熊本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の熊本地震、その後2017年と2018年に立て続けに台風被害に遭っていた豊肥本線が2020年8月に全線で運転を再開しました。その名も「スイッチオン!!豊肥本線全線開通プロジェクト」です。2020年冬の青春18きっぷで、全線で運転を再開した豊肥本線へ行ってきました。<br />この直前まで仕事に追われて私の心はスイッチオフ状態だったのですが、列車に揺られながら旅をして少し回復してきました。<br /><br />このページでは、成田空港からジェットスターで熊本入りして、豊肥本線に乗って佐伯へと向かいます。<br /><br />乗車券<br />青春18きっぷ2回分<br /><br />航空券<br />12月26日 ジェットスターGK619便 10070円(総額諸税込み)<br />成田空港(7時45分)→熊本空港(9時55分)<br /><br />12月31日 スカイマークSKY306便 14590円(総額諸税込み)<br />鹿児島空港(15時00分)→羽田空港(16時45分)<br /><br />宿<br />12月26→27日 東横イン熊本駅前 3705円<br />12月27→28日 ホテルルートイン佐伯駅前 4329円<br />12月28→30日 JR九州ホテル鹿児島 (料金は友人に払ってもらいました。)<br />12月30→31日 東横イン鹿児島中央駅西口 5500円(但し全額会社の福利厚生ポイント使用)

青春18きっぷでスイッチオン!全線開通した豊肥本線に乗る旅 その1

27いいね!

2020/12/26 - 2020/12/31

1703位(同エリア7860件中)

TX-1000

TX-1000さん

2016年の熊本地震、その後2017年と2018年に立て続けに台風被害に遭っていた豊肥本線が2020年8月に全線で運転を再開しました。その名も「スイッチオン!!豊肥本線全線開通プロジェクト」です。2020年冬の青春18きっぷで、全線で運転を再開した豊肥本線へ行ってきました。
この直前まで仕事に追われて私の心はスイッチオフ状態だったのですが、列車に揺られながら旅をして少し回復してきました。

このページでは、成田空港からジェットスターで熊本入りして、豊肥本線に乗って佐伯へと向かいます。

乗車券
青春18きっぷ2回分

航空券
12月26日 ジェットスターGK619便 10070円(総額諸税込み)
成田空港(7時45分)→熊本空港(9時55分)

12月31日 スカイマークSKY306便 14590円(総額諸税込み)
鹿児島空港(15時00分)→羽田空港(16時45分)

宿
12月26→27日 東横イン熊本駅前 3705円
12月27→28日 ホテルルートイン佐伯駅前 4329円
12月28→30日 JR九州ホテル鹿児島 (料金は友人に払ってもらいました。)
12月30→31日 東横イン鹿児島中央駅西口 5500円(但し全額会社の福利厚生ポイント使用)

PR

  • アクセス特急で成田空港へとやってきました。<br />搭乗開始時刻が7時20分に対して空港第二ビル駅到着が6時52分と少し攻めちゃいましたが、無事に7時10分頃に搭乗ゲートに到着しました。

    アクセス特急で成田空港へとやってきました。
    搭乗開始時刻が7時20分に対して空港第二ビル駅到着が6時52分と少し攻めちゃいましたが、無事に7時10分頃に搭乗ゲートに到着しました。

    成田空港第3ターミナル 空港

  • 搭乗します。シップはJA15JJです。<br />なぜか機体が濡れています。

    搭乗します。シップはJA15JJです。
    なぜか機体が濡れています。

  • 搭乗しました。座席は後方中央席です。<br />搭乗率は9割程度と、こんなに混んでるの飛行機には久しぶりに乗りました。<br />朝が早かったので、飛行中は爆睡でした。

    搭乗しました。座席は後方中央席です。
    搭乗率は9割程度と、こんなに混んでるの飛行機には久しぶりに乗りました。
    朝が早かったので、飛行中は爆睡でした。

  • 寝ぼけながら熊本空港からジャンボタクシーで肥後大津駅へとやってきました。

    寝ぼけながら熊本空港からジャンボタクシーで肥後大津駅へとやってきました。

    肥後大津駅

  • 熊本空港~肥後大津駅の間は無料(←ここ重要)の相乗りジャンボタクシーが運行されています。しかも満席になったら続行便まで手配してくれるのが親切ですね。<br /><br />熊本空港では市内との間を結ぶ軌道系交通機関の検討が進められています。今のところ1番有力な候補としては豊肥本線の三里木駅から分岐して空港に向かう計画のようです。しかし、今回ジャンボタクシーに乗ってて思ったのですが、熊本空港は標高196mと山の上にあるので、勾配とかクリアできるんですかね。まっ、途中でスイッチバックしたりアプト式にするのも鉄的には悪くないですが(笑)<br /><br />私は健軍町から路面電車の延伸が1番いいと思います。途中に電停を設ける事で空港アクセス以外の収益が見込めるますし、繁華街に直接アクセスができます。速達性が懸念事項となってるようですが、空港アクセス用の快速列車を走らせたりすればいいと思うんですよね。

    熊本空港~肥後大津駅の間は無料(←ここ重要)の相乗りジャンボタクシーが運行されています。しかも満席になったら続行便まで手配してくれるのが親切ですね。

    熊本空港では市内との間を結ぶ軌道系交通機関の検討が進められています。今のところ1番有力な候補としては豊肥本線の三里木駅から分岐して空港に向かう計画のようです。しかし、今回ジャンボタクシーに乗ってて思ったのですが、熊本空港は標高196mと山の上にあるので、勾配とかクリアできるんですかね。まっ、途中でスイッチバックしたりアプト式にするのも鉄的には悪くないですが(笑)

    私は健軍町から路面電車の延伸が1番いいと思います。途中に電停を設ける事で空港アクセス以外の収益が見込めるますし、繁華街に直接アクセスができます。速達性が懸念事項となってるようですが、空港アクセス用の快速列車を走らせたりすればいいと思うんですよね。

    空港ライナー (阿蘇くまもと空港~肥後大津駅) 乗り物

  • 乗車するのは815系は熊本車両センター所属のN010編成です。元、豊肥本線高速鉄道保有株式会社の編成ですね。

    乗車するのは815系は熊本車両センター所属のN010編成です。元、豊肥本線高速鉄道保有株式会社の編成ですね。

  • 車側には車外カメラが取り付けられています。<br />関東ではワンマン対応としてE531系に車外カメラが取り付けられましたが、既にワンマン運転している列車が多いJR九州では何の目的で取り付けられたのでしょう。<br />車側の安全性の更なる向上って大義名分だそうですが、ぜったい何か企んでますよね(笑)

    車側には車外カメラが取り付けられています。
    関東ではワンマン対応としてE531系に車外カメラが取り付けられましたが、既にワンマン運転している列車が多いJR九州では何の目的で取り付けられたのでしょう。
    車側の安全性の更なる向上って大義名分だそうですが、ぜったい何か企んでますよね(笑)

  • 熊本駅に到着したので乗り換えます。

    熊本駅に到着したので乗り換えます。

  • 次の列車を待つ間、自販機で熊本県酪農業協同組合連合会こと、らくのうマザーズ「おいしいミルク」を購入しました。甘くて美味しかったです。

    次の列車を待つ間、自販機で熊本県酪農業協同組合連合会こと、らくのうマザーズ「おいしいミルク」を購入しました。甘くて美味しかったです。

  • 熊本駅から鹿児島本線上り「区間快速」鳥栖行きに乗車します。熊本車両センター所属のV012編成です。

    熊本駅から鹿児島本線上り「区間快速」鳥栖行きに乗車します。熊本車両センター所属のV012編成です。

  • 1駅だけ乗って上熊本駅で降ります。

    1駅だけ乗って上熊本駅で降ります。

    上熊本駅

  • 熊本電鉄に乗り換えます。<br />やってきました。元地下鉄銀座線の01です。

    熊本電鉄に乗り換えます。
    やってきました。元地下鉄銀座線の01です。

  • 車内はくまモンに占拠されてますが、銀座線時代から大きな変化は無いです。

    車内はくまモンに占拠されてますが、銀座線時代から大きな変化は無いです。

  • 北熊本駅に到着しました。同じ東京メトロから来た01形と03形の並びです。東京では上野駅や虎ノ門ヒルズ駅付近の土の中で交差してしまい相まみえる事は無いので、遠く離れた熊本で両者の並びが実現するとは思いませんでした。

    北熊本駅に到着しました。同じ東京メトロから来た01形と03形の並びです。東京では上野駅や虎ノ門ヒルズ駅付近の土の中で交差してしまい相まみえる事は無いので、遠く離れた熊本で両者の並びが実現するとは思いませんでした。

  • 01形「2020年の初めに渋谷駅が移設されたんだって。銀座線に居た時から工事してるのは見てたけど、完成した渋谷駅を見て見たかったなぁ。。」<br />03形「オレも虎ノ門ヒルズ駅に止まって見たかったなぁ」

    01形「2020年の初めに渋谷駅が移設されたんだって。銀座線に居た時から工事してるのは見てたけど、完成した渋谷駅を見て見たかったなぁ。。」
    03形「オレも虎ノ門ヒルズ駅に止まって見たかったなぁ」

  • 01形「03君は熊本以外にも長野電鉄や北陸鉄道に行けて羨ましいです。」<br />03形「何言ってるんだよ。君の仲間は東京大学へ行って、鉄道車両の走行安定性の研究で新しい時代を切り拓くんだぜ。」

    01形「03君は熊本以外にも長野電鉄や北陸鉄道に行けて羨ましいです。」
    03形「何言ってるんだよ。君の仲間は東京大学へ行って、鉄道車両の走行安定性の研究で新しい時代を切り拓くんだぜ。」

  • なんて言ってるかは分かりませんが、車庫の方を見ると入換動力車として使用されているモハ71と、2016年に引退した5000形が居ます。<br />普通、使われなくなった車両は容赦なく解体されますが、こうしてとっておいてくれる熊本電鉄は優しいですね。

    なんて言ってるかは分かりませんが、車庫の方を見ると入換動力車として使用されているモハ71と、2016年に引退した5000形が居ます。
    普通、使われなくなった車両は容赦なく解体されますが、こうしてとっておいてくれる熊本電鉄は優しいですね。

  • 5000形の方向幕を見ると「北千住」になってます。<br />渋谷とか桜木町なら分かりますが、何で北千住なんでしょう?

    5000形の方向幕を見ると「北千住」になってます。
    渋谷とか桜木町なら分かりますが、何で北千住なんでしょう?

  • 03形の藤崎宮前行きの列車がやってきました。

    03形の藤崎宮前行きの列車がやってきました。

  • 鉄の基本動作のかぶりつきをしちゃいます(笑)まぁ次の駅で降りるんで。<br />オリジナルの03はツーハンドルマスコンでしたが、ワンハンドルに交換したようです。

    鉄の基本動作のかぶりつきをしちゃいます(笑)まぁ次の駅で降りるんで。
    オリジナルの03はツーハンドルマスコンでしたが、ワンハンドルに交換したようです。

  • 次の黒髪町駅で降りて藤崎宮前~黒髪町駅間にある併用軌道を走る03を見に来ました。

    次の黒髪町駅で降りて藤崎宮前~黒髪町駅間にある併用軌道を走る03を見に来ました。

  • 短編成になって併用軌道を走る03です。

    短編成になって併用軌道を走る03です。

  • この前まで8両編成で地下を走る03を見慣れていたので不思議な感じです。

    この前まで8両編成で地下を走る03を見慣れていたので不思議な感じです。

  • 少し時間が空いて、夕方から鹿児島に転勤になった高校時代の友達を熊本に呼んで飲みです。<br />まっ、この後で鹿児島へも行くんですが。

    少し時間が空いて、夕方から鹿児島に転勤になった高校時代の友達を熊本に呼んで飲みです。
    まっ、この後で鹿児島へも行くんですが。

  • こういう地元の居酒屋で飲むのがいいんですよね。

    こういう地元の居酒屋で飲むのがいいんですよね。

  • 今夜は熊本駅前の東横インに宿泊します。<br />おやすみなさい。

    今夜は熊本駅前の東横インに宿泊します。
    おやすみなさい。

    東横イン熊本駅前 宿・ホテル

  • 翌朝、宿泊していた東横インで朝食をいただきます。

    翌朝、宿泊していた東横インで朝食をいただきます。

  • 熊本駅にやってきました。シンプルでシックなデザインの素敵な駅舎ですね。<br />青春18きっぷ、2回目を入鋏してもらいます。

    熊本駅にやってきました。シンプルでシックなデザインの素敵な駅舎ですね。
    青春18きっぷ、2回目を入鋏してもらいます。

    熊本駅

  • 熊本駅8時10分発、肥後大津行きの普通列車(1443M)に乗車します。車両は熊本車両センター所属のN007編成で、豊肥本線高速鉄道保有株式会社所属だった編成ですね。<br /><br />この列車は混んでいて、写真を撮ったりウロウロしていると迷惑になるので大人しく乗車していました。

    熊本駅8時10分発、肥後大津行きの普通列車(1443M)に乗車します。車両は熊本車両センター所属のN007編成で、豊肥本線高速鉄道保有株式会社所属だった編成ですね。

    この列車は混んでいて、写真を撮ったりウロウロしていると迷惑になるので大人しく乗車していました。

  • 肥後大津駅から宮地行きの437Dに乗車します。<br />車両は大分車両センター所属のキハ152-18です。

    肥後大津駅から宮地行きの437Dに乗車します。
    車両は大分車両センター所属のキハ152-18です。

  • この列車は混雑していないので、ここからいつも通りになります。<br />9時1分、定刻通り肥後大津駅を発車します。

    この列車は混雑していないので、ここからいつも通りになります。
    9時1分、定刻通り肥後大津駅を発車します。

  • 肥後大津駅を発車しました。電化区間はここで終わりです。

    肥後大津駅を発車しました。電化区間はここで終わりです。

  • 瀬田駅を発車します。

    瀬田駅を発車します。

  • 高度を上げてきました。<br />阿蘇カルデラの西側の僅かに低くなっている部分に向かって登っていきます。

    高度を上げてきました。
    阿蘇カルデラの西側の僅かに低くなっている部分に向かって登っていきます。

  • 線路が横に並んで...

    線路が横に並んで...

  • 立野駅に到着します。

    立野駅に到着します。

    立野駅 (熊本県)

  • 立野駅に到着しました。

    立野駅に到着しました。

  • 運転士が位置交代をして立野駅を発車します。<br />ホームの柵に掲げられてる標識には「前頭運転 下り列車 転向線まで35km/h以下」と書かれています。

    運転士が位置交代をして立野駅を発車します。
    ホームの柵に掲げられてる標識には「前頭運転 下り列車 転向線まで35km/h以下」と書かれています。

  • 35km/h以下でゆっくりと勾配を登って行くとスイッチバック線が見えてきました。

    35km/h以下でゆっくりと勾配を登って行くとスイッチバック線が見えてきました。

  • 1両編成なのでポイントの近くに停車します。

    1両編成なのでポイントの近くに停車します。

  • 運転士は再び位置交代をしてスイッチバック線を出発していきます。

    運転士は再び位置交代をしてスイッチバック線を出発していきます。

  • グイグイと勾配を登っていくと2021年3月の完成を目指して工事中の新しい阿蘇大橋が見えてきました。<br />かつての阿蘇大橋は2016年の熊本地震の際に倒壊してしまったんですよね。

    グイグイと勾配を登っていくと2021年3月の完成を目指して工事中の新しい阿蘇大橋が見えてきました。
    かつての阿蘇大橋は2016年の熊本地震の際に倒壊してしまったんですよね。

  • 列車は、カルデラの内部に人が住んでる上に鉄道まで敷設されている世界的にも珍しい阿蘇カルデラの中に入ってきました。<br /><br />赤水駅です。なんか聞いた事ある駅名だと思ったら、熊本地震の際に気動車が脱線した駅でした。

    列車は、カルデラの内部に人が住んでる上に鉄道まで敷設されている世界的にも珍しい阿蘇カルデラの中に入ってきました。

    赤水駅です。なんか聞いた事ある駅名だと思ったら、熊本地震の際に気動車が脱線した駅でした。

  • 市ノ川駅を発車します。

    市ノ川駅を発車します。

  • 内牧駅を発車します。<br />以前は木造の駅舎があったそうですが、熊本地震で被災して右側に写ってる待合室のみの駅舎に建て替えられたそうです。<br /><br />停車場なのでポイントや信号機を操作する連動盤があったハズなんですが、どこに持って行ったんですかね。

    内牧駅を発車します。
    以前は木造の駅舎があったそうですが、熊本地震で被災して右側に写ってる待合室のみの駅舎に建て替えられたそうです。

    停車場なのでポイントや信号機を操作する連動盤があったハズなんですが、どこに持って行ったんですかね。

  • これまで後方でかぶりつきをしていましたが、阿蘇駅で多くの人が降りて空いてきたので着席しました。

    これまで後方でかぶりつきをしていましたが、阿蘇駅で多くの人が降りて空いてきたので着席しました。

  • いこいの村駅を発車します。

    いこいの村駅を発車します。

  • 終点の宮地駅に到着しました。

    終点の宮地駅に到着しました。

  • 宮地駅には転車台があるんですね。<br />何に使うんだろ。

    宮地駅には転車台があるんですね。
    何に使うんだろ。

  • 豊肥本線全線開通の横断幕です。<br />しかし、豊肥本線と入れ替わるように久大本線と肥薩線が豪雨災害を受け運休となってしまいました。久大本線は由布院などの観光地を結ぶ特急列車が走る路線なので、なんだかんだ言って復旧するんでしょうけど、肥薩線は観光列車を投入して少しでも収支改善をしようと努力していた中での被災は本当に残念です。

    豊肥本線全線開通の横断幕です。
    しかし、豊肥本線と入れ替わるように久大本線と肥薩線が豪雨災害を受け運休となってしまいました。久大本線は由布院などの観光地を結ぶ特急列車が走る路線なので、なんだかんだ言って復旧するんでしょうけど、肥薩線は観光列車を投入して少しでも収支改善をしようと努力していた中での被災は本当に残念です。

  • 宮地駅の駅舎です。<br />1943年に建てられ、熊本地震の複数回に渡る激しい地震にも耐えた質実剛健を地で行く素晴らしい駅舎ですね。<br /><br />最近のデザイン重視の使いにくい駅舎は好きじゃないです。駅なんて、電車に乗れればいいんですよ。<br />えぇ、東横線渋谷駅の悪口です。

    宮地駅の駅舎です。
    1943年に建てられ、熊本地震の複数回に渡る激しい地震にも耐えた質実剛健を地で行く素晴らしい駅舎ですね。

    最近のデザイン重視の使いにくい駅舎は好きじゃないです。駅なんて、電車に乗れればいいんですよ。
    えぇ、東横線渋谷駅の悪口です。

    宮地駅

  • 宮地駅から筑後竹田駅行きの2423Dに乗車します。<br />さっきと同じキハ125-18です。

    宮地駅から筑後竹田駅行きの2423Dに乗車します。
    さっきと同じキハ125-18です。

  • 阿蘇山の外輪山に向かって宮地駅を発車します。

    阿蘇山の外輪山に向かって宮地駅を発車します。

  • いくつかトンネルを抜けた後に、全長2886mの坂ノ上トンネルへと入っていきます。このトンネルで阿蘇山の外輪山を貫き阿蘇カルデラを抜けます。<br /><br />このトンネルは2012年7月の九州北部豪雨の際に軌道が押し流されたり、トンネルの一部が崩落したりと大きな被害を被りました。押し流されたレールがトグロを巻いていたのは、トンネルの熊本方にあたるこの場所です。

    いくつかトンネルを抜けた後に、全長2886mの坂ノ上トンネルへと入っていきます。このトンネルで阿蘇山の外輪山を貫き阿蘇カルデラを抜けます。

    このトンネルは2012年7月の九州北部豪雨の際に軌道が押し流されたり、トンネルの一部が崩落したりと大きな被害を被りました。押し流されたレールがトグロを巻いていたのは、トンネルの熊本方にあたるこの場所です。

  • 宮地駅に展示されていた坂ノ上トンネル被災時のパネルです。<br />トンネル内に流入した水により継ぎ目板部分が破断し、レールが熊本方のトンネル出口まで押し流されました。<br />こんな事になったら何から手をつければいいのか分からないですね。

    宮地駅に展示されていた坂ノ上トンネル被災時のパネルです。
    トンネル内に流入した水により継ぎ目板部分が破断し、レールが熊本方のトンネル出口まで押し流されました。
    こんな事になったら何から手をつければいいのか分からないですね。

  • 宮地駅には、この時に流出したレールとブロックも展示されています。

    宮地駅には、この時に流出したレールとブロックも展示されています。

  • まもなく坂ノ上トンネルを抜けます。<br />大分側のトンネル出口付近では、それまで石積みだったトンネルがコンクリート製の新しいトンネルになっています。ここは2012年7月の豪雨災害の時にトンネルが50mに渡り崩落した場所です。<br /><br />鉄道総研の論文によると崩落の簡単なメカニズムは下記のようです。<br />熊本方に向かって25‰の下り勾配であるトンネル内に大量の水が流入→バラストが流された後に軌道下の路盤が侵食され天井を支える側壁が崩壊→支えを失った天井が崩落

    まもなく坂ノ上トンネルを抜けます。
    大分側のトンネル出口付近では、それまで石積みだったトンネルがコンクリート製の新しいトンネルになっています。ここは2012年7月の豪雨災害の時にトンネルが50mに渡り崩落した場所です。

    鉄道総研の論文によると崩落の簡単なメカニズムは下記のようです。
    熊本方に向かって25‰の下り勾配であるトンネル内に大量の水が流入→バラストが流された後に軌道下の路盤が侵食され天井を支える側壁が崩壊→支えを失った天井が崩落

  • トンネルを抜けて波野駅に到着しました。ここで上り宮地行きの2422Dと交換します。

    トンネルを抜けて波野駅に到着しました。ここで上り宮地行きの2422Dと交換します。

  • 波野駅は九州で1番標高の高い駅で、標高754mなのだそうです。

    波野駅は九州で1番標高の高い駅で、標高754mなのだそうです。

  • 熊本県最後の駅である滝水駅を発車します。

    熊本県最後の駅である滝水駅を発車します。

  • 県境を超えて大分県最初の駅である豊後荻駅に到着しました。熊本県と大分県の県境は、川などの目印らしい物は見つけられませんでした。

    県境を超えて大分県最初の駅である豊後荻駅に到着しました。熊本県と大分県の県境は、川などの目印らしい物は見つけられませんでした。

  • 玉来駅に到着です。駅名標がいい味出してますね。

    玉来駅に到着です。駅名標がいい味出してますね。

  • 鉄橋自体がカーブしているのが特徴的な稲葉川橋梁を渡って、

    鉄橋自体がカーブしているのが特徴的な稲葉川橋梁を渡って、

  • 終点の豊後竹田駅に到着しました。

    終点の豊後竹田駅に到着しました。

  • 豊後竹田駅のホームから滝が見れます。<br />こうして旅行で見る分にはいいですが、家の近くにあったら常にバシャバシャ音がしてて嫌だなぁ。。

    豊後竹田駅のホームから滝が見れます。
    こうして旅行で見る分にはいいですが、家の近くにあったら常にバシャバシャ音がしてて嫌だなぁ。。

  • 豊後竹田駅の駅舎です。

    豊後竹田駅の駅舎です。

    豊後竹田駅

  • 豊後竹田駅からは大分行きに乗車します。

    豊後竹田駅からは大分行きに乗車します。

  • 2012年の九州北部豪雨により橋梁上の軌道が流出した第一大野川橋梁を渡ります。<br />この橋は平成2年にも水害被害に遭ってるんですね。

    2012年の九州北部豪雨により橋梁上の軌道が流出した第一大野川橋梁を渡ります。
    この橋は平成2年にも水害被害に遭ってるんですね。

  • 緒方駅に到着です。

    緒方駅に到着です。

  • 豊後清川駅です。

    豊後清川駅です。

  • 菅尾駅を発車します。

    菅尾駅を発車します。

  • 第二大野川橋梁を渡ります。ここも豊肥本線の撮影ポイントですね。

    第二大野川橋梁を渡ります。ここも豊肥本線の撮影ポイントですね。

  • 犬飼駅では上り列車と交換します。

    犬飼駅では上り列車と交換します。

  • 2駅進んで中判田駅でも交換です。

    2駅進んで中判田駅でも交換です。

  • 大分車両センターが見えてきて下郡信号場を通過します。415系1500番台が居ました。

    大分車両センターが見えてきて下郡信号場を通過します。415系1500番台が居ました。

  • 日豊本線、大分車両センターの通路線と並んで3線となって大分川を渡ります。

    日豊本線、大分車両センターの通路線と並んで3線となって大分川を渡ります。

  • 大分駅からは日豊本線の佐伯行きに乗車します。

    大分駅からは日豊本線の佐伯行きに乗車します。

    大分駅

  • 大分駅を発車すると、すぐに久大本線が別れていきます。<br />それにしても久大本線は2017年に九州北部豪雨で被災し、2018年にやっと復旧したと思ったら2年後の2020年に令和2年7月豪雨で再びの不通になってしまいました。橋が流されなど運転再開まで時間がかかる大きなダメージを受けて不運が続いてます。

    大分駅を発車すると、すぐに久大本線が別れていきます。
    それにしても久大本線は2017年に九州北部豪雨で被災し、2018年にやっと復旧したと思ったら2年後の2020年に令和2年7月豪雨で再びの不通になってしまいました。橋が流されなど運転再開まで時間がかかる大きなダメージを受けて不運が続いてます。

  • 大分車両センターには「ななつ星in九州」が居ました。18キッパーの私には縁の無い列車ですが...

    大分車両センターには「ななつ星in九州」が居ました。18キッパーの私には縁の無い列車ですが...

  • 大在駅で上り列車と交換します。

    大在駅で上り列車と交換します。

  • 2駅進んで幸崎駅でも交換します。

    2駅進んで幸崎駅でも交換します。

  • 2駅進んで熊崎駅では大分行きの「特急にちりん14号」と交換します。

    2駅進んで熊崎駅では大分行きの「特急にちりん14号」と交換します。

  • 3駅進んで津久見駅でも交換です。<br />日豊本線の大分以南は単線ですが、特急列車もあり割と多くの列車が走ってるんですね。

    3駅進んで津久見駅でも交換です。
    日豊本線の大分以南は単線ですが、特急列車もあり割と多くの列車が走ってるんですね。

  • 佐伯駅に到達しました。<br />まだ16時過ぎですが、ここから先には進めないので本日は佐伯で終わりです。

    佐伯駅に到達しました。
    まだ16時過ぎですが、ここから先には進めないので本日は佐伯で終わりです。

    佐伯駅

  • 今夜の宿は佐伯駅前にあるルートインに泊まります。<br />明日は18キッパーの鬼門である宗太郎越えをします。

    今夜の宿は佐伯駅前にあるルートインに泊まります。
    明日は18キッパーの鬼門である宗太郎越えをします。

    ホテルルートイン佐伯駅前 宿・ホテル

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP