ウラジオストック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の3連休プラス有給1日でヨーロッパに行ってきました!<br />というと、たった4日でヨーロッパ?と皆さんびっくりされますが、地理はアジア、街の雰囲気がヨーロッパなロシアのウラジオストクに行ってきました。<br />日本ではまだまだマイナーな旅行先ですが、2017年より地域限定で電子ビザでの渡航ができるようになりました。<br />今回はそれを利用して、一番近いヨーロッパに行ってきました。<br /><br /><br />2日目の今日は朝から雨<br />ブリヌイ食べてウラジオストク駅を見学していたら雨がやみました。<br />少し早いけどランチに行きます。<br /><br />-------------------------------<br />ロシア ウラジオストク旅行一覧<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク①(1日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11554599<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク②(1日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11554719<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク③(1日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11554847<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク④(1~2日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11558108<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑤(2日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11558328<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑥(2日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11563261<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑦(2日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11563261<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑧(2日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11564204<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑨(3日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11564913<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑩(3日目)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11566393<br /><br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑪(4日目)最終回<br /> https://4travel.jp/travelogue/11567346<br />

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑥(2日目)グルジアとレトロすぎる路面電車

13いいね!

2019/09/13 - 2019/09/16

491位(同エリア827件中)

Piromi

Piromiさん

秋の3連休プラス有給1日でヨーロッパに行ってきました!
というと、たった4日でヨーロッパ?と皆さんびっくりされますが、地理はアジア、街の雰囲気がヨーロッパなロシアのウラジオストクに行ってきました。
日本ではまだまだマイナーな旅行先ですが、2017年より地域限定で電子ビザでの渡航ができるようになりました。
今回はそれを利用して、一番近いヨーロッパに行ってきました。


2日目の今日は朝から雨
ブリヌイ食べてウラジオストク駅を見学していたら雨がやみました。
少し早いけどランチに行きます。

-------------------------------
ロシア ウラジオストク旅行一覧

一番近いヨーロッパ ウラジオストク①(1日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11554599

一番近いヨーロッパ ウラジオストク②(1日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11554719

一番近いヨーロッパ ウラジオストク③(1日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11554847

一番近いヨーロッパ ウラジオストク④(1~2日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11558108

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑤(2日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11558328

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑥(2日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11563261

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑦(2日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11563261

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑧(2日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11564204

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑨(3日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11564913

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑩(3日目)
 https://4travel.jp/travelogue/11566393

一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑪(4日目)最終回
 https://4travel.jp/travelogue/11567346

旅行の満足度
5.0

PR

  • ランチはウラジオストク駅近くのグルジア料理に来ました。<br />路地裏で少し分かりにくい場所にあります。<br /><br />

    ランチはウラジオストク駅近くのグルジア料理に来ました。
    路地裏で少し分かりにくい場所にあります。

  • 日本の中古車が沢山走っている街中ですが、このレストランには立派な車が停まっています。期待できそうです。<br />

    日本の中古車が沢山走っている街中ですが、このレストランには立派な車が停まっています。期待できそうです。

  • 店内にグルジア民族衣装が飾られていました。<br />グルジア料理はロシア全土で好まれているようです。<br />ところでグルジアってみなさんご存知でしょうか。<br />名前は聞いたことありますよね。<br />旧ソ連領で、今はジョージアと呼ばれているトルコとロシアの間の国です。<br />初夏に遊びにいったトルコのお隣でした。<br />暖かく温暖な地ということでロシア人の憧れの地でもあるようです。<br /><br />ウラジオストクは現在はヨーロッパ系の方が多く居住しておりますが、元々地域的にはアジアですから、現在お住まいの方はほとんどが移民なわけです。<br />どこから移住してきたのでしょう。少し調べてみました。<br />1860年代にロシアが中国から獲得しており、その時から町の建設が始まりました。<br />ソ連の国策により、ウクライナから多くの移民が送り込まれたようです。<br />現在はウクライナ人以外にもベラルーシ人やアルメニア人もいるそうです。<br />立地的に日本からとても近いので、ロシア革命前後は6000人もの日本人が居住しており、当時の建物が数多く現存しております。<br />そして前回述べたように第二次世界大戦後は閉鎖都市になってしまったというわけです。<br />旧ソ連は広大すぎる領土と多くの民族を抱えていたのですね。<br />こんな極東でもウクライナやジョージアを感じることができます。<br />

    店内にグルジア民族衣装が飾られていました。
    グルジア料理はロシア全土で好まれているようです。
    ところでグルジアってみなさんご存知でしょうか。
    名前は聞いたことありますよね。
    旧ソ連領で、今はジョージアと呼ばれているトルコとロシアの間の国です。
    初夏に遊びにいったトルコのお隣でした。
    暖かく温暖な地ということでロシア人の憧れの地でもあるようです。

    ウラジオストクは現在はヨーロッパ系の方が多く居住しておりますが、元々地域的にはアジアですから、現在お住まいの方はほとんどが移民なわけです。
    どこから移住してきたのでしょう。少し調べてみました。
    1860年代にロシアが中国から獲得しており、その時から町の建設が始まりました。
    ソ連の国策により、ウクライナから多くの移民が送り込まれたようです。
    現在はウクライナ人以外にもベラルーシ人やアルメニア人もいるそうです。
    立地的に日本からとても近いので、ロシア革命前後は6000人もの日本人が居住しており、当時の建物が数多く現存しております。
    そして前回述べたように第二次世界大戦後は閉鎖都市になってしまったというわけです。
    旧ソ連は広大すぎる領土と多くの民族を抱えていたのですね。
    こんな極東でもウクライナやジョージアを感じることができます。

  • お店の中は明るく開放的な雰囲気です。<br />左手には大きな窓があり、テラスが見えていました。<br />

    お店の中は明るく開放的な雰囲気です。
    左手には大きな窓があり、テラスが見えていました。

  • テーブルの上に置かれていた塩コショウ入れ<br />グルジア料理の代表格であるヒンカリの形

    テーブルの上に置かれていた塩コショウ入れ
    グルジア料理の代表格であるヒンカリの形

  • まずは暖かいスープが欲しかったので、ボルシチがないか聞いてみました。<br />残念ながらなかったので、このえんどう豆のスープにしました。<br />コクがあってクリーミー<br />とても深みのある味で美味しいです。<br />

    まずは暖かいスープが欲しかったので、ボルシチがないか聞いてみました。
    残念ながらなかったので、このえんどう豆のスープにしました。
    コクがあってクリーミー
    とても深みのある味で美味しいです。

  • 本物のヒンカリ<br />こんなに大きいと思わなかったので2つもオーダーしてしまいました。<br />

    本物のヒンカリ
    こんなに大きいと思わなかったので2つもオーダーしてしまいました。

  • そしてこれがハチャプリ<br />小麦粉とヨーグルトを混ぜた生地でできたパンでチーズをたっぷり包んでいます。<br />チーズは程よく伸び、比較的あっさりした味です。<br />熱々のがとても美味しく、日本人の口に合います。<br />

    そしてこれがハチャプリ
    小麦粉とヨーグルトを混ぜた生地でできたパンでチーズをたっぷり包んでいます。
    チーズは程よく伸び、比較的あっさりした味です。
    熱々のがとても美味しく、日本人の口に合います。

  • ヒンカリの中はこんなかんじでした。<br />ひき肉とエビがゴロゴロはいっていました。<br />先端のねじっているところは折りたたみすぎて固くなりすぎていました。<br />味付けが薄味でヨーグルトをかけて食べたりするようです。<br />私は自分の口に一番合う方法でいただきました。<br />日本から持って行ったお醤油です。<br />美味しい水餃子になりました。<br />先ほどのハチャプリがピザ、これは水餃子のようです。<br />東西融合のお料理ですね。<br />文化が混じるところはお料理がおいしい説は正解でした。<br /><br />大満足のランチを頂きましたのので、少し郊外に遊びに行きます。

    ヒンカリの中はこんなかんじでした。
    ひき肉とエビがゴロゴロはいっていました。
    先端のねじっているところは折りたたみすぎて固くなりすぎていました。
    味付けが薄味でヨーグルトをかけて食べたりするようです。
    私は自分の口に一番合う方法でいただきました。
    日本から持って行ったお醤油です。
    美味しい水餃子になりました。
    先ほどのハチャプリがピザ、これは水餃子のようです。
    東西融合のお料理ですね。
    文化が混じるところはお料理がおいしい説は正解でした。

    大満足のランチを頂きましたのので、少し郊外に遊びに行きます。

  • 路線バスの49番に乗ります。

    路線バスの49番に乗ります。

  • バス車内はいたってシンプルです。<br />今回は路線バスに何度も乗りました。すべてグーグルマップだけで乗りこなすことができました。運賃も23ルーブル(40円)非常に安いので大いに利用したほうがいいです。<br />※2019年10月にバス運賃が値上げしてしまったようです。<br /><br />

    バス車内はいたってシンプルです。
    今回は路線バスに何度も乗りました。すべてグーグルマップだけで乗りこなすことができました。運賃も23ルーブル(40円)非常に安いので大いに利用したほうがいいです。
    ※2019年10月にバス運賃が値上げしてしまったようです。

  • 乗るときは基本、後ろから乗ります。<br />降りる人がいなければ前から乗っても問題ありません。<br />そして料金は降りる際に支払います。<br />小銭を準備しておくと良いです。<br />小銭がなくても運転手さんがきちんとお釣りをくれます。<br />このお釣りの渡し方が特徴的でした。<br />例えば50ルーブル渡したら、お釣りは27ルーブルになりますので10ルーブル2枚、5ルーブル1枚、1ルーブル2枚が返ってくると思いますよね。<br />ところが違う時がけっこうあるのです。<br />最初に10ルーブル1枚と5ルーブル1枚を手に取り、次に5ルーブル1枚、そして5ルーブル1枚と1ルーブル2枚を渡してくれるのです。<br />なんで5ルーブルが3枚になるの!って思ってしまいます。<br />脳内の計算方法が違うのです。<br />日本人は算数の訓練を受けていますので、足し算引き算の両方をすることができます。<br />どうやら世界には、引き算のない世界があるようです。<br />バスの運転手さんは23ルーブルにあといくら足したらもらった50ルーブルになるか、と足し算をしながらお釣りを渡してくれていたのです。<br />慣れていないからか余計ややこしいんだけどなー<br />なので、28ルーブルのものを購入するときに、ついつい53ルーブル渡したくなりますが、混乱させてしまうので端数は諦めましょう。<br />

    乗るときは基本、後ろから乗ります。
    降りる人がいなければ前から乗っても問題ありません。
    そして料金は降りる際に支払います。
    小銭を準備しておくと良いです。
    小銭がなくても運転手さんがきちんとお釣りをくれます。
    このお釣りの渡し方が特徴的でした。
    例えば50ルーブル渡したら、お釣りは27ルーブルになりますので10ルーブル2枚、5ルーブル1枚、1ルーブル2枚が返ってくると思いますよね。
    ところが違う時がけっこうあるのです。
    最初に10ルーブル1枚と5ルーブル1枚を手に取り、次に5ルーブル1枚、そして5ルーブル1枚と1ルーブル2枚を渡してくれるのです。
    なんで5ルーブルが3枚になるの!って思ってしまいます。
    脳内の計算方法が違うのです。
    日本人は算数の訓練を受けていますので、足し算引き算の両方をすることができます。
    どうやら世界には、引き算のない世界があるようです。
    バスの運転手さんは23ルーブルにあといくら足したらもらった50ルーブルになるか、と足し算をしながらお釣りを渡してくれていたのです。
    慣れていないからか余計ややこしいんだけどなー
    なので、28ルーブルのものを購入するときに、ついつい53ルーブル渡したくなりますが、混乱させてしまうので端数は諦めましょう。

  • さて、郊外にきた一つ目の目的はこれです!<br />レトロ過ぎる路面電車<br />ウラジオストクには何本もの路面電車がありましたが、今は1本しか残っていません。<br />

    さて、郊外にきた一つ目の目的はこれです!
    レトロ過ぎる路面電車
    ウラジオストクには何本もの路面電車がありましたが、今は1本しか残っていません。

  • いろんなタイプの車両が走っています。<br />

    いろんなタイプの車両が走っています。

  • 線路には柵もなく、開放的です。<br />

    線路には柵もなく、開放的です。

  • ここがキタイスキー市場前の路面電車の駅です。<br />プラットホームもバス停らしきものもなにもありません。<br />何故ここが路面電車が停まるとことかわかったか。<br />人が何人も待っているからです。<br />路線の北側半分に乗りましたが踏切も1つもありませんでした。<br />なにも設備がなくても運行していることに感動です。<br />

    ここがキタイスキー市場前の路面電車の駅です。
    プラットホームもバス停らしきものもなにもありません。
    何故ここが路面電車が停まるとことかわかったか。
    人が何人も待っているからです。
    路線の北側半分に乗りましたが踏切も1つもありませんでした。
    なにも設備がなくても運行していることに感動です。

  • 1両の電車ですが、車内には運転手さんと車掌さんがいます。<br />勝手に乗り込むと車掌さんが運賃徴収に来てくれます。<br />これが切符です。バスより更に安い16ルーブル(27円)<br />

    1両の電車ですが、車内には運転手さんと車掌さんがいます。
    勝手に乗り込むと車掌さんが運賃徴収に来てくれます。
    これが切符です。バスより更に安い16ルーブル(27円)

  • 線路のつなぎ目もこんな簡易的なものです。<br />プラレールのほうがしっかり接続されていますね。<br />日本の設備が充実しすぎていて、それに慣れているため小さなことに感動を覚えます。<br />

    線路のつなぎ目もこんな簡易的なものです。
    プラレールのほうがしっかり接続されていますね。
    日本の設備が充実しすぎていて、それに慣れているため小さなことに感動を覚えます。

  • 車内もとてもレトロ<br />椅子は木で出来ていてとても硬かったです。<br />私たち日本人のお尻は甘やかされていますね。<br />

    車内もとてもレトロ
    椅子は木で出来ていてとても硬かったです。
    私たち日本人のお尻は甘やかされていますね。

  • 電車に乗って終点まで往復してきたので、隣にあるキタイスキー市場をのぞいてみます。<br /><br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />次の旅行記はこちらです。<br />一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑦(2日目)買物三昧<br /> https://4travel.jp/travelogue/11563261

    電車に乗って終点まで往復してきたので、隣にあるキタイスキー市場をのぞいてみます。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    次の旅行記はこちらです。
    一番近いヨーロッパ ウラジオストク⑦(2日目)買物三昧
     https://4travel.jp/travelogue/11563261

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 578円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP