富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年11月末に御坂山塊の黒岳から王岳を縦走しましたが、今回はその続きで王岳から本栖湖まで縦走してみました。今回も天候に恵まれて富士山が絶景。<br />その2日後には伊豆半島で伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山)と沼津アルプスを縦走したので、全く別の山旅ではありますが併せて掲載します。<br /><br /><御坂山塊の行程><br />河口湖駅9:10→西湖いやしの里9:50(富士急バス)<br />西湖いやしの里バス停9:53-10:56王岳11:02-12:12五湖山-12:55三方分山13:07-14:01パノラマ台14:05-14:38中ノ倉峠14:48-14:58本栖湖畔15:04-15:49本栖湖バス停(徒歩)<br />本栖湖15:53→河口湖駅16:39(富士急バス)<br /><br /><伊豆三山・沼津アルプスの行程><br />三島8:20→大仁8:49(伊豆箱根鉄道)<br />大仁駅8:50-9:08城山登山口-9:35城山9:38-10:26葛城山10:44-11:23発端丈山11:28-11:54三津バス停11:57-12:40多比バス停付近-13:10大平山13:18-13:49鷲頭山13:50-13:54小鷲頭山-14:12志下山14:13-14:39徳倉山14:40-15:02横山-15:34香貫山15:57-16:11香貫山登口-16:33沼津駅(徒歩)

富士山展望♪御坂山塊(西湖~本栖湖)&伊豆三山・沼津アルプス

44いいね!

2020/01/11 - 2020/01/13

423位(同エリア3233件中)

旅行記グループ 富士山展望

2

50

mondo

mondoさん

昨年11月末に御坂山塊の黒岳から王岳を縦走しましたが、今回はその続きで王岳から本栖湖まで縦走してみました。今回も天候に恵まれて富士山が絶景。
その2日後には伊豆半島で伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山)と沼津アルプスを縦走したので、全く別の山旅ではありますが併せて掲載します。

<御坂山塊の行程>
河口湖駅9:10→西湖いやしの里9:50(富士急バス)
西湖いやしの里バス停9:53-10:56王岳11:02-12:12五湖山-12:55三方分山13:07-14:01パノラマ台14:05-14:38中ノ倉峠14:48-14:58本栖湖畔15:04-15:49本栖湖バス停(徒歩)
本栖湖15:53→河口湖駅16:39(富士急バス)

<伊豆三山・沼津アルプスの行程>
三島8:20→大仁8:49(伊豆箱根鉄道)
大仁駅8:50-9:08城山登山口-9:35城山9:38-10:26葛城山10:44-11:23発端丈山11:28-11:54三津バス停11:57-12:40多比バス停付近-13:10大平山13:18-13:49鷲頭山13:50-13:54小鷲頭山-14:12志下山14:13-14:39徳倉山14:40-15:02横山-15:34香貫山15:57-16:11香貫山登口-16:33沼津駅(徒歩)

同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回も夜行バスで7時半頃に河口湖駅に到着。予報どおり朝は曇りがちな天気。<br />昼頃から晴れそうだったので、富士山西側の山に登ることにしました。

    今回も夜行バスで7時半頃に河口湖駅に到着。予報どおり朝は曇りがちな天気。
    昼頃から晴れそうだったので、富士山西側の山に登ることにしました。

    河口湖駅

  • 西湖周遊バスで西湖いやしの里へ。<br />相変わらず土産物屋には各国語の表示。

    西湖周遊バスで西湖いやしの里へ。
    相変わらず土産物屋には各国語の表示。

  • 御坂山塊の稜線は白くなっていました。どの程度の雪があるのか気懸り。<br />麓には西湖いやしの里。

    御坂山塊の稜線は白くなっていました。どの程度の雪があるのか気懸り。
    麓には西湖いやしの里。

    西湖いやしの里根場 名所・史跡

  • 前回下った道を登って王岳へ。前回は雪が積もって歩きにくかった箇所に今回は雪はありませんでした。

    前回下った道を登って王岳へ。前回は雪が積もって歩きにくかった箇所に今回は雪はありませんでした。

  • 1時間ほどで王岳に登頂。まだ雲が多く、富士山は逆光気味。

    1時間ほどで王岳に登頂。まだ雲が多く、富士山は逆光気味。

  • 王岳の山頂直下の急な下りの部分に雪が結構残っていて少し苦戦。チェーンスパイクを装着したらすぐに雪はなくなりました。

    王岳の山頂直下の急な下りの部分に雪が結構残っていて少し苦戦。チェーンスパイクを装着したらすぐに雪はなくなりました。

  • 開けた場所に出ると、これから歩く稜線の向こうに南アルプスを一望♪

    開けた場所に出ると、これから歩く稜線の向こうに南アルプスを一望♪

  • 白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)

    白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)

  • 悪沢岳・赤石岳・聖岳

    悪沢岳・赤石岳・聖岳

  • 展望のない五湖山を通過

    展望のない五湖山を通過

  • 次に向かう三方分山の両側には南アルプス

    次に向かう三方分山の両側には南アルプス

  • 三方分山の山頂は樹木に囲まれていましたが、富士山が見える箇所がありました。

    三方分山の山頂は樹木に囲まれていましたが、富士山が見える箇所がありました。

    三方分山 自然・景勝地

  • 次のパノラマ台に向かう途中の精進峠では、コースから少し外れた展望スポットから富士山と精進湖が見えました♪

    次のパノラマ台に向かう途中の精進峠では、コースから少し外れた展望スポットから富士山と精進湖が見えました♪

  • それまでは殆ど登山者に会いませんでしたが、パノラマ台は多くの登山者で賑わっていました。

    それまでは殆ど登山者に会いませんでしたが、パノラマ台は多くの登山者で賑わっていました。

    精進パノラマ台 名所・史跡

  • パノラマ台から富士山♪

    パノラマ台から富士山♪

  • 歩いてきた王岳や三方分山も見えました。

    歩いてきた王岳や三方分山も見えました。

  • パノラマ台から少し引き返して本栖湖方面へ

    パノラマ台から少し引き返して本栖湖方面へ

  • 中ノ倉峠から本栖湖と富士山♪<br />この景色が千円札の図柄に採用されています。<br />ここは登山者ではない一般の観光客で賑わっていました。

    中ノ倉峠から本栖湖と富士山♪
    この景色が千円札の図柄に採用されています。
    ここは登山者ではない一般の観光客で賑わっていました。

  • 中ノ倉峠からは10分程度で下山。本栖湖畔からも富士山が綺麗に見えました♪<br />これで富士五湖すべてで湖越しに富士山を眺めたことになります。

    中ノ倉峠からは10分程度で下山。本栖湖畔からも富士山が綺麗に見えました♪
    これで富士五湖すべてで湖越しに富士山を眺めたことになります。

    本栖湖 自然・景勝地

  • 本栖湖バス停まで40分ほど歩いて、富士急バスで河口湖駅へ。

    本栖湖バス停まで40分ほど歩いて、富士急バスで河口湖駅へ。

  • 河口湖駅前のお店でほうとう(1100円)。<br />食後は高速バスで帰宅しました。

    河口湖駅前のお店でほうとう(1100円)。
    食後は高速バスで帰宅しました。

    ほうとう不動 河口湖駅前店 グルメ・レストラン

  • その2日後、今度は伊豆半島で富士山展望の山歩きをしようと新幹線で三島へ。新富士駅付近で富士山が綺麗に見えました。

    その2日後、今度は伊豆半島で富士山展望の山歩きをしようと新幹線で三島へ。新富士駅付近で富士山が綺麗に見えました。

  • 伊豆箱根鉄道の車窓から城山と葛城山。

    伊豆箱根鉄道の車窓から城山と葛城山。

    伊豆箱根鉄道 駿豆線 乗り物

  • 大仁駅からスタート

    大仁駅からスタート

    大仁駅

  • まずは城山へ。岩壁が目立っており、ロッククライミングの名所でもあるようです。

    まずは城山へ。岩壁が目立っており、ロッククライミングの名所でもあるようです。

  • 登山口から30分ほどで城山に登頂

    登山口から30分ほどで城山に登頂

    城山 自然・景勝地

  • 富士山が見えました♪

    富士山が見えました♪

  • 城山から葛城山へ。今回の伊豆の縦走コースは、概ねどこも山頂付近のみ急でその他はなだらかという感じでした。

    城山から葛城山へ。今回の伊豆の縦走コースは、概ねどこも山頂付近のみ急でその他はなだらかという感じでした。

  • 葛城山はロープウェイで簡単に登ることができるので、とても多くの観光客で賑わっていました。登山者は場違いな感じ。

    葛城山はロープウェイで簡単に登ることができるので、とても多くの観光客で賑わっていました。登山者は場違いな感じ。

    葛城山 自然・景勝地

  • 葛城山から富士山♪<br />左には駿河湾と南アルプスも見えました。

    葛城山から富士山♪
    左には駿河湾と南アルプスも見えました。

  • 富士山には雲が湧いてきてしまいました。。。

    富士山には雲が湧いてきてしまいました。。。

  • 富士山の右には箱根も見えました。

    富士山の右には箱根も見えました。

  • 葛城山から35分ほど歩いて発端丈山に登頂。<br />富士山が見えましたが、雲が増えた感じ。

    葛城山から35分ほど歩いて発端丈山に登頂。
    富士山が見えましたが、雲が増えた感じ。

  • 駿河湾の向こうには南アルプスが見えました。<br />悪沢岳、赤石岳、聖岳あたり?

    駿河湾の向こうには南アルプスが見えました。
    悪沢岳、赤石岳、聖岳あたり?

  • 山頂から少し下ると展望台。駿河湾に浮かぶ淡島が見えました。

    山頂から少し下ると展望台。駿河湾に浮かぶ淡島が見えました。

  • 発端丈山から30分ほど下ると漁港に出ました。<br />海の向こうには南アルプス。

    発端丈山から30分ほど下ると漁港に出ました。
    海の向こうには南アルプス。

  • バスの利用も視野に入れていましたが、時間が合わなかったので、一般道を歩いて沼津アルプスへ。途中で淡島が見えました。

    バスの利用も視野に入れていましたが、時間が合わなかったので、一般道を歩いて沼津アルプスへ。途中で淡島が見えました。

  • 海の向こうに、これから登る沼津アルプスの大平山と鷲頭山。

    海の向こうに、これから登る沼津アルプスの大平山と鷲頭山。

  • かなり急な農道(?)を登って登山口へ

    かなり急な農道(?)を登って登山口へ

  • 一つ目のピークの大平山は展望なし

    一つ目のピークの大平山は展望なし

  • 次の鷲頭山もあまり展望は良くない。

    次の鷲頭山もあまり展望は良くない。

  • 「中将切腹の場」。源平合戦に敗れた平重衡(清盛の五男)がここで切腹したとか。

    「中将切腹の場」。源平合戦に敗れた平重衡(清盛の五男)がここで切腹したとか。

  • 太平洋戦争末期の機関銃座の跡地

    太平洋戦争末期の機関銃座の跡地

  • 徳倉山からは富士山が見えるはずが、完全に雲に隠れてしまいました。

    徳倉山からは富士山が見えるはずが、完全に雲に隠れてしまいました。

    徳倉山 自然・景勝地

  • アップダウンを繰り返して道路を渡ったりして、最後のピークの香貫山。山頂は展望がありませんでしたが、近くに展望台がありました。

    アップダウンを繰り返して道路を渡ったりして、最後のピークの香貫山。山頂は展望がありませんでしたが、近くに展望台がありました。

    香貫山 花見

  • 歩いてきた沼津アルプスの山々

    歩いてきた沼津アルプスの山々

  • 北側には富士山

    北側には富士山

  • さっきより雲が晴れてきました♪<br />手前は愛鷹山。

    さっきより雲が晴れてきました♪
    手前は愛鷹山。

  • 下山して沼津駅に向かう途中、川の向こうに富士山が見えました。

    下山して沼津駅に向かう途中、川の向こうに富士山が見えました。

  • 雲が完全になくなりました。

    雲が完全になくなりました。

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

富士山展望

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ねもさん 2020/01/23 12:04:00
    お久しぶりです
    mondoさん
    伊豆三山の後で、沼津アルプスも歩いた!? 今年も絶好調ですね。沼津アルプスは全山縦走すると結構大変が多数意見と思います。mondoさんにとっては、軽いジョギングコースというところでしょうか? 白い南アルプスがきれいです。
    今年も、私をはじめ皆さんを驚かせてください。

    湖見えないのに五湖台とは? 私も不思議です。

    mondo

    mondoさん からの返信 2020/01/23 22:33:03
    Re: お久しぶりです
    ねもさん、こんにちは。
    はるばる伊豆まで遠征して、どちらかだけだと物足りなそうなので、繋げてみました。アップダウンや急坂が思ったより多かったですが、それぞれの急坂が比較的短いので、大変というほどではなかった印象です。
    今年も楽しい山行ができればと思います。

    富士山以外に、富士五湖が全て見える山はあるのでしょうかね。

mondoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP