良い芝、青空、城郭、そして高く大きい天守閣の景観が余りにも美しく絶句します!

  • 天守閣を囲む城郭が長いですね!他にそう多くはないでしょうか。

    天守閣を囲む城郭が長いですね!他にそう多くはないでしょうか。

  • この美しい光景を見ると、掛川城を訪れて大正解です!昨日訪れた岡崎城は敷地があまり広くなく、城の周囲はビルなどが多かったですが、この掛川城は敷地が広く高台にあるので、天守閣の景観が抜群に素晴らしいです!

    イチオシ

    この美しい光景を見ると、掛川城を訪れて大正解です!昨日訪れた岡崎城は敷地があまり広くなく、城の周囲はビルなどが多かったですが、この掛川城は敷地が広く高台にあるので、天守閣の景観が抜群に素晴らしいです!

  • 年末なのでさすがに紅葉も艶が無くなりましたが、それでもまだ残っている紅葉とのコラボも最高の景色です!

    年末なのでさすがに紅葉も艶が無くなりましたが、それでもまだ残っている紅葉とのコラボも最高の景色です!

  • 少し明るさも変えたりして、この絶句するほど美しい天守閣の景観を何枚も撮影してしまいます!

    少し明るさも変えたりして、この絶句するほど美しい天守閣の景観を何枚も撮影してしまいます!

  • 掛川は東京からは車では遠く、新幹線だと名古屋まで行ってしまうので、素通りしてしまいます。今回掛川を訪れるのは初めて、もちろん掛川城を見るのも初めてです。それだけに美しさに絶句します!

    掛川は東京からは車では遠く、新幹線だと名古屋まで行ってしまうので、素通りしてしまいます。今回掛川を訪れるのは初めて、もちろん掛川城を見るのも初めてです。それだけに美しさに絶句します!

  • 少し明るさを抑えると空の色もちょうど良い濃さで、天守閣が一層美しく見えますね!

    少し明るさを抑えると空の色もちょうど良い濃さで、天守閣が一層美しく見えますね!

  • ズームアップします。紅葉まで視野に入り、あまりにもの美しさに何の言葉も出ません!

    イチオシ

    ズームアップします。紅葉まで視野に入り、あまりにもの美しさに何の言葉も出ません!

  • まさに絵葉書の世界です!何の言葉も出ません!

    まさに絵葉書の世界です!何の言葉も出ません!

  • 堀なのか川なのかわかりませんが、掛川城を囲んでいる堀はなさそうです。

    堀なのか川なのかわかりませんが、掛川城を囲んでいる堀はなさそうです。

  • 前に進みながらまたまた撮影してしまいます。だいぶ城郭が近い位置です。

    前に進みながらまたまた撮影してしまいます。だいぶ城郭が近い位置です。

  • どこから眺めても美しい天守閣ですね!掛川城は東海地方でも屈指の名城だそうですし、実際見てそう思います。

    どこから眺めても美しい天守閣ですね!掛川城は東海地方でも屈指の名城だそうですし、実際見てそう思います。

  • 今朝雨降っていたのが信じられないぐらい、雲が無くなって青空一面にありました。まさに絶好のタイミングですね!

    今朝雨降っていたのが信じられないぐらい、雲が無くなって青空一面にありました。まさに絶好のタイミングですね!

  • 芝生から移動して、天守閣の正面が見えました!側面しかり正面の天守閣も絶品です!

    芝生から移動して、天守閣の正面が見えました!側面しかり正面の天守閣も絶品です!

  • イチオシ

  • 城郭の手前の芝と天守閣のコラボが実に素晴らしい!絶句します!

    城郭の手前の芝と天守閣のコラボが実に素晴らしい!絶句します!

  • それにしても御殿に2,3人いただけで、他の敷地にはご覧のように誰もいません。年末の昼間なのにコロナ禍の影響なのでしょうか。

    それにしても御殿に2,3人いただけで、他の敷地にはご覧のように誰もいません。年末の昼間なのにコロナ禍の影響なのでしょうか。

  • 近づくと、天守閣全体が大きく見えて絶句します!輝いている白い壁、グレーの屋根が超美しく何の言葉も出ません!

    近づくと、天守閣全体が大きく見えて絶句します!輝いている白い壁、グレーの屋根が超美しく何の言葉も出ません!

  • それにしても雲一つない青空!一層眩しく美しい光景です!

    それにしても雲一つない青空!一層眩しく美しい光景です!

  • この青空の下、ズームアップすると、もう絵葉書の世界、別の世界です!何の言葉も出ません!さすが東海でも隋一の美しさを誇る天守閣です!

    イチオシ

    この青空の下、ズームアップすると、もう絵葉書の世界、別の世界です!何の言葉も出ません!さすが東海でも隋一の美しさを誇る天守閣です!

  • ガーデンがあります。

    ガーデンがあります。

  • 年末なのにこのような艶やかな花が咲いているんですね。

    年末なのにこのような艶やかな花が咲いているんですね。

  • いよいよというか、余りにも周囲からの天守閣の外観が美し過ぎるので長時間眺めていたため、ようやく天守閣の前に上がります。階段を上がりながらも美しい天守閣の景観に、ここでも撮影して今います!

    いよいよというか、余りにも周囲からの天守閣の外観が美し過ぎるので長時間眺めていたため、ようやく天守閣の前に上がります。階段を上がりながらも美しい天守閣の景観に、ここでも撮影して今います!

  • 美しすぎる絵葉書のような光景に絶句します!

    美しすぎる絵葉書のような光景に絶句します!

  • 階段を上がって振り返ると、既に掛川の街のパノラマが見られます。掛川城の天守閣は敷地から相当の高台に位置しているのですね。

    階段を上がって振り返ると、既に掛川の街のパノラマが見られます。掛川城の天守閣は敷地から相当の高台に位置しているのですね。

  • 見下す御殿の光景も素晴らしいです!

    見下す御殿の光景も素晴らしいです!

  • 入口の門をくぐる前に撮影します。天守閣を門の間に入る光景も絶品ですね!

    入口の門をくぐる前に撮影します。天守閣を門の間に入る光景も絶品ですね!

  • 何度も言ってしまいますが、余りにも美しい光景に何の言葉も出ません!

    何度も言ってしまいますが、余りにも美しい光景に何の言葉も出ません!

  • 天守閣の石垣が綺麗に整っているのも窓もはっきり見えて、素晴らしく趣があります!

    天守閣の石垣が綺麗に整っているのも窓もはっきり見えて、素晴らしく趣があります!

  • 少し位置をずらしては撮影してしまうほど美しい配置、城です!絶句します!

    少し位置をずらしては撮影してしまうほど美しい配置、城です!絶句します!

  • イチオシ

  • 天守閣の敷地に入りました。城郭が長いように見えましたが、敷地は狭そうですね。

    天守閣の敷地に入りました。城郭が長いように見えましたが、敷地は狭そうですね。

  • 間近で見る天守閣、絶好の青空もあって超美しい!何の言葉も出ません!

    間近で見る天守閣、絶好の青空もあって超美しい!何の言葉も出ません!

  • 天守閣に対してほぼ真正面に立ちます。どこから見ても絶句するほど美しい天守閣です!

    天守閣に対してほぼ真正面に立ちます。どこから見ても絶句するほど美しい天守閣です!

  • イチオシ

  • 中に入ります。ご覧のように展示品はあまりありません。

    中に入ります。ご覧のように展示品はあまりありません。

  • 階段が物凄い急です。侵入する敵を撃退するために傾斜を大きくしているそうです。

    階段が物凄い急です。侵入する敵を撃退するために傾斜を大きくしているそうです。

  • 天守閣最上階からパノラマを眺めます。手前は先ほど立ち寄った御殿ですね。

    天守閣最上階からパノラマを眺めます。手前は先ほど立ち寄った御殿ですね。

  • 大きくも小さくもない街なので建物は多いですが、高層ビルやマンションはあまり見られません。

    大きくも小さくもない街なので建物は多いですが、高層ビルやマンションはあまり見られません。

  • 先ほどくぐった門ですね。奥の街とともに素晴らしいパノラマです。こちらの方角はそこそこビルがありますね。

    先ほどくぐった門ですね。奥の街とともに素晴らしいパノラマです。こちらの方角はそこそこビルがありますね。

  • こちらは山の方角、北側でしょうか。初日に観光したオクシズに向かっているのでしょうか。

    こちらは山の方角、北側でしょうか。初日に観光したオクシズに向かっているのでしょうか。

  • 例のように敵の侵入に対して鉄砲や弓矢を撃ち込むための穴ですね。1階に9か所、2回には12か所あるようです。

    例のように敵の侵入に対して鉄砲や弓矢を撃ち込むための穴ですね。1階に9か所、2回には12か所あるようです。

  • 戻りの順路で少し展示品があります。

    戻りの順路で少し展示品があります。

  • 天守閣を出て戻りは違う順路を通ります。ご覧のように天守閣の敷地は狭いですが、城郭は長いですね。この狭い幅を城郭に沿って歩くのは貴重ではないでしょうか。

    天守閣を出て戻りは違う順路を通ります。ご覧のように天守閣の敷地は狭いですが、城郭は長いですね。この狭い幅を城郭に沿って歩くのは貴重ではないでしょうか。

  • また違う角度から天守閣を見上げます。

    また違う角度から天守閣を見上げます。

  • 言うまでもありません!絶句するほど美しいです!青空の下、白壁が輝いています!

    言うまでもありません!絶句するほど美しいです!青空の下、白壁が輝いています!

  • これも美しい天守閣の光景です!

    これも美しい天守閣の光景です!

  • 御殿に戻る前に二の丸茶室があります。たまには本格的な美味しいお茶をたしなみたいので入ることにします。それにこのエリアは全国一のお茶の産地ですね。

    御殿に戻る前に二の丸茶室があります。たまには本格的な美味しいお茶をたしなみたいので入ることにします。それにこのエリアは全国一のお茶の産地ですね。

  • 入口からも天守閣が見えますね!逆光です。

    入口からも天守閣が見えますね!逆光です。

  • ここが茶室です。畳のイスに座ります。

    ここが茶室です。畳のイスに座ります。

  • 二の丸茶室を出た後、御殿へ。先ほどとはまた違う位置で御殿近くから天守閣を眺めます。

    二の丸茶室を出た後、御殿へ。先ほどとはまた違う位置で御殿近くから天守閣を眺めます。

  • 少々逆光気味ながら、何度でも絶句するほど美しいと言ってしまいます!

    少々逆光気味ながら、何度でも絶句するほど美しいと言ってしまいます!

  • 御殿に入ります。入場料は無料です。

    御殿に入ります。入場料は無料です。

  • 内部はがらんとしています。

    内部はがらんとしています。

  • そして御殿内から天守閣を眺めます。先ほどの中庭からの眺めと似た光景ですが、余りにも美しい光景にここでも眺めて撮影したくなります!

    そして御殿内から天守閣を眺めます。先ほどの中庭からの眺めと似た光景ですが、余りにも美しい光景にここでも眺めて撮影したくなります!

  • しかも松の木とのコラボがまた絶品!絶景ですね!

    しかも松の木とのコラボがまた絶品!絶景ですね!

  • 天守閣を左、中央、右の位置にそれぞれ変えて撮影したくなります!

    天守閣を左、中央、右の位置にそれぞれ変えて撮影したくなります!

  • 天守閣、御殿、茶室以外にも美術館や竹の丸という邸宅もあります。今回は時間の都合上、先の3つだけにしておきます。中庭もいい景観ですね。

    天守閣、御殿、茶室以外にも美術館や竹の丸という邸宅もあります。今回は時間の都合上、先の3つだけにしておきます。中庭もいい景観ですね。

  • まるで絵葉書の世界です!

    まるで絵葉書の世界です!

  • ズームアップすると本当に美しいですね!まるで別世界、パンフレットの世界です!手前の紅葉が見事マッチしています!もう何の言葉も出ません!

    イチオシ

    ズームアップすると本当に美しいですね!まるで別世界、パンフレットの世界です!手前の紅葉が見事マッチしています!もう何の言葉も出ません!

  • イチオシ

  • 御殿の奥の方に行くといくつか展示品があります。

    御殿の奥の方に行くといくつか展示品があります。

  • それにしても大きな掛川城御殿です。

    それにしても大きな掛川城御殿です。

  • 掛川城には1時間半ほどにも滞在してしまいました。それほど美しい城、景観であり、訪れたのは大正解でした!駐車場に戻ります。時刻は14時前です。

    掛川城には1時間半ほどにも滞在してしまいました。それほど美しい城、景観であり、訪れたのは大正解でした!駐車場に戻ります。時刻は14時前です。

  • 掛川市街地を後にして国道1号線に入ってすぐの所に道の駅があります。ここで昼食を摂ることにします。

    掛川市街地を後にして国道1号線に入ってすぐの所に道の駅があります。ここで昼食を摂ることにします。

  • 自分の好きな物を取って会計するフードコートでした。

    自分の好きな物を取って会計するフードコートでした。

  • 時刻は14時40分。関東方面に戻りますが、最後に大井川に架かる有名な蓬莱橋を見に行きます。続きは旅行記【9】へ。

    時刻は14時40分。関東方面に戻りますが、最後に大井川に架かる有名な蓬莱橋を見に行きます。続きは旅行記【9】へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP