2020/10/11 - 2020/10/12
254位(同エリア634件中)
まみさん
この10月第2週週末の遠征計画は、那須どうぶつ王国のレッサーパンダの赤ちゃんの公開日が決まるよりずっと前に決めていました。
当初、那須どうぶつ王国は1日だけの訪問のつもりで、もう1日は別の動物園に行くつもりでした。
ところが、台風14号の接近により、当初の予定を変更したので、結果的に、那須塩原2泊・那須どうぶつ王国2日間となりました。
実はその数日前に念願の赤ちゃん公開が始まっていたので、日曜と月曜の2日間にかけて、この時期しか見られない赤ちゃんをたっぷり見てきました@
* * * * * *
2泊目は、栃木の那須塩原市にある那須どうぶつ王国の前泊ホテルとして、同じ那須塩原市ならいいだろうと思って決めた那須塩原別邸です。
栃木牛とゆめポークステーキのある会席の夕食とバイキング朝食、そして温泉大浴場があり、ゆったりした和室に泊まれるホテル。
台風14号が到来し、キャンセル料がかかる3日前になっても台風の進路がはっきりせず、上陸する可能性がゼロではなかったのに、ぎりぎりまで予定を変更しなかった理由の一つは、せっかく予約が取れたこのホテルにぜひ泊まりたかったせいでもありました。
それがまさか、那須どうぶつ王国まで車で1時間もかかるところだったとは~!
同じ那須塩原市で、はじっこ同士だったとは~!
岩壁が見える渓谷の中にある、塩原温泉郷のホテルだったとは~!
これらのことは、この2泊2日の那須遠征が台風に邪魔されないですむとわかった後の直前に気付きました!
でも、いまさら計画を変更したくなかったので、まあいいやと思いました。
今回の那須遠征は、那須どうぶつ王国はもちろんのこと、車でしか行けないようなところで、豪華な夕食付きのホテルステイも楽しみにしていたのですから。
ただ、一番楽しみにしていた夕食は、会席コースではなく、会席御膳で、料理がいっぺんにそろっていて、最初に一度に説明されても覚えていられず、ステーキは卓上で自分で焼くタイプでした。
でも、和室の完全個室の中でリラックスできたし、自分で焼いても栃木牛もゆめポークも絶品で、きのこ鍋と合わせてお肉を食べ比べできて、やはり日常ではめったに味わえない、贅沢な夕食を堪能できました!
部屋ではWIFIが使えなかったのは残念な点でしたが、2泊目ともなれば、動物園で撮ってきた写真のチェックに時間がかかるので、そんなにネットアクセスする必要はなかったし、なにより、布団が敷いてあってもごろごろできるような広い和室ステイと、ちょうどよい湯加減の温泉の露天風呂を、じっくり味わうことができました!
それに、翌朝、小雨が降っていたのでちょっとだけですが、けぶる川沿いのほんのちょっとだけ紅葉がある遊歩道の散策もよかったです。
あくまで那須どうぶつ王国のための前泊でしたが、その小遠征に彩りを添えてくれました。
渓谷のドライブも、日照時間が短い秋、夕方どんどん暗くなっていく中でのアクセスはちょっとイヤでしたが、朝ならば、車窓の外の景色が楽しみながら走れました。
ただやっぱりここは、那須どうぶつ王国前泊先としては遠かったです。
いくら、自宅からなら3時間以上かかるところを1時間に縮められ、山道は塩原温泉郷の近くだけで、あとはほとんどまっすぐの道が続いたとはいえ。
那須どうぶつ王国の平日の開園時間は10時なので、9時ちょい前にホテルを出発すれば、十分間に合うまので、朝、ゆっくりできたとはいえ。
次に前泊するときは、塩原エリアでなく、せめて那須エリアにしなければ、本末転倒になると思いました。
でも、会席御膳の夕食も温泉も、とってもよかったので、捨てがたい~。
<10月第2週目の那須塩原2泊と那須どうぶつ王国2日のレッサーパンダ遠征の旅行記のシリーズ構成>
□(1)東北自動車道の栃木サービスエリアとどうぶつ王国のグルメとおみやげ
□(2)可愛いプチホテルを独占!~主人手製料理付きのDandelion Inn(だんどりあん)
■(3)まさかの渓谷の塩原温泉郷の那須塩原別邸で栃木牛とゆめポークの会席御膳の夕食付き
□(4)レッサーパンダの母子特集~デビューしたてのよちよち双子の赤ちゃんは大福と大事と命名
□(5)「アジアの森」レッサーパンダ勢揃いとマヌネルコの食事タイムにコツメカワウソ四つ子ベビー
□(6)スナネコの姉妹と「保全の森」&「オオカミの丘」「ペンギンビレッジ」「カピバラの森」ほか
□(7)「WETLAND」「熱帯の森」ナマケモノやジャガーの食事に遭遇~今は沖縄のルナちゃん
那須どうぶつ王国の公式サイト
http://www.nasu-oukoku.com/
だんどりあん(じゃらんの基本情報/公式サイトはなし)
https://www.jalan.net/yad325472/
那須塩原別邸の公式サイト
https://kitetsuhotels.jp/nasushiobara/
<タイムメモ(概要)>
【2020年10月10日(土)】
11:40 車で自宅を出発
(近所で給油してから)
13:25-15:20 上河内SAでランチと買い物休憩
16:15 ホテル「だんどりあん」に到着
18:45頃-19:40 夕食
【2020年10月11日(日)】
07:00 起床
08:15頃に朝食を早めてもらった
(通常は08:30頃)
08:50 ホテルをチェックアウト
09:25 那須どうぶつ王国の駐車場前に到着
09:30 那須どうぶつ王国に入園
(土日祝日の開園09:00)
09:35-09:40 年パスを申し込む
09:45-16:20 那須どうぶつ王国を満喫
(土日祝日の閉園16:30)
17:30 塩原温泉郷の「那須塩原別邸」に到着
17:40 ホテルにチェックイン
19:00-19:45 和会席御膳の夕食
19:45-19:55 ホテルの売店散策
【2020年10月12日(月)】
06:30 起床
07:40-08:10 朝食バイキング
08:15-08:30 遊歩道を散策
08:50 ホテルをチェックアウト
10:00 那須どうぶつ王国前に到着
10:10 那須どうぶつ王国に入園
(平日の開園10:00)
10:15-16:00すぎ 那須どうぶつ王国を満喫
(平日の閉園16:?0)
16:20 駐車場を出発する
18:05-19:25 佐野SAで夕食&買い物休憩
20:30 帰宅
※これまでの動物旅行記の目次を作成済。随時更新中。
「動物/動物園と水族館の旅行記~レッサーパンダ大好き~ 目次」
http://4travel.jp/travelogue/10744070
※そのうち、これまでの那須どうぶつ王国や前泊編/周辺エリアでの買い物の旅行記のURL集は、この旅行記シリーズの最初の旅行記「秋の赤ちゃん公開の那須どうぶつ王国と那須塩原2泊(1)東北自動車道の栃木サービスエリアとどうぶつ王国のグルメとおみやげ」の末尾にまとめました。
https://4travel.jp/travelogue/11653728
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2020年10月11日(日)17時30分、塩原温泉郷の「那須塩原別邸」に到着
本日は、那須どうぶつ王国を16時30分まで満喫して、すぐにホテルに向かったのですが、丸1時間かかりました。
だんだんと薄暗くなってきた時間帯に、渓谷沿いのくねくね山道になり、目の前に迫る岩壁が見えた時には、なんという山奥のホテルを選んだんだ~と、内心、ちょっと悲鳴を上げてしまいました。
那須どうぶつ王国からほぼ一本道をずっと進み、この巨大な石灯篭が目印になりました。 -
エントランス前の様子
駐車場は地下なので、いったん荷物をこのエントランス前に降ろしてから、車を地下駐車場に駐車して、階段を上ってこのエントランス前に戻ってきました。 -
中から見たエントランスの様子
-
脇から見たエントランスの様子
温泉ホテルらしく、貸しゲタや貸し傘がありました。 -
入口の向かいにあるラウンジ
頭上には2階の回廊がありました。 -
あちらの奥に、売店・エスカレーター・大浴場あり
-
エスカレーター前
-
ラウンジがある側
ガラスの向こうの景色が気になるので、あとで見に行くことにしました。 -
反対側から見た入口と、レセプション
-
こちらにもロビーと、観光資料あり
-
那須どうぶつ王国の資料はない
キリンのリーフレットは宇都宮動物園のものでした。 -
1階のフロアマップ
大浴場の温泉には、内湯だけでなくサウナや露天風呂もあります。
どうもプールがあったようですが、休業中となっていました。
もっとも、営業していても、入らなかったと思います。 -
館内案内
朝食会場は2階のレストラン「雅」で、夕食の会席料理の会場は3階の小宴会場でした。 -
部屋に行く前に、浴衣を選んでいく
女性は好きな柄の浴衣をここで選んで部屋に持っていくことになっていました。 -
大きさの見本もある
浴衣の場合、MとLサイズというのは、身長が基準だったのを失念し、Lサイズを部屋に持参し、引きずるほど長すぎて交換したことがあります。 -
売店の様子
売店は21時まで営業しているので、夕食後に見に行きました。
チェックインしたときにもらったGoToトラベルキャンペーンの地域共通券はこの売店でも使うことができました。
でも結果的にはここでは買い物をしませんでした。 -
大浴場の入口
大浴場/露天風呂の営業は、5時30分~9時と、15時から24時までです。 -
客室フロアのエレベーター前で
荷物を運ぶのに貸してもらえたカートと一緒に撮ってみました。 -
6階の客室フロア
私の部屋は623号室なので、左側です。 -
客室フロアの廊下の様子
-
私の部屋は1番奥
フロアの自販機が近くにあったのは便利でした。 -
部屋の中のエントランス
キャリーバッグとリュックを入れたカートを入れても余裕のある広さでした。 -
入口と、その隣のトイレ
-
入口を背にする、向かって右に洗面室と、正面に部屋
-
10畳ある和室
自宅でもふだん和室で過ごしているので、和室の方が落ち着きます。
それに、布団が敷いてあっても、この空間的なゆとりはうれしいです。 -
布団とちゃぶ台と鏡台
-
箪笥と床の間側
-
床の間と窓側
-
窓側と鏡台がある側
-
コンセントはこちらのみ
こういうところはコンセントはたくさんないだろうと思っていたので、増設タップは持参しておきました。 -
床の間のテレビがある側
-
電気ポットと冷水入れもある
-
窓際から入口側を見たところ
-
ちゃぶ台の上にあったお茶セット
-
箪笥の中と、部屋の外のふすまの中
部屋の外のふすまの中には布団が入っていました。 -
箪笥の中に、冷蔵庫と
-
浴衣の紐と丹前と消臭剤とバスタオルとハンドタオル
-
旅館はこちらにタオルや歯ブラシセットがあることが多いらしい
-
洗面室へ
-
洗面台まわり
-
洗面台のアメニティ
1~2人用の部屋らしく、コップやくしやかみそりが2つずつありました。 -
隣にバスルーム
-
りっぱなバスタブ付きの風呂場がある
でも温泉大浴場を利用したので、こちらは利用しませんでした。 -
夕食を食べに、19時に間に合うように、2階の会場へ
-
吹き抜けになっていたので上から覗けた翌朝の朝食会場のレストラン
-
小宴会場が並ぶ
-
私の夕食会場は「なでしこ」の部屋
入口に名前と部屋番号が掲げてありました。 -
ふすまを閉めたら完全な個室
たしかにこれは、小宴会場です! -
1人ではもったいないくらいの小宴会場
-
和会席御膳なので、料理はひととおりテーブルにそろっていて
一品ずつ料理が運ばれる会席コースだと思っていたので拍子抜けでしたが、完全個室でリラックス食べられるので、これもこれでいいかと思いました。
料理の豪華さには変わりありません。 -
会席料理らしく美しく並べられた料理
-
献立表と共に
会席コースだと1品ごとに必要であれば食べ方の説明があったりするので迷わないけれど、御膳なので最初にいっぺんに説明されたので、食べている最中に忘れてしまいました。
でもこの献立表があったおかげで、食べる順番なども、これを参考にしました。 -
こちらは前菜の本日の三種盛りかな
小皿もとっても可愛らしいです。 -
こちら向付の料理長のおすすめかな
-
栃木牛石焼と栃木県産ゆめポークの麦味噌漬け
お肉の食べ比べです!
白美人ねぎと長芋とリンゴと青みも一緒です。
これらは焼いたのを、大根おろしとたれと一緒にいただきました。 -
キノコ鍋
那須桜山豚と白美人ねぎと水菜と香り柚子も一緒です。 -
キノコと日光鱒クリーム焼
これは私がテーブルについた後に、できたての熱々が来ました。 -
いわばグラタン@
私の大好物です。 -
栃木産こしひかりと特選合わせ味噌と日光たまり漬とデザートの杏仁豆腐
肉もたっぷりで、けっこう食べ応えがありました。 -
食後に1階のラウンジへ
-
お茶マシーン
ご自由に、とありましたが、玄米茶と煎茶とお湯のみ。
食後のコーヒーが飲みたかったな~。 -
ラウンジ側からエントランスの方を見たところ
-
ラウンジのガラス窓の外の景色
池と小さな滝が見えました。 -
売店を散策する
-
スイーツは栃木産いちごのものが多い
-
漬物や佃煮もいろいろ
-
温泉ホテルの売店なので、美容系の商品がある
-
ゆばや山くらげもある
こちらは惹かれましたが、帰りに東北自動車道のサービスエリアで買えばいいやと思いました。 -
食後にアイスが欲しかったけれど~
牧場アイスは美味しいですからね。
でも、レセプションの人を呼び出すのがちょっとめんどくさくなったので、結局ここでは買い物をしませんでした。 -
レセプションでもらった案内の紙の裏面にあった館内案内図
A4サイズの紙に全館の案内が載っていました。 -
私の部屋の623号室と、1階の大浴場の女湯のところを赤く囲んだズーム写真
1番狭い部屋でも10畳あるようです。
ほとんどが和室ですが、10畳の広さの洋室もあるようです。 -
22時すぎに大浴場の温泉へ
温泉の営業は24時に終了なので、余裕をもって入りに行くことにしました。
この時間だと空いていましたが、完全に独占状態ではなく、御湯は私の他に2人ほどいましたが、10何人いても十分な広さの大浴場だったので、空き空きでした。 -
のれんのすぐ向こうに給水器とマッサージチェアなど
-
鍵付きロッカーはこちら
これとは別に、更衣室には貴重品入れもありました。 -
マッサージチェアやマッサージマシーン
チェアの方は有料でしたが、背中ごりごりのマッサージマシーンは業者がお試しに置いたものだからか無料でした。 -
ついたての向こうに女湯の王異質
他にも利用客がいたので、この先の撮影は自粛しました。 -
翌朝、2020年10月12日(月)、窓の外の景色
塩原温泉郷は山に挟まれた渓谷にありました。
この日の那須塩原市は1日小雨が降っていて、山はけぶっていました。 -
あちらに川と遊歩道が見える
せっかくなので朝食後にあの遊歩道まで散歩することにしました。 -
2階の渡り廊下を渡ると
-
上からエントランスやレセプションが見える
-
朝食会場のレストランへ
-
朝食はバイキング形式
はじめにバイキングによくある敷居がある大皿をお盆に載せましたが、ほとんどの料理が小皿に分けられてあったので、大皿は不要でした。 -
サラダ類もサラダを盛るお皿が別にあって
-
サラダのドレッシングは4種類あって、みな手作り
-
那須高原ウインナーとかベーコンはやはりもらおう
-
小皿に分けられた料理がいろいろ
-
お新香はトングで
-
パンコーナー
-
ドリンクコーナー
コーヒーやジュースのマシーンもありました。
バイキングの朝食では牛乳はいつももらっています。 -
デザートは、那須高原ヨーグルトやフルーツ
-
あちらにご飯やみそ汁、そして……
-
那須温泉名物の高原野菜入りのスープ入り焼きそば
もちろん、これも盛ってもらいました! -
本日の私の朝食と会場の様子
-
たっぷりの朝食@
品数は思ったより少なかったけれど、連泊するわけではないので、1回の朝食としては十分でした。 -
食後のデザートとコーヒーとカプチーノ
デザートはヨーグルトと缶詰のみかんとフルーツポンチと果物3種類、みーんないただきました@ -
朝のラウンジの様子
ガラスの向こうの緑が美しいです。 -
小さな滝のある林
-
滝と流れと朱色の橋
外に出て散策できるようになっていました。 -
少し離れてラウンジの方を見たところ
-
散歩するために外に出て
-
すぐ隣に史跡の鍾乳洞「源三窟」
公式サイトはこちら。
http://genzankutsu.com/yurai/
猫の茶々ちゃんのおがで、NHKの動物番組「もふもふモフモフ」でここが紹介されたことを思い出しました。 -
イチオシ
朱色の手すり階段とほんのり色付いた木々が美しい
表紙候補でしたが、ここには入らなかったですからねぇ。 -
箒川沿いの塩原渓谷歩道へ
-
渓谷歩道と箒川
-
小雨の中、少し歩く
-
なにかの跡かな
-
ほんのり色付いた木を見つけた@
-
紅葉のきざしのある散歩道
-
イチオシ
葉は薄くなっていたけれど、きれいに色付いた木を見つけて
-
イチオシ
貴重な紅葉越しに渓谷を眺める
-
イチオシ
枝にかかった蜘蛛の巣のネックレス
-
対岸の山並み
-
霧にけぶる渓谷
-
来た道を戻る
-
ホテルに戻る
-
目印になった巨大な石灯籠と、シャトルバス
事前に予約すれば、那須塩原駅との送迎をしてくれたはずです。
でもこういうところはやはり車がないとアクセスは不便てず。
那須塩原まで車でアクセスできるようになったからこそ、こういうところのホテルにも泊まれました。 -
チェックアウトして外に出る
奥に駐車場に向かう階段があります。
荷物は、あの荷物入れに入れて玄関に出しておいて、地下駐車場から車を玄関前に寄せてから積み込み、那須どうぶつ王国に向かいました。
那須どうぶつ王国まで、途中まで小雨が降っていたこともあり、70分ほどかかりました。
2泊目の塩原温泉郷の「那須塩原別邸」編・おわり。
「秋の赤ちゃん公開の那須どうぶつ王国と那須塩原2泊(4)レッサーパンダの母子特集~デビューしたてのよちよち双子の赤ちゃんは大福と大事と命名」へとつづく。
https://4travel.jp/travelogue/11674241
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
まみさんの関連旅行記
塩原温泉郷(栃木) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
117