山鹿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タウン誌片手に巡る100円温泉も今回が最終回。<br />13カ所を回った入浴料が計5230円のところ割引券で1300円に!<br />タウン誌代380円を差引いて3550円のお得でした。<br />今にして思えば2月はまだのんびりしていたなあ。<br />その後、同誌に紹介されていた温泉施設の一つで3月にクラスターが発生してしまいました(訪れてはいません)。<br />つい二か月前はコロナを警戒しつつもサウナにも入ったわけですが、今では怖くて入れません。なんでもない普通の日々の有難味が身に染みますね。<br /><br />【前回までの温泉】(通し番号)<br />(1)山鹿温泉 眺山庭 ラドン単純泉 源泉かけ流し 通常400円<br />(2)三加和温泉 なごみ乃湯 アルカリ単純泉 源泉かけ流し 通常400円<br />(3)熊入温泉 サンパレス松坂 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し(一部循環式) 通常300円<br />(4)菊水ロマンの湯 塩化カルシウム泉、循環式 通常300円<br />(5)平山温泉フローラ 弱放射線アルカリ硫黄泉 源泉かけ流し 通常400円<br />(6)熊本城天然温泉 城の湯 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し(一部循環) 通常600円<br />(7)草枕温泉てんすい 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し 通常500円<br />(8)四季の里 旭志 循環式 通常330円<br />(9)阿蘇白水温泉 瑠璃 ナトリウム・炭酸水素塩泉 源泉かけ流し(一部循環式) 通常400円<br />(10)南阿蘇久木野温泉 四季の森 ナトリウム・炭酸水素塩泉 源泉かけ流し 通常400円<br />(11)南阿蘇村温泉センター ウィナス ナトリウム・炭酸水素塩・硫酸塩泉 源泉かけ流し 通常400円<br /><br />【今回の温泉】<br />(12)癒しの森 ゆーかむ 循環式 通常400円<br />(13)みやばる温泉 長命館 (赤湯)鉄泉、(白湯)アルカリ性単純泉 源泉かけ流し 通常400円<br />

2020温泉6(最終回)ゆーかむと赤湯白湯

24いいね!

2020/02/26 - 2020/02/28

51位(同エリア163件中)

旅行記グループ 2020 熊本の温泉巡り

2

37

Halon

Halonさん

タウン誌片手に巡る100円温泉も今回が最終回。
13カ所を回った入浴料が計5230円のところ割引券で1300円に!
タウン誌代380円を差引いて3550円のお得でした。
今にして思えば2月はまだのんびりしていたなあ。
その後、同誌に紹介されていた温泉施設の一つで3月にクラスターが発生してしまいました(訪れてはいません)。
つい二か月前はコロナを警戒しつつもサウナにも入ったわけですが、今では怖くて入れません。なんでもない普通の日々の有難味が身に染みますね。

【前回までの温泉】(通し番号)
(1)山鹿温泉 眺山庭 ラドン単純泉 源泉かけ流し 通常400円
(2)三加和温泉 なごみ乃湯 アルカリ単純泉 源泉かけ流し 通常400円
(3)熊入温泉 サンパレス松坂 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し(一部循環式) 通常300円
(4)菊水ロマンの湯 塩化カルシウム泉、循環式 通常300円
(5)平山温泉フローラ 弱放射線アルカリ硫黄泉 源泉かけ流し 通常400円
(6)熊本城天然温泉 城の湯 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し(一部循環) 通常600円
(7)草枕温泉てんすい 弱アルカリ性単純泉 源泉かけ流し 通常500円
(8)四季の里 旭志 循環式 通常330円
(9)阿蘇白水温泉 瑠璃 ナトリウム・炭酸水素塩泉 源泉かけ流し(一部循環式) 通常400円
(10)南阿蘇久木野温泉 四季の森 ナトリウム・炭酸水素塩泉 源泉かけ流し 通常400円
(11)南阿蘇村温泉センター ウィナス ナトリウム・炭酸水素塩・硫酸塩泉 源泉かけ流し 通常400円

【今回の温泉】
(12)癒しの森 ゆーかむ 循環式 通常400円
(13)みやばる温泉 長命館 (赤湯)鉄泉、(白湯)アルカリ性単純泉 源泉かけ流し 通常400円

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
グルメ
3.0

PR

  • 今回の目的地は「癒しの森 ゆーかむ」という総合施設内の温泉。行き帰りのルートを変えたいので、前半は遠回りして峠越えのルートを選んだ。山道にさしかかると古墳があったので立ち寄ってみる。頂塚古墳。高さ3メートルほどの円形古墳。

    今回の目的地は「癒しの森 ゆーかむ」という総合施設内の温泉。行き帰りのルートを変えたいので、前半は遠回りして峠越えのルートを選んだ。山道にさしかかると古墳があったので立ち寄ってみる。頂塚古墳。高さ3メートルほどの円形古墳。

  • 続いて「森友夢楽(しんゆうむら)」と書いた看板が現れた。奥はログハウスのようだが稼働してなさそう。パラダイス臭満載。

    続いて「森友夢楽(しんゆうむら)」と書いた看板が現れた。奥はログハウスのようだが稼働してなさそう。パラダイス臭満載。

  • 一旦平地に戻って県道18号線を鹿北方面に北上。

    一旦平地に戻って県道18号線を鹿北方面に北上。

  • 途中にあった瘡塩井神社を見学。

    途中にあった瘡塩井神社を見学。

  • ここは皮膚病の神様で、

    ここは皮膚病の神様で、

  • 完治した後に奉納された傘の絵馬がいくつかあった。

    完治した後に奉納された傘の絵馬がいくつかあった。

  • 中で一番目立っていたのがこちらの絵馬。ここは京から落ちのびてきた藤原氏に由来する神社のようだが、この絵馬が何なのかはよく分からない。

    中で一番目立っていたのがこちらの絵馬。ここは京から落ちのびてきた藤原氏に由来する神社のようだが、この絵馬が何なのかはよく分からない。

  • そこから数分先に今度は女神像が岩壁をバックに立っていた。数十年前に天照大御神が人魚姫の姿で現れたとのこと。頭には月や星の付いた王冠をかぶっておられる。首には勾玉のネックレス。ここは古くから「天の岩戸」と呼ばれ卑弥呼の出生地との説もあるとか。<br />この辺りは見所も無くスルーするつもりだったが意外なスポットがあって驚きだ。

    そこから数分先に今度は女神像が岩壁をバックに立っていた。数十年前に天照大御神が人魚姫の姿で現れたとのこと。頭には月や星の付いた王冠をかぶっておられる。首には勾玉のネックレス。ここは古くから「天の岩戸」と呼ばれ卑弥呼の出生地との説もあるとか。
    この辺りは見所も無くスルーするつもりだったが意外なスポットがあって驚きだ。

  • 山間の集落。

    山間の集落。

  • だんだん高度を上げていく。

    だんだん高度を上げていく。

  • 道端に赤い鳥居。何を表しているのか?

    道端に赤い鳥居。何を表しているのか?

  • 途中数回休みながら標高290mまで上ってきた。

    途中数回休みながら標高290mまで上ってきた。

  • 峠を越えたら一気に岳間の集落まで降りてきた。

    峠を越えたら一気に岳間の集落まで降りてきた。

  • 江戸時代後期に造られた眼鏡橋。洪水でたびたび流されていた橋を農民がお金を出し合って完成させたそうだ。二重のアーチが特徴。

    江戸時代後期に造られた眼鏡橋。洪水でたびたび流されていた橋を農民がお金を出し合って完成させたそうだ。二重のアーチが特徴。

  • 岳間小学校跡地は週末だけオープンする「ほっと岳間」になっていた。

    岳間小学校跡地は週末だけオープンする「ほっと岳間」になっていた。

  • 道路を隔てた山のプール。

    道路を隔てた山のプール。

  • 岳間の水くみ場には久留米ナンバーが停車中。おばちゃん二人がドライブがてら大量のボトルに水汲みしていた。以前は八女市の立花で汲んでいたそうだが、汲めなくなったので県境を越えてきたとのこと。無味無臭の軟水がたいへん美味しい。

    岳間の水くみ場には久留米ナンバーが停車中。おばちゃん二人がドライブがてら大量のボトルに水汲みしていた。以前は八女市の立花で汲んでいたそうだが、汲めなくなったので県境を越えてきたとのこと。無味無臭の軟水がたいへん美味しい。

  • 岩野川もこの辺りまで来ると清流。

    岩野川もこの辺りまで来ると清流。

  • ゆーかむに到着。通常400円。フロントで靴箱の鍵と引き換えにロッカーの鍵を貰う方式。

    ゆーかむに到着。通常400円。フロントで靴箱の鍵と引き換えにロッカーの鍵を貰う方式。

  • 脱衣所というかロッカールームにはジャズが流れていて、何処か他の場所に来てしまったような錯覚。

    脱衣所というかロッカールームにはジャズが流れていて、何処か他の場所に来てしまったような錯覚。

  • 10時のオープン直後とはいえお客はまだ自分だけの独占状態。

    10時のオープン直後とはいえお客はまだ自分だけの独占状態。

  • 後に二人ほど入ってきたが15分ほどで出て行かれた。地元客がメインのようだ。

    後に二人ほど入ってきたが15分ほどで出て行かれた。地元客がメインのようだ。

  • 季節の湯、今月は大根葉の湯。これならうちでもできる。

    季節の湯、今月は大根葉の湯。これならうちでもできる。

  • フロントの女性にコロナの影響があるのか聞いてみると、いつもと変わらないそうだ。

    フロントの女性にコロナの影響があるのか聞いてみると、いつもと変わらないそうだ。

  • 施設としては悪くないと思うけど立地かなあ。

    施設としては悪くないと思うけど立地かなあ。

  • 岩野川沿いに開けた鹿北の中心部。

    岩野川沿いに開けた鹿北の中心部。

  • 帰りはまたまた恵の駅で600円バイキング。食べたいのはから揚げ、煮魚、しいたけ、ネギたっぷり入れた味噌汁、芋天。ご飯は牛丼を選択。

    帰りはまたまた恵の駅で600円バイキング。食べたいのはから揚げ、煮魚、しいたけ、ネギたっぷり入れた味噌汁、芋天。ご飯は牛丼を選択。

    恵の駅 グルメ・レストラン

  • 2月28日<br />温泉巡りも今日が最終回。近場で残しておいた長命館。

    2月28日
    温泉巡りも今日が最終回。近場で残しておいた長命館。

    みやばる温泉 長命舘 宿・ホテル

  • 名前は子供の頃から知っていながら入るのは初めて。通常400円。

    名前は子供の頃から知っていながら入るのは初めて。通常400円。

  • 朝7時から入れる地元密着型。赤湯、白湯の二枚看板が楽しみ。日本一のききめのお湯とは。

    朝7時から入れる地元密着型。赤湯、白湯の二枚看板が楽しみ。日本一のききめのお湯とは。

  • まずは赤湯へ。おお~、これはいかにも効きそうなお湯の色。臭気は特に感じられない。底がどろっとしている訳でもないがインパクトは大。多くの鉱物イオンとラドンを含むという。<br />風呂のへりにはヒノキ枕付。

    まずは赤湯へ。おお~、これはいかにも効きそうなお湯の色。臭気は特に感じられない。底がどろっとしている訳でもないがインパクトは大。多くの鉱物イオンとラドンを含むという。
    風呂のへりにはヒノキ枕付。

  • 午後1時過ぎ、お客は誰もいない。平日はサウナが5時からだからかも。二種類のジャクジーが心地いい。

    午後1時過ぎ、お客は誰もいない。平日はサウナが5時からだからかも。二種類のジャクジーが心地いい。

  • 白湯に行くには廊下を数m通るので一旦服を着てから移動。

    白湯に行くには廊下を数m通るので一旦服を着てから移動。

  • 露天風呂は浅いセメント造りだが三つの湯口が情緒を感じさせる。

    露天風呂は浅いセメント造りだが三つの湯口が情緒を感じさせる。

  • わずかに硫黄の匂いも感じる。味はやや苦い。

    わずかに硫黄の匂いも感じる。味はやや苦い。

  • 大正3年創業の105年目のお湯を存分に堪能できた。

    大正3年創業の105年目のお湯を存分に堪能できた。

  • 軽便鉄道跡の自転車道を通って帰宅。この日は往復9キロののんびりコースでした。

    軽便鉄道跡の自転車道を通って帰宅。この日は往復9キロののんびりコースでした。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ラムロールちゃんさん 2020/09/26 22:33:19
    心惹かれるあれこれ
    Halonさん、こんばんは☆

    温泉シリーズの最終回、見逃していました。
    赤湯、良いですねーー!!!
    こういうの、とても好みです。

    瘡塩井神社も、なんだか心惹かれます。
    ちょっと薄暗い写真がまた…!
    森友夢楽(しんゆうむら)も、あやしげ…
    天照大御神が人魚姫の姿で、なんていうのも初めて見ました。

    インドまで行けなくても、日本にも良いところはいっぱいありますね。
    その国内でもままならないことがあったりして、本当に、おっしゃる通り、何でもない日々は有難いものだったんだと実感します。
    それと同時に、いつ何が起こるかわからないから、やりたいことは、できる時にしておかないとな…と思う今日この頃です。

    ラムロール

    Halon

    Halonさん からの返信 2020/09/27 19:48:02
    RE: 心惹かれるあれこれ
    ラムロールちゃん

    以前の旅行記をチェックして頂きありがとうございます。

    赤湯は見るからに効能がありそうで、満足感高いですね。
    遠方から来られるファンも多いらしいです。

    うちから遠くない山道に怪しげな見所が点在していたのも発見でした。

    次に海外に行けるのはいつでしょうね。
    来年の後半くらいには行けるといいけど。

    それまでは近場でガス抜きの日々ですね。

    Halon

Halonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP