ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
目的は大相撲のバルト関の故郷エストニアだったのですが、経由地のヘルシンキに前後半合計で8泊もすることになりました。ヘルシンキ前半の4泊はヘルシンキ中央駅を中心にして東側と西側を観光しました。今回は開館日限定の個人宅を解放した博物館などにチャレンジしました。メジャーな観光地としてはマーケット広場やエスプラネード公園(エスプラナーディとも書いてありましたが)なども定番ですが散策しました。

物価が高いと心配したヘルシンキは意外と暮らしやすかった(その2)

61いいね!

2019/08/26 - 2019/08/30

121位(同エリア3772件中)

2

27

sirokuma123

sirokuma123さん

目的は大相撲のバルト関の故郷エストニアだったのですが、経由地のヘルシンキに前後半合計で8泊もすることになりました。ヘルシンキ前半の4泊はヘルシンキ中央駅を中心にして東側と西側を観光しました。今回は開館日限定の個人宅を解放した博物館などにチャレンジしました。メジャーな観光地としてはマーケット広場やエスプラネード公園(エスプラナーディとも書いてありましたが)なども定番ですが散策しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • トーベヤンソン公園の東南にある旧税関の建物です。横長の大きな雰囲気のある建物ですが現在は一部にレストランなどが入っているだけで全体としては遺跡的なビルに感じました。

    トーベヤンソン公園の東南にある旧税関の建物です。横長の大きな雰囲気のある建物ですが現在は一部にレストランなどが入っているだけで全体としては遺跡的なビルに感じました。

  • トーベヤンソン公園の南西の角にあるAllas Caf&eacute & Terraceから港を眺めた写真です。中央のブルーの四角い施設は2つともプールです。そこそこ繁盛してる感じでした。

    トーベヤンソン公園の南西の角にあるAllas Caf&eacute & Terraceから港を眺めた写真です。中央のブルーの四角い施設は2つともプールです。そこそこ繁盛してる感じでした。

  • 上の写真と同じ場所(Allas Caf&eacute & Terrace)から東側を見るとSkyWheel ヘルシンキが見えます。見晴らしの良いテラスです。

    上の写真と同じ場所(Allas Caf&eacute & Terrace)から東側を見るとSkyWheel ヘルシンキが見えます。見晴らしの良いテラスです。

  • マーケット広場の東側からみた写真です。テントの色で販売しているものがわかるようになっているみたいでした。写真の白いテントは食料品以外の品物を売ってました。

    マーケット広場の東側からみた写真です。テントの色で販売しているものがわかるようになっているみたいでした。写真の白いテントは食料品以外の品物を売ってました。

  • マーケット広場の中央で存在感を示しているのがTsarina's Stone(ツァリナの石)です。ロシア皇帝の訪問記念碑(オベリスク)との説明がガイドブックに出ていました。

    マーケット広場の中央で存在感を示しているのがTsarina's Stone(ツァリナの石)です。ロシア皇帝の訪問記念碑(オベリスク)との説明がガイドブックに出ていました。

  • マーケット広場の西側です。オレンジ色のテントは食料品を売っているお店でした。フードマーケットみたいな雰囲気で新鮮な果物などに目を引かれました。

    マーケット広場の西側です。オレンジ色のテントは食料品を売っているお店でした。フードマーケットみたいな雰囲気で新鮮な果物などに目を引かれました。

  • マーケット広場を西へ進むと有名な「バルト海の乙女」像があります。グーグル地図のHavis Amanda(ハヴィス・アマンダ)と日本のガイドブックの名前の差が疑問でした。噴水を含めた像の全体はかなり大きなものでした。中央の女性像もかなり高さでした。

    マーケット広場を西へ進むと有名な「バルト海の乙女」像があります。グーグル地図のHavis Amanda(ハヴィス・アマンダ)と日本のガイドブックの名前の差が疑問でした。噴水を含めた像の全体はかなり大きなものでした。中央の女性像もかなり高さでした。

  • この写真だけを見ると、「これって何?」と思われるでしょうが、エスプラナーディ公園にあるイベント用のミニステージ「Espa Stage」です。

    この写真だけを見ると、「これって何?」と思われるでしょうが、エスプラナーディ公園にあるイベント用のミニステージ「Espa Stage」です。

  • エスプラナーディ公園の東寄りにある「水のニンフ」像です。トーベ・ヤンソンの父親が娘のトーベ・ヤンソンをモデルに作成した作品といわれていますが、説明板は読み取れなくて詳細は不明です。

    エスプラナーディ公園の東寄りにある「水のニンフ」像です。トーベ・ヤンソンの父親が娘のトーベ・ヤンソンをモデルに作成した作品といわれていますが、説明板は読み取れなくて詳細は不明です。

  • エスプラナーディ公園の中央にあるユーハン・ルードヴィーグ・ルーネベリ(johan ludvic runeberc)の像です。像のそばにある二次元バーコードで検索するとスェーデン語系フィンランド人の詩人であるとのことでした。

    エスプラナーディ公園の中央にあるユーハン・ルードヴィーグ・ルーネベリ(johan ludvic runeberc)の像です。像のそばにある二次元バーコードで検索するとスェーデン語系フィンランド人の詩人であるとのことでした。

  • エスプラナーディ公園の西寄りに建っているエイノ・レイノ(Eino Leino)像です。足元の二次元バーコードを検索するとフィンランドの詩人と出てきました。

    エスプラナーディ公園の西寄りに建っているエイノ・レイノ(Eino Leino)像です。足元の二次元バーコードを検索するとフィンランドの詩人と出てきました。

  • エスプラナーディ公園の西寄りに建っている「事実と寓話」と題された像です。足元の二次元バーコードによるとザクリス・トペリウスと言うフィンランド人の作家でヘルシンキ大学総長も務めた人だそうですが、この像を作った人なのかどうかはわかりませんでした。

    エスプラナーディ公園の西寄りに建っている「事実と寓話」と題された像です。足元の二次元バーコードによるとザクリス・トペリウスと言うフィンランド人の作家でヘルシンキ大学総長も務めた人だそうですが、この像を作った人なのかどうかはわかりませんでした。

  • カフェ・アアルトがあることで有名なアカデミア書店です。場所は高級百貨店のストックマンがある中央通りに面していました。

    カフェ・アアルトがあることで有名なアカデミア書店です。場所は高級百貨店のストックマンがある中央通りに面していました。

  • アカデミア書店の2階にあるカフェ・アアルトの写真です。すごく混んでいて満席なのかと思っていたのですが、半分くらい埋まっているだけでした。

    アカデミア書店の2階にあるカフェ・アアルトの写真です。すごく混んでいて満席なのかと思っていたのですが、半分くらい埋まっているだけでした。

  • ヘルシンキ中央駅構内にあるヘルシンキ・ツーリスト・インフォメーションです。広いしい椅子もたくさんあるので資料集めと休憩に便利でした。ジオラマもあって楽しかったです。

    ヘルシンキ中央駅構内にあるヘルシンキ・ツーリスト・インフォメーションです。広いしい椅子もたくさんあるので資料集めと休憩に便利でした。ジオラマもあって楽しかったです。

  • ヘルシンキの市バスです。日本の公共バスと比べると異様に車体が長いのが特徴です。日本のバスの2台をつなげたくらいの印象でした。もちろん乗車人数も多いのですが、運転は大変だろうと思いました。慣れてくると市内移動には欠かせない重要な公共交通でした。

    ヘルシンキの市バスです。日本の公共バスと比べると異様に車体が長いのが特徴です。日本のバスの2台をつなげたくらいの印象でした。もちろん乗車人数も多いのですが、運転は大変だろうと思いました。慣れてくると市内移動には欠かせない重要な公共交通でした。

  • マイナー系の博物館の一つでブルガー家(The Burgher's Home)の建物の一つです。ヘルシンキ大学植物園から東に7分くらい歩いた場所です。道が少しわかりにくいですが、Kristianinkatu(通り)に面しています。特定日に無料で入れます。

    マイナー系の博物館の一つでブルガー家(The Burgher's Home)の建物の一つです。ヘルシンキ大学植物園から東に7分くらい歩いた場所です。道が少しわかりにくいですが、Kristianinkatu(通り)に面しています。特定日に無料で入れます。

  • ブルガー家(The Burgher's Home)博物館の外側です。写真奥の木製の板の門が入り口です。開館日は押せば開くようになっています。ちょっと場所も入館の仕方もわかりにくいのが難点です。

    ブルガー家(The Burgher's Home)博物館の外側です。写真奥の木製の板の門が入り口です。開館日は押せば開くようになっています。ちょっと場所も入館の仕方もわかりにくいのが難点です。

  • ブルガー家(The Burgher's Home)博物館の建物の内部です。普通の家の中を開放して博物館にしてありました。訪問したのは8月28日(水曜日)で無料開放の日でした。9月1日までの開館だったので最後の無料の日に間に合いました。

    ブルガー家(The Burgher's Home)博物館の建物の内部です。普通の家の中を開放して博物館にしてありました。訪問したのは8月28日(水曜日)で無料開放の日でした。9月1日までの開館だったので最後の無料の日に間に合いました。

  • ブルガー家博物館からヘルシンキ中央駅に戻り、駅の西側にある中央図書館に行きました。船のような横長の面白い形をした図書館で、1階はカフェなどもありトイレ(地下)も利用出来るので図書館以外の用途にも十分活用できました。

    ブルガー家博物館からヘルシンキ中央駅に戻り、駅の西側にある中央図書館に行きました。船のような横長の面白い形をした図書館で、1階はカフェなどもありトイレ(地下)も利用出来るので図書館以外の用途にも十分活用できました。

  • ヘルシンキ現代美術館の1階です。建物の形状や外観もユニークですが、内部もかなり面白い形をしています。ただし、デザイン重視の影響なのか展示スペースとしてはかなり制約を受けている感じがしました。

    ヘルシンキ現代美術館の1階です。建物の形状や外観もユニークですが、内部もかなり面白い形をしています。ただし、デザイン重視の影響なのか展示スペースとしてはかなり制約を受けている感じがしました。

  • ヘルシンキ現代美術館の南西側の広場に建っている騎馬像がマンネルヘイム元帥の乗馬像です。大きな像で台座が高いので離れて見ないと全体が見えないタイプです。

    ヘルシンキ現代美術館の南西側の広場に建っている騎馬像がマンネルヘイム元帥の乗馬像です。大きな像で台座が高いので離れて見ないと全体が見えないタイプです。

  • ヘルシンキミュージックセンター前(南側)の広場にあるモニュメントです。「Song Trees(歌う木)」とタイトルが付けられていました。そう言われるとそんな気もしてくるから不思議です。

    ヘルシンキミュージックセンター前(南側)の広場にあるモニュメントです。「Song Trees(歌う木)」とタイトルが付けられていました。そう言われるとそんな気もしてくるから不思議です。

  • ヘルシンキミュージックセンターから北に数分歩くとハカサルミ・ヴィラに着きました。建物内に入る予定はなかったので中庭の花壇を楽しんでから少し休憩して次に移動しました。博物館だと思っていたのですが、コンサートみたいなイベントを有料で行っているようでした。

    ヘルシンキミュージックセンターから北に数分歩くとハカサルミ・ヴィラに着きました。建物内に入る予定はなかったので中庭の花壇を楽しんでから少し休憩して次に移動しました。博物館だと思っていたのですが、コンサートみたいなイベントを有料で行っているようでした。

  • ハカサルミ・ヴィラから北西に10分ほど歩いてマイナー系の美術館であるキルピラ・アート・コレクションに行きました。集合住宅の6階にあり、1階入り口の外にあるコールボタンを押すと中から1階の共用扉を開けてくれる仕組みです。年代物のエレベータを利用して最上階に向かいます。更に扉を開けて中に入ります。最初は様子がわからなくて外でしばし固まってました(笑)。このスタイルの美術館を利用するのは初めてだったので。

    ハカサルミ・ヴィラから北西に10分ほど歩いてマイナー系の美術館であるキルピラ・アート・コレクションに行きました。集合住宅の6階にあり、1階入り口の外にあるコールボタンを押すと中から1階の共用扉を開けてくれる仕組みです。年代物のエレベータを利用して最上階に向かいます。更に扉を開けて中に入ります。最初は様子がわからなくて外でしばし固まってました(笑)。このスタイルの美術館を利用するのは初めてだったので。

  • キルピラ・アート・コレクションの続きです。内部は部屋を横に連結したような感じで意外と広かったです。書斎やダイニングルームなど、まさに住宅をそのまま解放した感じが出ていました。個人が集めたコレクションを解放して展示してあるタイプの美術館なので事前に開館情報などのチェック必要です。今回は8月28日(水曜日)の無料開放日を狙って訪問しました。

    キルピラ・アート・コレクションの続きです。内部は部屋を横に連結したような感じで意外と広かったです。書斎やダイニングルームなど、まさに住宅をそのまま解放した感じが出ていました。個人が集めたコレクションを解放して展示してあるタイプの美術館なので事前に開館情報などのチェック必要です。今回は8月28日(水曜日)の無料開放日を狙って訪問しました。

  • キルピラ・アート・コレクションの続きです。展示室フロアと1階の往復に利用した年代物のエレベーターです。このエレベーターそのものが博物館の様でした。エレベーターの定員は4人でした。

    キルピラ・アート・コレクションの続きです。展示室フロアと1階の往復に利用した年代物のエレベーターです。このエレベーターそのものが博物館の様でした。エレベーターの定員は4人でした。

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • あの街からさん 2022/05/18 08:20:17
    おはよう♫ございます
    sirokumaさん おはようございます。
    いつも沢山の応援をありがとうございます。
    感謝(⌒▽⌒)感謝しています。

    解き放されたようで イキイキぱわふる♫
    拝見していてsirokumaさんの旅愛が
    旅行記からあふれこぼれそう(⌒▽⌒)

    北欧・東欧には、コペンハーゲンとブダペスト に
    ちょっとだけしか滞在したことがなく、sirokumaさんの
    旅行記のコメントを楽しみながらイメージ旅しています。
                      あの街から

    sirokuma123

    sirokuma123さん からの返信 2022/05/18 09:31:40
    Re: おはよう♫ございます
    おはようございます あの街からさん

    訪問とコメントありがとうございます。

    パック旅行でヨーロッパに行ったことはあるのですが、自分達で行き始めたのは、何故かブルガリアからでした。ソフィアに1週間ほど居ただけでしたが、東欧が気に入ってその後もチェコ、ポーランド、ハンガリー、ルーマニア、エストニアと少しずつ広げて行き始めたのですが、コロナで全て止まってしまったのが残念です。

    国内旅行頑張ります!と言うことで、今は秋田に来ています。10泊ほど楽しみたいと思ってますが、いつものようにウロウロ徘徊するので、秋田市内で10泊が終わりそうです(笑)


    今後ともよろしくお願いいたします。

    sirokuma123

sirokuma123さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

sirokuma123さんの関連旅行記

sirokuma123さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 497円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP