
2020/12/04 - 2020/12/06
3573位(同エリア4266件中)
happy_michelinさん
- happy_michelinさんTOP
- 旅行記40冊
- クチコミ599件
- Q&A回答11件
- 91,633アクセス
- フォロワー5人
この旅行記のスケジュール
2020/12/04
-
名古屋四季劇場
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
もっと見る
閉じる
遠方のお友達が3年ぶりに名古屋へ再訪。
前回はヒルトンに宿泊、今回はGo To トラベルも利用して名古屋マリオットアソシアホテルにみんなで宿泊しました。
ホテルステイがメインだったので、3日間で名古屋観光の備忘録です。
PR
-
マリオットでランチの後、ライオンキングを観にいきます。
当初12月公演は中止となりましたが、再び公演が決まったので、今回の旅行プランに追加しました。 -
名古屋四季劇場
名駅から徒歩15分弱の場所です。 -
ライオンキングは2回目の観賞
こちらは、初めて見た時のチケットとパンフレット
2003年、17年前だったんですね。 -
名古屋公演は、一部のキャストが名古屋弁のセリフとなります。使わんて~って思うような名古屋弁もありますが、使う使うと納得し笑ってしまう名古屋弁もあり、楽しい公演でした。
-
本当に最初から最後まで、感動しまくりでした。
-
グッズも購入。
パンフレットサイズのエコバッグ、パンフレット、タオルハンカチ2枚 -
今日の夜はお友達が持ってきてくれたDVDで、再びライオンキングモードに。
楽しい1日目でした。名古屋マリオットアソシアホテル 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
ホテルで朝食後、近場の名古屋観光へ
マリオットからゲートタワーモールのツリーを眺めJRゲートタワー 名所・史跡
-
ノリタケの森へ
名古屋を代表する陶磁器メーカーの本社隣にある工場跡地に作られた複合施設です。
宿泊しているマリオットでもノリタケ製品が使われていました。ノリタケの森 美術館・博物館
-
クラフトセンター
が~しかし、2020年12月1日~2021年3月末までリニューアルのため、休館
みんなで絵付けしたかった~。:゚(;´∩`;)゚:。クラフトセンター 美術館・博物館
-
日陶神社
噴水広場の側にあります。 -
日本陶器合名会社の時に建てられた企業社のようです。
-
食器はもちろん、テーブル周りの雑貨もあり、見るだけでも楽しいショップでした。
ノリタケギャラリー 美術館・博物館
-
広場にはクリスマスツリーやサンタさんのオブジェ
お天気もよく、12月なのにとても暖かい日曜日、小さなお子様連れのご家族も多かったです。 -
窯壁
初期の工場建設の堅牢な基礎として使用された古煉瓦塊を掘り出し、擁壁材をして利用した場所です。
ノリタケの森基金に賛同された方の名前を焼き付けた皿が壁面に埋め込まれているようです。 -
次はトヨタ産業技術記念館へ
こちらも愛知を代表する世界のTOYOTA、繊維産業から自動車産業への歴史を知ることができる場所です。トヨタ産業技術記念館 美術館・博物館
-
入口で受付と検温、手の消毒をして入館です。
-
見学推奨ルートに沿って
-
繊維機械館
模型で当時の様子が再現されています。
一部は館内の方が実演しながらのブースもありました。 -
バイオリンロボット演奏ブース
残念ながら、お休み中でした。愛知万博で活躍しましたね。懐かしい。 -
自動車館へ進んでいきます。
-
木型で模型を造ってたんですってw(°o°)w
-
トヨタ最初の乗用車・トラック、最新のMIRAIまで、各時代を代表するトヨタ車が展示されています。
プレス加工や塗装の実演もあります。
自動車館は、約7,900平方メートルの広さだそうです。
想像できないけど、本当に広いです。 -
体験コーナーでは、本物の機械を使って作るメダルや携帯ストラップ作りができました。
-
今日はピンクのAA型でした。
こちらで案内くださった方がとっても親切で、各機械の案内もしてくださいました。 -
館内の係の方は、とても親切で丁寧でした。たくさんのご案内ありがとうございました。
-
大人もしっかり学べて、楽しめました。
-
帰りは名鉄の栄生駅から名古屋駅へ
乗車は1駅です。栄生駅 駅
-
ストラップは、おまけで各自が好きなカラーもくださいました。メダルと一緒に今日の記念品です。
-
たくさん観光もしかったけど、比較的人が少ない静かな観光で、ザ名古屋を楽しみました。
後はホテルでゆっくり過ごして楽しみました。名古屋マリオットアソシアホテル 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
名古屋(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ マリオットでまったり女子会
0
30