倉吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月18日から23日まで今年2回目の夏休み。本当はドイツ・ポーランド旅行だったのだが、コロナウイルスのパンデミックのため中止。帰省するのもためらわれたが、冬の方が感染者が増加してもっと帰りにくくなると思い、出かけることにした。

帰省を兼ねて山陰・関門海峡・名古屋の旅 その1鳥取編

9いいね!

2020/09/18 - 2020/09/23

146位(同エリア218件中)

ミータ

ミータさん

9月18日から23日まで今年2回目の夏休み。本当はドイツ・ポーランド旅行だったのだが、コロナウイルスのパンデミックのため中止。帰省するのもためらわれたが、冬の方が感染者が増加してもっと帰りにくくなると思い、出かけることにした。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス 新幹線 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • コロナウイルス感染症流行の関係で飛行機の便数が減らされ、都合の良い時間帯の便がなかったため、久し振りに新幹線で帰省(帰省自体も正月以来)。

    コロナウイルス感染症流行の関係で飛行機の便数が減らされ、都合の良い時間帯の便がなかったため、久し振りに新幹線で帰省(帰省自体も正月以来)。

    東京駅

  • 平日(9月18日の金曜日)、10時頃の新幹線は空いていて、自由席はガラガラ。東京駅から品川駅までの数分間だけだが、私一人で一車両独占していた。

    平日(9月18日の金曜日)、10時頃の新幹線は空いていて、自由席はガラガラ。東京駅から品川駅までの数分間だけだが、私一人で一車両独占していた。

  • お昼は何故か横浜名物、崎陽軒のシウマイ弁当。

    お昼は何故か横浜名物、崎陽軒のシウマイ弁当。

  • シウマイ弁当。

    シウマイ弁当。

  • 岡山駅からバスに乗り換えるまで少し時間があったので、駅ビルのレストランで桃のケーキをいただく。岡山と言えば清水白桃(この桃が清水白桃かは知らない)。<br />帰省中は、コロナウイルスの無症候感染者というもしもの場合を考えて、近くのホテルの自分を隔離しつつ、実家に顔を出していた。もっとも、実家でご飯を食べていたので隔離の意味はなかったかもしれない。

    岡山駅からバスに乗り換えるまで少し時間があったので、駅ビルのレストランで桃のケーキをいただく。岡山と言えば清水白桃(この桃が清水白桃かは知らない)。
    帰省中は、コロナウイルスの無症候感染者というもしもの場合を考えて、近くのホテルの自分を隔離しつつ、実家に顔を出していた。もっとも、実家でご飯を食べていたので隔離の意味はなかったかもしれない。

  • 時は変わり、9月20日。妹と山陰旅行に向かう。岡山県と鳥取県の境にある高清水トレイルでハイキング。鏡野町は岡山県側。そこそこ人がいて、トレイル入り口の駐車場は満車だった。念のためマスク着用で歩くので息が切れる。

    時は変わり、9月20日。妹と山陰旅行に向かう。岡山県と鳥取県の境にある高清水トレイルでハイキング。鏡野町は岡山県側。そこそこ人がいて、トレイル入り口の駐車場は満車だった。念のためマスク着用で歩くので息が切れる。

  • 途中の開けた場所には東屋とベンチがあった。

    途中の開けた場所には東屋とベンチがあった。

  • この木々の向こうには日本海が見えるはず。

    この木々の向こうには日本海が見えるはず。

  • 標高975mまで登ってきた(登り始めの標高も結構高いので、実際登ったのは300m前後だと思う)。

    標高975mまで登ってきた(登り始めの標高も結構高いので、実際登ったのは300m前後だと思う)。

  • トレイルコースはまだまだ続くが、次の予定があるので引き返す。

    トレイルコースはまだまだ続くが、次の予定があるので引き返す。

  • 次の目的地は倉吉市の鳥取二十世紀梨記念館、別名なしっこ館へ。二十世紀梨は千葉県松戸市が原産だが、鳥取県の梨というイメージが強い。ここもそれなりに人が来ていた。

    次の目的地は倉吉市の鳥取二十世紀梨記念館、別名なしっこ館へ。二十世紀梨は千葉県松戸市が原産だが、鳥取県の梨というイメージが強い。ここもそれなりに人が来ていた。

    鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館 美術館・博物館

  • 入館料は300円。

    入館料は300円。

  • 中央に大きな梨の木の標本がある。下から見た根の部分。

    中央に大きな梨の木の標本がある。下から見た根の部分。

  • 横から見た幹の部分。

    横から見た幹の部分。

  • 上から見た梨の木の標本。枝の広がりが分かる。<br />梨の歴史が学べたり、3種類の梨の試食などもあったり、それなりに楽しめる。<br />

    上から見た梨の木の標本。枝の広がりが分かる。
    梨の歴史が学べたり、3種類の梨の試食などもあったり、それなりに楽しめる。

  • 何種類もの梨が植えられている。

    何種類もの梨が植えられている。

  • 1本の木に接ぎ木をして4種類の梨がなっているとある。

    1本の木に接ぎ木をして4種類の梨がなっているとある。

  • 4種類の梨、1つ目「新雪」。

    4種類の梨、1つ目「新雪」。

  • 2つ目「愛宕」

    2つ目「愛宕」

  • 3つ目「王秋」。

    3つ目「王秋」。

  • 最後に「晩三吉」。<br />違いはよく分からなかった。

    最後に「晩三吉」。
    違いはよく分からなかった。

  • 鳥取県はあっという間に通り過ぎて島根県に入る。途中の境港市には水木しげるロードなどがあるが、きっと人が多くて駐車場を探すのも大変だろうと思い、止めた。<br />ここは美保関灯台。

    鳥取県はあっという間に通り過ぎて島根県に入る。途中の境港市には水木しげるロードなどがあるが、きっと人が多くて駐車場を探すのも大変だろうと思い、止めた。
    ここは美保関灯台。

    美保関灯台 名所・史跡

  • 美保関灯台の近くから見た日本海。

    美保関灯台の近くから見た日本海。

  • 少し雲が出てきた。<br />宿に向かう。<br /><br />続く

    少し雲が出てきた。
    宿に向かう。

    続く

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP