室生・宇陀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高野山の宿坊に一泊、高野山のふもとの橋本に二泊、奈良市内に移動して新大宮駅前に二泊した今回の旅行も、ついに最終日です。<br />初日以外、天気悪かったな( ̄∇ ̄)雨に降られることはなかったけど。<br /><br />本日は室生寺を参拝し、近鉄で名古屋経由で帰ります。<br /><br />ホテルで大きな荷物を郵送し、チェックアウトしたら大和八木駅へ。<br /><br />

2019関西秋の旅 最終日 今井町 室生寺

10いいね!

2019/11/23 - 2019/11/28

334位(同エリア532件中)

旅行記グループ 2019関西秋の旅

0

22

♪ありちゃん♪

♪ありちゃん♪さん

高野山の宿坊に一泊、高野山のふもとの橋本に二泊、奈良市内に移動して新大宮駅前に二泊した今回の旅行も、ついに最終日です。
初日以外、天気悪かったな( ̄∇ ̄)雨に降られることはなかったけど。

本日は室生寺を参拝し、近鉄で名古屋経由で帰ります。

ホテルで大きな荷物を郵送し、チェックアウトしたら大和八木駅へ。

PR

  • 室生寺へ行くため、近鉄大和八木駅で乗り換え。<br />予定よりもホテルを早く出たので、このまま行くと室生口大野駅でバスの時間までかなり待ちます。<br /><br />何か時間潰せるところはあるかな?と駅前の地図を見ると、、、、<br /><br />ガイドブックで見たことがある、『今井町』が徒歩圏内だ!行ってみよう!

    室生寺へ行くため、近鉄大和八木駅で乗り換え。
    予定よりもホテルを早く出たので、このまま行くと室生口大野駅でバスの時間までかなり待ちます。

    何か時間潰せるところはあるかな?と駅前の地図を見ると、、、、

    ガイドブックで見たことがある、『今井町』が徒歩圏内だ!行ってみよう!

  • 駅前から徒歩6~7分で今井町に到着。<br /><br />今井町とは、江戸時代の街並みを残す地域で、知る人ぞ知る、猫スポット。でも、本日は曇り空の寒い日。猫いそうにないや。

    駅前から徒歩6~7分で今井町に到着。

    今井町とは、江戸時代の街並みを残す地域で、知る人ぞ知る、猫スポット。でも、本日は曇り空の寒い日。猫いそうにないや。

  • 今井町は1500棟ほどの建物が集まる地域。一般の住宅がほとんどですが、観光客向けのカフェなども少数ながらあります。<br /><br />写真左上、建物の壁から垂直に出ている板の部分は『うだつ』と言います。『うだつが上がらない』のうだつ。防火壁の役割があるそうだか、そんなに効果があるようには見えない。<br /><br />

    今井町は1500棟ほどの建物が集まる地域。一般の住宅がほとんどですが、観光客向けのカフェなども少数ながらあります。

    写真左上、建物の壁から垂直に出ている板の部分は『うだつ』と言います。『うだつが上がらない』のうだつ。防火壁の役割があるそうだか、そんなに効果があるようには見えない。

  • 今は使われていない防火水槽。

    今は使われていない防火水槽。

  • ゆっくり散策する時間はなかったので、ささっと街に溶け込み、ささっと退散します。<br /><br />じっくり見るのも面白そうですが、奈良では、ならまちなどこのような古い街並みをよく見かけるので、わざわざ来ることもないかなー。という印象でした。<br />住民の皆様のお邪魔にもなるしね。

    ゆっくり散策する時間はなかったので、ささっと街に溶け込み、ささっと退散します。

    じっくり見るのも面白そうですが、奈良では、ならまちなどこのような古い街並みをよく見かけるので、わざわざ来ることもないかなー。という印象でした。
    住民の皆様のお邪魔にもなるしね。

  • 駅に戻る前に、こちらでお土産にお団子を購入!<br />テレビで紹介されていて、奈良に行ったら絶対に買おうと思っていたんだ♪( ´θ`)<br />賞味期限が1日しかないので要注意です。<br /><br />テレビに出たら、とても混むようになって、地元の人たちは少々困っているようでした。平日朝9時半なのに並んでいましたが、休日は長蛇の列だそうです。

    駅に戻る前に、こちらでお土産にお団子を購入!
    テレビで紹介されていて、奈良に行ったら絶対に買おうと思っていたんだ♪( ´θ`)
    賞味期限が1日しかないので要注意です。

    テレビに出たら、とても混むようになって、地元の人たちは少々困っているようでした。平日朝9時半なのに並んでいましたが、休日は長蛇の列だそうです。

  • きな粉と蜜の小振りなお団子が串に刺さっていました。大変美味しかったです!!<br />

    きな粉と蜜の小振りなお団子が串に刺さっていました。大変美味しかったです!!

  • 室生口大野駅に到着。<br />バスの時間に合わせて来たので、駅にはお客さんがたくさんいました。

    室生口大野駅に到着。
    バスの時間に合わせて来たので、駅にはお客さんがたくさんいました。

  • 駅前からバスで室生寺へ。<br /><br />室生寺へ行く途中に、大野寺という小さなお寺があり、その向かいの崖に観音様が彫られています。それを車窓から見ようと思っていたのですが、この日は大野寺の前の道路が工事中で車両通行止め(徒歩では行ける)でした。バスは迂回路で室生寺へ向かったため、残念ながら見ることができませんでした。

    駅前からバスで室生寺へ。

    室生寺へ行く途中に、大野寺という小さなお寺があり、その向かいの崖に観音様が彫られています。それを車窓から見ようと思っていたのですが、この日は大野寺の前の道路が工事中で車両通行止め(徒歩では行ける)でした。バスは迂回路で室生寺へ向かったため、残念ながら見ることができませんでした。

  • 20分ほどで到着。<br />室生寺のずいぶん手前にバス停があり、そこで降ろされ、乗客みんなで歩きます。<br />なんでこんな手前で降ろすんだと思ったら、、、お土産屋さんや飲食店があるからです。・:*+.\(( °ω° ))/.:+オカネオトシテ

    20分ほどで到着。
    室生寺のずいぶん手前にバス停があり、そこで降ろされ、乗客みんなで歩きます。
    なんでこんな手前で降ろすんだと思ったら、、、お土産屋さんや飲食店があるからです。・:*+.\(( °ω° ))/.:+オカネオトシテ

  • 室生寺へは6年前に来たことがあるのですが、こんなにお店沢山あったっけなぁ、、、と思い返していると、、<br /><br />そうだ。以前は、大野寺の前で出会ったおじいさまが車でこの赤い橋の真ん前まで送ってくれたんだ!<br /><br />そのときの旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/10882781

    室生寺へは6年前に来たことがあるのですが、こんなにお店沢山あったっけなぁ、、、と思い返していると、、

    そうだ。以前は、大野寺の前で出会ったおじいさまが車でこの赤い橋の真ん前まで送ってくれたんだ!

    そのときの旅行記
    https://4travel.jp/travelogue/10882781

  • 立派な仁王門。<br /><br />『女人高野 大本山室生寺』<br /><br />とあります。かつて、女人禁制だった高野山に対し、室生寺は女人高野と呼ばれていたんですねぇ。

    立派な仁王門。

    『女人高野 大本山室生寺』

    とあります。かつて、女人禁制だった高野山に対し、室生寺は女人高野と呼ばれていたんですねぇ。

  • 室生寺は山中にあるため、敷地内には多くの階段があり、立体的な伽藍です。<br />紅葉を狙って、カメラマン達が大勢いました。

    室生寺は山中にあるため、敷地内には多くの階段があり、立体的な伽藍です。
    紅葉を狙って、カメラマン達が大勢いました。

  • 金堂にはたくさんの仏像がいますが、、、。<br />旅行の10日ほど前、ふらっと上野の東京国立博物館へ行ったら、室生寺の仏像が4体もいたので驚いた!<br />12月中頃まで借りているとのことで、そのうち2体が十二神将でした。<br /><br />今回、室生寺へ来たら、<br />『十二神将全員いないけど、私はこないだ上野で見たもんね~』<br />と自慢できるな!と思っていたのですが、なんと!もう2体、奈良国立博物館へ出張中とのこと!なので十二神将なのに8人しかいませんでした(´・∀・`)

    金堂にはたくさんの仏像がいますが、、、。
    旅行の10日ほど前、ふらっと上野の東京国立博物館へ行ったら、室生寺の仏像が4体もいたので驚いた!
    12月中頃まで借りているとのことで、そのうち2体が十二神将でした。

    今回、室生寺へ来たら、
    『十二神将全員いないけど、私はこないだ上野で見たもんね~』
    と自慢できるな!と思っていたのですが、なんと!もう2体、奈良国立博物館へ出張中とのこと!なので十二神将なのに8人しかいませんでした(´・∀・`)

  • ふむ。珍しいシダらしい。普通のシダと全く区別つかないが。

    ふむ。珍しいシダらしい。普通のシダと全く区別つかないが。

  • シャクナゲもたくさん植っています。

    シャクナゲもたくさん植っています。

  • 奥の院へは、とても奥行きの狭い石段を登って行きます。結果急な段でハードです。

    奥の院へは、とても奥行きの狭い石段を登って行きます。結果急な段でハードです。

  • 途中で休憩。

    途中で休憩。

  • 奥の院を支える柱が、清水の舞台みたいでした。<br />奥の院へたどり着くと、雨が降り出したので写真が撮れなかった。<br /><br />さて。帰りのバスの時間が迫って来たので、奥の院をお参りしたら、急いで戻ります!

    奥の院を支える柱が、清水の舞台みたいでした。
    奥の院へたどり着くと、雨が降り出したので写真が撮れなかった。

    さて。帰りのバスの時間が迫って来たので、奥の院をお参りしたら、急いで戻ります!

  • 帰りのバスも、行きに乗っていた人とほぼ同じメンバーでした。<br />室生口大野駅から名古屋方面の電車に乗り、名張駅で特急に乗り換え。<br />室生寺や長谷寺辺りから帰る場合は、京都に出ずに、近鉄で名古屋まで行った方が早く帰れてお安いようです。初めての経路♪( ´▽`)

    帰りのバスも、行きに乗っていた人とほぼ同じメンバーでした。
    室生口大野駅から名古屋方面の電車に乗り、名張駅で特急に乗り換え。
    室生寺や長谷寺辺りから帰る場合は、京都に出ずに、近鉄で名古屋まで行った方が早く帰れてお安いようです。初めての経路♪( ´▽`)

  • 途中下車してお昼ご飯食べようかとも思ったのですが、名張から名古屋は、工業地帯が多いようであまり気になる街がありませんでした。<br /><br />なので名古屋で遅めのお昼ご飯。台湾まぜそば!<br />『らーめんまぜそばあらし』というお店でした。<br />名古屋駅から近い台湾まぜそばを食べられるお店を検索して見つけました。<br />名古屋駅の西側、ビルの一階の細い通路を入ったところに入り口があるのですが、手前が風俗案内所なのでお店の写真が撮れませんでした。<br /><br />とても美味しかった╰(*´︶`*)╯♡<br />

    途中下車してお昼ご飯食べようかとも思ったのですが、名張から名古屋は、工業地帯が多いようであまり気になる街がありませんでした。

    なので名古屋で遅めのお昼ご飯。台湾まぜそば!
    『らーめんまぜそばあらし』というお店でした。
    名古屋駅から近い台湾まぜそばを食べられるお店を検索して見つけました。
    名古屋駅の西側、ビルの一階の細い通路を入ったところに入り口があるのですが、手前が風俗案内所なのでお店の写真が撮れませんでした。

    とても美味しかった╰(*´︶`*)╯♡

  • と、言うことで、今年の旅も終わりです(*´꒳`*)<br />お寺とか紅葉ばかりの写真で、興味のない方には地味な旅行に感じるでしょうが、本人はとてもはしゃいで満喫した旅行でした(*≧∀≦*)<br /><br />では、みなさま、良い旅を。ごきげんよう。

    と、言うことで、今年の旅も終わりです(*´꒳`*)
    お寺とか紅葉ばかりの写真で、興味のない方には地味な旅行に感じるでしょうが、本人はとてもはしゃいで満喫した旅行でした(*≧∀≦*)

    では、みなさま、良い旅を。ごきげんよう。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP