
2020/03/16 - 2020/03/18
2200位(同エリア2985件中)
diskさん
この旅行記のスケジュール
2020/03/17
もっと見る
閉じる
ベジタリアンな妻にとって初めての長崎を夫婦で楽しみました。車の免許がないので、事前に色々と調べながら、美味しいお店と観光スポットを回りました。2日目は、バスツアーで長崎原爆資料館、平和公園、出島、長崎孔子廟、グラバー園などを半日ほどで回りました。ツアー後は、長崎県美術館に行き、出島ワーフを散歩しました。
▼訪れた場所
・長崎原爆資料館
・平和公園
・出島
・長崎孔子廟
・グラバー園
・長崎県美術館
・出島ワーフ
▼宿泊場所
・ホテルJALシティ長崎
▼食事をした場所
・南山手プリン
・サルターレ(Saltare)
・雑魚屋 長崎思案橋点
・ゑびす屋 ララ・ヴィスタ・ナガサキ
・宝雲亭 本店
・LOCAL(ローカル)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 2.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩 Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- エクスペディア
PR
-
2日目は、長崎観光バスのツアー。集合場所の長崎駅まで路面電車で向かいます。車の運転ができない僕らにとって観光バスはありがたいです。
観光通電停 駅
-
長崎駅に到着。予約していたバスツアーの料金を払って、お茶を買って、トイレに行って…。準備万端です。
長崎駅 (長崎県) 駅
-
最初は、長崎原爆資料館。あまりアクセスがよい場所ではないので、ツアーに参加してよかった。原爆投下時の資料や展示物はもちろんですが、原爆の世界動向なども解説されていて、学びになりました。
長崎原爆資料館 美術館・博物館
-
長崎原爆資料館から平和公園に移動。青銅製の平和祈念像はあまりにも有名ですよね。天を指した右手には「原爆の脅威」を、水平に伸ばした左手には「平和」を、軽く閉じた瞼には「原爆犠牲者の冥福を祈る」という想いが込められているとのことでした。
平和公園 公園・植物園
-
平和公園を出て、出島へ移動。扇形の出島は、観光客用に整備されていて、まるで当時の出島の生活を体験しているようでした。
出島 名所・史跡
-
明治26年に中国清朝政府と華僑によって建造された長崎孔子廟。色が鮮やかです。
孔子廟 中国歴代博物館 美術館・博物館
-
コロナの影響もあり、観光客が少なかったです。奥には中国歴代博物館があり、北京故宮博物院に提供された宮廷文化財などを見ることができます。
孔子廟 中国歴代博物館 美術館・博物館
-
一人一人の表情が異なる72賢人石像は、すべて中国から取り寄せられたようです。すごいですよね。
孔子廟 中国歴代博物館 美術館・博物館
-
観光バスツアーの最後のスポットは、グラバー園。ツアーガイドの方が丁寧に解説してくれました。
グラバー園 名所・史跡
-
港を見渡せる旧三菱第2ドッグハウス。2階のベランダから見下ろす長崎市の景色がステキです。
旧三菱第2ドックハウス 名所・史跡
-
ベランダからの長崎市の景色。夜に来てみたかったな。
旧三菱第2ドックハウス 名所・史跡
-
グラバー園を出て、南山手を下ると見えるのが国宝の大浦天主堂。コロナの影響か、残念ながら中に入ることはできませんでしたが、迫力ありました。
大浦天主堂 寺・神社
-
大浦天主堂からグラバー通りを下ると、通り沿いのたくさんのお店が。気になって購入した「南山手プリン」が美味。おすすめです。
-
グラバー園でバスツアーは終わり。出島でバスを降ろしてもらい、JOJOの企画展をやっていた長崎県美術館に!
長崎県美術館 美術館・博物館
-
作者の荒木飛呂彦さんって長崎にゆかりがある方なんですね。原画展は最高でした。
長崎県美術館 美術館・博物館
-
美術館を出て、出島ワーフへ散歩。ランチを食べていなかったので、17時までランチを提供しているサルターレさんでランチセットをいただきました。ランチセットはコスパ最高、サーモンのクリームパスタが美味しかったです。
サルターレ グルメ・レストラン
-
思案橋横丁に戻って、雑魚屋さんという居酒屋で夕食。目的だったイカは売り切れていたのですが、長崎のお魚を楽しみました。
雑魚屋 長崎思案橋店 グルメ・レストラン
-
2軒目は、ゑびす屋さん。あまりにもお客さんがいなくて少し心配になりましたが、おかげで何も気にせずゆっくり楽しめました。
-
3軒目は、気になっていた餃子屋さん。地元の方が多い活気のあるお店で、一口サイズの水餃子と焼き餃子が最高でした。スパイシーな柚子風味のたれでいただくのがなんとも言えない美味。ここは、ぜひ行っていただきたいです。
宝雲亭 本店 グルメ・レストラン
-
さすが長崎市の飲み屋街。思案橋横丁は、夜に盛り上がります!
思案橋横丁 名所・史跡
-
最後は、2夜連続でクラフトビールのLOCALさんへ。2階は相変わらず静かで、夜の風に触れながらクラフトビールを楽しみました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
長崎市(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
長崎の ホテル最新情報
-
ハウステンボス 変なホテル
3.49
最安値(2名1室) 15,360円~
【GoTo対象】最大35%割引★健康レストランでランチ・朝食
恐竜ロボットや最新技術を家族みんなで楽しめるホテル♪【Go ...
-
長崎バスターミナルホテル
3.49
最安値(2名1室) 5,445円~
<GoTo対象>大浦天主堂&グラバー園チケット付≪朝食付≫
■Gotoトラベルキャンペーン対象プランを予約される方へ■本...
-
ハウステンボス・フォレストヴィラ
3.5
最安値(2名1室) 22,000円~
【人気№1】フォレストヴィラ 朝食&パスポート付プラン
長期滞在にもお勧めの自然あふれるフォレストヴィラ四季折々の花...
旅行記グループ 夫婦2人で車なしの長崎旅行2泊3日
0
21