奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 妹のマイルがそろそろ切れそう。。。そして『綺麗な海を見たい!』<br />というので、 JALの『どこかにマイル・南の島』に申し込み。<br />6,000マイルで、沖縄発か鹿児島発の南の島に行けま~す♪<br /><br /> 今回は鹿児島発のプランで。<br />予め、希望の島を3つ決めて(3つ候補地から決まります)、あとは何処に決まるか運だめし...(この待つ間のドキドキ感も面白い!)<br />私たちの希望は、奄美大島、与論島、沖永良部島でした。<br /><br /> じゃ~ん!奄美大島に決定!<br />初めての3泊4日の姉妹旅♪とっても楽しみ♪<br /><br />~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~<br />3日目<br />ネストアット奄美ビーチヴィラをチェックアウトして、奄美大島最南端まで移動します。<br />途中、倉崎海岸を経由してマングローブパークでカヌー体験♪<br />そして、波と石が奏でる不思議な音を聴きながら海岸を歩き、絶品料理の宿で伊勢エビをいただきます。

JAL どこかにマイル *南の島* ~奄美大島に決定~ その3 <不思議がいっぱい!>

161いいね!

2020/02/25 - 2020/02/28

28位(同エリア1515件中)

Funky traveler

Funky travelerさん

妹のマイルがそろそろ切れそう。。。そして『綺麗な海を見たい!』
というので、 JALの『どこかにマイル・南の島』に申し込み。
6,000マイルで、沖縄発か鹿児島発の南の島に行けま~す♪

今回は鹿児島発のプランで。
予め、希望の島を3つ決めて(3つ候補地から決まります)、あとは何処に決まるか運だめし...(この待つ間のドキドキ感も面白い!)
私たちの希望は、奄美大島、与論島、沖永良部島でした。

 じゃ~ん!奄美大島に決定!
初めての3泊4日の姉妹旅♪とっても楽しみ♪

~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~
3日目
ネストアット奄美ビーチヴィラをチェックアウトして、奄美大島最南端まで移動します。
途中、倉崎海岸を経由してマングローブパークでカヌー体験♪
そして、波と石が奏でる不思議な音を聴きながら海岸を歩き、絶品料理の宿で伊勢エビをいただきます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2連泊したホテルを11時前に出発<br />(チェックアウトの時間が 11時なのも魅力)<br /><br />本日は、奄美大島の最南端まで移動の予定です。<br />でも折角だからホテルのすぐ先の倉崎海岸に寄ってから。。。

    イチオシ

    2連泊したホテルを11時前に出発
    (チェックアウトの時間が 11時なのも魅力)

    本日は、奄美大島の最南端まで移動の予定です。
    でも折角だからホテルのすぐ先の倉崎海岸に寄ってから。。。

  • 晴天ですが、風が強く、ウィンドサーフィンがビュンビュン<br /><br />綺麗な海の色♪<br /><br />

    晴天ですが、風が強く、ウィンドサーフィンがビュンビュン

    綺麗な海の色♪

  • この倉崎海岸は、外洋に面していないので、<br />遠浅で潮流も穏やかなんだとか。<br /><br />

    この倉崎海岸は、外洋に面していないので、
    遠浅で潮流も穏やかなんだとか。

  • 倉崎海岸から50分程で、黒潮の森マングローブパークに到着<br /><br />13:00のカヌーツアーがあったので、チケットを購入<br />出発前に「レストランマングローブ」にて腹拵えです♪<br /><br />朝水揚げされた奄美産キハダマグロの丼<br />他に、ハンバーグや地場産魚フライなどもありました。<br /><br />カヌー体験 約1時間 ¥2,000/1人(ガイド、傷害保険付)

    倉崎海岸から50分程で、黒潮の森マングローブパークに到着

    13:00のカヌーツアーがあったので、チケットを購入
    出発前に「レストランマングローブ」にて腹拵えです♪

    朝水揚げされた奄美産キハダマグロの丼
    他に、ハンバーグや地場産魚フライなどもありました。

    カヌー体験 約1時間 ¥2,000/1人(ガイド、傷害保険付)

  • チケットを買ったマングローブ館からカヌー発着所までは<br />この公園を通り抜けます(5分位)<br />園内ではグラウンドゴルフを楽しむ方もいたり。。。<br />(カヌー体験チケットでプレイ出来るそうです)<br />小さな滝もありましたよ!<br />

    チケットを買ったマングローブ館からカヌー発着所までは
    この公園を通り抜けます(5分位)
    園内ではグラウンドゴルフを楽しむ方もいたり。。。
    (カヌー体験チケットでプレイ出来るそうです)
    小さな滝もありましたよ!

  • 発着所のロッカーに荷物を預けると<br />ビーチサンダルとライフジャケットが渡され<br />先ずは、カヌーの漕ぎ方を全員で練習♪<br /><br />ガイドさんを先頭に、しゅっぱ~つ♪<br /><br /><br />

    発着所のロッカーに荷物を預けると
    ビーチサンダルとライフジャケットが渡され
    先ずは、カヌーの漕ぎ方を全員で練習♪

    ガイドさんを先頭に、しゅっぱ~つ♪


  • カヌーは、一人乗りと二人乗りがあります。<br />私たちは二人乗りで♪<br /><br />引き潮に乗って進むので楽チン♪<br />ってことは帰りが大~変~^^;<br /><br />だんだん漕ぐのも慣れてきて、と~っても気持ちいい~ ♪( ´▽`)

    イチオシ

    カヌーは、一人乗りと二人乗りがあります。
    私たちは二人乗りで♪

    引き潮に乗って進むので楽チン♪
    ってことは帰りが大~変~^^;

    だんだん漕ぐのも慣れてきて、と~っても気持ちいい~ ♪( ´▽`)

  • 発着所の近くに、3~40cmのクロダイやボラがいたそうです。<br />カヌーの操作に夢中で気付きませんでした~~;<br />夏はたまにサメも入って来たり、イシガキダイや様々な魚が入ってくることもあるとか!

    発着所の近くに、3~40cmのクロダイやボラがいたそうです。
    カヌーの操作に夢中で気付きませんでした~~;
    夏はたまにサメも入って来たり、イシガキダイや様々な魚が入ってくることもあるとか!

  • 私たちのツアーの時は、干潮でした。<br /><br />潮の干満のよってマングローブは表情が変わるそう。<br />マングローブのトンネルの中をカヌーで探検したい方は<br />満ち潮の時間を確認した上で参加すると良いかも。。<br /><br />干潮でも充分楽しめましたよ♪

    私たちのツアーの時は、干潮でした。

    潮の干満のよってマングローブは表情が変わるそう。
    マングローブのトンネルの中をカヌーで探検したい方は
    満ち潮の時間を確認した上で参加すると良いかも。。

    干潮でも充分楽しめましたよ♪

  • ガイドさんの指示で上陸です。。<br /><br />干潮時は、小さなカニなどの生き物を見ることができます。<br />また、色々な形のマングローブの根などの生態を観察することができるとの事。<br />

    ガイドさんの指示で上陸です。。

    干潮時は、小さなカニなどの生き物を見ることができます。
    また、色々な形のマングローブの根などの生態を観察することができるとの事。

  • マングローブとは、海水と淡水の混ざり合う所に生育する<br />植物群(森)の事を言うのだそうです。。<br /><br />通常、植物は塩分があると枯れてしまうのですが、<br />マングローブの植物は、塩水に対して適応する能力を持っているそうです。

    マングローブとは、海水と淡水の混ざり合う所に生育する
    植物群(森)の事を言うのだそうです。。

    通常、植物は塩分があると枯れてしまうのですが、
    マングローブの植物は、塩水に対して適応する能力を持っているそうです。

  • 写真手前の低い木とその後方の高い木は、共に同じ種類。<br />低い木が波や強風の緩衝帯となって、高い木を守っているんだそうです。<br />何故そのようになっているのかは不明。。。

    写真手前の低い木とその後方の高い木は、共に同じ種類。
    低い木が波や強風の緩衝帯となって、高い木を守っているんだそうです。
    何故そのようになっているのかは不明。。。

  • こちらのマングローブは、メヒルギとオヒルギという2種類のヒルギの<br />仲間で構成されているそうです。<br />(ちなみに、オスメスという意味ではなく別の種類だそう)<br /><br />写真のメヒルギは、根の部分で塩分をろ過して水分を吸収しているそうです。<br />根の部分に ”フィルター”  を備えているという事ですね!<br /> スゴイです!<br /><br /><br /><br />

    こちらのマングローブは、メヒルギとオヒルギという2種類のヒルギの
    仲間で構成されているそうです。
    (ちなみに、オスメスという意味ではなく別の種類だそう)

    写真のメヒルギは、根の部分で塩分をろ過して水分を吸収しているそうです。
    根の部分に ”フィルター” を備えているという事ですね!
     スゴイです!



  • こちらの &quot;オヒルギ&quot; <br />根から吸収した海水中の塩分を ”葉”  に送り(下方についている葉)<br />塩分が溜まった葉は黄色くなり、葉を落とす事により排出するんだそう。。<br />若い葉を守り、育て 命を繋いでいくんですね~。

    こちらの "オヒルギ"
    根から吸収した海水中の塩分を ”葉” に送り(下方についている葉)
    塩分が溜まった葉は黄色くなり、葉を落とす事により排出するんだそう。。
    若い葉を守り、育て 命を繋いでいくんですね~。

  • 奄美大島が北限のオヒルギ<br /><br />イケメンガイドさんの説明は、とっても分かり易く<br />奄美の自然を後世まで残して行こう!という<br />熱い想いが伝わってきます。

    奄美大島が北限のオヒルギ

    イケメンガイドさんの説明は、とっても分かり易く
    奄美の自然を後世まで残して行こう!という
    熱い想いが伝わってきます。

  • オヒルギの花<br /><br />マングローブの大きな特徴として、”胎生種子”というのがあるそうです。<br />花が咲いた後の果実には、新しい植物体が出来るんだとか!<br />(要は、種ではなくヒルギの赤ちゃんができるという事)<br />インゲンみたいな格好の胎生種子は、母樹から落下し、<br />プカプカ浮いて丁度良い場所にたどり着けば、そこに突き刺さり根を出すと。<br />こちらのマングローブは、確実に増えているそうです。<br /><br />

    オヒルギの花

    マングローブの大きな特徴として、”胎生種子”というのがあるそうです。
    花が咲いた後の果実には、新しい植物体が出来るんだとか!
    (要は、種ではなくヒルギの赤ちゃんができるという事)
    インゲンみたいな格好の胎生種子は、母樹から落下し、
    プカプカ浮いて丁度良い場所にたどり着けば、そこに突き刺さり根を出すと。
    こちらのマングローブは、確実に増えているそうです。

  • 戻る時は引き潮に向かっていくので<br />全員ロープで縦に繋がれ。。<br />ガイドさん達に引っ張られて帰りました~^^;<br /><br /><br />ガイドさんの、奄美の自然を想う熱い気持ちが伝わって<br />とっても充実したカヌー体験でした♪( ´▽`)

    戻る時は引き潮に向かっていくので
    全員ロープで縦に繋がれ。。
    ガイドさん達に引っ張られて帰りました~^^;


    ガイドさんの、奄美の自然を想う熱い気持ちが伝わって
    とっても充実したカヌー体験でした♪( ´▽`)

  • 15:30  <br />58号線をさらに南下して、マネン崎展望広場に到着<br /><br />ちなみにこの国道58号線は、鹿児島から海上を渡り種子島、奄美大島を経由して<br />沖縄へとつながっているそうです。<br />アメリカの1号線みたい!

    15:30
    58号線をさらに南下して、マネン崎展望広場に到着

    ちなみにこの国道58号線は、鹿児島から海上を渡り種子島、奄美大島を経由して
    沖縄へとつながっているそうです。
    アメリカの1号線みたい!

  • マネン崎展望広場<br /><br />加計呂麻島が直ぐそこに見えます♪<br />

    マネン崎展望広場

    加計呂麻島が直ぐそこに見えます♪

  • マネン崎展望広場<br /><br />今夜のお宿のある、嘉鉄の集落が見えます♪<br />穏やかな入り江です。<br />気温が20℃以上あるので、展望台に立つと爽やかな風が気持ちいいです♪

    マネン崎展望広場

    今夜のお宿のある、嘉鉄の集落が見えます♪
    穏やかな入り江です。
    気温が20℃以上あるので、展望台に立つと爽やかな風が気持ちいいです♪

  • マネン崎展望広場にあった「アマミホシゾラフグ」の案内<br /><br />2011年、嘉鉄集落の沖合で発見された「アマミホシゾラフグ」<br /><br />オスは体長12cmほどの小さな体で、水深10m~30mの海底に<br />直径約2mものサークルを産卵用に作るのだそうです!

    マネン崎展望広場にあった「アマミホシゾラフグ」の案内

    2011年、嘉鉄集落の沖合で発見された「アマミホシゾラフグ」

    オスは体長12cmほどの小さな体で、水深10m~30mの海底に
    直径約2mものサークルを産卵用に作るのだそうです!

  • サークルが完成すると、メスはサークルの中央で産卵。<br />オスは、産卵を促す為にメスの頬を噛むんですって!/写真<br />かわいい~♪<br />オスなりの応援なんですね~。<br /><br /><br /><br /><br />

    サークルが完成すると、メスはサークルの中央で産卵。
    オスは、産卵を促す為にメスの頬を噛むんですって!/写真
    かわいい~♪
    オスなりの応援なんですね~。




  • 「まん丸い石」ゴロゴロののホノホシ海岸へ<br /><br />駐車場にはトイレも完備されていました。<br />車を停めて、広い原っぱを抜けていきます。

    「まん丸い石」ゴロゴロののホノホシ海岸へ

    駐車場にはトイレも完備されていました。
    車を停めて、広い原っぱを抜けていきます。

  • この海岸の石という石が、不思議なくらい丸いんです!<br />まん丸い石が海岸を埋め尽くしています。<br />とっても大きな石なので歩き難い…<br /><br />角のある石を探しましたが。。。ない。。。

    この海岸の石という石が、不思議なくらい丸いんです!
    まん丸い石が海岸を埋め尽くしています。
    とっても大きな石なので歩き難い…

    角のある石を探しましたが。。。ない。。。

  • 丸い石を集めて<br />。。。AMAMI。。。<br />誰が描いたんだろう ♪( ´▽`)<br />旅情そそります♪

    丸い石を集めて
    。。。AMAMI。。。
    誰が描いたんだろう ♪( ´▽`)
    旅情そそります♪

  • 荒々しい波。。。北斎っぽい~

    荒々しい波。。。北斎っぽい~

  • この荒波がま~るい石を創るんですね~♪

    この荒波がま~るい石を創るんですね~♪

  • この荒波にもまれてつくられた石  &quot;玉石&quot; というそうです。<br />この玉石、波が引く時に不思議な音を奏でます。<br />波の強弱で、<br />ザワザワ…カラコロ…<br />

    この荒波にもまれてつくられた石 "玉石" というそうです。
    この玉石、波が引く時に不思議な音を奏でます。
    波の強弱で、
    ザワザワ…カラコロ…

  • まん丸の綺麗な玉石<br />想い出に持って帰りたいところですが、持ち帰り厳禁だそうです。<br />

    まん丸の綺麗な玉石
    想い出に持って帰りたいところですが、持ち帰り厳禁だそうです。

  • 持ち帰ると夜な夜な石が動き出し、<br />様々な災いがあるとか。。。怖い~

    イチオシ

    持ち帰ると夜な夜な石が動き出し、
    様々な災いがあるとか。。。怖い~

  • 不思議なパワー(気)が宿るというホノホシ海岸

    不思議なパワー(気)が宿るというホノホシ海岸

  • 変わった洞窟もありました。

    変わった洞窟もありました。

  • 洞窟越しに眺める、荒々しい太平洋の海

    洞窟越しに眺める、荒々しい太平洋の海

  • 洞窟越しに眺める、ホノホシ海岸の海<br /><br />絶景です♪

    イチオシ

    洞窟越しに眺める、ホノホシ海岸の海

    絶景です♪

  • ホノホシ海岸を後に駐車場へ向かいます。<br />振り返ると、岩山に佇む男性が!

    ホノホシ海岸を後に駐車場へ向かいます。
    振り返ると、岩山に佇む男性が!

  • 17時、今宵の宿『漁師の宿 海人スタイル』到着<br />海人=漁師の事<br />「うみんちゅ」と読むんですって!<br /><br /><br />

    17時、今宵の宿『漁師の宿 海人スタイル』到着
    海人=漁師の事
    「うみんちゅ」と読むんですって!


  • こちらのお宿を知ったのは、ウェブサイト<br />JALの機内誌で紹介されたとあったので、急ぎ予約!<br />

    こちらのお宿を知ったのは、ウェブサイト
    JALの機内誌で紹介されたとあったので、急ぎ予約!

  • 素潜り漁師のご主人が、毎日海へ潜り魚貝を捕って来て<br />女将が島の食材と一緒にお料理されるとか。<br />人気の漁師宿です♪

    素潜り漁師のご主人が、毎日海へ潜り魚貝を捕って来て
    女将が島の食材と一緒にお料理されるとか。
    人気の漁師宿です♪

  • 夕食までの間、ペンションのある 嘉鉄集落(かてつ)を散歩<br /><br />このお花、奄美の至る所で見かけました。<br />かわいい~♪

    夕食までの間、ペンションのある 嘉鉄集落(かてつ)を散歩

    このお花、奄美の至る所で見かけました。
    かわいい~♪

  • ヒカンザクラが咲いていました♪<br />2月にさくら。。。やっぱり奄美だわ~。

    ヒカンザクラが咲いていました♪
    2月にさくら。。。やっぱり奄美だわ~。

  • ペンションの直ぐ前の空き地にある木<br />幹に棘があり、樹液を取った跡のような切り込みがあります。<br /><br />この辺りでさんざん写真を取ったりしたのですが、<br />ペンションの方が、ハブが出ることもあると言われてビックリ!

    ペンションの直ぐ前の空き地にある木
    幹に棘があり、樹液を取った跡のような切り込みがあります。

    この辺りでさんざん写真を取ったりしたのですが、
    ペンションの方が、ハブが出ることもあると言われてビックリ!

  • 石垣に蘇鉄<br />南国っぽくて懐かしい雰囲気~♪<br />石垣をよ~く見ると、サンゴを積み重ねたものでした!<br />

    石垣に蘇鉄
    南国っぽくて懐かしい雰囲気~♪
    石垣をよ~く見ると、サンゴを積み重ねたものでした!

  • 静かな嘉鉄湾<br />直ぐ近くにあるホノホシ海岸とは全く違います。。<br /><br />この沖合の海底で「アマミホシゾラフグ」の不思議な営みがあるんですね♪

    静かな嘉鉄湾
    直ぐ近くにあるホノホシ海岸とは全く違います。。

    この沖合の海底で「アマミホシゾラフグ」の不思議な営みがあるんですね♪

  • ガジュマルの大木がありました。

    ガジュマルの大木がありました。

  • お待ちかねの夕食です♪<br />メニューを眺めながら~ふふふ楽しみ~♪<br />

    お待ちかねの夕食です♪
    メニューを眺めながら~ふふふ楽しみ~♪

  • 島の食材にこだわって作られた絶品料理の数々<br />どれも、奄美で食べた一番美味しいものになりました!<br /><br />例えば。。。<br />絶品その1:<自家製 塩豚のタンカンソース和え><br />郷土料理の島豚は、保存食として塩漬けした物を塩抜きし、調理したもの<br /><br />絶品その2:<漁師風油そうめん><br /> 奄美のソウルフードだそうですが、島の塩(マシュ)のみで味付けだとか!<br /><br /> お代わりしたくなる美味しさ~♪<br /><br />絶品その3:<島大根と鶏の煮物><br /> よく出汁がしみて優しいお味。<br /><br />絶品その4:<オーナーのお楽しみ地魚料理><br /> セロリと浜で捕れた貝→唯一オーナーの手料理<br /><br />島の習わしや暮らし、食材や島の料理などについて、<br />また、ご夫婦が奄美に魅了され移住されたことなど<br />いろいろ伺い、楽しい夜になりました♪

    島の食材にこだわって作られた絶品料理の数々
    どれも、奄美で食べた一番美味しいものになりました!

    例えば。。。
    絶品その1:<自家製 塩豚のタンカンソース和え>
    郷土料理の島豚は、保存食として塩漬けした物を塩抜きし、調理したもの

    絶品その2:<漁師風油そうめん>
     奄美のソウルフードだそうですが、島の塩(マシュ)のみで味付けだとか!

     お代わりしたくなる美味しさ~♪

    絶品その3:<島大根と鶏の煮物>
     よく出汁がしみて優しいお味。

    絶品その4:<オーナーのお楽しみ地魚料理>
     セロリと浜で捕れた貝→唯一オーナーの手料理

    島の習わしや暮らし、食材や島の料理などについて、
    また、ご夫婦が奄美に魅了され移住されたことなど
    いろいろ伺い、楽しい夜になりました♪

  • 本命はこ・ち・ら<br /><br />大きな伊勢エビ~のお刺身♪<br />そして、高級魚のエラブチのお造り~ (*´∇`*)

    本命はこ・ち・ら

    大きな伊勢エビ~のお刺身♪
    そして、高級魚のエラブチのお造り~ (*´∇`*)

  • エラブチ用のタレもオシャレにあしらってあります♪

    エラブチ用のタレもオシャレにあしらってあります♪

  • ヒャ~♪<br />トビウオみたい!<br />

    ヒャ~♪
    トビウオみたい!

  • 翌朝…<br />ペンションで飼われている愛犬「くるる」に挨拶して…サクッとお散歩<br />朝食後、再訪を誓い、オーナーさんご夫婦に見送られて空港へ。<br /><br />次回は、シュノーケリングで奄美の海に潜ってみたいなぁ!<br />

    翌朝…
    ペンションで飼われている愛犬「くるる」に挨拶して…サクッとお散歩
    朝食後、再訪を誓い、オーナーさんご夫婦に見送られて空港へ。

    次回は、シュノーケリングで奄美の海に潜ってみたいなぁ!

  • 後ろ髪を引かれつつ、島を後にしました。<br />まだまだ知らない奄美がいっぱい!<br />妹は青の洞窟を見たいって! マイル貯めよう!<br /><br />今回の奄美行きは、コロナの影響が心配でギリギリの選択でした。<br />幸い、4月中旬になっても奄美大島は感染者は出ていないようなので<br />ホッとしています。<br />ウィルスを持たず、持たせず、広めないよう<br />終息するまでは<br />「STAY HOME…」ですね!<br /><br />ご訪問くださりありがとうございました。<br />

    後ろ髪を引かれつつ、島を後にしました。
    まだまだ知らない奄美がいっぱい!
    妹は青の洞窟を見たいって! マイル貯めよう!

    今回の奄美行きは、コロナの影響が心配でギリギリの選択でした。
    幸い、4月中旬になっても奄美大島は感染者は出ていないようなので
    ホッとしています。
    ウィルスを持たず、持たせず、広めないよう
    終息するまでは
    「STAY HOME…」ですね!

    ご訪問くださりありがとうございました。

161いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP