会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
我慢の三連休と言われた11月の後半。<br />こんなご時世だけれども、予約をふいにするのもと思い<br />福島・山形2泊3日の駆け足旅。<br />終わりかけの紅葉とご当地グルメを(ちょこっと)堪能した!<br />

福島山形をめぐる(ちょっとだけご当地グルメ)旅 福島 前編

57いいね!

2020/11/21 - 2020/11/21

93位(同エリア1344件中)

0

30

ゆきっち

ゆきっちさん

我慢の三連休と言われた11月の後半。
こんなご時世だけれども、予約をふいにするのもと思い
福島・山形2泊3日の駆け足旅。
終わりかけの紅葉とご当地グルメを(ちょこっと)堪能した!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 金曜夜に待ち合わせ、佐野SAで遅めの夕食。<br />佐野ラーメン。<br />縮れ麺に醤油スープ。正しいラーメンって感じ。<br />チャーシュー甘みがありジューシー。旨し!<br />ほうれん草がクタクタなのがやや残念。

    金曜夜に待ち合わせ、佐野SAで遅めの夕食。
    佐野ラーメン。
    縮れ麺に醤油スープ。正しいラーメンって感じ。
    チャーシュー甘みがありジューシー。旨し!
    ほうれん草がクタクタなのがやや残念。

  • 明けて土曜。<br />向かうは栄螺堂。<br />といっても、本当の目的は小池菓子店の「粟まんじゅう」<br />福島のアンテナショップで初めて食べたときの衝撃が忘れられず、<br />現地に行ったら是非にとも寄りたかったお店。<br /><br />栄螺堂への参道に小池菓子店があったので、<br />こちらを目的地に。(本店は遠かった。。)<br />写真はアンテナショップで買ったときのもの。<br />(と言うのも、まんじゅう再会に興奮しすぎて<br />写真撮るの忘れちゃった)

    明けて土曜。
    向かうは栄螺堂。
    といっても、本当の目的は小池菓子店の「粟まんじゅう」
    福島のアンテナショップで初めて食べたときの衝撃が忘れられず、
    現地に行ったら是非にとも寄りたかったお店。

    栄螺堂への参道に小池菓子店があったので、
    こちらを目的地に。(本店は遠かった。。)
    写真はアンテナショップで買ったときのもの。
    (と言うのも、まんじゅう再会に興奮しすぎて
    写真撮るの忘れちゃった)

  • 粟まんじゅうはさておき、<br />まずは栄螺堂横の「戸ノ口堰洞穴」<br />猪苗代湖水を会津盆地に引き込む31kmの水路。<br /><br />最後は150mのトンネルを掘ったと言うからすごい。<br />小さなトンネルからゴウゴウと水が流れ出る。

    粟まんじゅうはさておき、
    まずは栄螺堂横の「戸ノ口堰洞穴」
    猪苗代湖水を会津盆地に引き込む31kmの水路。

    最後は150mのトンネルを掘ったと言うからすごい。
    小さなトンネルからゴウゴウと水が流れ出る。

  • 戸ノ口堰洞穴の横。<br />階段をのぼってすぐに「栄螺堂」<br /><br />ここはスイカヘルメットの番組で見て気になっていた場所。<br />いざ見るとこぢんまりしてる。<br />

    戸ノ口堰洞穴の横。
    階段をのぼってすぐに「栄螺堂」

    ここはスイカヘルメットの番組で見て気になっていた場所。
    いざ見るとこぢんまりしてる。

  • 入場400円<br />入り口から出口まで、けして同じ道を歩かない2重螺旋構造。<br />登って降りてくるだけで、<br />西国観音札所の巡礼したことと同じ御利益があるとか。。

    入場400円
    入り口から出口まで、けして同じ道を歩かない2重螺旋構造。
    登って降りてくるだけで、
    西国観音札所の巡礼したことと同じ御利益があるとか。。

  • 板張りのスロープ。<br />床の板、どれもサイズがバラバラ。<br />これ、中で板を切りながらはめたのかな?

    板張りのスロープ。
    床の板、どれもサイズがバラバラ。
    これ、中で板を切りながらはめたのかな?

  • てっぺんの天井には沢山の千社札。<br />現在は貼っちゃだめだよね?多分。

    てっぺんの天井には沢山の千社札。
    現在は貼っちゃだめだよね?多分。

  • 栄螺堂の中から窓枠越しに見えた紅葉がいい感じ<br />けれど写真で撮るのは難しいなぁ。<br /><br />(この写真はコントラスト調整してみた)

    栄螺堂の中から窓枠越しに見えた紅葉がいい感じ
    けれど写真で撮るのは難しいなぁ。

    (この写真はコントラスト調整してみた)

  • こちら外観。<br />エントランス(?)の敷地が狭く<br />画角に収まらない。<br />

    こちら外観。
    エントランス(?)の敷地が狭く
    画角に収まらない。

  • こちらは真横から。<br />斜めの階段に合わせた窓枠がはっきり分かります。<br /><br />栄螺堂が建てられた当時は、<br />この辺り一番のアミューズメントだったんだろうなー。

    こちらは真横から。
    斜めの階段に合わせた窓枠がはっきり分かります。

    栄螺堂が建てられた当時は、
    この辺り一番のアミューズメントだったんだろうなー。

  • ここ栄螺堂の裏手には、白虎隊自刃の地があります。<br />ここは慰霊碑かな。

    ここ栄螺堂の裏手には、白虎隊自刃の地があります。
    ここは慰霊碑かな。

  • もう少し進むと、鶴ヶ城を見下ろす場所に。<br />城が燃えていると思った隊員らが、<br />敵の手に掛かるくらいならと命を絶ったとか。

    もう少し進むと、鶴ヶ城を見下ろす場所に。
    城が燃えていると思った隊員らが、
    敵の手に掛かるくらいならと命を絶ったとか。

  • 石像が望む方角を見るも、<br />お城の場所が分かりませんでした。<br /><br />あのこんもりとした緑の森かなぁ?

    石像が望む方角を見るも、
    お城の場所が分かりませんでした。

    あのこんもりとした緑の森かなぁ?

  • 栄螺堂を後にし、次の目的地は米沢。<br /><br />移動中、大きな虹の中をドライブ!<br />走っても走っても虹に追いつかない。<br />虹の中を走っていたのかも。

    栄螺堂を後にし、次の目的地は米沢。

    移動中、大きな虹の中をドライブ!
    走っても走っても虹に追いつかない。
    虹の中を走っていたのかも。

  • ランチは米沢牛です。<br />「米沢牛 牛鍋おおき」。<br /><br />お店に到着は12時半でしたが<br />私たちの前に11組、待っている方がいました。<br />有名店!

    ランチは米沢牛です。
    「米沢牛 牛鍋おおき」。

    お店に到着は12時半でしたが
    私たちの前に11組、待っている方がいました。
    有名店!

  • 待ち時間中、並びの酒屋で山形地酒を物色。<br />東光という酒蔵の純米吟醸を買ってみた。<br />自分へのお土産。

    待ち時間中、並びの酒屋で山形地酒を物色。
    東光という酒蔵の純米吟醸を買ってみた。
    自分へのお土産。

  • 1時間ぐらい待ってから入店。<br />同行者はすき焼き。

    1時間ぐらい待ってから入店。
    同行者はすき焼き。

  • 私は牛鍋定食。<br /><br />何が違うと言えば、牛鍋は割り下が(薄いというか)汁。<br />固形燃料で炊くので、煮詰まると言うことがない。<br />どちらが美味しいかと言えば、断然すき焼き!<br /><br />しかし本場の米沢牛。<br />どちらも大変美味しかったです。

    私は牛鍋定食。

    何が違うと言えば、牛鍋は割り下が(薄いというか)汁。
    固形燃料で炊くので、煮詰まると言うことがない。
    どちらが美味しいかと言えば、断然すき焼き!

    しかし本場の米沢牛。
    どちらも大変美味しかったです。

  • ランチの後は宿泊地のかみのやま温泉へ向かいます。<br />途中ワイナリーを見つけて寄り道。<br />高畠ワイナリー

    ランチの後は宿泊地のかみのやま温泉へ向かいます。
    途中ワイナリーを見つけて寄り道。
    高畠ワイナリー

  • コロナ禍の中、試飲ではなく飲み比べしてみた。<br />500円で新酒2杯。<br />このときの写真を撮り忘れ。<br />どちらも美味しい。急いで呑んですこし酔っ払う。

    コロナ禍の中、試飲ではなく飲み比べしてみた。
    500円で新酒2杯。
    このときの写真を撮り忘れ。
    どちらも美味しい。急いで呑んですこし酔っ払う。

  • 上山城に到着。もう夕暮れです。

    上山城に到着。もう夕暮れです。

  • かみのやま温泉の成り立ちは<br />足を痛めた鶴が温泉に入っている光景を、<br />旅の僧が見たかららしく、<br /><br />城の中に鶴がいた。<br /><br />上山城は1982年に復元され、中の展示は見応えたっぷり。<br />上山藩士の掟など、読んでたら時間が掛かるが面白い。

    かみのやま温泉の成り立ちは
    足を痛めた鶴が温泉に入っている光景を、
    旅の僧が見たかららしく、

    城の中に鶴がいた。

    上山城は1982年に復元され、中の展示は見応えたっぷり。
    上山藩士の掟など、読んでたら時間が掛かるが面白い。

  • 天守から街を一望。

    天守から街を一望。

  • 見学を終えると外は真っ暗。<br />月とライトアップがいい感じに撮れた。

    見学を終えると外は真っ暗。
    月とライトアップがいい感じに撮れた。

  • 夕暮れを1枚。

    夕暮れを1枚。

  • 宿にチェックイン。<br />今日の宿は「かみのやま温泉 姫の湯 伊勢屋」<br />素泊まり、食事なし。

    宿にチェックイン。
    今日の宿は「かみのやま温泉 姫の湯 伊勢屋」
    素泊まり、食事なし。

  • 宿の目の前に、先ほどお城で見た<br />鶴が足を癒やした足湯があった!<br />ということは、宿の周辺が元湯なのかな?<br /><br />いやー、偶然!と写真を撮るも<br />ブレブレで失敗。

    宿の目の前に、先ほどお城で見た
    鶴が足を癒やした足湯があった!
    ということは、宿の周辺が元湯なのかな?

    いやー、偶然!と写真を撮るも
    ブレブレで失敗。

  • 夕飯は街の居酒屋「高太郎」

    夕飯は街の居酒屋「高太郎」

  • つきだしの食用菊のおひたしが素敵!<br />お酒は地の「辛口純米 くどき上手」。

    つきだしの食用菊のおひたしが素敵!
    お酒は地の「辛口純米 くどき上手」。

  • そのほかも馬刺し、コロッケ、<br />仙台牛の焼き物と全て美味しかった!<br /><br />ワイナリーの飲み比べととどめの日本酒で<br />この日は爆睡、撃沈。<br />盛りだくさんのいい日でした。<br /><br />明日は3日目山寺へ行きます!

    そのほかも馬刺し、コロッケ、
    仙台牛の焼き物と全て美味しかった!

    ワイナリーの飲み比べととどめの日本酒で
    この日は爆睡、撃沈。
    盛りだくさんのいい日でした。

    明日は3日目山寺へ行きます!

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP