根室旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トラピックスのホームページを見ていると『北海道長期滞在の旅 自然豊かな街、釧路で過ごす10日間』というツアーを発見。<br />残暑が残る関西にいるより過ごしやすく、ちょうど紅葉の時期にも重なるので、会社の仕事を調整して思い切って出かけることにしました。<br />今回の旅程は、<br />9月29日(日)大阪空港より新千歳空港に行き、そこからバスで釧路に移動<br />9月30日(月)午前中今回の長期滞在に関する説明会後、自由行動になったのでノロッコ号で細岡展望台観光<br />10月1日(火)オプショナルツアー『釧路湿原・阿寒国立公園周遊コース』に参加し、釧路湿原展望台、双湖台・双岳台、阿寒湖とオンネトー観光<br />10月2日(水)オプショナルツアー『知床周遊コース』に参加し,知床五湖とオシンコシンの滝観光<br />10月3日(木)この日は自由行動のためレンタカーで層雲峡、然別湖観光<br />10月4日(金)オプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』に参加し、根室車石、納沙布岬、霧多布湿原、あやめケ原観光<br />10月5日(土)オプショナルツアーをキャンセルし、レンタカーで丹頂鶴自然公園、900草原、多和平、摩周湖、硫黄山観光し、屈斜路プリンスホテルに宿泊<br />10月6日(日)自由行動のため屈斜路湖よりサロマ湖ワッカ原生花園、能取湖サンゴ草群落地、網走監獄、摩周湖、900草原観光し釧路湿原の夕陽を鑑賞して釧路に宿泊<br />10月7日(月)自由行動のため雨天で十分観光できなかったあやめケ原、霧多布湿原と霧多布岬、野付半島のトドワラ観光<br />10月8日(火)午前中は釧路市内を散策後バスで新千歳空港に行き、そこから大阪空港に移動して帰宅。<br />始めは長い旅かなと思ったのですが、毎日観光ばかりしていたせいかあっという間の10日間でした。<br />今回は途中屈斜路湖に1泊しましたが、他は全て釧路のラビスタ釧路川に連泊したので荷物の移動がなくて結構楽でした。<br />しかも昼・夕食は自由食だったため、釧路のいろいろなお店で美味しいお魚をいただきました。<br />今回は旅行6日目のオプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』の様子を紹介します。<br />この日はあいにくの雨、それでも納沙布岬から歯舞群島を見ることが出来ました。<br />根室は学生時代以来ですので何十年かぶり。<br />あまり景色は変わってなく、昔のことをなつかしく思い出しました。<br />それと帰りに寄った厚岸のカキは美味しかったです。

10日間釧路に滞在して道東巡りの旅(その5,納沙布岬・霧多布湿原観光)

14いいね!

2019/09/29 - 2019/10/08

188位(同エリア398件中)

旅行記グループ 釧路に泊まって道東旅行

0

45

旅好き長さん

旅好き長さんさん

トラピックスのホームページを見ていると『北海道長期滞在の旅 自然豊かな街、釧路で過ごす10日間』というツアーを発見。
残暑が残る関西にいるより過ごしやすく、ちょうど紅葉の時期にも重なるので、会社の仕事を調整して思い切って出かけることにしました。
今回の旅程は、
9月29日(日)大阪空港より新千歳空港に行き、そこからバスで釧路に移動
9月30日(月)午前中今回の長期滞在に関する説明会後、自由行動になったのでノロッコ号で細岡展望台観光
10月1日(火)オプショナルツアー『釧路湿原・阿寒国立公園周遊コース』に参加し、釧路湿原展望台、双湖台・双岳台、阿寒湖とオンネトー観光
10月2日(水)オプショナルツアー『知床周遊コース』に参加し,知床五湖とオシンコシンの滝観光
10月3日(木)この日は自由行動のためレンタカーで層雲峡、然別湖観光
10月4日(金)オプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』に参加し、根室車石、納沙布岬、霧多布湿原、あやめケ原観光
10月5日(土)オプショナルツアーをキャンセルし、レンタカーで丹頂鶴自然公園、900草原、多和平、摩周湖、硫黄山観光し、屈斜路プリンスホテルに宿泊
10月6日(日)自由行動のため屈斜路湖よりサロマ湖ワッカ原生花園、能取湖サンゴ草群落地、網走監獄、摩周湖、900草原観光し釧路湿原の夕陽を鑑賞して釧路に宿泊
10月7日(月)自由行動のため雨天で十分観光できなかったあやめケ原、霧多布湿原と霧多布岬、野付半島のトドワラ観光
10月8日(火)午前中は釧路市内を散策後バスで新千歳空港に行き、そこから大阪空港に移動して帰宅。
始めは長い旅かなと思ったのですが、毎日観光ばかりしていたせいかあっという間の10日間でした。
今回は途中屈斜路湖に1泊しましたが、他は全て釧路のラビスタ釧路川に連泊したので荷物の移動がなくて結構楽でした。
しかも昼・夕食は自由食だったため、釧路のいろいろなお店で美味しいお魚をいただきました。
今回は旅行6日目のオプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』の様子を紹介します。
この日はあいにくの雨、それでも納沙布岬から歯舞群島を見ることが出来ました。
根室は学生時代以来ですので何十年かぶり。
あまり景色は変わってなく、昔のことをなつかしく思い出しました。
それと帰りに寄った厚岸のカキは美味しかったです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 10月4日(金)、早いもので旅行6日目。<br />始めは10日間の旅は長いかなと思ったのですが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。<br />朝目を覚ますと外はあいにくの雨。<br />今日の予定はオプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』に参加し、根室車石・納沙布岬・霧多布湿原・原生花園あやめケ原・道の駅厚岸ターミナル コンキリエの順に観光する予定。<br />この日は朝食前の散策もせず、朝食後8時10分にホテルを出発して根室に向かいます。

    10月4日(金)、早いもので旅行6日目。
    始めは10日間の旅は長いかなと思ったのですが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
    朝目を覚ますと外はあいにくの雨。
    今日の予定はオプショナルツアー『根室・納沙布岬コース』に参加し、根室車石・納沙布岬・霧多布湿原・原生花園あやめケ原・道の駅厚岸ターミナル コンキリエの順に観光する予定。
    この日は朝食前の散策もせず、朝食後8時10分にホテルを出発して根室に向かいます。

  • はじめに向かったのが、この根室車石。<br />駐車場にバスを停めて花咲灯台を目指して雨の中向かいます。<br />小雨のため遠くが霞んで景色は今一。<br />この岬の先端に立つ花咲灯台は、日本の灯台50選に選ばれた有名な灯台です。<br />

    はじめに向かったのが、この根室車石。
    駐車場にバスを停めて花咲灯台を目指して雨の中向かいます。
    小雨のため遠くが霞んで景色は今一。
    この岬の先端に立つ花咲灯台は、日本の灯台50選に選ばれた有名な灯台です。

  • この花咲灯台下に車石があります。<br />根室には昔来たことがあるのですが、車石は初めて。<br />ちょっと楽しみです。

    この花咲灯台下に車石があります。
    根室には昔来たことがあるのですが、車石は初めて。
    ちょっと楽しみです。

  • 写真上部の半円形の岩が車石です。<br />柱状節理はいろいろなところで見られますが、ここは放射状節理が発達した球状岩体です。<br />写真では小さく見えますが直径6mくらいあります。<br />ちなみに英語では『ホイールストーン』でそれを直訳して車石と名付けられたようで国の天然記念物です。

    写真上部の半円形の岩が車石です。
    柱状節理はいろいろなところで見られますが、ここは放射状節理が発達した球状岩体です。
    写真では小さく見えますが直径6mくらいあります。
    ちなみに英語では『ホイールストーン』でそれを直訳して車石と名付けられたようで国の天然記念物です。

  • このような岸壁に車石があります。<br />この日は雨だったので海風を受け、傘もあまり役にただず見学後急いでバスに戻りました。

    このような岸壁に車石があります。
    この日は雨だったので海風を受け、傘もあまり役にただず見学後急いでバスに戻りました。

  • そして花咲岬からは、花咲の町が見通せます。<br />ここの港では花咲ガニが水揚げされます。<br />昔、根室に来たときはただみたいな値段で花咲ガニが買えたのに、今ではとても高くなっています。

    そして花咲岬からは、花咲の町が見通せます。
    ここの港では花咲ガニが水揚げされます。
    昔、根室に来たときはただみたいな値段で花咲ガニが買えたのに、今ではとても高くなっています。

  • その後納沙布岬に移動し、『東光』さんで昼食をいただきます。<br />この日のお昼は海鮮がたくさん乗った1600円の『日の出丼』。<br />なぜ日の出丼なのかな?<br />日本で一番早く陽が昇るため?<br />(正確には東京都小笠原村の南鳥島が最東端になります)<br />ちなみに6月では沖縄の那覇より2時間も早く夜が明けます。<br />味は普通の海鮮丼でした。

    その後納沙布岬に移動し、『東光』さんで昼食をいただきます。
    この日のお昼は海鮮がたくさん乗った1600円の『日の出丼』。
    なぜ日の出丼なのかな?
    日本で一番早く陽が昇るため?
    (正確には東京都小笠原村の南鳥島が最東端になります)
    ちなみに6月では沖縄の那覇より2時間も早く夜が明けます。
    味は普通の海鮮丼でした。

  • 昼食後、レストランそばの納沙布岬に雨の中、向かいます。<br />これは四島(しま)のかけはし。<br />世界平和と『北方領土』返還を祈念して造られたシンボル像です。<br />高さが13m、底辺の長さが35mもあります。

    昼食後、レストランそばの納沙布岬に雨の中、向かいます。
    これは四島(しま)のかけはし。
    世界平和と『北方領土』返還を祈念して造られたシンボル像です。
    高さが13m、底辺の長さが35mもあります。

  • 納沙布岬の方に歩いて向かいます。<br />この頃になると小雨になり歩きやすくなりました。

    納沙布岬の方に歩いて向かいます。
    この頃になると小雨になり歩きやすくなりました。

  • これは希望の鐘。<br />この沖には歯舞群島があります。

    これは希望の鐘。
    この沖には歯舞群島があります。

  • そして向こうには納沙布岬灯台が見えます。<br />そこまで行きたかったのですが、雨が降っていたので断念。

    そして向こうには納沙布岬灯台が見えます。
    そこまで行きたかったのですが、雨が降っていたので断念。

  • そのため望郷の家・北方館に入ります。

    そのため望郷の家・北方館に入ります。

  • これがその建物で、左側は『望郷の家』、右側が『北方館』です。<br />まずは右側の『北方館』から中に入ります。<br />ちなみに『望郷の家』と『北方館』は2階でつながっています。<br />『北方館』1階には北方領土返還の署名コーナがあったので署名させていただきました。

    これがその建物で、左側は『望郷の家』、右側が『北方館』です。
    まずは右側の『北方館』から中に入ります。
    ちなみに『望郷の家』と『北方館』は2階でつながっています。
    『北方館』1階には北方領土返還の署名コーナがあったので署名させていただきました。

  • 2階は北方領土に関する展示と展望所になっています。

    2階は北方領土に関する展示と展望所になっています。

  • このパネルは日本人によって造られた貝殻島の灯台です。<br />老朽化して傾いていますが、ロシアによって未だに修復されていません。<br />予算がないせいかな?

    このパネルは日本人によって造られた貝殻島の灯台です。
    老朽化して傾いていますが、ロシアによって未だに修復されていません。
    予算がないせいかな?

  • その貝殻島の灯台がこれで、遠くに見えますがここから3.7Kmしか離れていません。<br />この日はあいにくの雨でしたが、結構遠くまで見通せて歯舞群島がはっきりと見えました。<br />この展望室には無料の望遠鏡があるので、それらで見ると7Km先の水晶島のロシア警備隊レーダー施設や監視所の建物を見ることが出来ました。

    その貝殻島の灯台がこれで、遠くに見えますがここから3.7Kmしか離れていません。
    この日はあいにくの雨でしたが、結構遠くまで見通せて歯舞群島がはっきりと見えました。
    この展望室には無料の望遠鏡があるので、それらで見ると7Km先の水晶島のロシア警備隊レーダー施設や監視所の建物を見ることが出来ました。

  • 遠くに見える平たい島は水晶島です。

    遠くに見える平たい島は水晶島です。

  • そしてこちらは納沙布岬灯台です。

    そしてこちらは納沙布岬灯台です。

  • この貝殻島周辺は好漁場のため、6月から9月にかけてロシア側に入漁費を払って昆布漁が行われているそうです。<br />

    この貝殻島周辺は好漁場のため、6月から9月にかけてロシア側に入漁費を払って昆布漁が行われているそうです。

  • 早く北方領土が日本に戻ってきてほしいものです。

    早く北方領土が日本に戻ってきてほしいものです。

  • この周辺にはこのようなおみやげ屋さんが数件ありました。<br />ちょうど私たちが食事をした後、九州の高校生が修学旅行でここを訪れていました。<br />最近は韓国や中国などに修学旅行で行く高校が増えているようですが、是非とも納沙布岬を訪れていただき、北方領土問題について学んで欲しいと思います。

    この周辺にはこのようなおみやげ屋さんが数件ありました。
    ちょうど私たちが食事をした後、九州の高校生が修学旅行でここを訪れていました。
    最近は韓国や中国などに修学旅行で行く高校が増えているようですが、是非とも納沙布岬を訪れていただき、北方領土問題について学んで欲しいと思います。

  • こちらはそばにある望郷の塔、オーロラタワーです。<br />この日は平日だったせいか観光客がほとんどいませんでした。<br />営業していたのかな?

    こちらはそばにある望郷の塔、オーロラタワーです。
    この日は平日だったせいか観光客がほとんどいませんでした。
    営業していたのかな?

  • 納沙布岬観光後、霧多布湿原への途中に立ち寄ったのが道の駅『スワン44ねむろ』。<br />ここは風蓮湖に併設しているので庭からは風蓮湖が一望できます。

    納沙布岬観光後、霧多布湿原への途中に立ち寄ったのが道の駅『スワン44ねむろ』。
    ここは風蓮湖に併設しているので庭からは風蓮湖が一望できます。

  • ただ残念なことにあいにくの雨ですので風蓮湖の景色も今一でした。

    ただ残念なことにあいにくの雨ですので風蓮湖の景色も今一でした。

  • この風蓮湖には白鳥をはじめ、いろいろな渡り鳥が飛来したり、北海道のキタキツネやエゾジカなどの野生動物が生息していて、天気が良いと湖畔を散策中に出会えるようです。

    この風蓮湖には白鳥をはじめ、いろいろな渡り鳥が飛来したり、北海道のキタキツネやエゾジカなどの野生動物が生息していて、天気が良いと湖畔を散策中に出会えるようです。

  • その後、霧多布湿原が一望できる琵琶瀬展望台に到着。<br />ここは、釧路湿原、別寒辺牛川流域湿原、根釧原野湿原群、サロベツ原野に次いで国内5番目の広さの湿原で、面積は3,168haもあります。<br />この琵琶瀬展望台からはその湿原が一望できます。

    その後、霧多布湿原が一望できる琵琶瀬展望台に到着。
    ここは、釧路湿原、別寒辺牛川流域湿原、根釧原野湿原群、サロベツ原野に次いで国内5番目の広さの湿原で、面積は3,168haもあります。
    この琵琶瀬展望台からはその湿原が一望できます。

  • 霧多布湿原の案内図がこれで、6月から9月には様々な花(ミズバショウ、クロユリ、ワタスゲ、エゾカンゾウなど)が湿原に咲き誇って、花の湿原とも言われているようです。

    霧多布湿原の案内図がこれで、6月から9月には様々な花(ミズバショウ、クロユリ、ワタスゲ、エゾカンゾウなど)が湿原に咲き誇って、花の湿原とも言われているようです。

  • 展望台からの景色がこれです。<br />残念ながら天気が悪く眺望も今一でした。<br />

    展望台からの景色がこれです。
    残念ながら天気が悪く眺望も今一でした。

  • そのため3日後の7日にレンタカーで再度ここに来ましたが、その日は天気も良く絶景でした。<br />天気が悪いときれいな景色もくすんでしまいます。

    そのため3日後の7日にレンタカーで再度ここに来ましたが、その日は天気も良く絶景でした。
    天気が悪いときれいな景色もくすんでしまいます。

  • できればいろいろな花が咲き誇る7月頃にもう一度ここに来たいものです。<br />そのときは遊歩道を散策してみたいものです。

    できればいろいろな花が咲き誇る7月頃にもう一度ここに来たいものです。
    そのときは遊歩道を散策してみたいものです。

  • そして次に向かったのが『原生花園 あやめケ原』<br />ここは標高100mの位置にある広さ約100haもの広大な原生花園です。

    そして次に向かったのが『原生花園 あやめケ原』
    ここは標高100mの位置にある広さ約100haもの広大な原生花園です。

  • この原生花園には約30万株のヒオウギアヤメをはじめ、ハクサンチドリやキンポウゲなど100種類以上の花が時期になると咲き誇るそうです。<br />しかしこの日はあいにくの雨。<br />しかも風が強くなってきて傘も吹き飛ばされそうになったので、観光を断念しました。<br />そのためここも3日後の7日にレンタカーで再訪しました。<br />その日は天気が良かったのとてもきれいでした。<br />ここも花の時期に是非とも来てみたいものです。

    この原生花園には約30万株のヒオウギアヤメをはじめ、ハクサンチドリやキンポウゲなど100種類以上の花が時期になると咲き誇るそうです。
    しかしこの日はあいにくの雨。
    しかも風が強くなってきて傘も吹き飛ばされそうになったので、観光を断念しました。
    そのためここも3日後の7日にレンタカーで再訪しました。
    その日は天気が良かったのとてもきれいでした。
    ここも花の時期に是非とも来てみたいものです。

  • そしてこの日の最後の立ち寄り場所、道の駅『厚岸 味覚ターミナル コンキリエ』に到着。<br />この日は天気が悪かったせいか16時30分だというのに薄暗くなっています。

    そしてこの日の最後の立ち寄り場所、道の駅『厚岸 味覚ターミナル コンキリエ』に到着。
    この日は天気が悪かったせいか16時30分だというのに薄暗くなっています。

  • 道の駅の中にはおみやげ屋さんやレストランが入っています。

    道の駅の中にはおみやげ屋さんやレストランが入っています。

  • ところで厚岸と言えばカキ。<br />来週からは恒例のカキ祭りが始まるそうです。<br />レストランのメニューもカキ料理が並んでいます。

    ところで厚岸と言えばカキ。
    来週からは恒例のカキ祭りが始まるそうです。
    レストランのメニューもカキ料理が並んでいます。

  • 厚岸のカキの『カキエモン』は厚岸産だけに与えられるブランドで、国内で唯一年中出荷しているそうです。<br />厚岸の牡蠣は、海水温が低いことが幸いし、ゆっくりじっくり育ち、長い時間をかけて豊富な栄養を取り続けることで身はふっくら、コクがあり甘みが濃厚なのが特徴だそうです。

    厚岸のカキの『カキエモン』は厚岸産だけに与えられるブランドで、国内で唯一年中出荷しているそうです。
    厚岸の牡蠣は、海水温が低いことが幸いし、ゆっくりじっくり育ち、長い時間をかけて豊富な栄養を取り続けることで身はふっくら、コクがあり甘みが濃厚なのが特徴だそうです。

  • そしてここは北海道じゃらん2019『道の駅』満足度ランキング飲食部門でV9を果たしたそうです。

    そしてここは北海道じゃらん2019『道の駅』満足度ランキング飲食部門でV9を果たしたそうです。

  • もちろんここでいただいたのは生カキとボイルカキ。<br />それぞれ2個で500円。<br />本当はボイルではなく焼きカキの方が良かったのですが、時間が無くてボイルになってしまいました。<br />どちらも身がプリンプリンで美味しくいただきました。

    もちろんここでいただいたのは生カキとボイルカキ。
    それぞれ2個で500円。
    本当はボイルではなく焼きカキの方が良かったのですが、時間が無くてボイルになってしまいました。
    どちらも身がプリンプリンで美味しくいただきました。

  • ここの2階のレストランにはバーベキューコーナが有り、こちらの水槽にある貝類を買って焼いていただくことができます。

    ここの2階のレストランにはバーベキューコーナが有り、こちらの水槽にある貝類を買って焼いていただくことができます。

  • 値段はこんな感じです。<br />時間があれば好きな貝を買っていただきたかったのですが、残念ながら団体ツアーですので断念。<br />やむなくツアーで予約した先ほどのカキをいただくことになりました。

    値段はこんな感じです。
    時間があれば好きな貝を買っていただきたかったのですが、残念ながら団体ツアーですので断念。
    やむなくツアーで予約した先ほどのカキをいただくことになりました。

  • この道の駅の展望台からは厚岸の町が一望できます。

    この道の駅の展望台からは厚岸の町が一望できます。

  • こちらはJR厚岸駅。<br />JR駅から道の駅まで歩いてこれそうです。<br />今回参加したツアーの皆さんは、自由行動の日にカキ祭りに出かけた人が多かったです。

    こちらはJR厚岸駅。
    JR駅から道の駅まで歩いてこれそうです。
    今回参加したツアーの皆さんは、自由行動の日にカキ祭りに出かけた人が多かったです。

  • 道の駅を出発する際には、このように見送っていただきました。<br />さすが満足度の高い道の駅です。

    道の駅を出発する際には、このように見送っていただきました。
    さすが満足度の高い道の駅です。

  • そしてホテルには18時30分に戻ってきました。<br />この日の夕食も自由ですので、今回はおばんさいの店に行くことにしました。<br />お店の前の看板を見ると炉ばた津軽となっていますが、炉ばたではなく煮物・酢の物・揚げ物などのおばんさいのお店です。<br />しかも1000円で食べ放題のバイキング。<br />今まで魚料理ばかりだったのでそれ以外の料理をいただきに入りました。

    そしてホテルには18時30分に戻ってきました。
    この日の夕食も自由ですので、今回はおばんさいの店に行くことにしました。
    お店の前の看板を見ると炉ばた津軽となっていますが、炉ばたではなく煮物・酢の物・揚げ物などのおばんさいのお店です。
    しかも1000円で食べ放題のバイキング。
    今まで魚料理ばかりだったのでそれ以外の料理をいただきに入りました。

  • 中に入ると女将さん手作りのおばんさいが並んでいて、好きなものを注文できます。<br />10人程度しか入られない小さなお店でしたが、地元の人や出張属のサラリーマン御用達のお店でした。<br />そのため皆さんの話の中に入れていただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。<br />明日からは自由行動。<br />時間に縛られないので明日はゆっくりと摩周湖・屈斜路湖周辺の観光をしたいと思います。<br />明日は台風18号崩れの低気圧も遠のき、天気が回復するとのことですので楽しみです。

    中に入ると女将さん手作りのおばんさいが並んでいて、好きなものを注文できます。
    10人程度しか入られない小さなお店でしたが、地元の人や出張属のサラリーマン御用達のお店でした。
    そのため皆さんの話の中に入れていただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    明日からは自由行動。
    時間に縛られないので明日はゆっくりと摩周湖・屈斜路湖周辺の観光をしたいと思います。
    明日は台風18号崩れの低気圧も遠のき、天気が回復するとのことですので楽しみです。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

釧路に泊まって道東旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP