下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月18日から23日まで今年2回目の夏休み。本当はドイツ・ポーランド旅行だったのだが、コロナウイルスのパンデミックのため中止。帰省するのもためらわれたが、冬の方が感染者が増加してもっと帰りにくくなると思い、出かけることにした。

帰省を兼ねて山陰・関門海峡・名古屋の旅 その4 津和野~下関

7いいね!

2020/09/18 - 2020/09/23

842位(同エリア1377件中)

ミータ

ミータさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

9月18日から23日まで今年2回目の夏休み。本当はドイツ・ポーランド旅行だったのだが、コロナウイルスのパンデミックのため中止。帰省するのもためらわれたが、冬の方が感染者が増加してもっと帰りにくくなると思い、出かけることにした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 津和野でお世話になったわた屋旅館。朝の散歩を終え、宿に戻る。

    津和野でお世話になったわた屋旅館。朝の散歩を終え、宿に戻る。

    ゆとりろ津和野 宿・ホテル

  • 宿の食事処は2カ所ある。

    宿の食事処は2カ所ある。

  • 私はこちらの食事処に案内される。隣席とは間隔があけられ、つい立で仕切られている。

    私はこちらの食事処に案内される。隣席とは間隔があけられ、つい立で仕切られている。

  • 朝食。

    朝食。

  • だし巻き卵は焼き立てで後から提供された。

    だし巻き卵は焼き立てで後から提供された。

  • 町は朝靄の中。<br />こんな日は津和野城跡が天空のそびえたような雰囲気になるのだろうが、そちらに足を伸ばす時間はない。私は参加しなかったが、宿の車でミニ観光に連れて行ってもらえる。<br />津和野カトリック教会の尖塔が見える。津和野には殉教したカトリック教徒に捧げた記念聖堂がある。津和野を発つ前にそこを訪れることにした。

    町は朝靄の中。
    こんな日は津和野城跡が天空のそびえたような雰囲気になるのだろうが、そちらに足を伸ばす時間はない。私は参加しなかったが、宿の車でミニ観光に連れて行ってもらえる。
    津和野カトリック教会の尖塔が見える。津和野には殉教したカトリック教徒に捧げた記念聖堂がある。津和野を発つ前にそこを訪れることにした。

  • 津和野駅の裏手にある山の方に向かう。

    津和野駅の裏手にある山の方に向かう。

  • 結構きつい坂道だった。

    結構きつい坂道だった。

  • 山の中腹の少し開けた場所に記念聖堂はある。<br />1951年にドイツ人(後に日本に帰化)神父によって建立されたそうだ。

    山の中腹の少し開けた場所に記念聖堂はある。
    1951年にドイツ人(後に日本に帰化)神父によって建立されたそうだ。

    乙女峠マリア聖堂 寺・神社・教会

  • 幕末に長崎で隠れキリシタンたちが捕らえられる。明治に入っても彼らは解放されず、この津和野の地に連れてこられた。三尺牢という狭い檻に入れられる者もいた。彼は聖母マリアの姿を見たという。

    幕末に長崎で隠れキリシタンたちが捕らえられる。明治に入っても彼らは解放されず、この津和野の地に連れてこられた。三尺牢という狭い檻に入れられる者もいた。彼は聖母マリアの姿を見たという。

  • 殉教者記念碑。殉教者の中には小さな子供もいた。森鴎外も当時津和野で幼少時代を送っていたが、彼と同じ年頃の子供が亡くなったのである。

    殉教者記念碑。殉教者の中には小さな子供もいた。森鴎外も当時津和野で幼少時代を送っていたが、彼と同じ年頃の子供が亡くなったのである。

  • 毎年5月3日に殉教者たちを偲んで野外ミサが行われるらしい。

    毎年5月3日に殉教者たちを偲んで野外ミサが行われるらしい。

  • まだ朝8時前で私の他に誰も訪れていないこともあり、ひっそりとしていた。

    まだ朝8時前で私の他に誰も訪れていないこともあり、ひっそりとしていた。

  • 少しずつ朝靄が晴れていく。津和野城跡はどんな様子だろうか?しかし、8:19発の列車で山口に向かわないといけない。津和野城跡は駅からは離れているのよね。

    少しずつ朝靄が晴れていく。津和野城跡はどんな様子だろうか?しかし、8:19発の列車で山口に向かわないといけない。津和野城跡は駅からは離れているのよね。

  • 津和野駅。多分、駅舎の後ろの山の中腹に乙女峠の記念聖堂などがある。

    津和野駅。多分、駅舎の後ろの山の中腹に乙女峠の記念聖堂などがある。

    津和野駅

  • 山口のサッカーチームレノファ山口のマスコットキャラクターのラッピングカーだそうだ。

    山口のサッカーチームレノファ山口のマスコットキャラクターのラッピングカーだそうだ。

  • 列車から見えた津和野城跡。朝靄はすっかり晴れて「天空の城」とはいかなかった。

    列車から見えた津和野城跡。朝靄はすっかり晴れて「天空の城」とはいかなかった。

  • 新山口駅から列車を乗り換え長府駅で下車。そこからさらにバスに乗り換え、関門海峡にやって来た。海の向こうは北九州の門司。下関と門司の間にあるから関門海峡。

    新山口駅から列車を乗り換え長府駅で下車。そこからさらにバスに乗り換え、関門海峡にやって来た。海の向こうは北九州の門司。下関と門司の間にあるから関門海峡。

    関門海峡 自然・景勝地

  • 大砲が展示されていた。

    大砲が展示されていた。

  • 関門橋。歩行者は渡れない。

    関門橋。歩行者は渡れない。

    関門橋 名所・史跡

  • でも、関門トンネルを使えば歩いて九州に行けるのだ。

    でも、関門トンネルを使えば歩いて九州に行けるのだ。

    関門トンネル 名所・史跡

  • 自転車は有料(20円)だが、歩行者は無料。

    自転車は有料(20円)だが、歩行者は無料。

  • エレベーターに乗って地下に向かう。

    エレベーターに乗って地下に向かう。

  • 下関側のトンネルの入り口は地下55m、門司側は地下60mだそうで、結構深い。

    下関側のトンネルの入り口は地下55m、門司側は地下60mだそうで、結構深い。

  • 地下のトンネル入り口にあった地図。人道トンネルは780m、10分くらいで対岸に到着できる。

    地下のトンネル入り口にあった地図。人道トンネルは780m、10分くらいで対岸に到着できる。

  • それでは九州目指して出発。歩いて九州に向かうために8時台の列車で津和野を発ったのだ。

    それでは九州目指して出発。歩いて九州に向かうために8時台の列車で津和野を発ったのだ。

  • トンネルの壁には下関名物フク(フグ)のイラストなどが描かれていた。

    トンネルの壁には下関名物フク(フグ)のイラストなどが描かれていた。

  • ついに県境。

    ついに県境。

  • 両県をまたいだ写真を撮りたかったのだが、そうすると県名の表示が上手く入らない。

    両県をまたいだ写真を撮りたかったのだが、そうすると県名の表示が上手く入らない。

  • 本州と九州の間にいるのだ。

    本州と九州の間にいるのだ。

  • 関門トンネルの案内パネル。

    関門トンネルの案内パネル。

  • 再びエレベーターに乗り地上に向かう。そこは九州だ。<br /><br />続く。

    再びエレベーターに乗り地上に向かう。そこは九州だ。

    続く。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP