串本・古座川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪羽曳野あたりから奈良の五條市に入り、十津川経由で和歌山の熊野速玉大社まで来た。<br />五條のお寿司屋さんから速玉大社まで直線距離75キロほどの所を、トイレ休憩と昼食をはさんで約4時間かかった。<br />陸路の紀伊山地越えは、なかなか面白い貴重な体験となった。<br /><br />それでも新宮市街に入った時には、内心ほっとした。<br />仮にあの道路からバスが川に落ちたら、誰が気付いてくれよう?<br />気づいてくれても、携帯の電波が届くか?<br />電波が届いたとして、救助が来るまでに何時間かかる?<br />悪いほうに考えを膨らませると、なかなかスリルなバス旅だった。<br />乗客である我々がそう感じるのだから、運転手さんは「ヤレヤレ…やっと新宮に着いたか…」って感じだったろうなぁ。<br />運転手さんに感謝です。

熊野速玉大社と潮岬

52いいね!

2019/12/12 - 2019/12/12

38位(同エリア424件中)

旅行記グループ 2019 紀伊半島の旅

6

29

ホーミン

ホーミンさん

この旅行記スケジュールを元に

大阪羽曳野あたりから奈良の五條市に入り、十津川経由で和歌山の熊野速玉大社まで来た。
五條のお寿司屋さんから速玉大社まで直線距離75キロほどの所を、トイレ休憩と昼食をはさんで約4時間かかった。
陸路の紀伊山地越えは、なかなか面白い貴重な体験となった。

それでも新宮市街に入った時には、内心ほっとした。
仮にあの道路からバスが川に落ちたら、誰が気付いてくれよう?
気づいてくれても、携帯の電波が届くか?
電波が届いたとして、救助が来るまでに何時間かかる?
悪いほうに考えを膨らませると、なかなかスリルなバス旅だった。
乗客である我々がそう感じるのだから、運転手さんは「ヤレヤレ…やっと新宮に着いたか…」って感じだったろうなぁ。
運転手さんに感謝です。

同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 熊野速玉大社に到着。<br />登山の時、下山して駐車場に戻ると、無事に帰れたとホっとする。<br />速玉大社に着いた時、それに似た気持ちになった。<br />無事に山越えが出来てよかった!<br /><br />熊野速玉大社の知識がなく訪れたが、到着までにバスの中で、添乗員さんが掻い摘んで説明をしてくれた。<br />見どころを見逃さないように、案内もしてくれた。<br /><br />随分と前にここか熊野本宮に来たことがあるのだが、はて、どちらに来たのかが思い出せない。<br />

    熊野速玉大社に到着。
    登山の時、下山して駐車場に戻ると、無事に帰れたとホっとする。
    速玉大社に着いた時、それに似た気持ちになった。
    無事に山越えが出来てよかった!

    熊野速玉大社の知識がなく訪れたが、到着までにバスの中で、添乗員さんが掻い摘んで説明をしてくれた。
    見どころを見逃さないように、案内もしてくれた。

    随分と前にここか熊野本宮に来たことがあるのだが、はて、どちらに来たのかが思い出せない。

    熊野速玉大社 寺・神社・教会

    お守りとなる葉っぱは、お土産物屋さんでもらえる by ホーミンさん
  • 流れ落ちるように生す苔が美しい。

    流れ落ちるように生す苔が美しい。

  • 平清盛の嫡男、平重盛のお手植えと言われている御神木の梛の木。<br />樹齢は驚きの、約1000年!<br />この葉は厄除けにもなるそうだが、近づくことが出来ないので、地上に落ちたものでさえ拾えない。

    平清盛の嫡男、平重盛のお手植えと言われている御神木の梛の木。
    樹齢は驚きの、約1000年!
    この葉は厄除けにもなるそうだが、近づくことが出来ないので、地上に落ちたものでさえ拾えない。

    熊野速玉大社 寺・神社・教会

    お守りとなる葉っぱは、お土産物屋さんでもらえる by ホーミンさん
  • 添乗員さんはこの仕事をするようになってから、お財布にこの葉を忍ばせて厄除けにされているそうだ。

    添乗員さんはこの仕事をするようになってから、お財布にこの葉を忍ばせて厄除けにされているそうだ。

  • お参りをする。<br />大しめ縄のある神門。

    お参りをする。
    大しめ縄のある神門。

  • 朱色と白と緑のコントラストが美しい拝殿。

    朱色と白と緑のコントラストが美しい拝殿。

  • 置き千木と鰹木が夕日に照らされて、眩しいくらいに輝いていた。

    置き千木と鰹木が夕日に照らされて、眩しいくらいに輝いていた。

  • 神域と俗界を区切る玉垣も立派。

    神域と俗界を区切る玉垣も立派。

  • みかんが売られていた。<br />驚くほどの安さ。<br />重いけど100円のを二袋買った。<br />バスやホテルの中で食べよう。<br />小粒でとても美味しかった。<br />境内で売られている物を買うと、うれしいことに梛の葉がもらえる。<br />二袋買ったのでニ枚貰えて、トシ爺と一枚ずつ分けっこした♪

    みかんが売られていた。
    驚くほどの安さ。
    重いけど100円のを二袋買った。
    バスやホテルの中で食べよう。
    小粒でとても美味しかった。
    境内で売られている物を買うと、うれしいことに梛の葉がもらえる。
    二袋買ったのでニ枚貰えて、トシ爺と一枚ずつ分けっこした♪

  • バスに乗って、潮岬に向けて走る。<br />紀伊大島が見えてきた。<br />クジラが泳いでいないかな~。

    バスに乗って、潮岬に向けて走る。
    紀伊大島が見えてきた。
    クジラが泳いでいないかな~。

  • 古座川を渡る。

    古座川を渡る。

  • 今夜泊まるホテルの下を通る。

    今夜泊まるホテルの下を通る。

    メルキュール和歌山串本リゾート&スパ 宿・ホテル

  • 潮岬にやって来た。<br />和歌山の南端あたり一帯が「潮岬」だと思っていたら、その先にポチっと突き出たところが「潮岬」らしい。<br />で、このポチっと突き出たところの東端に、「出雲」がある。<br />出雲大社とゆかりがあるのかな?

    潮岬にやって来た。
    和歌山の南端あたり一帯が「潮岬」だと思っていたら、その先にポチっと突き出たところが「潮岬」らしい。
    で、このポチっと突き出たところの東端に、「出雲」がある。
    出雲大社とゆかりがあるのかな?

  • 潮岬からの景色は、最高にきれいだった。<br />太平洋波静か。<br />オートで撮ってもこの青さ。<br />

    潮岬からの景色は、最高にきれいだった。
    太平洋波静か。
    オートで撮ってもこの青さ。

  • 本州最南端の潮岬。<br />本州最〇端と名が付くところは、景色もきれいで穏やかな風景。<br />これが本州でなく日本最〇端となると、そこに国防の顔が見え隠れして緊張する。<br />波照間島の日本最南端の碑のそばには、石で出来た日の丸があった。<br />本当の日本最南端は沖ノ鳥島で、波照間島は一般人が訪れることが出来る最南端。<br />沖の鳥島にも日の丸がありそうだが、どうなのだろう?<br />最北端は北方領土にあるし、あんまり頭の中で突き詰めると楽しくはない。<br />本州最南端の潮岬だ、暖かいな、景色がきれいだな、魚やみかんが美味しいな…と、単純に旅を楽しんでおこう。

    本州最南端の潮岬。
    本州最〇端と名が付くところは、景色もきれいで穏やかな風景。
    これが本州でなく日本最〇端となると、そこに国防の顔が見え隠れして緊張する。
    波照間島の日本最南端の碑のそばには、石で出来た日の丸があった。
    本当の日本最南端は沖ノ鳥島で、波照間島は一般人が訪れることが出来る最南端。
    沖の鳥島にも日の丸がありそうだが、どうなのだろう?
    最北端は北方領土にあるし、あんまり頭の中で突き詰めると楽しくはない。
    本州最南端の潮岬だ、暖かいな、景色がきれいだな、魚やみかんが美味しいな…と、単純に旅を楽しんでおこう。

    潮岬 自然・景勝地

  • 観光タワーに上るチケット代は、ツアー料金には含まれていなかった。<br />私たちを含め10人くらいが、自腹でタワーに上った。<br />

    観光タワーに上るチケット代は、ツアー料金には含まれていなかった。
    私たちを含め10人くらいが、自腹でタワーに上った。

    潮岬観光タワー 名所・史跡

  • 入り口には、エルトゥールル号の模型が飾られていた。<br />階段は使えなく、エレベーターで上る。

    入り口には、エルトゥールル号の模型が飾られていた。
    階段は使えなく、エレベーターで上る。

  • タワーの上は、強風が吹いていた。

    タワーの上は、強風が吹いていた。

  • 潮岬灯台が見える。

    潮岬灯台が見える。

    潮岬灯台 名所・史跡

  • 水平線が緩く、弧を描いているように見えた。

    水平線が緩く、弧を描いているように見えた。

  • 遠くの高台に今夜泊まる、ホテル&リゾーツ和歌山串本が見えた。<br />あっちからも、このタワーが見えるのだろうな。

    遠くの高台に今夜泊まる、ホテル&リゾーツ和歌山串本が見えた。
    あっちからも、このタワーが見えるのだろうな。

  • 記念写真を撮ってみた。<br />スタイルに自信がない人は、物陰に半身を隠して撮るに限る。<br />夫婦で一緒に撮る時は、いつもトシ爺の後ろに半分隠れるようにしている。<br />その姿は夫唱婦随、おしどり夫婦のように見えるそうだが、単なるデブ隠し。<br />太ると苦労が尽きない…。

    記念写真を撮ってみた。
    スタイルに自信がない人は、物陰に半身を隠して撮るに限る。
    夫婦で一緒に撮る時は、いつもトシ爺の後ろに半分隠れるようにしている。
    その姿は夫唱婦随、おしどり夫婦のように見えるそうだが、単なるデブ隠し。
    太ると苦労が尽きない…。

  • へぇ~、屋根の上にも、クラツー5人組が描かれていたのか。

    へぇ~、屋根の上にも、クラツー5人組が描かれていたのか。

  • 端っこ訪問は、体力がいるな。

    端っこ訪問は、体力がいるな。

  • きれいなアザミが咲いていた。<br />12月だし、アザミじゃないのかな?

    きれいなアザミが咲いていた。
    12月だし、アザミじゃないのかな?

  • 管みたいな花弁が、中央に向かって湾曲してかわいい。

    管みたいな花弁が、中央に向かって湾曲してかわいい。

  • 傾きかけた太陽に照らされて、海がものすごく光っていた。<br />老眼なので、やたら眩しい。

    傾きかけた太陽に照らされて、海がものすごく光っていた。
    老眼なので、やたら眩しい。

  • 潮岬の出雲地区から見た串本大橋。

    潮岬の出雲地区から見た串本大橋。

    くしもと大橋 名所・史跡

  • こうして一日目の観光が終わり、バスは16時ごろにホテル入りをした。

    こうして一日目の観光が終わり、バスは16時ごろにホテル入りをした。

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2019/12/28 00:00:30
    潮岬(^_-)-☆
    またまたこんばんは、ムロろ~んです。
    潮岬へ行かれた旅行記を拝見しました。

    って、一度も行ったことがないので興味津々見ました。
    台風の様子で見られそうな風景っぽくない(◎_◎;)?って思っちゃった!
    台風が来たら、どんな風景になるんだろう?
    灯台の近くにある家、風が強いけれど、どんな暮らししてるんだろうなぁって思っちゃったり。
    展望台の風景を見ていると色んなことを思っちゃいました。

    そうそう、クラツーのバス、今年1月に旅したミャンマーで見たことがありましたけれど、実際にはクラツーではなくって普通の観光バスでした(笑)。
    乗っていたのは日本人観光客。
    でも、クラツーじゃない旅行会社なのですよ、紛らわしいったらありゃしない\(◎o◎)/!


    ムロろ~ん(-人-;)

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2019/12/29 12:45:47
    RE: 潮岬(^_-)-☆
    またまた、こんにちは。(o^v^o)

    ハワイ旅行記が楽しみですなぁ。
    (^o^)
    フラダンスをされたのかな?

    台風が来た時によく現地中継されるのは、潮岬よりちょっと北東にある尾鷲なんですよ。
    潮岬も尾鷲に負けず、台風が来たら恐ろしいことになりそうな場所です。
    トルコのエルトゥールル号が座礁したのも、台風が原因でしたよね。
    和歌山は地震も多い。
    でもそれ以上に魅力的な場所です。
    普段は温暖だし、食べ物がおいしい!
    景色がよい分、風当たりが強いのは仕方ないですね。

    ミャンマーにあったクラツーペイントのバス。
    それに乗っていたのはクラツーじゃない旅行会社のお客さん。
    (≧▽≦)
    ペイントを塗り直すのにお金がかかるので、そのまま使ってるんでしょうね。
    スリランカでも、日本の運送会社の名前がペイントされたままのトラックが走っていました。
    ○○カントリークラブと書かれたマイクロバスも。
    日本車であることを誇示するために、あえて塗りなおさないとガイドさんが言っていました。
    外国でそういう車両を見ると、うれしくなって写真を撮りたくなります。
  • はなまま さん 2019/12/23 23:37:46
    山越えからの太平洋!
    ホーミン様

    あの山を越えて太平洋を眺めるなんて、とっても素敵なミ・ツアーですね!考案した方の勇気を讃えますわ。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    紀伊山地越えについて、美容院では「五條から険しい山道を5、6時間はかかる!」と聞き、職場で話したところ「いつの時代の話してるんですか。新宮までなら2時間半ですよ」と。はてさてどちらがほんとなのかな?と思っていたら、ちょうど真ん中くらいが真実なのですね。

    だけどやっぱり険しい山道を長時間かかることは確か。南北朝時代には、後白河(だったかな?後醍醐だったか?)法皇他身分の高い皆様が遠路はるばる熊野大社まで詣でておられたとはすごいです。\(◎o◎)/
    車もないのに一体どうやって?

    でも、街道上の十津川村は幕末の志士の隠れ里で、あの山奥から頻繁に江戸との往復をしていたこととか、その名残なのか今でも標準語イントネーションが残っていることなどを思い巡らせると、熊野街道が歴史上、相当重要なメインルートだったことが想像できて、ロマンが掻き立てられますね。
    ちなみにブラタモリによると、 紀伊半島のあちこちに温泉が涌いているのは、数百万年前には紀伊山地山地全体が巨大な火山だったためだそうですよ。なので、紀伊山地は実は巨大カルデラなんですね。

    はなまま(≧∇≦)

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2019/12/25 11:31:55
    RE: 山越えからの太平洋!
    はなままさん

    こんにちは。(o^v^o)
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    投票と掲示板への書き込みもありがとうございます。

    > あの山を越えて太平洋を眺めるなんて、とっても素敵なミ・ツアーですね!考案した方の勇気を讃えますわ。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    どなたがお考えになったのでしょうね?
    海外旅行のコースを考案する人は、パンフレットにお顔が載っています。
    でも国内旅行は???
    考案者は実際にあの山道を、自分で運転してみたんでしょうね。
    とすると、男性かな?
    驚かせていただきました♪
    車酔いする人が出るかもと予想したのか、ホテルに入る時間も早くて良かったです。
    ますます「ミ」にはまりそうです。

    山越えは途中下車しなくて突っ走ったら、2時間半で行けるかもしれませんね。
    信号はないし渋滞もないし。
    仮に自分一人で運転して越えるなら(オオ怖い、出来わけないやん)、途中下車しっぱなしになりそうです。
    工事現場は面白そうだし、カモたちが川の流れに身を任せて楽しそうだったし、無料の吊り橋は絶対渡りますわ。

    紀伊山地巨大カルデラとか標準語イントネーションとか、よくご存じですね。
    すご〜〜い。
    それを知っててあの山越えをしたのなら、もっと楽しかっただろうなぁ。
    おしいことをしました!!
    っていうより、あそこを通ることを知らなかったのだから、これは仕方がないか。

    昔は険しい山道で、危険な動物や人物が出没したのに、あんなところを山越されたんですね。
    「ちちんぷいぷい」の番組じゃないけど、昔の人は偉かったですね。

  • bettyさん 2019/12/22 17:44:23
    端っこは全部行けるかな?
    ホーミンさま、こんばんは♪
    私たち夫婦は和歌山へ行ったのは最南端も目的でしたが、最後から2番目の写真の
    串本大橋を見たくて行っています。車のコマーシャルの通りかなあと思いながら動画も沢山撮っています(笑)
    あそこを何度も往復して盛り上がっていたアホ夫婦(≧▽≦)

    熊野速玉大社は時間が足らなくて行きませんでした。大島にいた時間が長くなったせいかもです。熊野速玉大社の隣に佐藤春夫記念館があります。そこも行かねばと思っています。だからまた行くチャンスがあればいいな!

    日本の最北端とか最南端とかは実際はややこしい!
    端っこにこっていた時期、今も行きたいとは思っていますが、定年にならないと難しい場所ばかりなので今は九州のあとは行けてない。

    それから、串本ロイヤルホテルがホテルあんどリゾートに名前が変わったのかな?
    きっと最近なのよね(^_^;)知らなかったわ( ̄▽ ̄;)

    和歌山、キャンプ場でもさがしてみようかな(笑)


    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2019/12/22 21:58:04
    RE: 端っこは全部行けるかな?
    bettyさん

    こんばんは。(o^v^o)
    昨日から、くしゃみがひっきりなしに出ます。
    ヘ〜〜〜クショイ!
    鼻水たらたら。
    ズビビビビ・・・。

    おとといの仕事中、首のあたりがうすら寒かった。
    あれで風邪をひいたのかもしれません。
    症状はその二つだけなので、普通に元気です。

    潮岬の旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    投票と掲示板への書き込みもありがとうございます。

    スズキの車でしたっけ?
    YouTubeにないかなと思いましたが、見つかりませんでした。
    その代わりにキレイなドローンの動画が出てきて感動。
    きれいな海ですねぇ。
    橋もスタイリッシュ。
    近畿大学の研究らしき、養殖もたくさんありましたね。
    あの急カーブは盛り上がりますね。
    BGMは何がいいだろう?

    熊野速玉大社は串本からさらに遠いですね。
    あそこまで行ったら伊勢を通って紀伊半島を一周した方が早いかな?
    記念館もかねて、近いうちに行けるといいですね。

    日本は島国なので、端っこが多すぎ。
    地形もポテンとしてなくて、ギザギザが多いから。
    その分景色は良いですよね。

    ホテル名が変更になったのは、ごく最近だと思いますよ。
    建物にはダイワロイヤルホテルって、アルファベットで書かれたままでした。
    いいホテルで、気に入りました。

    豪華大型テントを買われたので、ホテルや旅館泊は今までより減るのでしょうね。
    お金がかからない分、毎週のようにテント泊できそうですね。
    おお〜、これは忙しくなりそうです。

ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP