
2020/09/16 - 2020/09/16
745位(同エリア3114件中)
すももさん
日帰り散歩 世界遺産元離宮(もとりきゅう)二条城を拝観してきました。
入城料金のみ620円 二ノ丸御殿観覧料込みなら1050円でした。駐車場二時間1050円
江戸幕府15代将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返上するという 大政奉還はここで発表されました。
襖絵がとても素晴らしいですよ。
二の丸御殿内部は部屋数が33、約800畳という広さだそうで、見応えあります。
帰りは竹田伏見のディープな中華料理店
「老重慶 川菜館」で食事して帰りました。
龍谷大学の中国人留学生が好きなお店です。
量が多いので3~4人でシェアして食べるのが良いかも^ ^:
PR
-
二条城の外堀。
網で藻の掃除を小舟に乗りながら清掃員が
頑張ってくれてました。元離宮二条城 名所・史跡
-
東大手門。この城の正面なんですね。
-
唐門。
二条城 唐門 名所・史跡
-
二ノ丸御殿。中は撮影禁止でした。
障壁画や格天井は美しい様々な模様が描かれ
圧巻でした。25年前にも来てるのですが
歳をとってから観ると また趣も感じられ再度来て良かったです(^。^)
歴史小説の好きな人には特に楽しめるのではないでしょうか二条城 二の丸御殿 名所・史跡
-
外堀の緑色の水路が 綺麗です
-
加茂七石。鴨川の上流の賀茂川や高野川の水系で採石された銘石だそうです。
-
庭もむちゃ広いです。^ ^
-
松の木
-
天守台から見下ろした景色だったかな❓
-
庭園。どこを撮っても絵になるなあ^_^
-
帰りは車で竹田の 老重慶 川菜館に食べに行きました♫
-
ガチの中国人シェフの作る四川料理です^ ^
女将さんが日本語でいろいろ説明してくれました
夕方くらいの中途半端な時間ですが開いてました♫ -
四川料理なら麻婆豆腐を食べないとね!
-
羊の肉⁈うちの娘はこれが大好物。
上海に留学していた頃があって、よく食べたんだとか^ ^ -
ご飯は100円でおかわり放題です(^^)
-
卵とトマトの炒め物🍅
-
なかなかのボリュームなんです。
-
青梗菜と豆腐のスープ。これは優しい味でした。デカイです。1人では苦しいかもw
-
御馳走さまー♫
-
となりに中国物産店があり
飲み物を買いました。
すごいセンスのデザインです笑
王老吉は 漢方を甘くしたような味。娘はまずっ!と言いますが私は全然いけるかな♫
左はココナッツジュース??これは見た目より美味しかったです 笑
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
二条・烏丸・河原町(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
20