和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高野山でお寺に泊まり、奈良のお寺をめぐり、難波でお笑いライブを見て、帰りに名古屋に寄りました。<br />まずは東京から高野山へ。<br /><br /><br />羽田空港 関西国際空港 高野山金剛峯寺 持明院 橋本 金峯山寺 脳天大神 薬師寺 唐招提寺 ならまち 興福寺 裏なんば NGK  今井町 室生寺 名古屋

2019関西秋の旅 高野山1日目

14いいね!

2019/11/23 - 2019/11/28

3089位(同エリア8434件中)

旅行記グループ 2019関西秋の旅

0

30

♪ありちゃん♪

♪ありちゃん♪さん

高野山でお寺に泊まり、奈良のお寺をめぐり、難波でお笑いライブを見て、帰りに名古屋に寄りました。
まずは東京から高野山へ。


羽田空港 関西国際空港 高野山金剛峯寺 持明院 橋本 金峯山寺 脳天大神 薬師寺 唐招提寺 ならまち 興福寺 裏なんば NGK 今井町 室生寺 名古屋

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
ショッピング
2.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩 スターフライヤー
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 2年ぶりに高野山へ行きます。<br />まずは羽田空港から関空へ。<br />なんとなく苦手な、荷物預けの機械。無事に預けられた(*´ー`*)<br /><br />第一ターミナルからスターフライヤーに乗ります。<br /><br />関東から高野山へ行く場合、東海道新幹線で新大阪→難波→橋本→高野山のルートがメジャーです。<br /><br />しかし!期間限定で、関西国際空港から高野山へ行くリムジンバスがあります!!<br />こちらの方が、お値段も安く(成田からLCCを使うとさらに安い)時間も早く着きますのでオススメ!<br />

    2年ぶりに高野山へ行きます。
    まずは羽田空港から関空へ。
    なんとなく苦手な、荷物預けの機械。無事に預けられた(*´ー`*)

    第一ターミナルからスターフライヤーに乗ります。

    関東から高野山へ行く場合、東海道新幹線で新大阪→難波→橋本→高野山のルートがメジャーです。

    しかし!期間限定で、関西国際空港から高野山へ行くリムジンバスがあります!!
    こちらの方が、お値段も安く(成田からLCCを使うとさらに安い)時間も早く着きますのでオススメ!

  • 関西国際空港到着~。<br />リムジンバスの出発まで時間があったので、持ってきたおにぎりをもぐもぐ。

    関西国際空港到着~。
    リムジンバスの出発まで時間があったので、持ってきたおにぎりをもぐもぐ。

  • これがオススメのリムジンバス!<br />ネットで予約できます。<br />前回来たときは外国人のお客さんだらけでしたが、今年は日本人ばかり、でもたったの7人でした。<br />廃止にならないよね?(^◇^;)

    これがオススメのリムジンバス!
    ネットで予約できます。
    前回来たときは外国人のお客さんだらけでしたが、今年は日本人ばかり、でもたったの7人でした。
    廃止にならないよね?(^◇^;)

  • 東京は大雨だったけど、関西は快晴だった。

    東京は大雨だったけど、関西は快晴だった。

  • 途中、道の駅でトイレ休憩です。<br />2017年の同じ時期に来たときは、高野山は雪でとてつもなく寒かったのですが、本日は20°C以上あり、厚着していたので暑いです!<br /><br />神戸から日帰りで来た!という二人組に、一昨年は雪だったんですよー!とアピール。

    途中、道の駅でトイレ休憩です。
    2017年の同じ時期に来たときは、高野山は雪でとてつもなく寒かったのですが、本日は20°C以上あり、厚着していたので暑いです!

    神戸から日帰りで来た!という二人組に、一昨年は雪だったんですよー!とアピール。

  • バスは奥の院の手前まで行き、下車後は本日宿泊する持明院さんへ。

    バスは奥の院の手前まで行き、下車後は本日宿泊する持明院さんへ。

  • 敷地内に、四国八十八ヶ所の御本尊がずらりと並んでいました。<br />左から二番目、涅槃仏です!徳島のお寺だそうです。お参りに行ってみたいな!

    敷地内に、四国八十八ヶ所の御本尊がずらりと並んでいました。
    左から二番目、涅槃仏です!徳島のお寺だそうです。お参りに行ってみたいな!

  • 寺院内は、本堂以外は撮影OKと確認済みです。<br /><br />廊下の天井に、籠(人を運ぶやつ)がぶら下がっていた。

    寺院内は、本堂以外は撮影OKと確認済みです。

    廊下の天井に、籠(人を運ぶやつ)がぶら下がっていた。

  • 宿泊客は、7、8割が外国人でした。

    宿泊客は、7、8割が外国人でした。

  • とても艶かしい仏像がいらっしゃった。

    とても艶かしい仏像がいらっしゃった。

  • お庭もすてき。<br /><br />高野山にはこのような宿坊が数十軒建ち並んでおりますが、どちらもとても広く、歴史のある寺院ばかりです。

    お庭もすてき。

    高野山にはこのような宿坊が数十軒建ち並んでおりますが、どちらもとても広く、歴史のある寺院ばかりです。

  • 本日泊まるお部屋。<br /><br />お風呂、トイレ、洗面所は共同です。<br />共同、、、と聞いて嫌厭する方もいるかと思いますが、滞在中にトイレや洗面所では誰にも会いませんでしたし、お風呂は夕方は他に二人いらっしゃいましたが、夕食後は誰もいませんでした。<br /><br />タオル(大小)、浴衣、歯ブラシは用意されています。<br />ポットにお湯が入っており、ティーバッグのお茶2種類とお茶菓子までありました。<br /><br />こたつとテレビもあり、お部屋は鍵がかかりますよ。<br /><br />んで、予想外に暖かかったので、薄着にチェンジ(*´∀`)♪

    本日泊まるお部屋。

    お風呂、トイレ、洗面所は共同です。
    共同、、、と聞いて嫌厭する方もいるかと思いますが、滞在中にトイレや洗面所では誰にも会いませんでしたし、お風呂は夕方は他に二人いらっしゃいましたが、夕食後は誰もいませんでした。

    タオル(大小)、浴衣、歯ブラシは用意されています。
    ポットにお湯が入っており、ティーバッグのお茶2種類とお茶菓子までありました。

    こたつとテレビもあり、お部屋は鍵がかかりますよ。

    んで、予想外に暖かかったので、薄着にチェンジ(*´∀`)♪

  • では、お参りにしゅっぱーつ!<br /><br />高野山では、いたるところでこうやまきが売られていました。

    では、お参りにしゅっぱーつ!

    高野山では、いたるところでこうやまきが売られていました。

  • 金剛峯寺の前まで来ました。<br />さて。どちらから参ろうか、、、、。<br /><br />一昨年来たときは寒すぎてあまり見て回れなかったので、行ったことのない、壇上伽藍へGo

    金剛峯寺の前まで来ました。
    さて。どちらから参ろうか、、、、。

    一昨年来たときは寒すぎてあまり見て回れなかったので、行ったことのない、壇上伽藍へGo

  • 到着~!<br />ここに来る間に、リムジンバスでお話しした人と偶然すれ違った。

    到着~!
    ここに来る間に、リムジンバスでお話しした人と偶然すれ違った。

  • 根本大塔(こんぽんだいとう)です。<br />中はとても煌びやかで、ピカピカな仏様がいました。<br />ちなみに、とても新しく見えますが、昭和12年に建てられたものです。築82年です。

    根本大塔(こんぽんだいとう)です。
    中はとても煌びやかで、ピカピカな仏様がいました。
    ちなみに、とても新しく見えますが、昭和12年に建てられたものです。築82年です。

  • おやおや?みんなしゃがんで何をしているのかな?と思ったら、、、

    おやおや?みんなしゃがんで何をしているのかな?と思ったら、、、

  • 三鈷の松です。<br />松葉が3本に分かれているものを探しているのです。<br />外国人に、何しているの??みたいに聞かれたので、二本の松葉を拾って<br />「わん、つー、すりー、いず、ラッキー!」<br />と言ったら伝わった(^◇^;)

    三鈷の松です。
    松葉が3本に分かれているものを探しているのです。
    外国人に、何しているの??みたいに聞かれたので、二本の松葉を拾って
    「わん、つー、すりー、いず、ラッキー!」
    と言ったら伝わった(^◇^;)

  • みんな必死に探していましたが、こんなところに、誰かが置いた三鈷の松。

    みんな必死に探していましたが、こんなところに、誰かが置いた三鈷の松。

  • これは、下部にある持ち手を持って、グルグル回します。

    これは、下部にある持ち手を持って、グルグル回します。

  • 高野山は神仏習合。鳥居もたくさんありました。

    高野山は神仏習合。鳥居もたくさんありました。

  • こちらは中門。<br />日本のお寺って、厳かだけどなんとなく暗い感じがするので、朱色で明るい建物が多いのも良いです。

    こちらは中門。
    日本のお寺って、厳かだけどなんとなく暗い感じがするので、朱色で明るい建物が多いのも良いです。

  • 壇上伽藍を後にします。<br />紅葉はピークを過ぎていましたが、まだまだ明るい葉っぱもありました。

    壇上伽藍を後にします。
    紅葉はピークを過ぎていましたが、まだまだ明るい葉っぱもありました。

  • 大門まで歩いて来ました。<br />私が乗ったリムジンバスは、こちらの大門も経由しますので、ここで降りることもできます。<br />

    大門まで歩いて来ました。
    私が乗ったリムジンバスは、こちらの大門も経由しますので、ここで降りることもできます。

  • 大門のすぐ脇にも神社。<br />この先は山道で、女人堂へと通じ、高野山町をぐるっと一周できるそうですが、時間がないのでまた今度かな。

    大門のすぐ脇にも神社。
    この先は山道で、女人堂へと通じ、高野山町をぐるっと一周できるそうですが、時間がないのでまた今度かな。

  • お!<br />山火事防止の纏リス!

    お!
    山火事防止の纏リス!

  • 大門は、昭和61年に再建されたそうです。<br />本来は、ここまで山道を登って来て、この門が高野山金剛峯寺の入り口なのです。

    大門は、昭和61年に再建されたそうです。
    本来は、ここまで山道を登って来て、この門が高野山金剛峯寺の入り口なのです。

  • 今は車で来られてしまうお手軽さ(。-_-。)<br /><br />さて。陽も落ちてきて肌寒くなったので宿坊へ戻ります。

    今は車で来られてしまうお手軽さ(。-_-。)

    さて。陽も落ちてきて肌寒くなったので宿坊へ戻ります。

  • 宿へ戻ったらお風呂へ行きました。<br />とても綺麗で旅館のようなお風呂でした。<br /><br />お夕飯は5時半からです。<br /><br />前回泊まった大圓院さんは、広間で他のお客様と一緒にお食事でしたが、持明院さんではお膳がお部屋まで運ばれてきました。<br /><br />なので、お写真撮れた(´∀`*)<br /><br />お食事は、お肉もお魚も使わない精進料理です。私は頼まなかったけれど、お酒も飲めます。ご飯はおひつで、お茶碗2杯ちょっとありました。<br /><br />内容は、野菜の天ぷらや高野豆腐、胡麻豆腐、生麩の田楽などなど。<br />とても美味しくてお腹いっぱいになりました。<br /><br />こんなお料理なら、肉や魚がなくても生きていける!

    宿へ戻ったらお風呂へ行きました。
    とても綺麗で旅館のようなお風呂でした。

    お夕飯は5時半からです。

    前回泊まった大圓院さんは、広間で他のお客様と一緒にお食事でしたが、持明院さんではお膳がお部屋まで運ばれてきました。

    なので、お写真撮れた(´∀`*)

    お食事は、お肉もお魚も使わない精進料理です。私は頼まなかったけれど、お酒も飲めます。ご飯はおひつで、お茶碗2杯ちょっとありました。

    内容は、野菜の天ぷらや高野豆腐、胡麻豆腐、生麩の田楽などなど。
    とても美味しくてお腹いっぱいになりました。

    こんなお料理なら、肉や魚がなくても生きていける!

  • 夜になるとさすがに寒く、もう一度お風呂に入って、そのあとはこたつでテレビを見て、早めに寝ました。<br />おやすみなさい。また明日~。

    夜になるとさすがに寒く、もう一度お風呂に入って、そのあとはこたつでテレビを見て、早めに寝ました。
    おやすみなさい。また明日~。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP