ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11世紀初頭の宗教家、作曲家のビンゲンのヒルデガルトが亡くなった9月17日にビンゲンの修道院で何か催しがあるらしいので見てみたい、ゆかりの土地トリーアにも行ってみたい、ついでにミラノの叔母を訪ねたいという母親のリクエストに基づいて計画した旅です。<br />ミラノから鉄道でコルマール、トリーア、リューデスハイム、マインツと回りました。

ビンゲンのヒルデガルトを訪ねる旅 到着~2日目ミラノ

9いいね!

2013/09/11 - 2013/09/19

1396位(同エリア2968件中)

どらねこツアーズ

どらねこツアーズさん

11世紀初頭の宗教家、作曲家のビンゲンのヒルデガルトが亡くなった9月17日にビンゲンの修道院で何か催しがあるらしいので見てみたい、ゆかりの土地トリーアにも行ってみたい、ついでにミラノの叔母を訪ねたいという母親のリクエストに基づいて計画した旅です。
ミラノから鉄道でコルマール、トリーア、リューデスハイム、マインツと回りました。

PR

  • 今回の旅は、ミラノから入って、フランクフルトから出る8泊9日の旅です。<br /><br />エアラインを決める時に、サイトを比較して、羽田発ドバイ経由のエミレーツが良さげだったけど、数日早く1人でミラノ入りする母親が、乗ったことのない中東経由が怖いと言うので、成田発ヘルシンキ経由のフィンエアーにしました。

    今回の旅は、ミラノから入って、フランクフルトから出る8泊9日の旅です。

    エアラインを決める時に、サイトを比較して、羽田発ドバイ経由のエミレーツが良さげだったけど、数日早く1人でミラノ入りする母親が、乗ったことのない中東経由が怖いと言うので、成田発ヘルシンキ経由のフィンエアーにしました。

  • 正規の早割で買ったので、前日にチェックインが自分でできて席も選べました。<br />ボーディングパスも家でプリントできて楽ちんでした。<br />

    正規の早割で買ったので、前日にチェックインが自分でできて席も選べました。
    ボーディングパスも家でプリントできて楽ちんでした。

  • 初フィンエアー。<br />濃紺のFマークが空に映えます。

    初フィンエアー。
    濃紺のFマークが空に映えます。

  • ポテトとチーズの北欧っぽい機内食。<br />紙ナプキンはマリメッコです。

    ポテトとチーズの北欧っぽい機内食。
    紙ナプキンはマリメッコです。

  • カップもマリメッコ柄。<br />ビジネスクラスだと毛布や枕もマリメッコらしいです。<br />気になる。<br />フィンランドには寄らないけれど、なんか北欧気分です。

    カップもマリメッコ柄。
    ビジネスクラスだと毛布や枕もマリメッコらしいです。
    気になる。
    フィンランドには寄らないけれど、なんか北欧気分です。

  • 森と湖が見えてきました。<br />ヘルシンキのヴァンター空港へは約10時間。<br />ロシアを除けば日本から一番近いヨーロッパです。<br />ターミナルがコンパクトで、乗り継ぎ最短35分というのがヴァンター空港の売り。<br />アジア便からヨーロッパ便への乗り継ぎは延々と移動させられる空港も多いのでなかなか便利でした。

    森と湖が見えてきました。
    ヘルシンキのヴァンター空港へは約10時間。
    ロシアを除けば日本から一番近いヨーロッパです。
    ターミナルがコンパクトで、乗り継ぎ最短35分というのがヴァンター空港の売り。
    アジア便からヨーロッパ便への乗り継ぎは延々と移動させられる空港も多いのでなかなか便利でした。

  • ヴァンター空港でAY 795便に乗り換えて、ミラノのマルペンサ空港に着きました。<br />こちらはほんの3時間程度。楽々です。

    ヴァンター空港でAY 795便に乗り換えて、ミラノのマルペンサ空港に着きました。
    こちらはほんの3時間程度。楽々です。

  • バッゲージクレームに空港からの交通手段が分かり易く表示されていました。

    バッゲージクレームに空港からの交通手段が分かり易く表示されていました。

  • 床にも案内が。<br />これなら迷いません。

    床にも案内が。
    これなら迷いません。

  • 前回の訪問まではマルペンサエクスプレスはなかったので、いつも叔父に車で迎えに来てもらっていました。<br />初MPXでわくわく。<br />キップは自販機で簡単に買えました。11ユーロ。

    前回の訪問まではマルペンサエクスプレスはなかったので、いつも叔父に車で迎えに来てもらっていました。
    初MPXでわくわく。
    キップは自販機で簡単に買えました。11ユーロ。

  • マルペンサエクスプレス専用の刻印機がありました。

    マルペンサエクスプレス専用の刻印機がありました。

  • マルペンサエクスプレスはミラノ中央駅ではなく、カドルナ駅行きです。<br />とはいえ、カドルナ駅はスフォルツェスコ城のすぐ隣りで、中心部にも近いです。<br />電車が通って便利になりました。

    マルペンサエクスプレスはミラノ中央駅ではなく、カドルナ駅行きです。
    とはいえ、カドルナ駅はスフォルツェスコ城のすぐ隣りで、中心部にも近いです。
    電車が通って便利になりました。

  • カドルナ駅到着。<br />左はプラットホームではなく道路。<br />一応背の低い柵はあるものの驚きの近さです。<br /><br />もう20 時近いけれど、9月のヨーロッパは日が長くまだ明るい。<br />この日は叔母の家に宿泊です。

    カドルナ駅到着。
    左はプラットホームではなく道路。
    一応背の低い柵はあるものの驚きの近さです。

    もう20 時近いけれど、9月のヨーロッパは日が長くまだ明るい。
    この日は叔母の家に宿泊です。

  • 翌朝、ベランダからのぞくと、前の公園をブロワーでお掃除しているおじさん発見。<br />集め方がすごい上手。<br />

    翌朝、ベランダからのぞくと、前の公園をブロワーでお掃除しているおじさん発見。
    集め方がすごい上手。

  • 今日は近くで市をやってるから見てきたら、と言われてちょっとお散歩に出ました。<br />普通の道路に露店がでています。

    今日は近くで市をやってるから見てきたら、と言われてちょっとお散歩に出ました。
    普通の道路に露店がでています。

  • 長細いトマトとズッキーニがイタリアって感じです。<br />ヤツデのような葉っぱを飾っているのが憎い演出。

    長細いトマトとズッキーニがイタリアって感じです。
    ヤツデのような葉っぱを飾っているのが憎い演出。

  • ズッキーニの花。<br />これもイタリア料理ではよく見かけます。<br />10個で3ユーロって書いてあるのかな?<br />相場が分からないので安いのかよくわかりません。<br /><br />よく見るとここもヤツデの葉が大活躍。

    ズッキーニの花。
    これもイタリア料理ではよく見かけます。
    10個で3ユーロって書いてあるのかな?
    相場が分からないので安いのかよくわかりません。

    よく見るとここもヤツデの葉が大活躍。

  • 食べ物だけでなくお花も売ってました。

    食べ物だけでなくお花も売ってました。

  • フリマなのか新品なのかアンティークなのか?

    フリマなのか新品なのかアンティークなのか?

  • 文具や日用品まで。<br />ショッピングモール並みになんでもあります。

    文具や日用品まで。
    ショッピングモール並みになんでもあります。

  • すごい柄のパンツもぶら下がってました。<br />ミラノなら案外これを履きこなしちゃうおばちゃんがいそうな気がしてしまう。

    すごい柄のパンツもぶら下がってました。
    ミラノなら案外これを履きこなしちゃうおばちゃんがいそうな気がしてしまう。

  • さて、朝ごはんを食べたら街歩きへ。<br />まだ行ったことがなかったブレラ美術館へ行くことにしました。<br />近くに地下鉄の駅もあるけれど、徒歩圏内なのでぶらぶら歩いていきます。

    さて、朝ごはんを食べたら街歩きへ。
    まだ行ったことがなかったブレラ美術館へ行くことにしました。
    近くに地下鉄の駅もあるけれど、徒歩圏内なのでぶらぶら歩いていきます。

  • いい天気で暑いくらい。

    いい天気で暑いくらい。

  • 古い建物に内装だけ今っぽいお店がたくさんあります。

    古い建物に内装だけ今っぽいお店がたくさんあります。

  • 住居はオートロックなのか、道路に面した入口はばっちり閉まってる。<br />各家の分だけブザーがあるのがレトロです。

    住居はオートロックなのか、道路に面した入口はばっちり閉まってる。
    各家の分だけブザーがあるのがレトロです。

  • こちらもちょっとおしゃれなお家。

    こちらもちょっとおしゃれなお家。

  • 街灯が吊ってある。<br />風が強い日とか大丈夫なのかな。

    街灯が吊ってある。
    風が強い日とか大丈夫なのかな。

  • 途中でサン・シンプリチャーノ教会に立ち寄りました。<br />4世紀に建てられたミラノで2番目に古い教会だそうです。<br />普通の道に、ふっと建っているので見逃してしまいそう。<br />シンプルだけど美しいファザードです。

    途中でサン・シンプリチャーノ教会に立ち寄りました。
    4世紀に建てられたミラノで2番目に古い教会だそうです。
    普通の道に、ふっと建っているので見逃してしまいそう。
    シンプルだけど美しいファザードです。

  • 中央の扉の周りはハゲハゲでしたが、実はそこが1番古い部分だそう。<br />脇の入口はこんな感じにモザイクで飾られていました。

    中央の扉の周りはハゲハゲでしたが、実はそこが1番古い部分だそう。
    脇の入口はこんな感じにモザイクで飾られていました。

  • ロマネスク様式の建物らしく重厚でひんやりした雰囲気。

    ロマネスク様式の建物らしく重厚でひんやりした雰囲気。

  • 観光客もほとんどいなくて、後陣の天井にある有名なフレスコ画「聖母マリアの戴冠」をじっくり見ることができました。<br />

    観光客もほとんどいなくて、後陣の天井にある有名なフレスコ画「聖母マリアの戴冠」をじっくり見ることができました。

  • キリストの物語を描いたステンドグラス。

    キリストの物語を描いたステンドグラス。

  • 穴場的で素敵な教会でした。

    穴場的で素敵な教会でした。

  • 教会の裏側。

    教会の裏側。

  • 教会の裏でクロウタドリ発見。<br />くりっとした目がツグミ系でかわいいです。

    教会の裏でクロウタドリ発見。
    くりっとした目がツグミ系でかわいいです。

  • 道の途中で見かけた植物に覆われた謎の建物。

    道の途中で見かけた植物に覆われた謎の建物。

  • ブレラ絵画館に到着です。<br />真ん中の像はナポレオン1世です。

    ブレラ絵画館に到着です。
    真ん中の像はナポレオン1世です。

    ブレラ絵画館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 入口の時計がステキ。

    入口の時計がステキ。

  • 二段なっているアーチの回廊。

    二段なっているアーチの回廊。

  • 入場料は6ユーロ。

    入場料は6ユーロ。

  • たっぷり絵画を鑑賞して、またふらふらと街歩きです。<br />ブレラ界隈はちょっと雰囲気の良いエリアでした。

    たっぷり絵画を鑑賞して、またふらふらと街歩きです。
    ブレラ界隈はちょっと雰囲気の良いエリアでした。

  • そんな通りでパラソルを出した良さげなレストランがあったのでお昼にすることにしました。 <br />手書きのランチメニューが貼ってあります。<br />10ユーロでプリモとセコンドとお水とコーヒーというセットらしい。<br />

    そんな通りでパラソルを出した良さげなレストランがあったのでお昼にすることにしました。
    手書きのランチメニューが貼ってあります。
    10ユーロでプリモとセコンドとお水とコーヒーというセットらしい。

  • 私のプリモはクアトロフォルマッジのペンネ。<br />ちょっとクセのあるチーズがうまい。

    私のプリモはクアトロフォルマッジのペンネ。
    ちょっとクセのあるチーズがうまい。

  • セコンドはチキンにしたらこんなのが出てきました。<br />予想と違ったけど盛りがよくてお腹いっぱい。<br />コーヒーも飲めて満足です。

    セコンドはチキンにしたらこんなのが出てきました。
    予想と違ったけど盛りがよくてお腹いっぱい。
    コーヒーも飲めて満足です。

  • お店の外観。<br />イタリアだと外で食べてるだけでおしゃれに感じてしまうのはなぜでしょう(^ ^)

    お店の外観。
    イタリアだと外で食べてるだけでおしゃれに感じてしまうのはなぜでしょう(^ ^)

  • 古いタイプのトラムに遭遇。<br />最新のカッコいいトラムもたくさん見ましたが、レトロな車体がミラノの街並みは似合います。

    古いタイプのトラムに遭遇。
    最新のカッコいいトラムもたくさん見ましたが、レトロな車体がミラノの街並みは似合います。

  • さて、叔母が新しい美術館があるから行こうと、案内してくれたのですが、「この辺のはずなんだけど」と言いながら大きな建物の周りをめっちゃ歩かされました。<br />そして、挙句、なんかちょっと違うのでは?という入口から入場。<br /><br />おしゃれな図書室のようなところへ入りこみました。

    さて、叔母が新しい美術館があるから行こうと、案内してくれたのですが、「この辺のはずなんだけど」と言いながら大きな建物の周りをめっちゃ歩かされました。
    そして、挙句、なんかちょっと違うのでは?という入口から入場。

    おしゃれな図書室のようなところへ入りこみました。

  • 職員の方に聞いて、ようやく美術館の方へ建物の中を通って行く途中の景色。<br />まあ、叔母は方向音痴なのでしかたがない。

    職員の方に聞いて、ようやく美術館の方へ建物の中を通って行く途中の景色。
    まあ、叔母は方向音痴なのでしかたがない。

  • そうやってようやくたどり着いたここは、ガレリア・ディタリアという美術館。<br />1900年代初頭に建てられた銀行の建物を利用しているそうです。<br />現代絵画の展示や、企画展などをやっていて、好みは分かれるかもしれないけれど、建物は見る価値のある素敵な美術館でした。

    そうやってようやくたどり着いたここは、ガレリア・ディタリアという美術館。
    1900年代初頭に建てられた銀行の建物を利用しているそうです。
    現代絵画の展示や、企画展などをやっていて、好みは分かれるかもしれないけれど、建物は見る価値のある素敵な美術館でした。

  • 出てみれば、スカラ座の広場の目の前が入口でした。<br />こんなわかりやすい場所なのに、歩き回って汗かきました(笑)

    出てみれば、スカラ座の広場の目の前が入口でした。
    こんなわかりやすい場所なのに、歩き回って汗かきました(笑)

  • 帰りに自分土産を買うためにスーパーに立ち寄り。<br />いつも買い物をするPuntoというスーパーマーケットです。

    帰りに自分土産を買うためにスーパーに立ち寄り。
    いつも買い物をするPuntoというスーパーマーケットです。

  • ベルトコンベアの上に品物を自分で置いて、隣の人との間にバーを置くというヨーロッパではよく見るレジ。<br />レジ打ちの人が座っているという、これまた日本では見ない光景です。<br /><br />珍しいパスタが安くて惹かれるけれど、旅はこれからが本番で先が長いので、途中で食べるおやつの他はパスタ1袋とオリーブ2袋で我慢。

    ベルトコンベアの上に品物を自分で置いて、隣の人との間にバーを置くというヨーロッパではよく見るレジ。
    レジ打ちの人が座っているという、これまた日本では見ない光景です。

    珍しいパスタが安くて惹かれるけれど、旅はこれからが本番で先が長いので、途中で食べるおやつの他はパスタ1袋とオリーブ2袋で我慢。

  • 夜は、ミラノ市内で一人暮らしをしているいとこの家へ。<br />東洋趣味のインテリアでなかなかおしゃれにしています。

    夜は、ミラノ市内で一人暮らしをしているいとこの家へ。
    東洋趣味のインテリアでなかなかおしゃれにしています。

  • しかも手作り料理を振る舞ってくれました。<br /><br />カトラリーや食器は見覚えがあると思ったらやっぱりIKEA。

    しかも手作り料理を振る舞ってくれました。

    カトラリーや食器は見覚えがあると思ったらやっぱりIKEA。

  • ナスの乗ったラザニア。

    ナスの乗ったラザニア。

  • 凝り性のいとこだけあってデザートまで完璧です。<br /><br />おもてなしを受けて、楽しい夜を過ごしました。<br />今夜はミラノ中央駅の近くのホテルにとまり、明日はコルマールに向けて出発です。

    凝り性のいとこだけあってデザートまで完璧です。

    おもてなしを受けて、楽しい夜を過ごしました。
    今夜はミラノ中央駅の近くのホテルにとまり、明日はコルマールに向けて出発です。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 418円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP